ファーストシューズのおすすめ10選!赤ちゃんの初めての靴はどう選べばいい?

赤ちゃんがよちよち歩きをはじめたら、そろそろファーストシューズの出番です。生まれて初めて履くメモリアルな靴なので、赤ちゃんにとって履き心地がよく安全なものを選んであげたいですね。

今回は、通販で人気のおすすめファーストシューズを10点ご紹介します。

ファーストシューズはいつごろ用意する?

赤ちゃん 日本人 11ヶ月

赤ちゃんの足のサイズはすぐに変化します。「たっちできた頃にファーストシューズを用意したけど、いざ歩きはじめて履かせたら小さかった」なんていうことも。

そのため、赤ちゃんが1人で5~10歩程度歩けるようになってから用意するのがおすすめとされています。

また、ファーストシューズは「靴を履くことに慣れる」ステップでもあります。

最初は靴を履くことに違和感を覚えて抵抗を示す赤ちゃんもいるので、やわらかいファーストシューズを用意して、室内で慣れさせておくのもいいですね。

個人差はありますが、一般的には1歳前後、早いと生後8ヶ月頃からファーストシューズを履かせる家庭が多いようです。

赤ちゃんの靴のサイズがわからない…
どうやって測ったらいいの?

足 サイズ 計測 赤ちゃん

ファーストシューズを選ぶとき、何センチの靴を用意したらいいのか、わからないママやパパも多いかもしれません。赤ちゃんの足のサイズの測り方を紹介するので、購入前に必ず計測するようにしましょう。

用意するもの

● A4サイズほどの紙
● 鉛筆
● 三角定規
● 30cmくらいの定規

手順

1. 紙に直角に交わった線を引く(T字を逆さにしたイメージ)
2. かかとが線の交わるところにくるように、赤ちゃんを立たせる。その際、人差し指を縦線の延長線上に合わせる。
※赤ちゃんの足の指がしっかり伸びているかを確認しましょう
3. 三角定規の直角辺を縦線上に置き、一番出ている指に当たるように合わせ、印をつける
4. T字の底辺から印までの長さを測る

ファーストシューズの選び方

赤ちゃん 足 付け根 股関節

赤ちゃんのファーストシューズを選ぶ際には、次のポイントを参考にしてみてくださいね。

サイズを確認

一般的に「足の大きさ+5mm」が目安です。赤ちゃんは足の指を上下させながら歩きます。つま先に5mm程度のゆとりがあると、靴の中で指を動かしやすく歩きやすいです。

やわらかいもの

靴底がよくしなるもの、地面からの衝撃を和らげられるようなクッション性があるものを選ぶといいでしょう。

履かせやすいデザイン

赤ちゃんは自分で靴の脱ぎ履きができません。履き口が大きく開き、面ファスナーでしっかりと留められるファーストシューズだと、ママやパパが履かせやすいですよ。

まずは室内履きで靴に慣れよう!

1. アティパス ファーストシューズ

要出典 ベビーシューズ アティパス ファーストシューズ 出典: attipas.jp

おしゃれ好きなママ・パパからも人気が高い「アティパス」のシューズ。靴下と靴の中間くらいの機能をもつため、室内で履いて靴に慣れたり歩いたりする練習にぴったりです。

デザインも豊富で、アースカラーやくすみカラーなどトレンドをおさえた色がそろっているのもいいですね。

税込価格
3,520円〜
サイズ
10.5〜13.5cm

2. Seii ベビーソックス ファーストシューズ

要出典 ベビーシューズ  Seii ベビーソックス ファーストシューズ

クマまたはウサギのシルエットが描かれたソックスタイプのファーストシューズ。靴底部分がやわらかいのでフィット感があり、動きやすいのがポイント。

滑り止めもついていて、たくさん歩くようになっても安心です。

税込価格
980円
サイズ
11~14cm

ニューバランスは定番人気!

3. ニューバランス NEW-B FIRST MID

要出典 ベビーシューズ  ニューバランス NEW-B FIRST MID 出典: shop.newbalance.jp

歩き始めた赤ちゃんのために設計された「ニューバランス」のファーストシューズです。両サイドに開く面ファスナーで履かせやすく、フィット感の微調節も可能。

やわらかいトーンのカラーで、どんな服ともコーディネートしやすいですよ。

税込価格
4,179円~
サイズ
11〜14cm

4. ニューバランス NEW-B FIRST

要出典 ベビーシューズ  ニューバランス NEW-B FIRST 出典: shop.newbalance.jp

こちらの「ニューバランス」のファーストシューズは、ビビッドなカラーが目を引く1足。つま先部分が広めで、快適に履くことができます。

かかと部分のロゴや飾りとして付いた靴紐など、機能性だけでなくデザイン性の高さも見逃せませんね。

税込価格
4,109円~
サイズ
11〜14cm

アシックスもおすすめ!

5. アシックス スクスク コンフィ FIRST MS 3

要出典 ファーストシューズ アシックス スクスク コンフィ FIRST MS 3 出典: walking.asics.com

日本が世界に誇るシューズブランド「アシックス」のファーストシューズ。つま先部分を巻き上げるデザインで、よちよち歩きの赤ちゃんがつまずきにくいようになっています。

インナーには、赤ちゃんの肌にやさしい低刺激素材が使われているので安心です。

税込価格
4,456円~
サイズ
11.5〜13.5cm

6. アシックス アミュレファースト SL

要出典 ファーストシューズ アシックス アミュレファースト SL 出典: walking.asics.com

白を基調としたデザインが特徴の「アシックス」のアミュレファーストSL。靴底全体のふちを丸くしているため、赤ちゃんが歩くときに起こりやすい引っかかりが軽減されます。

2本ベルトなのでフィット感を調節しやすいのも、うれしいポイントですよ。

税込価格
4,921円~
サイズ
11.5〜13.5cm

コンバースのファーストシューズも!

7. コンバース ミニ RS 2

要出典 ファーストシューズ コンバース ミニ RS 2

「コンバース」の星マークが映えるファーストシューズです。足の甲とインナーはメッシュ素材を使っていて、ムレにくくて◎。

軽量で屈曲性の高いソールを採用しているため、裸足に近い感覚で歩くことができ、初めての靴にぴったりです。

税込価格
5,830円
サイズ
11.5〜15cm

8. コンバース ミニ インチスター

要出典 ファーストシューズ コンバース ミニ インチスター

ファーストシューズというと真っ白な靴をイメージする人も多いかもしれません。こちらは、全体的に白いタイプと、白をベースとしてロゴや靴紐のホールだけにアクセントカラーを使った2タイプから選べます。

やわらかい合成皮革が使われていて、履き心地や歩きやすさもばっちりですよ。

税込価格
4,943円~
サイズ
11.5〜15cm

ベビーメーカーのシューズもチェック!

9. イフミー ベーシックサマーファーストシューズ

要出典 ファーストシューズ イフミー ベーシックサマーファーストシューズ 出典: ifme.jp

赤ちゃんの歩き方を考慮して開発された「イフミー」のファーストシューズ。こちらはアッパー部分にメッシュ素材を使っていて、暑い季節に歩き始める赤ちゃんに最適です。

履き口が大きく開くため、ちょっと急いでいるときにもサッと履かせられます。

税込価格
3,344円~
サイズ
11.5〜13cm

10. ミキハウス ホットビスケッツ ファーストシューズ

要出典 ファーストシューズ ミキハウス ホットビスケッツ ファーストシューズ

「ミキハウス ホットビスケッツ」のファーストシューズ。赤・黄・青・緑を配色したカラフルなタイプをはじめ、白や紺などのベーシックカラーも揃っています。

つま先部分は指で地面をつかめるようにゆったりとしつつ、かかとは足を固定するようにかためで、赤ちゃんの歩行をサポートしてくれますよ。

税込価格
7,920円
サイズ
11.5〜13.5cm

楽天市場でファーストシューズを探す

Amazonでファーストシューズを探す

ファーストシューズで楽しく歩こう

赤ちゃんの歩行をサポートするファーストシューズ。しっかりと足で歩くことで赤ちゃんの体や心は発達します。履き心地のよいシューズを履いて、お散歩を楽しみましょう。

下記では、ファーストシューズの次のステップとしてセカンドシューズをご紹介しています。いっぱい歩くようになったときのために、今からチェックしておくのがおすすめです。

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

こそだてハックに「いいね!」して情報を受け取ろう