このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ニッチすぎる商品。庭のプールに落ちた小動物の脱出用スロープ。「FrogLog」

需要があるから発売されているんだろうけどそれにしてもニッチすぎる商品だね。庭のプールに落ちたカエルやヘビ、小さな動物の命を救うインフレータブルスロープ「FrogLog」の紹介ビデオです。日本でこれが必要なご家庭はなかなかないと思うけどアメリカのアマゾンさんで検索すると40ドルくらいで販売されていました。これ命を救うというよりは死骸を減らす為に用いられるらしい。
2017年06月27日 01:54 ┃
50 コメント 【ネコ】野生を忘れた飼い猫。ネズミに対してまったく役に立たなかったwww
どちらかと言うと負けとるやないかwww背中に乗られて変な動きになっているし(ノ∇`)全てのネコちゃんがネズミを捕ると思ったら大間違い。飼い主の期待を見事に裏切った飼い猫のビデオです。寝起きというのもあるかな。
48 コメント 【動画】オランウータン「待て!旅人よ。これより先に進むな。ここに留まるのじゃ」
と言っているように見えましたが「何かくれ!」だったんだね。ボルネオ島のオランウータン保護区サンボジャ・レスタリには125頭のオランウータンと72頭のマレーグマが保護されていて、ツアーに参加するとこんな近くで遭遇する事もあるんだって。そんなツアー客からのビデオです。
53 コメント ネズミのお味は?道端でネズミを狩って食うキタキツネの映像。
頭の硬い部分をガシガシと噛み砕いてごっくん。北海道の野生生物観察系ユーチューバーが記録したキタキツネの捕食動画です。美味しそうに食べるねえ(*^^*)ネズミはどんな味がするんだろう。
59 コメント 【動画】天敵の接近にまったく気付けない子猫ちゃん(´・_・`)
余裕なのかと思ったらびびるんかーい。寝起きで寝ぼけていたのかな(´・_・`)猫にとってベビは大昔から天敵。それはDNAに記憶されたもの。なんだけどこのネコちゃんは(ノ∇`)
ぎゃああ!部屋に蜘蛛が!という時に役立つグッズが登場。これで優しく逃してあげれる。ぎゃああ!部屋に蜘蛛が!という時に役立つグッズが登場。これで優しく逃してあげれる。
便利だけど。これだと優しく捕まえて逃がしてあげることができるけどさ。そんなしょっちゅう現れるでもない蜘蛛さんのためにこれを用意しておく家がどれだけあるかしら。でもでもこれがあれば便利。新聞紙で叩き潰すのも怖いし。カップなどで捕えようとしても足を潰しちゃったりして恐怖だもんね。これは深夜のテレビショッピング向け商品だなあ。
ホイールナットを交換するだけで駆動輪をウインチとして使える画期的な商品。ホイールナットを交換するだけで駆動輪をウインチとして使える画期的な商品。
一つの車輪に無理な負荷が加わって故障の原因になりそうだけど緊急時には良いかもしれないね。オーストラリアで販売されている車の駆動輪をウインチのように使えるようにするBush Winchの紹介ビデオです。公式サイトによると全てが揃ったキットで価格は568AUD(約4.9万円)だそうです。ラダーフレームなジープにウインチを付けるのが私の夢の車。
空気から飲料水を作り出すことのできるボトルがすごい。1時間に0.5リットル作れる。空気から飲料水を作り出すことのできるボトルがすごい。1時間に0.5リットル作れる。
これいいな!空気中の水分を集めてわずか1時間で0.5リットルもの飲料水を作り出す装置「Fontus」の紹介ビデオです。しかもこれ必要な電力はソーラーパネルでまかなえるらしい。なんともエコ!地球に優しい!
FrogLog: Animal Escape Ramp for Swimming Pools

関連記事

46 コメント ワンちゃんの大ピンチをナイスアイデアで救った隣人のGJ動画。
エアコンの上の窓が開いているから飼い主が不在中にそこから落ちちゃった感じかな。高い場所で困っていたワンちゃんを救った隣人がGJ動画です。下の人たちもイイネ。しかし完璧な長さの板があって良かったなあ。あれが無かったらドアを壊して入るしか救う方法がないもんね。
56 コメント 食事系ユーチューニャーの咀嚼音。生肉ばかりを選り好みするネコちゃんのお食事。
後半何度かボイル肉にもいったー!と思ったけど。結局生肉しか食べないのね。咀嚼音に定評のある食事系ユーチューニャー「ペルセウス」ちゃんのお食事ビデオです。美味しそうに食べるんだね!かわいいなあ(*´д`*)
40 コメント 【動画】ほのぼの。ボーイング737の機内で珍しい迷子が捕獲される。
「お客様の中に飼い主はいらっしゃいませんか?かわいそうなネコちゃんが機内を歩き回っています」これはなかなか珍しい機内アナウンス。ダラスーサンフランシスコ間のユナイテッド航空の機内で目撃された珍しい迷子ちゃんのビデオです。これはほのぼの。
65 コメント タヌキ多すぎ。愛媛でタヌキの家族に囲まれた動画が人気に。
なんだこれ餌付けでもされているタヌキ?普通は逃げるよね。愛媛県新居浜市別子山436の県道6号高知伊予三島線で撮影されたタヌキの家族に囲まれてしまった車からのビデオです。餌待ちしているように見えるなあ(*´д`*)

最新ニュース

コメント

ニッチすぎる商品。庭のプールに落ちた小動物の脱出用スロープ。「FrogLog」 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:EzNTg0Mjk

    かわいいね

  • 返信 匿名 ID:U1MTcxNjU

    ※この動画を作るために大量の動物がプールに投げ入れられています

  • 匿名 ID:AzNTA1MzI

    自宅のプールに入ろうとしたら死骸だらけってことがよくあるから、結構需要あると思うで

  • 匿名 ID:M1NDQzOTE

    せやな

  • 返信 匿名 ID:I4MTgzMzk

    プールの中で死なれるくらいなら自力で脱出してもらう方がいいかな
    屍骸の始末とか面倒くさいし水汚れそうだし

  • 返信 匿名 ID:k3MTI3OTM

    ネズミwww

  • 返信 匿名 ID:EyNTA3MDc

    うちの風呂場にも設置しよう。

  • 返信 匿名 ID:gzNzMwMDk

    これ日本の会社あるいは撮影場所が日本とかなのかな?それともペットとしてアメリカで売られているんだろうか?
    この色のトカゲ外国にもいるんだと思って調べたら
    バーバートカゲとニホントカゲ、ヒガシニホントカゲ、オカダトカゲと4種類日本にしか(一部ロシアの極東にも)いないみたいだけど

  • 返信 匿名 ID:k2Nzc3Nzk

    バカなの?

  • 匿名 ID:gzNzMwMDk

    死ぬの?

  • 匿名 ID:A2MTI0MTg

    爆発すればいいのに

  • 返信 匿名 ID:IxMTIwMDU

    ああ
    すきま
    さんぎょう

    @芭蕉

  • 返信 匿名 ID:cwMzUzMjc

    庭に恒常的にプールのある家で無いと必要ないなw

  • 返信 匿名 ID:c5MzYwMjk

    初めて知った恒常的って言葉を使いたかったのかな僕ちゃん

  • 返信 匿名 ID:MwNjM0MTc

    腐った死骸の処理はしたくないしな
    悪くないね

  • 返信 匿名 ID:M5NzAyMDk

    死骸と戦う、正に死骸戦

  • 匿名 ID:Q1NzIxNjk

    嫁が浮くか、お前が沈むか

  • 返信 匿名 ID:U1MzU0MjI

    いつでも帰れる思ってまた入るんじゃねw

  • 返信 匿名 ID:Q2NzExMTI

    そうだよな

  • 返信 匿名 ID:EyNjc0MTU

    そーいや学校のプールはどうしてたんだ?

  • 返信 匿名 ID:EwOTM3Njk

    登れない奴は死んでるよ。
    亀とかが死んでることもある。
    プール期間中は朝から先生が掃除してるから見ないだけ。
    プール期間外に水抜き出来ないプールは底に死体が溜まってる。
    だからプール開き前の掃除は地獄。

  • 返信 匿名 ID:MxMTgxNTQ

    うまいよ

  • 返信 743mg ID:g1MzgwNTg

    俺の別荘のプールにつけようかな。
    別荘が5つあるから5個買うわ。
    でもやっぱり1プールに2個の方が小動物さんが助かりそうだから10個買うね。

  • 返信 匿名 ID:kzNjU4Mjg

    お前んちのそれ、雨漏り溜まった洗面器だぞ。
    毎日顔洗ったり、メシの時に味噌汁入れて飲んだり、ナミナミと大便して、近所の公園まで流しに行ったりしてるだろ?

  • 返信 匿名 ID:c1OTU1NDg

    買うほどのもの?

  • 返信 匿名 ID:E1NTk2NjY

    もし自宅にプールがあるとして
    見かけるたびに動物の死骸が浮いてていいなら買わなくてもいいだろうな

  • 匿名 ID:Q1NzIxNjk

    ああそうだな、お前の言う通りだ。
    だが今はダメだ

  • 返信 匿名 ID:gwMzE4MTE

    こういうのはあったほうがいいよな!
    とはならない

  • 返信 匿名 ID:k2Nzc3Nzk

    プール所有してないオマエがそう言っても説得力が無い。

  • 返信 743mg ID:QzMTQ2NDU

    なかなかおもろい発想

  • 返信 743mg ID:A2MDgzNTM

    ニッチェ江上

  • 返信 743mg ID:Q3MzExMTQ

    人工呼吸用のマウスを常設している方が役に立ちそう

  • 返信 匿名 ID:E5NTI5Mzk

    なんだあ
    これを買えば良かったのか

  • 返信 743mg ID:AyMzc0MzE

    使い古しの洗濯ネットを半分…あ、お呼びでナイ?

  • 返信 匿名 ID:Q1Nzk3MzU

    「なるべく楽をする」正しい方向性だ!

  • 返信 匿名 ID:AxMzYyNTQ

    外国人(アジア除く)て動物に優しい

  • 返信 匿名 ID:Y1MzE4Nzg

    やーん素敵

  • 返信 匿名 ID:AyMjU0Mjg

    ダム穴みたいの作って強制排除した方がいいと思うが

  • 返信 匿名 ID:c0NzM4NzI

    ヤダ鼠とか入ったプール
    でも底でどざえもんとか、ガスで膨れた腐乱とかもっと嫌か・・・

  • 返信 匿名 ID:EwOTQyODM

    こうして一つの生態系が出来上がると。

  • 返信 匿名 ID:AxNjE4MzY

    可愛い@^^@

  • 返信 匿名 ID:YyMjUyNTk

    こういうので側溝用もある
    側溝 小動物で検索すると出てくる

  • 返信 743mg ID:QwNTU5OTM

    確かに側溝に落ちたら出られないな

  • 返信 匿名 ID:c4OTU2MTI

    いいね

  • 返信 匿名 ID:E5NjM3MDQ

    40ドル…こんな物が4千円ちょいもするのか…

  • 返信 匿名 ID:Y3MzMyNDI

    青空球児好児かよっ!

  • 返信 匿名 ID:AzNTA0OTc

    木とか発泡スチロールの板かけときゃよくね?

  • 返信 匿名 ID:c4NTEzMDA

    バカラシ、あの手この手で金儲け、1個じゃ見つける前に死んじゃうって。
    一体何十個必要なんだ、1個しか買わない奴 偽善及び自己満決定。

  • 返信 匿名 ID:MwMzI0MzU

    動画を見て判断するアホの典型、海外の場合は日本よりも自宅にプールがあるし自然も残っている事も多い上に環境保護に関する考え方も異なる……何でもかんでも日本社会の感性で判断するな。

  • 匿名 ID:A4ODAxOTM

    自然云々よりプールつきの家が日本より遥かに安いんだよ
    クレヨンしんちゃんのパパ野原ひろしクラスの年収で買えちゃうくらい

  • 返信 匿名 ID:A4MjYxMjA

    堰の下に石を積むだけでアユや小魚も登りやすくなる

  • 返信 匿名 ID:g4NjA0MDY

    *30そうだよな、わざわざ買わなくてもいい用は頭を使えばいいんだ

  • 返信 743mg ID:A0NzkyNjM

    日本の小学生が側溝に落ちたカエルとか小動物を救うための装置を発明して何か賞取ってるの見たよ。
    藁かなんかで出来ててだれでも簡単に作れる感じのやつ。

  • 返信 匿名 ID:QxMDA0Njc

    小動物「ここから降りて水飲める!ひゃっほー」

  • 返信 743mg ID:AxMTA0MDA

    ニホントカゲって名前からして日本にしかいないと思ってたら普通に海外におるやんけ

  • 返信 匿名 ID:QwODI3MzQ

    カエルトラップ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    65 コメント 【動画】西園寺で大きな魚を捕らえるネコちゃんが撮影される。
    種族が違う者同士が触れ合うほのぼのビデオかと思ったんだけどなあ(笑)狩りだった。猫ちゃんが居る事で有名な中国江蘇省蘇州市の仏教寺院、西園戒幢律寺で目撃された大きな魚を捕らえる猫ちゃんのビデオがTikTokで1000件を超えるコメントを集める人気投稿になっていましたので紹介します。埋め込みはXcom版で。
    24 コメント 【動画】イセエビの幼生フィロゾーマが驚くほどペラッペラだった。
    へぇこの状態からあの立派な伊勢海老へと育つのか。動画のフィロゾーマがどの時点のものなのか分かりませんが、孵化してから30回も脱皮を繰り返し動画後半の稚エビ「プエルルス」へと成長するんだって。このペラッペラの幼生があの伊勢海老になるなんてなあw(゚o゚)w
    84 コメント レフェリーの指示にちゃんと従うカンガルー。これが本当の異種格闘技戦。男vsカンガルー
    虐待とかそういうのは置いておいて。なんだこれワロタwwwちゃんとレフェリーの指示に従うのかよwwwこれが本当の異種格闘技戦!?人間とカンガルーのボクシングの試合風景です。レフェリーが止めに入ったところでちゃんと待つのは教えられてるの?www中に人が入っているのかもしれない。そうとしか思えない。
    44 コメント あんたムササビじゃないんやで。屋根から驚きのジャンプをするリスさんの映像。
    あんたはムササビじゃないし滑空できる系の動物とちゃうんやで!ただのリスなんやで!屋根の上から驚きのジャンプで木に飛び移るリスさんの映像です。直前にピコピコしているのはタイミングを取っているのか。ニャンコも近い動きするよね。
    56 コメント 驚くほど大きな獲物を丸飲みしたナマズさんのお腹がヤバい事になる動画。
    おいwwwちょっとは考えてやれよwwwあのサイズの獲物をちゃんと消化できるのかしら。このナマズ(バトラクスキャット、gulper catfish)はペットとして飼われているから殺した獲物を与えられたみたいだけど、野生のヤツも同じくらい大きな獲物を捕ったりするのだろうか。お腹パンパンを通り越して魚の形が見えちゃっているよね。生きた獲物だったら暴れられてお腹を破られて逆に殺されちゃうかも(°_°)
    95 コメント コガネグモの交尾は自殺行為。交尾を終えた瞬間に包まれて飯にされてしまう雄クモの映像。
    コガネグモ界の雄は辛い。キマダラコガネグモのロマンチックな交尾を撮影していたらなかなか衝撃的なラストが・・・。というビデオです。大きく派手なのがメスで小さく黒いのがオスね。昆虫の世界では交尾後にオスが食われるというのはまぁまぁある事だそうですがなかなか辛いね。
    83 コメント これは仕返しされたな。イスから無理やり下ろされたニャンコによる飼い主への逆襲。
    いってえwwwこれはニャンコの仕返しかしらwwwちょっと扱いが雑だしね。ニャンコもイラッとしたんだろう(´・_・`)ギター演奏を撮影する為に無理やりニャンコを椅子から下ろしたうp主が仕返しされる痛いビデオです。