このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

選手たちが記録したツール・ド・フランス2017。集団の中の映像格好良すぎ。

集団の中の映像って格好良くてすき。選手やそれに近いところで撮影されたベスト・オブ・ツール・ド・フランス2017(GoPro)です。43~44秒の段差をジャンプして乗り越えるところなんてレア映像かもしれない。レース中にあんな事やってんすね。
2017年07月31日 18:06 ┃
182 コメント これが逆煽り運転か。東名高速下りで周りの車をイライラさせるヤリスが撮影される。
最初のトラックは車間ギリギリだし他の車もみんなウインカー出さない(笑)イライラしてんだろうな。東名高速下り伊勢原ジャンクション付近で撮影された一番右の車線を塞ぎ続けるヤリスの映像です。めちゃくちゃフラフラしているしリアワイパーも動きっぱなしだしだから初心者か高齢者かのどちらかだろうなあ。
90 コメント 【動画】宮城県の飛行場でセスナ機が崖から転落してしまう。
どうしてそうなった。ブレーキの故障?宮城県栗原市藤沢字小深沢の瀬峰飛行場でセスナ172(JA4098)が滑走路をオーバーランして崖から落下。その事故を撮影していたビデオです。ニュースによると乗員2名に怪我は無かったそうです。
72 コメント イギリスのバイクギャングがヤバすぎwww100台近いバイクでガソリンスタンドを襲う映像が公開される。
多すぎるwwwヒャッハーの2019年版かよ。イギリスのマンチェスター警察が公開した100台近いバイクギャングに襲われてしまったシェル石油の防犯カメラ映像です。オルトリンシャン・ロードという大通りに面しているこのガソリンスタンドが襲われるのは1年ぶり2度目。スタッフの話によると入口近くのいくつかの棚はほとんど奪われて空になってしまったんだって。
68 コメント 【動画】空飛ぶ車「AirCar」がスロバキアの型式証明を取得。量産も近い?
昨年紹介したスロバキアのクラインビジョンが開発中の空飛ぶ車「AirCar」が70時間以上のテストフライトと200回以上の離着陸を行い同国で航空機としての型式証明を取得。これは生産を目的とした航空機が耐空性を認められた証明となり量産に向けた大きな一歩となるようです。これが一番車っぽいし楽しみだね。
ツール・ド・フランスでまさかの展開。総合首位の選手が自転車を捨てて走るwwwツール・ド・フランスでまさかの展開。総合首位の選手が自転車を捨てて走るwww大混乱のツール・ド・フランスwwwツール・ド・フランス2016の第12ステージでファンが殺到してコースが大渋滞⇒クラッシュ⇒自転車潰れる⇒総合一位のフルーム選手が自転車を捨てて走るというシーンのビデオです。この後、別の自転車を借りて走るもサイズが合わずゴール手前400メートルでやっと自分のスペアを受けとりゴール。しかし順位を大きく落とすという結果になったそうです。
空気抵抗って凄いんだな。抵抗を極限まで減らした超速のサイクリスト。空気抵抗って凄いんだな。空気抵抗を極限まで減らした超速のサイクリスト。
おお。これを見ると空気抵抗ってどれだけ大きいものなのか良く分かりますね。一生懸命ペダルを漕いでいる集団をごぼう抜きする極限まで空気抵抗を減らしたサイクリストのビデオです。ツール・ド・フランスでネタでやっている?のを見た事ありますが実際に速かったんだwww
ツール・ド・フランス2016で酷いアクシデント。膨らませたゲートが崩壊してアタック中の選手に直撃。ツール・ド・フランス2016で酷いアクシデント。膨らませたゲートが崩壊してアタック中の選手を直撃。
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
【ひ】これはダメだろwwwツール・ド・フランス2016で起きた酷いアクシデントの映像です。8日目第7ステージの残り1キロ、アタックを仕掛けていたアダム・イェーツ(オリカ・バイクエクスチェンジ)が1キロゲートを通過しようとしたその時!何の前触れもなくゲートが崩壊して選手を直撃(@_@;)なんというミスだ。
GoPro: Best of Tour de France 2017

関連記事

152 コメント 緊急車両が近づいた時の誤った運転方法がこちら。なんでだよwww
東京都中野区の大久保通りと区検通りの交差点で撮影されたトラックの謎運転です。なんであの場面で出てきたんだろう?ウインカーが出ているから左折したかったんだろうけど、サイレン聞こえているよね窓が空いているし。気付くのに遅れたとしてもバックするか直進するかが正解だったと思います。焦ってしまったのかな?
55 コメント BMWの新型Z4 M40i(G29)によるニュルブルクリンク1周フルラップ映像が公開。
フルモデルチェンジとなったBMWのZ4ロードスターのニュルブルクリンク1周フルラップの様子です。動画はハイパフォーマンスモデルのZ4 M40i(G29)でタイムは7分55秒41。ネットではシビックよりおせえwwwとなっているようですがそもそもBMWZ4はスポーツカーでもスーパーカーでもなくスペシャリティカーというジャンルだからね。
179 コメント 運転手の操作に反して急加速する車。ジェネシスG80の急加速問題こわすぎ。
ヒュンダイ車はソナタにも急加速問題がありましたが本当にシステムの欠陥なのかな?どこかの上級国民みたいに踏み間違いじゃないのかしら。動画はドライバーの操作に反して急加速したとされる5つの事故をまとめたビデオです。
103 コメント 今年のデイトナ500で起きた21台が絡んだ大クラッシュの映像がこちら。
17日に行われたNASCARカップ初戦、デイトナ500で起きた21台が絡む大クラッシュのビデオです。原因は95番をつついた21番か。この人たちいつも大クラッシュしているから見慣れちゃった感じだけど21台はさすがに多いねwwwしかもこれラスト10週での事故だし(´・_・`)

最新ニュース

コメント

選手たちが記録したツール・ド・フランス2017。集団の中の映像格好良すぎ。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:IxOTI0NTI

    サンドイッチ?

  • 返信 匿名 ID:E4ODgxMTE

    テロもこういうチャリンカスが集まる場所でやった方が世界平和になると思うの

  • 匿名 ID:UzNDM0MTg

    俺がテロリストならお前みたいなキチガイを真っ先に狙うねw

  • 返信 743mg ID:IxOTI0NTI

    サンドウィッチ?
    どっち?

  • 返信 匿名 ID:k1MzE1ODU

    サンドウォッチ!?

  • 返信 匿名 ID:IxODQ3Mjc

    かっこいいけど自転車って少しでも軽くしようとしてんだよね?
    アクションカム邪魔にならないのかな

  • 返信 匿名 ID:EwNDA4MjI

    そんな事言ったら動画撮れないYO

  • 返信 匿名 ID:Q1MzA0MTI

    最新のチャリはそのままだとUCI規程の6.8kgを下回ってしまうチャリが多いからワザと重しを載せるぐらいだし、アクションカム載せてちょうど6.8kgなのかも。知らんけど。

  • 返信 匿名 ID:A2NjM3NTk

    完走目的の選手が付けてるから、100gくらい気にしない

  • 返信 匿名 ID:gyNTQzMzg

    カメラといっても
    スマホくらいの大きさだから重量も大したことない
    ハンドル下か、サドル下に固定している

  • 返信 匿名 ID:E2NDEyMDI

    怖すぎ・・・

  • 返信 匿名 ID:YwMDAwNjE

    海外動画はカット割りが多すぎで落ち着かない。
    もう少し見たいんだけどなあ。

  • 返信 匿名 ID:Y3MDYzMzY

    今年は有力選手リタイアし過ぎでおもんなかった

  • 返信 匿名 ID:E2Njc3Nzg

    フルームだけがリタイヤしてたら面白かったのに

  • 返信 743mg ID:E3NTgyMDk

    壁が終わって観るのやめたわ

  • 返信 匿名 ID:YyNjgyMDQ

    第9ステージ後に、スカイ潰しの共闘ムードくるかと期待したんだけどなあ。休息日前にスカイがモリモリ出てくるいつものパターンでガッカリ。

  • 返信 匿名 ID:gyNTQzMzg

    総合部門はバルベルデとトーマスのリタイア
    ポイント部門はカヴとキッテルのリタイア
    前半戦で楽しみ半減だったわ

  • 匿名 ID:gyNTQzMzg

    サガンのリタイアを書き忘れてたわ

  • 返信 匿名 ID:E2NDk4NDI

    肘と膝にプロテクター付けてホスィ
    アスファルトにガーってやっちゃうよ!

  • 返信 匿名 ID:kxNTE5Njc

    レアじゃねーよ

  • 返信 匿名 ID:M3MjA4NDg

    最先端の不正見本市か

  • 返信 匿名 ID:MzNTcxOTI

    車と一緒になって走るのがすごくアホっぽい

  • 返信 匿名 ID:gyNTQzMzg

    どちらかといえば
    インテリのスポーツだけね
    欧州のアホと貧困層は年がら年中サッカー
    金持ちはチャリとヨットとスキーや登山

  • 返信 匿名 ID:YyNjgyMDQ

    縁石ジャンプはサガンのお家芸やろ
    ttp://www.youtube.com/watch?v=pxwP2MnDw28

  • 返信 匿名 ID:I2MDI2NDA

    馬鹿「これはCG!!!(間抜け面

  • 返信 匿名 ID:Q1MjQwODc

    自転車を走らせながら段差に乗るのは基本技術だよ。
    車道から歩道に飛び乗ったり、歩道から車道に飛び降りたり
    俺もよくやるよ。もちろんバニーホップをかなり練習して
    ようやく出来る事だけど、動画の人はプロだし恐らく出場選手の
    ほどんど全ての人が出来るはず。

  • 返信 匿名 ID:E2ODI5NDg

    いいね
    すごいね

  • 返信 匿名 ID:A4Mjk1NjY

    茄子

  • 返信 743mg ID:A5NzM1NzM

    チャリンカスへ。
    公道で練習するなよカス。

    迷惑なのわからんのかね。
    知っててやってるのかね。

    道交法では車道?
    明らかに自動車の邪魔になってるの自覚してる時は快く譲れよバーカ。
    わざとブロックしてんじゃねえよ。

    まだまだありますが
    今日はこのへんで。

    PS.路上でお前らがすっ転んでグッタリしてても救助したり車を停めて声を掛けません。車内より指を指して笑顔をプレゼント差し上げます。
    心の中ではカタワになると嬉しいと思っています。

  • 返信 匿名 ID:U1OTIyMzQ

    直接言ったら?笑

  • 返信 匿名 ID:cxNjU5NTY

    カゴ付いてない自転車って三輪車以上カゴ付き自転車未満。

  • 返信 匿名 ID:YyNjIyODY

    去年から見始めた
    休日にまったり酒のみながら観るのに最高

  • 返信 匿名 ID:gyNTQzMzg

    海外レースは環境映像みたいで見てて飽きないからね

  • 返信 匿名 ID:IyMjA3Mjk

    チャリあんまり興味ないけどツールドフランスのダイジェスト動画は好き

  • 返信 匿名 ID:Y1NTU1MTI

    おーおー、チャリカスがシャカシャカ漕いでやがる
    こんな迷惑行為している奴より何も乗り物を持ってないインドア派の俺の方が偉い

  • 返信 匿名 ID:U2NDY5ODI

    案外タイヤは太めなんだね、28Cくらいかな?

  • 返信 匿名 ID:gxMzg2MDA

    ロードバイクの利点がわからん。二輪で早く目的地に着きたいなら原付の方がいいじゃん。2人乗りも出来ないし、物も運べない。健康にいい!って言ーんなら、せかせかペダル回さないで普段の生活の節制で解消できるだろうし。。。ロードバイクいらなくね??

  • 返信 匿名 ID:kyMTkyMzQ

    山沿いとか田舎の信号のない一本道なら原付の方が速いけど(と言ってもその場合捕まるリスクあるけど)
    信号がそこそこあるところや平坦な道はママチャリですら時間は変わらんよ
    同じ時間で運動できるならいいやろ

    気晴らしに散歩するにも徒歩より遠くに色んな所にいけるしな。原付と違ってゆっくり見たいところはゆっくりできるし、原付が入れないような公園内とかも走れるから自由度はあるよ

    ママチャリじゃあかんの?ってなるけど、俺も通勤ついでに運動するだけならママチャリで良いと思うわ。まぁ金に困ってないから単純に言い自転車として買う人もおるかもしれんし見た目のかっこよさで選ぶ人もおるかもしれんけど。

    ただ性能面はママチャリやマウンテンバイクとそんな変わらんやろと見下してたけど、会社の同僚の乗せてもらったら「えぇ数キロちがうだけでこんな軽く感じるんだ、スゲー進む」って軽く感動したよ

  • 返信 匿名 ID:gxMzg0MDQ

    うちの、じーちゃん田舎でチャリンコ屋やってるけどバカがチャリンコ買ってくれるから儲かるって喜んでるよ。経済的にはいいんじゃない?

  • 返信 匿名 ID:gzOTA5NDE

    バイクにもロードバイクにも乗ったこと無い
    童貞4輪乗りは男として劣ってるんだから余分なコメントすんなよ

  • 返信 匿名 ID:gxMjA1MDk

    さすがにオートバイと違って、カーブで膝を擦るほど傾けるとかはないんだね。

  • 返信 匿名 ID:AzNjg5NjE

    構造の違いとかもあるけど一番はバイクは膝すりからアクセルで車体戻せるけど、自転車はペダルがあるからということかな

  • 返信 匿名 ID:A1MTQ1MjU

    チャリなんてそんなもん。金かからないし楽。皆んなの邪魔にならないようにするから叩かないで。。。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    73 コメント 走れているというかwwwトヨタ・ハイラックスの走破性能が話題に。
    失われたオレンジジュース(´・_・`)トヨタ4WDすげえ!というか魔改造されているっぽいからどこまでがトヨタなのか分からないけども。フェイスブックで20万イイネを獲得しているトヨタ・ハイラックスの走破性能がすごい動画です。紹介はYouTubeに転載されたもの。クリアできたようだけどこれは走れてると言っていいのか?www転がってるやんwww
    100 コメント アメリカ軍の駆逐艦を威嚇しまくるロシアさん。Su-24で約9メートルまで近づく牽制飛行。
    ロシアさんは何やってんの(´・_・`)バルト海でヘリコプターの着陸訓練を行っていた米駆逐艦ドナルド・クック(ミサイル駆逐艦)にロシアのスホーイ24(戦闘爆撃機)が数回に渡って異常接近するという事態が発生したそうです。その時のビデオ。駆逐艦の乗務員によると最大で30フィート(約9メートル)の距離まで接近したそうです。
    61 コメント ミグ29による成層圏体験フライトが230万円!誰もが地球の丸さを体感できるツアーが人気?に。
    こんなのあるんだ!戦闘機の体験フライトを行っているMiGFlug社による成層圏旅行ツアーのビデオです。マッハ2の超音速飛行で高度20~22キロメートルまで上昇。(天候による最低保障高度17キロ)およそ50分間の体験飛行が16500ユーロ(228.3万円)で楽しめるんだそうです。日本の旅行代理店経由の日本語ガイド付きで300~350万円だそうです。2015年成層圏の旅。どうですかセレブのみんさん。
    112 コメント 【動画】辰巳パーキングエリアに設置されたジャンプ台で飛んでしまうランボルギーニとGT-R。
    イキリダッシュ防止。首都高湾岸線の辰巳パーキングエリアに新しく設置されたジャンプ台で飛んでしまうランボルギーニとGT-Rのビデオが今日の5chで人気になっています。イキリダッシュする方が悪いんだけどこれはあぶねーな(@_@;)そのうち事故が起きそう。
    57 コメント なかなか離陸できないモロッコ航空811便(ボーイング737型機)の映像。
    2016年に投稿されたものですが今日の5ch(greta)にアップされていたので。これは何が悪かったんだろう。重量と計算ミス?フランクフルト空港からの離陸に失敗しかけたロイヤル・エア・モロッコのボーイング737型機にヒヤッとするビデオです。
    199 コメント ジムニーでスノーアタック!⇒雪の峠道(山梨)で事故って廃車に動画(´°_°`)
    M/Tってオフロードタイヤであってスノータイヤではないからね。横に滑らせて走る走行では最初から無謀だったんじゃないのか。山梨県の某峠でスノーアタックしていたジムニーが廃車になってしまう事故動画です。
    96 コメント 詰まり過ぎwwwマカオGPで起きたコースの半数以上が絡む大事故のビデオ。
    あああwwwマカオGPのGTワールドカップ予選レースで起きた20台中12台が絡んだ多重クラッシュのビデオです。動画2とか見てるとプロのドライバーでもこうなっちゃうんだもんこんなコースでレースするのがそもそもの間違いだよなwww