
まぁそうなるわなwww顔に絡みついたけど毛だから吸盤が効かないのか。生簀からタコを盗んで食おうとした猫ちゃんが予想外の抵抗に遭い焦っているビデオが人気になっていましたので紹介します。やっぱり猫が食べても美味しいのかな。

エギっぽいのが見えるからお助けリグかと思ったわ。調査装置だったんですね。それよりもエサっぽいものにイカが抱き着く瞬間ってこんな感じだったんですね。足を延ばして抵抗を減らして弾丸のように飛びついてくるのか。あいつらよく群れでいるけど共食いバトルにならないのかしら?

これまで捕食者から逃げる為だけに使われると考えられていたイカのスミですが、日本のごく小型のイカの1種ヒメイカ(Idiosepius paradoxus)が狩りの時にも獲物を惑わす為にスミを使っていた事が新しく分かったそうです。そのビデオ。ピュピュっとスミを吐いて動きを隠してるのかな?
おやすみなさい
イカちゃんかわいい
さなえ登場!
ギタイ~~~~
きんもぉーーーー
日本語おかしい
ンギモヂィイイイイ
鏡もないのに自分がどう変身できてるかわかるんだな
それが神様がいる証拠だといわれてるんだよな。
生き物は自分がどうなってるか、どうしたらいいかを誰かから教えてもらったように理解している。
こいつはホントに地球上の生物なのか?
俺だよ
おまえかよ!!
いや僕だよ
どっちだよ!!
どう変身できてるかってのはわかってないんでない?
「こうすればエサを捕まえやすい」って経験に沿って行動してるだけと思われる
いわゆる強化学習よ
ヤドカリかどうかもイカがわしい
世を忍ぶヤドカリの姿
それは如何なものか
学習する知能が有るから、捕獲するなな!って勢力がでるな
最初に同じイカが来た時の
「ちょっ待って待ってワイやワイや」
「なんやアンタかいな…」
みたいなやりとり草www
食べてるときもヤドカリのままで笑った
タコだったらペロリで草
イカって不気味すぎるな。
遠い未来で人類の敵となりうるな。
青魚 そんなイカな!
嘘をついて真似をして最後は人間食っちまうまで進化するよ
こいつらエイリアン
生きてる魚を食べるなんて酷い!っていう勢力も現れるな
コウイカの仲間みたいだな
擬態うめー
食っても美味いよな
寿命1〜2年程しかないのに、
人間でいう6〜7歳児ほどの知能が有るらしいからな。
シーシェパードはイルカより知能高いイカ、タコを守れや。
50年以上生きることが出来たら進化しすぎて
人間の天敵になってたかもな
そういやどっかの科学者が数億年後にはイカが地球を支配してるって言ってたな
なんかもう人間と変わらんね。
寿命が10年とかになったら人類が侵略されそう。
ヒディアーズかよ
俺たち人類は相当恨まれているだろな。
そろそろイルカを喰うのもやめよう。
成長したイカの一番の天敵は人間じゃなくてイルカらしい。
イルカの食べる量は人間が食べてる量より多いらしい。
じゃあイルカを駆逐しないとイカさんが減少しちゃうな
高木ブーさんが怒っているのかなぁ
すんげーカミナリ様太鼓が連発なんだよ
イカにもヤドカリみたいだ。
山田く~ん!匿名さんに敷布団一枚持って来なさ~い。
イカ刺し食いて~~
アニサキスには気を付けろよ~~
コウイカ
青いお魚さん格好いい!
(~)州(~)
ノ川川<わてヤドカリやねん。イカちゃうで。
(-)州(-)
ノ川川< 嘘やけどな。
これ凄いね
パルモたんもビックリ!(◎_◎;) …カラパイア行き確定やな
捕食対象をだまして食べるという認識があることが怖いし変体の仕方がキモイ
こいつら進化したら女子高生に擬態する奴も出てくんのか・・
おっさん狩られまくりやんけ
もしかして。
おれらディスってる!?
ヤドカリ、ディスっちゃってる?
やっちゃうょ!!
身分詐称やな
いかくさ~い
私なんて擬態とかコールオブビューティーってゲームのワンショット・ワンキルってステージでして以来です
イカの知能は人の子ぐらいとか言われてるけど
この動画はいかに知能がすぐれてるかってのがよくわかる
1人が真似すると皆真似するよなお前らといっしょ
イカ・タコが人間を超えられないのは寿命。
学習と閃きが次世代に残せないんだとか。
頭いいなあ。
そしてヤドカリをよく観察してるなあ。
これの凄いところはこいつら研究室で隔離され生まれ育ったため、一度もヤドカリを観たことない所な。
あと擬態できる個体と出来ない個体がいて、擬態できる方は狩りの捕獲率が2倍近くあるらしいし、生存率も高いと聞いた。
ブランドスーツ着て近づく闇金の人みたいだね
これやから海はキライやねん。怖すぎる。
イカも擬態するんだな。
昔nhkのダーウィンが来た!でミミックオクトパスを見たけれど、状況に応じていろいろな擬態をしていたな。
色だけならともかく
動きがまじでそれっぽくてスゲー!
馬鹿「これはCG!!!(間抜け面
琉球大学ってあるし沖縄近海での発見なのかな
科学者「数万年後、イカが地球を支配する」
すごいけど ちょいちょい正体バレバレでかわいいw
軍事利用できないものか
光学迷彩的な何か
オクトカム
コウイカの一種か
こいつ等ならこのくらいしそう
しかし、捕えてしまったことにより絶滅するのでしたチャンチャン
イカに見えるけど火星人
忍者はこのイカを見習うべき。
お前、イカかも。
臭いでわかる
これがヤド狩りか
餌をより安全に確実にいかにして捕えるか!
ってことを煮詰め出来た形態模写?
正面からじゃ大きさが分からんな
ある程度の大きさのイカにこれやられてたら食われる
触角うますぎw
※9わろたw
とりあえずヤドカリを英語で
hermit crab ということを覚えた
こういうのはタコの専売特許だと思ってたわ