このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

低空飛行で真正面から迫ってくるF-35(ステルス戦闘機)の映像がカッコヨスギ!

うひょー!F-35めちゃくちゃカッコイイすね。戦闘機の中ではスリムなSu-27が好きだったんだけどちょいぽちゃのF-35に浮気しちゃうかもしれない。ネバダ州デスバレーで撮影された低空で真正面から迫ってくるF-35がカコイイ動画です。これ通常の訓練飛行なんですかね。生で見てみたいなあ(*゚∀゚)=3
2017年12月05日 01:25 ┃
39 コメント 【動画】MTB用リフトあり。ドイツ最新のサイクリングパークが楽しそう。
ドイツ中西部のシュマレンベルクに昨年7月にオープンしたという巨大なサイクリングパーク、グリーンヒル・パイクパークを行くビデオです。マウンテンバイク用のリフトは良いですね。MTB好きからしたら夢のような施設なんじゃないかしら。平日1日チケット4500円、週末3日間遊べるチケットは13000円から。レンタルMTBもあるようです。
252 コメント 世紀末。真昼間の大阪なんば周辺に暴走族の超集団が現れ市民を不安にさせる。
えええ・・・。真昼間から?昼間の大阪なんば周辺に暴走族の集団が現れ通行人を不安にさせる出来事があったそうです。動画はツイッターより。みんなヘルメットを被って合法っぽくしているけど明らかに違法改造っぽいのもいるし動画2なんて並走どころじゃなく2車線に6台とかいるよね。これは共同危険行為にはならないのかしら?
93 コメント 【動画】阪神高速でシャコタンDQNをあおり運転で追い詰めるアルファードキュンが目撃されるwww
某5chではゴミvs糞と書き込まれていましたが私はそこまで書けないwww兵庫県尼崎市の阪神高速5号湾岸線で目撃されたシャコタン珍走団をあおり運転で追い詰めるアルファードキュンのビデオです。この軍団を相手にベタ付け鬼パッシングか。つよい(°_°)
180 コメント バスの運転手GJ。すり抜けバイクと歩行者が救われた10秒動画が人気に。
横断しようとしていた歩行者、すり抜けバイク、事故っていたら被害を受けていたであろう周りの車が救われたバスの運転手GJ動画です。外国補正もあるけど登場人物全員かっこよかったwww
追記、YouTube版に入れ替えました。
毎日たくさんの戦闘機が低空飛行するイギリスの山岳地帯で撮影してみまんた毎日たくさんの戦闘機が低空飛行するイギリスの山岳地帯で撮影してみまんた
わおー!ここは楽しそうですね!空港が近いのかしら?訓練場所なんですかね?グレートブリテン島の南西に位置するウェールズの山岳地帯に毎日たくさんの戦闘機が低空飛行で通過する面白スポットがあるんだそうです。景色も素晴らしいし飛行機もカッコいいですねー。マニアじゃないけど行ってみたくなりました。
さすがロシアなんでもあり。道路を軍隊のヘリコプターが超低空飛行。カッコイイけどもwさすがロシアなんでもあり。道路を軍隊のヘリコプターが超低空飛行。カッコイイけどもw
ありえない光景だけどロシアだからね。これもおもロシア。これ何をしているのだろうか。何かを追いかけている様子もないのでお散歩的な何か?低空飛行の訓練っても公道を使うのはアレだよね。パイロットのお遊び的なのに偶然遭遇しちゃった動画なのかしら。ありえなさすぎてCGみたいに思えちゃった。でもロシアだからねえ・・・。
グングン動画。Su-25(ソ連)とA-10(アメリカ)が正面から迫ってくる大迫力の映像。グングン動画。Su-25(ソ連)とA-10(アメリカ)が正面から迫ってくる大迫力の映像。
兵器を満載(一箇所空いてる?)しているスホーイさんも格好良いけどA-10もいいなあ。特に音がカッコイイ。ブルガリアのグラーフ・イングリナチェヴォ空軍基地で行われたアメリカ空軍とブルガリア空軍の合同軍事訓練より近接支援機2機のド迫力映像です。ウィキペディアを見てたらSu-25の運用開始が1981年でA-10が1977年なのか。こういう飛行機って結構古い設計なんですね。
Dutch Airforce F35 Planes Fly Over Death Valley USA

関連記事

234 コメント F1サウンドに改造されたメルセデスで東京の街をドライブする動画が笑うwwwうるせえwww
【ひ】より。音だけが異常に速いwwwww外人が喜びすぎてつられて笑ってしもうた。テクニカルガレージササキ作?フォーミュラ1マシンのような爆音に改造されたメルセデスベンツS600(W140)で東京の街をドライブするビデオです。
54 コメント 【下関競艇】ボートレーサー視点で見る大迫力のレース風景。
お客さんも入ってないしモニターも映っていないから訓練生の模擬レース的な走行なのかな?(有名な選手たちならごめんなさい)下関競艇のボートレーサー体験動画が面白かったので紹介します。4番の人めっちゃ見てくるやんwww
83 コメント 信じられない操縦技術で負傷したスキーヤーを救う山岳救助ヘリコプターの映像。
すっげえ。2分55秒から別角度の映像があるけどやっぱりすげえwwwフランスの雪山で撮影された信じられない操縦技術で救助にやってきたヘリコプターのビデオです。このパターンは初めてみた気がする。
44 コメント 【動画】電動キックボード乗り、4車線道路の真ん中を爆走してしまうwww
これはクレイジー。65mphって105km/hだからねwwwしかも半パンTシャツかよwwwこの速度なら小石を踏んだだけでアウトじゃないの?(@_@;)

最新ニュース

コメント

低空飛行で真正面から迫ってくるF-35(ステルス戦闘機)の映像がカッコヨスギ! へのコメント

  • 返信 匿名 ID:g0OTg0NDA

    びゅーん

  • 返信 匿名 ID:kwMjI2OTQ

    日本はザコってよくわかる動画やな

  • 匿名 ID:kyMDA1Nzc

    ステルスの癖にめっちゃ写真撮られてるやん

  • 匿名 ID:k1NzM3Mzg

    そういう意味のステルスじゃねえよwww

  • 返信 743mg ID:A5MDY0Nzc

    山肌に映る影の動きとかカッコいいなー

  • 返信 匿名 ID:M2MjA0Njk

    これはかっこいいわぁ

  • 返信 匿名 ID:k4NzA0Njg

    早く北朝鮮攻撃してくんねーかなー

  • 返信 匿名 ID:MyMTk5NDM

    下の朝鮮もね

  • 返信 743mg ID:g5OTExNzc

    そりゃカッコええトコ撮ってんやし…
    Su-27が優雅な鳥ならF35は猛禽類か?

  • 返信 匿名 ID:A4MDIyNDM

    jap 爆撃しろ
    パールハバー忘れるな。

  • 返信 743mg ID:A4MzMyMTI

    うわーめっちゃカッコイイ好き

  • 返信 匿名 ID:MyMTE2NTM

    gngndouga

  • 返信 匿名 ID:g0OTU1MDM

    ピシュン
    音がゲームみたいだな

  • 返信 匿名 ID:g5MDQ0NTU

    「真っ正面だからカッコイイ!」
    ↑まったく理解できない

  • 返信 匿名 ID:A1NTM3NDQ

    かっこいい!
    早くニッポーンにも来てねー!

  • 返信 匿名 ID:g5OTI0OTc

    フルパワーで来れば良かったのに・・

  • 返信 匿名 ID:I5MzQzMzQ

    でもパネル落っことすポンコツセョ
    北朝鮮に無意味な挑発は辞めるニダ
    日本人として心が痛いニダョ

  • 返信 匿名 ID:E3NjYxMTg

    カッコヨスギ
    ケインコスギ

  • 返信 匿名 ID:kxMjAwODE

    中国のステルス材料?のデータを盗まれたF35か
    こんなものを日本は買わされるんだな
    でもこのレベルでさえ開発出来ない日本…

  • 返信 匿名 ID:MyMjA2MTA

    シャッター音を機関銃などと思って見るとまたひと味違う。
    エアーガンぽいが。

  • 返信 743mg ID:A4NzQ0MDg

    演習の成果を実践してくれよー
    →北朝鮮に。

  • 返信 匿名 ID:AzMzI5Mzk

    地面に写る影がいいね。

  • 返信 匿名 ID:A3MjUxODc

    史上さいきょうの金喰いせんとうきF35
    アメ「F35は金がかかりすぎるF22で十分だしなぁ…そだ、日本とコリアになすり付けよ」
    Mカズさんもスホーイ27が好きなんですね、僕りゅんも好きでち
    性能はともかく陸海空兵器はソビエト、ロシアが至高でち

  • 返信 匿名 ID:M1MjIzNTU

    カメラマンのシャッターが止まらない

  • 返信 匿名 ID:k5MTQ5ODM

    カメラのシャッター。。。(震え声)

  • 返信 匿名 ID:A4NDQxOTQ

    シテルスなのに位置バレバレだな。先回り余裕。

  • 返信 匿名 ID:A0NTkxNTk

    マーベリック—–ッ!!!

  • 返信 匿名 ID:AzMDM5Njk

    F-35は正面から真上にかけての範囲シルエットがかっこよくて好きなんだけど
    どうも真横は苦手なんだよなぁ
    F-15はおろかF-22よりも小型なんだけどなんかずんぐりむっくりに見えてしまう真横は

  • 返信 匿名 ID:MyMTUwNjQ

    俺のほうがかっこよかった

  • 返信 匿名 ID:AxNzI3NjE

    音かっけぇ

  • 返信 匿名 ID:cxOTcwNzk

    期待の新型機、やるなぁ

    ※6 心配するな南には核弾頭を落とすから(一発位は手が滑った範囲)
    ※16 出たよライセンス生産を知らない馬鹿がw
    ※20 半島には販売禁止が出ているだろ?国会で決まったのに何の権利が有って売るんだよ

  • 返信 匿名 ID:g4NTMwNjM

    こんな人殺しの道具、格好良いと思ったコトないわ!(左翼脳)

  • 返信 匿名 ID:A3MDQ5MTA

    打ち落とせそう

  • 返信 匿名 ID:g5NzAyOTQ

    じっさいやってみなけりゃ判らないからなあ。
    ご都合主義を否めない机上の理論戦の申し子だから…。同様にコンセプチュアルの艦艇設計思想も、民間船とぶつかって最低なことになってしまったペラペラも対小艦艇の特攻に無力ってことで破綻したし。
    F22が模擬空戦でF15にやられっ放しというのは本当だろうか?F15が次期大戦の勃発をケアしそうじゃないか。

  • 返信 匿名 ID:AyMTYyNzI

    実際にはF22やF35が視界内での戦闘をすることは無いでしょうね。
    これらの戦闘機は相手のレーダーに映らない所から長距離ミサイルで戦うのが本筋でしょうから。
    そうは言っても格闘戦の可能性もあるので米軍も自衛隊もF15を改修して2020年以降も使うみたいだね。

  • 匿名 ID:I3MjIwMDU

    実際に格闘戦能力もF-35がダンチに上なわけで
    格闘戦で重要な要素のAOA(迎え角)がF-35は最大110度
    しかもベクタードスラストノズルを搭載した実験機X-31と
    同じ高機動飛行が出来る

    因みに他機種のAOAはF-15が40°、F-16が25°、F/A-18が54°

  • 返信 匿名 ID:g4MDMxNzc

    こないだ戦闘機好きな話を知り合いにしたら「戦争の道具はちょっと・・・」って言われちゃった。

  • 返信 匿名 ID:A0MzMyNzI

    じゃあお前はなんの道具がすきなんだこのマザコン野郎って言ってやれ

  • 返信 匿名 ID:MyMTQxNTI

    正面はパッと見UFOだな

  • 返信 匿名 ID:g4MTk3OTM

    ええっと?
    カシャカシャいってるのが最新鋭戦闘機の音なのかな?

    これじゃF35じゃなくカメ吉が主役の動画だよ

  • 返信 匿名 ID:I4MTA4Njc

    向かって右の機体のパイロットどんだけ写りたがりなんだよ

  • 返信 匿名 ID:A1NDU5NDk

    ステルスじゃなかった

  • 返信 匿名 ID:AxNzEyMDM

    思ったより低空ではないな
    やり直し

  • 返信 匿名 ID:M2Njc0Nzg

    下面ステルスに特化してるせいか
    ヌメッとしてるね

  • 返信 匿名 ID:g5Njg3NDc

    ちんこ立った

  • 返信 743mg ID:M0Nzc0Njk

    マリオがいるな

  • 返信 匿名 ID:U0NzE2NDA

    うほっ、ズラが飛んだ。

  • 返信 匿名 ID:g4NDU4MjQ

    それもなんかカッコいい

  • 返信 匿名 ID:AxODcyNjI

    羽の外側からガソリンが漏れてるじゃねえか

  • 返信 774 ID:IzNDE5OTA

    ace7販売まだか!?

  • 返信 匿名 ID:U3OTg1NzY

    スゲードヤ顔

  • 返信 匿名 ID:Q5MzM3OTQ

    F35は頑丈でそのまま実戦に投入できるような外観でF22と違うかっこよさがあるな

  • 返信 匿名 ID:I3NDA5MDg

    那覇空港で飛行機乗りながらすぐ近くで戦闘機の発進音するとすごく怖いんだけど、
    戦場でこの音が鳴り響いたら本当に助けが来た感じがするかもな

  • 返信 匿名 ID:U2MTg4MTg

    旋回するとき翼にできてるのは音速の壁か?

  • 返信 匿名 ID:cwNDc5NzE

    ベイパーっていう現象だよ
    翼の先端で空気中に含まれる水分密度が上昇して起こる

  • 返信 匿名 ID:k0Nzg2NDE

    見えてるじゃん

  • 返信 匿名 ID:E5NDkxMTE

    ※20
    脳足らず

  • 返信 743mg ID:cyNzU4MDk

    バイカスが悪い

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    99 コメント 水素エンジンを搭載したカローラスポーツの排気音、なかなかカッコイイ。
    へー。思ったより良いじゃん。今月21〜23日に開催される富士24時間レースに投入予定の水素エンジンを搭載したカローラスポーツ。その排気音と実際に走行している様子が公開されていましたので紹介します。水素タンク容量の問題で全長4.5キロの富士スピードウェイでは10週程度しか持たないようだけどこれは頑張ってほしいなあ。これが実用まで開発できればEV車よりエコみたいだし。
    61 コメント 自転車による斜面滑走で時速223.3km/hの世界記録を達成。自転車というか恰好がw
    専用に開発された自転車とウェアに空気抵抗を減らすためのヘルメットを装着して雪山の斜面を自転車で下る競技で時速223.3km/hの世界記録が生まれたそうです。その時のビデオ。ライダーはフランスのEric Barone(エリック・バローネ)さん54歳。15年前に出した自身の記録222.22km/hをちょっとだけ塗り替えて世界記録。15年で1キロちょっとか。なかなか難しいもんなんだね。
    192 コメント 一発免停12点。神奈川の国道134号線を140km/hオーバーで走るライダーの車載。
    143km/hってあんた(°_°)こんな無茶な運転で捕まったとしてもスピード違反の点数12点で90日の免停にしかならんのだなあ。神奈川県茅ヶ崎市の国道134号線で暴走するライダーの車載ビデオです。映像で確認しただけでも茅ケ崎西浜高校、中学校前で136km/h、茅ヶ崎市公園前で143km/h!今年の10月頭?に投稿されてて1000mgでは紹介していなかったんだけどもう逮捕されているのかな?
    77 コメント 【動画】中国の積車、これ何台運んでいるんだ??
    すっごい。中国の高速道路で目撃された30台(たぶん)のBYDを一度に運んでしまうキャリアカーがすごい動画です。撮影者じゃないけどこんなの見かけたら私も同じように動画撮っちゃうわwww
    76 コメント 【動画】このアメリカの6人家族が楽しそうすぎるwww
    えーこれは楽しそうwww「Six Ride」という事は一番最後には赤ちゃんが乗っているのか(笑)ママさんすげー頑張ったな(笑)ミシガン州アナーバーで撮影されたなんとも楽しそうなカスタム自転車にのる家族のビデオです。
    102 コメント 新型ロードスターの実力は!?10台同時ドラッグレースに2016年型MX-5ミアータが参戦。
    モータートレンドチャンネルの10台同時ドラッグレースにMAZDAの新型ロードスターが参戦したそうです。さて実力はどんなもんですかね。ロードスターめちゃくちゃフライングしているし他車と比べて馬力差がありすぎるだろ!と思うんだけどこれで良いんです。レースじゃないんです。これは雑誌モータートレンドが毎年行っているベスト・ドライバーズカーを決めるテストの一部で登場するのはその年ノミネートされた10台なんです。
    41 コメント ジープvsレッカー車。後輪を持ち上げられた状態から無理やり逃げるジープの映像。
    つえー。レッカーって後輪をH型のステーで持ち上げてるだけなのか。シカゴで撮影されたレッカー車に連れて行かれる寸前の状態から無理やり逃走するジープのビデオです。持ち上げられた所で持ち主が戻ってきて運転席に座ったっぽいね。そしてそのまま発進!って感じだと思われる。