1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. キタ(大阪駅・梅田)
  6. キタ(大阪駅・梅田) 観光
  7. 大阪くらしの今昔館
キタ(大阪駅・梅田)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

大阪くらしの今昔館

美術館・博物館

キタ(大阪駅・梅田)

このスポットの情報をシェアする

大阪くらしの今昔館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10014931

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

江戸時代後期の大坂の町並みの一画を完全に復元しているほか、明治・大正・昭和の町と住まいの様子も展示・紹介している。

施設名
大阪くらしの今昔館
住所
  • 大阪府大阪市北区天神橋6-4-20 大阪市立住まい情報センター内
電話番号
06-6242-1170
アクセス
地下鉄谷町線・堺筋線、阪急「天神橋筋六丁目駅」から
休業日
火曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(日・月曜日を除く)、第3月曜日(祝日・振替休日の場合はその週の水曜日)、年末年始(12/29~1/2)、臨時休館有
予算
大人600円、高大生300円、中学生以下・市内在住65歳以上無料
その他

バリアフリー設備: その他 エスカレータ/手すり/車イスエレベータ/車椅子トイレ
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(59件)

キタ(大阪駅・梅田) 観光 満足度ランキング 35位
3.44
アクセス:
4.36
天神橋筋六丁目駅直結 by k2ugさん
コストパフォーマンス:
3.83
一般600円でこの内容が観れるのは凄いです by Meguさん
人混みの少なさ:
3.51
外国人観光客が戻る前がチャンスかもしれません by Meguさん
展示内容:
4.16
見ごたえあり by k2ugさん
バリアフリー:
3.82
かなり配慮が行き届いています。 by syuさん
  • 満足度の高いクチコミ(42件)

    外国人より日本人の方が楽しめると思う大阪くらしの今昔館

    4.0

    • 旅行時期:2023/08
    • 投稿日:2024/12/30

    天神橋筋六丁目東交差点のビルの8Fに大阪くらしの今昔館の入口があります。 外国人より日本人の方が楽しめると思うのですが、...  続きを読む館内は外国人観光客でごった返しています。季節柄、天神祭の企画展が開催されていました。  閉じる

    yamaotokoy1

    by yamaotokoy1さん(男性)

    キタ(大阪駅・梅田) クチコミ:124件

  • 江戸時代にタイムスリップ!

    • 4.5
    • 旅行時期:2024/01(約1年前)
    • 0

    大阪市立・住まいのミュージアム 大阪くらしの今昔館です。天六駅の直ぐそばで改札口から直結していてエレベーターで8階(入口)...  続きを読むまでいきます。入館後エスカレーターで9階へ江戸時代を体験し8階へ明治大正昭和を体験するって感じです。
    着物体験やイベントも開催していますので予め調べての訪問をおススメ、江戸時代の大阪へ行って、お洒落でおもろい大阪の街を体験しませんか。
    入館料は600円で手ごろだと思います。
      閉じる

    投稿日:2024/02/26

  • 大阪くらしの今昔館

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/10(約1年前)
    • 0

    天神橋筋商店街の所にあり思った以上に楽しめて行ってよかったです!入館料600円で充実した内容でした!一度は是非行ってもらい...  続きを読むたいそんな感じです!江戸時代の大阪など楽しめたりその当時の本屋や風呂屋などなどその様子が楽しめます。  閉じる

    投稿日:2023/12/03

  • 天神橋筋六丁目東交差点のビルの8Fに大阪くらしの今昔館の入口があります。
    外国人より日本人の方が楽しめると思うのですが、...  続きを読む館内は外国人観光客でごった返しています。季節柄、天神祭の企画展が開催されていました。  閉じる

    投稿日:2023/08/14

  • 入り口がいちばんびっくりした。

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    長年、いちど行ってみたいと思っていた博物館です。まるでドラマのセットに迷い込んだような展示や、精巧なかつての大阪のまちのミ...  続きを読むニチュアがある…ということで気になっていました。今回ようやく訪れることができ、いちばん驚いたのが入り口でした。中は写真で何度も見たことがあったのですが、まさかふつうの公民館のような入り口(写真)!めっちゃシンプル。地下鉄から直でアクセスできるのも、いいですね。  閉じる

    投稿日:2023/05/27

  • 昔の街並みの再現がおもしろい

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    地下鉄堺筋線の天神橋筋六丁目駅をあがったところにあるビルに入っています。ビル内なので小さい施設かと思いきや、大阪市の昔の街...  続きを読む並みを再現した大きなスペースがあり、一日の様子を照明で再現するなど結構凝った設備がおもしろかったです。
      閉じる

    投稿日:2023/08/06

  • 超おすすめ

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    大阪の歴史に関しては歴博よりこちらの方が充実している印象。大阪の気品と気さくな雰囲気を感じられる桂米朝さんと八千草薫さんの...  続きを読むナレーションが本当に素晴らしいです。きれいでずっと聴いていたい大阪弁なんです。ぜひ時間を多めに取ってゆっくり見て回って下さい。大阪にお住まいの方もぜひ。  閉じる

    投稿日:2023/02/23

  • 昔の暮らしをコンパクトに展示

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約3年前)
    • 0

    訪れた時は、展示の1/3しか見れず、他は改修工事中で料金も半額になっていました。
    2022年秋頃まで9,10階は閉鎖との...  続きを読むことです。
    ワンフロアのみの見学ですが、音声の説明なども多くゆっくり1時間くらいかけてみて回りました。
    昔のバス並べて住宅にしていたの?とか、驚くことも多く、たまにはこのような場所で見学するのも良いと思います。  閉じる

    投稿日:2022/08/12

  • 江戸時代の大阪を知る事ができます

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/02(約3年前)
    • 0

    天神橋筋六丁目駅から降りてすぐの場所にあります。江戸時代の大阪を理解する事ができます。当時は大阪ではなく大坂という漢字表記...  続きを読むで、色々な意味で新鮮な情報を得る事ができました。文字だけでなく展示などからも視覚的な理解ができるので、活用するメリットは大きいと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/07/21

  • 江戸時代の大坂を再現!

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 0

    天神橋筋六丁目駅のビルの8・9Fにあるミュージアムです。9Fには、江戸時代の大坂の街並み・町家が実物大で再現されています。...  続きを読むまた、8Fには、明治や昭和初期の大阪が、模型で再現されています。2022年秋まで改修工事中で、見学できないエリアがあるようです。  閉じる

    投稿日:2022/04/04

  • 今後も来館したいです

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    姉と一緒に天六へ行った際に来館しました。駅からすぐの場所で、行きやすいと思いました。大阪の庶民の暮らしを視覚的に理解する事...  続きを読むができました。一部見られない設備がありましたが、後日見たい気持ちが強まりました。今後も来館したいです。  閉じる

    投稿日:2022/03/23

  • 大阪の歴史をわかりやすく学べる施設です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    「大阪くらしの今昔館」は大阪の歴史をわかりやすく学べる施設で、
    天神橋筋六丁目駅の駅を出るとすぐ目の前にあります。
    ...  続きを読むだ久し振りに訪れた際には、9階、10階が天井改修工事のため、
    2022年秋頃まで閉鎖されていまして、
    8階常設展と企画展のみが観覧できるパターンでした。
    それでもこちらの展示物は非常によくできていて見ごたえはありました。  閉じる

    投稿日:2021/11/08

  • 次も来館したいです

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    天神橋筋六丁目駅からのアクセスが良く、行きやすいと思いました。江戸時代の大阪の発展を知る事ができて、展示を見た後はテンショ...  続きを読むンが高くなりました。江戸との違いの展示も分かりやすく、誇りを感じる事ができました。次も来館したいです。  閉じる

    投稿日:2021/09/14

  • 江戸時代にタイムスリップ気分が味わえる

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    大阪メトロ天神橋筋六丁目駅直結ビル内にある資料館。2フロア構成で江戸時代後期の街並みと明治大正昭和の住まいと暮らしを再現。...  続きを読む
    江戸時代後期の街並みがリアルで商家の様子を再現。一部は中に入ることができより雰囲気を楽しめる。照明も昼から夜へと変化するのが面白い。
    明治以降のフロアも可動式の展示が凝っていてなかなか魅せられた。視覚に訴えてくる楽しい施設だった。  閉じる

    投稿日:2020/11/19

  • 歴史好きにはオススメしたい施設です

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    天神橋筋六丁目駅の3番出口から直結と好アクセス、建物外観はこじんまり、入館料600円(一般)。期待以上の内容で大いに満足し...  続きを読む、2時間近く滞在しました。

    大阪は江戸と違い町人中心ということで、街並みや暮らしぶりが江戸と大分違ったことがよく分かりました。施設内には、当時の街並みが等身大で再現されています。コロナ前は貸衣装の和装束を着た外国人観光客で混雑していたようですが、今は日本人の客しかおらず、ソーシャルディスタンスを保ちながら見学できますね。風呂屋シアターでは20分のアニメ調ムービーで当時の様子を伺うことができ、子供でも大人でも楽しめる内容になっていました。

    大正・昭和に関する展示も分かりやすく面白かったですが、メインは江戸時代のコーナーですね。歴史好きにはオススメしたい施設です。  閉じる

    投稿日:2020/11/14

  • 大阪旅行に行ったときに、見学しました。 

    大阪周遊パスに含まれている施設なので、行っておかないと勿体ないし…程度に考...  続きを読むえて何となく行きましたが、行って本当に良かった!! ここなら自分でお金を払って見に来ても絶対に後悔しないと思います。 特に私は関東出身で、関東育ちなので大阪の歴史などほぼ知らないから尚更そう思えたのかもしれません。 姪っ子も社会科見学というか、色々な勉強がてらいつか連れてきたいかも。

    1番、なるほど!と思えたのは、江戸時代の薬屋さんの展示。 大きな看板"ウルユス"は、最初の洋名の薬として、江戸時代に大坂や江戸でかなり売れたそうです。 薬の名前がカタカナなので、オランダからの輸入薬と勘違いされたようですが、実際には植物の大黄を主成分とした緩下剤。 商品名のウ・ル・ユを一文字の漢字にすると、「空」になります。 "「空」ス"という意味で、体の中の悪いものを外に出して空にするという意味で付けられた名前だそうです。 凄いプラセボ効果ですね! でも漢方薬の大黄が成分なら、プラセボってわけでもナイのかな…。

    今も昔も、日本人は横文字(この場合はただのカタカナw)に弱いんですね。 それと同時に、商品のネーミングがいかに大切かが分かりました。   閉じる

    投稿日:2020/11/09

  • 江戸と大阪の街の違いを知ることができました

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    「天神橋筋6丁目駅」直結の「大阪市立住まい情報センター」の8階から10階にありました。
    (入場料は600円)
    10階か...  続きを読むらは、9階の江戸時代の街並み(屋根や全体像)を見ることができました。
    9階は、天保初年(1830年代前半)を再現した街並み(お風呂屋/お薬屋/呉服屋等)を歩きながら見学しました。(音声ガイドも100円で借りられます。)
    8階は、明治/大正/昭和の住居をジオラマ展示や、昭和30年代の電気製品(冷蔵庫等)やガス器具等が展示されていました。
    全体として、興味深く2時間程度過ごしました。  閉じる

    投稿日:2020/09/27

  • 歴史を学ぶ

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    天神橋6丁目にある大阪の今と昔を知ることができるミュージアムです。ここは浴衣なども着れるので昨年まではインバウンドさんでい...  続きを読むっぱいでした。そして今はすいているのでみやすかったです。改めてこういう場所で歴史をお勉強  閉じる

    投稿日:2020/09/14

  • 江戸時代の天神祭 ♪

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 2

    天神橋筋商店街の北詰にある
    施設です。
    江戸時代の天神橋付近の町並みが
    再建されており、当時の天神祭
    宵宮・本宮の...  続きを読む町の風情が
    楽しめます。

    商店街では、店先にそれぞれ
    造物と呼ばれる作品を置いたり
    ご馳走を振る舞ったりして
    天神祭に来る人々を楽しませた
    様です。

    又、ジオラマなどで明治から昭和
    初期の大阪も再現されていて
    昔、我が家にもあったテレビや
    洗濯機など懐かしい電化製品なども
    ありました。

    天神祭の展示は8月末まで
    9月からは展示内容も変わるとか…
    又機会があれば行ってみたいです。

    浴衣体験が出来るなど、海外からの
    観光客にも人気がありそうですが
    大阪在住の私も楽しめました。  閉じる

    投稿日:2020/09/16

  • 懐かしい大阪

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約5年前)
    • 0

    大阪くらしの今昔館は、天神橋筋六丁目駅直結、大阪市立住まい情報センタービル内にあります。
    10階の展望フロアからは、9階...  続きを読むの江戸時代の大坂の町並みを一望、桂米朝師匠の解説が心地良いですね。
    9階に下りると、江戸時代の天保期(1830年代)の大坂の町並みが広がります。
    実物大の商家や町屋を復元、タイムスリップしたようで郷愁を誘います。
    8階では、近代大阪の代表的な住まいと暮らしを模型や資料で再現。
    三種の神器なども展示してあって、幼い頃を思い出し懐かしさでいっぱいになりました。

      閉じる

    投稿日:2020/07/06

  • 外国人でいっぱいだが、日本人でも楽しめる!

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/02(約5年前)
    • 0

    入場券を買う時に、割引になる(私はJAFカード提示で100円引き)カードをいろいろ提示してくれて、良心的だった。普段はアジ...  続きを読むア系外国人がほとんどということだったが、今はいない・・・ということで、行ってきました。日本人でも十分楽しめる内容で、館内に江戸時代!?の大阪の街並みが再現してあり、館内の天気も変わって面白かった。当時の庶民の暮らしぶりもよく分かり、また紙芝居風のハイテク展示もあり、大阪在住のお年寄りは特に楽しいのではないかと思った。もちろん、子供も私も楽しかった。もっと日本人も行って欲しい。  閉じる

    投稿日:2020/03/01

1件目~20件目を表示(全59件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

大阪くらしの今昔館について質問してみよう!

キタ(大阪駅・梅田)に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 常連さん

    常連さん

  • ベルさん

    ベルさん

  • yamaotokoy1さん

    yamaotokoy1さん

  • さいさいさいさん

    さいさいさいさん

  • コイです。さん

    コイです。さん

  • fukurokunさん

    fukurokunさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

キタ(大阪駅・梅田) ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP