このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ホタテ漁師達がホタテ漁をしている映像 我々が食べるホタテはこうして運ばれてくる

ホタテ漁師達がホタテ漁をしている映像。こういう採り方しか出来ないんだろうと思うけど、これじゃあ海や生態系に影響が出そうだなぁと思ってしまった(°_°)ホタテ以外の混入が大量にありそうだしそれを選別する作業も大変そうね。にしてもホタテを捌いていくスピードは凄すぎるw
2020年08月10日 15:00 ┃
56 コメント 空中消火ヘリコプターの凄腕。燃えている箇所にピンポイントに命中させる13秒動画。
カナダの森林火災で撮影されたエリクソン(シコルスキー)S-64エアクレーンのパイロットがうまい動画です。こういうのってパイロットの感覚でやってるのかな。照準器とかあるのかしら。
53 コメント 海外競馬の障害で奇跡が起きたらしい動画。落馬した6番が再騎乗してまさかの1着に。
アンビリーバブル!海外競馬でジャンプの着地に失敗して転倒した6番が再騎乗して1着になるという奇跡が起きたそうです。そのビデオ。リカバリーが異常に早かったな。フルバージョンを探して後で入れ替えます。
107 コメント 北海道の農家の畑にクマが出現!慌ててドローンで逃げるクマを撮影した映像が中々凄い
北海道の農家の畑にクマが出現、慌ててドローンで逃げるクマを撮影した映像が中々凄い。やっぱドローンで撮影すると良い感じになって何となくアニマルプラネットっぽくてイイ。北海道はクマが多いけど普通に畑に出てきたら怖いなぁ。臆病だからこうやってすぐ逃げてくんだろうけど、襲ってくるパターンもあるからなぁ。
83 コメント 高速道路のど真ん中でガス欠になった車のドライバーを助けるバイカーがかっけぇ・・・
高速道路のど真ん中でガス欠になった車のドライバーを助けるバイカーがかっけぇ映像。高速道路の真ん中でガス欠なんていつ後ろから突っ込まれるか分からないしとても危険な状態。それを態々リスクを冒してでもバイクを停めて助けに行けるのは凄いな。これはGJです。


関連記事

122 コメント 【新宿】狭い路地にバックでねじ込む重機運搬用トレーラーの神業が話題に。
こんな状況でもちょこちょこ後ろを歩行者が通るの怖いだろうなあ。東京都新宿区下落合3丁目の現場に重機を届ける重トレ乗りのビデオが今日のTwitterで話題になっていましたので紹介します。普通車なら余裕だけどデカい長いトレーラーだもんねw(゚o゚)wこれヘアーサロン側は見えるけど、反対側はまったく見えてないの?(((゚Д゚)))
97 コメント 松明の炭で壁にめちゃくちゃな絵を描く男 しかし、最後の瞬間が凄かったwww
松明の炭で壁にめちゃくちゃな絵を描く男 しかし、最後の瞬間が凄い映像。これは中々面白いパフォーマンス。
63 コメント ベアリングボールがダマスカス鋼の包丁に加工されるまでの映像が面白い
ベアリングボールが溶かされて包丁になるまでの加工映像です。少しずつ幾度も加工されて包丁になっていく様子は面白いのですが、最初の入れた唐辛子って一体なんの意味があるんでしょ?
109 コメント 世界最長の脚を持つテキサスの女の子がヤバすぎたwww
世界最長の脚を持つテキサスの女の子の映像。17歳のMaciCurrinさんの脚の長さは、左足で135.267cm、右足で134.3cmもあり、身長も200センチ以上あるみたい。そもそも父親が198センチ、母親が170センチあるサラブレッドなので巨人症なのかどうなのかは微妙な所。彼女の悩みは、足が長すぎるが故に自分に合うズボンが無く、また車の運転も困難との事。

最新ニュース

コメント

ホタテ漁師達がホタテ漁をしている映像 我々が食べるホタテはこうして運ばれてくる へのコメント

  • 返信 743mg ID:E0NTY0OTU

    おい・・・こんな画像・・・

  • 返信 743mg ID:A1Nzc0NDQ

    進次郎構文を使うなよ管理人w
    ホタテ漁師がホタテ漁をしてあたりまえだろ

  • 743mg ID:I3MTgzMDI

    これは養殖の帆立じゃないだろ。
    日本のは、ほとんどが養殖してるから。

  • 返信 743mg ID:gyNjA0NjY

    ねこそぎってこういうことか

  • 返信 743mg ID:I3ODg3NjU

    ホタテをナメるなよ♫

  • 返信 743mg ID:E1NTExNzA

    カニしちゃいけません エビしちゃいけませんの意味がわからねーんだよ!

  • 743mg ID:A3NjYwNzg

    Go- Go-!
    大人にゃ負けないぜ

    だろ
    気が利かないやつだなぁ

  • 返信 743mg ID:c4NzExNDk

    言いたい事言うぜ. GO GO やりたい事やるぜ. GO GO

  • 返信 743mg ID:kzMTg1MTk

    それがホタテの それがホタテの

  • 返信 743mg ID:k3NTc3ODQ

    ほとんど空じゃないか

  • 返信 743mg ID:gyMTQyMjc

    日本みたいに養殖しろよ土人国家

  • 返信 743mg ID:E2MjA1NzM

    日本だってやってるやろ
    百姓や漁師はどこの国も同じレベルや

  • 743mg ID:Y4MTg4OTU

    脳内お花畑の朝鮮人発言キターwww

  • 返信 743mg ID:kzMTU5MTg

    これは、日本のオホーツク海側の漁師さん達と同じ方式なの!
    毎年稚貝を撒いて、漁獲制限しながら漁をしてる

  • 743mg ID:MwMDI0MjA

    日本じゃこんなやり方しねーよ低能。
    耳吊方式っていうやり方で効率的かつ大量に収穫してんだよ。
    知ったかぶりすんなアホ。

  • 743mg ID:Y2MDA0NzI

    ID:MwMDI0MjAが知ったかなのはよくわかったw

  • 返信 743mg ID:k3NDk4MzA

    ホタテのウロは毒だからな キモじゃねーからな 食うなよ。

  • 返信 743mg ID:U3NTg2MjE

    知らなかった。調べたらそうらしい。サンクス。

  • 返信 743mg ID:k5Njk3MDY

    小銭が沢山

  • 返信 743mg ID:MwMDI0MDk

    こんなの貝に対する虐待だろ!! 貝に謝罪しろ!!土下座しろ!!!!

  • 返信 743mg ID:c4MzY0MTg

    今とったホタテ ちょうだい・・・

  • 返信 743mg ID:cxMjIzNTg

    どうぞー!

  • 返信 743mg ID:c4Nzc4MzQ

    黒人の船員がいるのにびっくりした

  • 返信 743mg ID:M3MzUzODg

    日本も昔は、こうだった

  • 返信 743mg ID:k4MTUwMzE

    朝鮮の港っぽいな

  • 返信 743mg ID:IyMjgzNTg

    朝鮮人はこんなに丁寧な扱いができない動物以下の物体だから。

  • 返信 743mg ID:k5Mzc3NTc

    マンガという漁具 ながらみやはまぐり、赤貝等々

  • 返信 743mg ID:I5NzUzMDE

    儲かるのかこれ

  • 返信 743mg ID:c4NDc5MjY

    ホタテは人間の体に重金属を運ぶ役割を担っている

  • 返信 ホタテマン ID:IwMDIyMzE

    てめぇら、そんなに根こそぎ
    持ってくなよ!おいー!!

  • 返信 743mg ID:EwNjc5MjM

    底引網は環境を破壊するから国際的に禁止しようとしてるんだろ

  • 返信 743mg ID:czNTU0ODU

    くいてー

  • 返信 743mg ID:I2MjM2OTQ

    底引き網を否定したらカニさんもシジミも取れなくなっちゃう
    宣伝だけどようつべにある
    【蟹漁】ベーリング海の一攫千金
    面白かった

  • 返信 743mg ID:AwNjc5OTg

    なんか大掛かりの割りに揚がりしょぼい感。

  • 返信 743mg ID:A3NjYwNzg

    ご一緒にホタテもいかがでしょうか?

  • 返信 743mg ID:EwNTc4OTM

    ポテトじゃないの?

  • 返信 743mg ID:gwNTE4NDc

    こういった大きな機械に巻き込まれて毎年何人か死んでるんだろうなぁ

  • 返信 743mg ID:A1NjEzOTU

    これどこの国?
    日本じゃ養殖メインなんだけど。

  • 返信 743mg ID:U0Mjc5MTA

    これだって栽培でしょ
    ヒロカズなんにも知らねぇ

  • 返信 743mg ID:I0ODY4Mjk

    こういう自然をかっぱぐだけの産業はいずれ立ちゆかなくなるやろなあ
    くじらもはやいとこ止めた方がかしこい。どうせ悪者扱いされるだけで
    たいした需要があるわけでもないのだから

  • 返信 743mg ID:M3MzUxNzE

    うるせーよ馬鹿

  • 返信 743mg ID:YzMjE2MzY

    そのクジラがかっぱぎまくってるからコントロールしましょうって話しだろ?

  • 返信 743mg ID:A2Mzg4MjU

    ホタテの群生地でダイビングするとホタテが川原の石のように一面広がってて壮観よ

  • 返信 743mg ID:AyODIxMzc

    昔、苫小牧に居た時だが海が時化た後、砂浜にホタテが打ち揚げられるってんで地元民が取りに来ていたな。

  • 返信 743mg ID:kyNTg2MjA

    彼らは人のニーズに応えているだけだ
    応えた結果、そういう行為になっているだけだ
    彼らの行為が生態環境を狂わせるのであれば、
    それは彼らのせいではなく
    人類全体の業によるものであり、
    そこには私も君も当然含まれる

  • 返信 743mg ID:c2NTgzMDg

    手際いいけど貝柱だけで他は捨ててるなあ。

  • 返信 743mg ID:k5Mzc5NTk

    手ブレ補正してくれ

  • 返信 743mg ID:A3Njg5NTg

    日本は養殖だろ。
    スレタイが何言いたいのかわからんが。漁したら目的の魚、目的じゃないが食える魚、空き缶が取れたけど、どどうする?ってレベルだわ。

  • 返信 743mg ID:c4NzExNDk

    知床あたりの天然物は大きさも味も違う

  • 返信 743mg ID:gzMTgxODM

    宗谷丘陵の「白い道」はホタテの貝殻で舗装されてて周囲の緑と貝の白のコントラストが凄いよ。また行きたい。

  • 返信 743mg ID:c4MzAxNDk

    今とったホタテちょうだい・・・

  • 返信 743mg ID:I5MzQ5NzA

    貝ヒモも捨てるんだな

  • 返信 743mg ID:AxNzYzNDk

    醤油バターがうまいよね

  • 返信 743mg ID:I2MTgwNDA

    頂きます?

  • 返信 743mg ID:AxMjc1OTQ

    根こそぎ持っていくやつダメって言ってた

  • 返信 743mg ID:c4ODY5NDY

    あの粗いカゴに引っかかって巻き添えをくう生物って、なにがいるだろう?

  • 743mg ID:E2MjM5MDE

    シーマン

  • 返信 743mg ID:E0NDIwODY

    洋上でバラす方が効率良いんだろうけど衛生的に不安だね

  • 返信 743mg ID:ExODk3MDU

    日本でも地まきホタテいうてやっとるわい

  • 返信 743mg ID:gyMzE4ODg

    そりゃまぁ、いい値段するわな。

  • 返信 743mg ID:c4NTI0MDc

    ヒモとかオレンジの部分は?もったいねー!!

  • 返信 743mg ID:c4ODY5NDY

    メリケンに「養殖」という方法があることを教えてあげたい。

  • 返信 743mg ID:I1MDA0OTg

    産地でなら黄色いのやオレンジ部分も鮮度によっては食えるが、俺がバイトしてた割烹料理屋では冷凍物は鮮度や扱われ方が不明だから確実に食える貝柱とヒモ以外は捨てるように指導されたぞ
    特に根元の黒い部分だけは重金属などで汚染されてる可能性があるから絶対に捨てろって言われてた
    ヒモも刺身用には不要だから捨ててる可能性は高い

  • 返信 743mg ID:YxNTkxMzQ

    これだけ体幹を鍛えてたら、漁師ってケンカ強いのがわかるな。
    ゆれる漁船でこの重労働だったら、ジム行って鍛えるのはお子様バカに見える。

  • 返信 743mg ID:M3MzY0Mzk

    広い海の生態系気にしてもシャアないべ

  • 返信 743mg ID:A0MDg3Njg

    个人中心登录

  • 返信 743mg ID:QxNzYzMDc

    今日はホタテにしたり~な
    おいしいホタテにセニョリータ

  • 返信 743mg ID:M2MDA1Mjk

    どうせ温暖化で地球は終わりだよ
    先の事とか考えずに好き勝手やっていこうぜ

  • 返信 743mg ID:M4ODM0NTA

    原価ただじゃんw

  • 返信 743mg ID:Q5ODQyOTU

    ホタテを舐めるなよ

  • 返信 743mg ID:QxMjU2MDg

    それがホタテのホタテのホタテのロックンロール

  • 返信 743mg ID:I2MTY0MTM

    底引の一種ですね。生態系を破壊するので日本を含む多くの国で禁止されてます。

  • 返信 743mg ID:I5NzIzNzY

    なんか見せられて、お、おう…ぐらいしか言えないような動画

  • 返信 743mg ID:U1OTQ1Mzc

    過去日本だって生態系を考慮できない時代はやってたわけだし先進国と呼ばれる国が生態系を考慮できない国をいかに導けるかが問われてるといっていい ただ会議で宣言を採択するだの支援策を考えるだの言ってるレベルではお話にならない

  • 返信 743mg ID:Q4MzU3Mzc

    日本では養殖

  • 返信 743mg ID:IyNzYzMTY

    殻付きで郵送すると一見新鮮だけどケース代や輸送コストやエンドユーザーの殻の取り除き作業で無駄が多すぎだな。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    29 コメント 【衝撃】音を可視化するとこうなります これは神秘的でクール・・・
    テーブルの上に砂を撒きスピーカーから音を出すとこのように音の波動で砂が動いて可視化出来ちゃうと言う映像。音一つ一つがこんな神秘的な波紋の様な形になるって偶然にしては誰かがデザインしたみたいで不思議だねぇ。音によって変わる波紋全部が均整を保ちつつも様々な形になって出てくるのが面白い。
    73 コメント ダブステップ神の最新作マーキューズ・スコットvsポッピン・ジョンのダンスバトル。
    ダブステップ神のマーキューズ・スコットがロボットダンス神のポッピン・ジョンさんとダンスバトルな最新作がアップされていましたので紹介します。ロボット神も凄いけどやっぱダブステップ神がヤバいな。1分40秒からとかどーなってんだよwwwあとやっぱり見た目とかスタイルって重要なのね。両方凄いんだけど見た目の印象で左にしか目がいかない。
    112 コメント 真似したい。ウォータースライダーのクールすぎる滑り方が発見される。
    ワロタ。すごいwwwツイッターのMorgan Evickさんが4日に投稿した動画がアメリカではニュースになるほど話題になっているようです。オリジナルは9秒の動画ですが紹介するのはスローモーションを含めた46秒のYouTube。これはどうなってるんだ。片足を少し浮かせているように見えるのがヒントなのかしら。これは真似したい。
    99 コメント 【拓哉】けん玉世界チャンピオンのワザ、訳が分からないレベルに達していたwww
    すごくてワロタ。けん玉ワールドカップ2020、2022、2023年の王者で、2024ヨーロッパけん玉チャンピオンシップでも優勝した五十嵐拓哉さんによるけん玉のビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。良画質板はIGで。スローモーション版がわかりやすくてイイネ。
    109 コメント スキージャンプのビケルスン大会で253,5メートルの世界最長記録が生まれる。
    すげえ!もう見てるこっちが心配になっちゃうほどの飛距離。ノルディックスキーW杯ビケルスン大会でスキージャンプの世界記録が更新されました。そのビデオ。(動画1)ノルウェーのロバート・ヨハンソンが記録した252メートルのスーパージャンプを直ぐに(動画2)オーストリアのシュテファン・クラフトが塗り替えての世界最長記録となったようです。
    97 コメント ボウフィッシングでまじかよこれ動画。狙って射抜いたのか?それとも偶然なのか。
    すごい(°_°)これは鯉かな?鯉なら群れを狙ったのかしら。さすがにこの距離で糸の抵抗もあるしピンポイントでは狙えないと思うんだけどwwwリール付きアーチェリーで魚を射抜くボウフィッシングでロングショットを決めた動画です。あの弦についてるビラビラは何かしら。
    59 コメント 瓶の内側に毛筆の文字や美しい風景画を描く中国の瓶内書道家の作品がすごい動画。
    なんという器用さ。細く先の曲がった筆を使って瓶の内側に文字を入れたり美しい風景画を描く中国のボトルアートがすごい動画です。動画1で感心して動画2でビックリしました。風景画まじやべえwww早送りじゃない動画も見てみたいなこれ。