このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

こいつ絶対操縦免許持ってないだろwwwというあまりにも危なっかしいパイロットの映像。


あぶねえええええw(゚o゚)w

ラジコンじゃねえんだからwww動画開始30秒で墜落しかけてるしwww素人が見ても下手くそ以下だとわかる。免許を持っているのか疑ってしまうレベルに操縦が下手なパイロットのヒヤヒヤ動画です。
2017年04月02日 20:32 ┃
65 コメント 【動画】テスラModel3を魔カスタム。3.04メートルのタイヤを履かせてみた。
名前が出てこないけどこんな虫が居たような気がする。テスラのモデル3に10フィート(3.048メートル)のホイールを履かせてみたというユーチューバーのビデオです。ホイールの図り方を良く知りませんが、インチで言うと120インチでいいのかな(@_@;)お急ぎの方は7分58秒から再生してください。
74 コメント 【乗物】フェラーリV8を搭載したスバルWRX STIラリーカーの車載映像(チェイスビュー)
車体はスバルWRX STIなのにエンジンはフェラーリ・カリフォルニアのV8エンジン(F136 IB、4297cc)。アメリカのラリードライバー、サム・アルバートが自身で制作したフェラーリV8スバルでオレゴン・トレイル・ラリーのイベントに出場した時のフルステージ映像です。4500cc未満の自然吸気エンジンであればパワーに制限がないという規約の隙をついて作ったんだって。
87 コメント 【動画】料金所通過後わずか20秒で300km/hを超えるフェラーリのドライバーカム。
街灯が無くなるあたりでアクセルを緩めているけどそれでもこええ。速度に対して見えている範囲が狭すぎる。トルコの高速道路で撮影された料金所から最高速度まで加速するフェラーリのドライバーカメラです。明るい時間の最高速チャレンジは何度も紹介していますが夜間はやべえ(@_@;)
96 コメント これはひどい中国。高速道路で迷ったBMWが原因で後続車が大変なことに。
これはひどい。道を間違えたのは仕方がないとしても最悪の戻り方だな。中国江西省鷹潭市(Yingtan)で撮影された大迷惑なBMWのビデオです。これトラックの固定の仕方も甘かった?フルブレーキには耐えられないもんなの?
強い風の中着陸するボーイング737のパイロットが操縦輪を忙しく操作している様子。強い風の中着陸するボーイング737のパイロットが操縦輪を忙しく操作している様子。
なんかイメージが違った。大きな旅客機ってもっとゆったりと操縦しているものだと思っていた。強風の中ボーイング737を着陸させようとしているパイロットが忙しく操縦輪を操作している様子を足元から撮影したビデオです。これってこの操縦輪に合わせてフラップがパタパタしているんだよね。そっちの様子も見てみたかった。
ガルネシア航空子会社の機長がコクピットで泥酔状態www出発寸前の所で降ろされ解雇。ガルネシア航空子会社の機長がコクピットで泥酔状態www出発寸前の所で降ろされ解雇。
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
12月28日スラバヤ発ジャカルタ行きのシティリンク(ガルーダ・インドネシア航空の子会社)QG800便エアバスA320-200の機長が泥酔状態でコクピットに乗り込み出発寸前の所で降ろされるという出来事があったそうです。ベロベロ状態で機内アナウンスをしたところ乗客たちが機長が酔っぱらっているのではないかと騒ぎになり発覚。紹介動画はコクピットと航空保安検査での様子です。
俳優のハリソン・フォードさん空港の誘導路に着陸するというミスを冒し操縦免許取り消しの危機。俳優のハリソン・フォードさん空港の誘導路に着陸するというミスを冒し操縦免許取り消しの危機。米俳優のハリソン・フォードさんがカリフォルニア州のジョン・ウェイン空港で危険なミスを冒し操縦免許停止、取り消しの危機にあるそうです。アップされた監視カメラの映像にはハリソンが操縦する軽飛行機が離陸準備中の乗客をのせたボーイング737の真上を通過して誘導路に着陸する様子が映っています。ちなみにハリソンさんは2015年に墜落事故も起こしているそうです(@_@;)
No Flying Lessons (予備)

関連記事

44 コメント 【軍事】国道で戦闘機の離着陸訓練を行うタイ空軍の映像。
かっけえ。観客も近くて良いね。タイ南部ソンクラーの国道4287号線を使って戦闘機(グリペン)の着陸、給油、再武装の訓練を行ったタイ王国空軍のビデオです。動画2はハイウェイに着陸するF-35。こちらの撮影場所は分かりませんでした。
133 コメント 【動画】米軍の新型ステルス爆撃機、B-21レイダーが初飛行。1機1000億円。
ロサンゼルス中心部から北へ60キロのパームデールにあるエアフォース・プラント42からアメリカ空軍の次世代ステルス爆撃機、B-21レイダー(RAIDER 01)が初飛行。その様子を記録したビデオです。この爆撃機の詳細は動画2で。
91 コメント 【動画】NASCARで壁走りという裏技が大成功してしまうwwwwww
ゲームかなwwwミニ四駆かなwwwバージニア州のマーティンズビル・スピードウェイで行われたNASCARカップシリーズ、エクスフィニティ500のファイナルラップでロス・チャステイン選手が行った「壁走り」が話題になっています。これが大成功し5位フィニッシュしたR・チャステイン選手がチャンピオンを決める最終戦フェニックスのチャンピオンシップ4進出を決めました。こんなん笑うわwwwしかもコースレコードだしwww
55 コメント 着陸降下中のバードストライクによりフロントガラスと眼鏡を失った小型機のコクピット映像。
サムネイルは衝突の瞬間に千切れ飛ぶ鳥の足と吹っ飛ぶパイロットの眼鏡。ページ・フィールド空港の南16キロの地点で発生したバードストライクによりフロントガラスとメガネを失いながらも冷静に着陸させたパイロットGJ動画のコクピットビデオです。2014年の投稿ですがなかなか良い映像だと思ったので。動画は1分40秒から再生してください。

最新ニュース

コメント

こいつ絶対操縦免許持ってないだろwwwというあまりにも危なっかしいパイロットの映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:I5NTU4Njk

    結構丈夫なんだな

  • 返信 743mg ID:M5ODc5MTg

    ヒロカズ!フェイク派が隆盛になってきてるぞ
    アイコラ派だけ規制するなんて不平等だ!
    フェイクも規制しろ!

  • 743mg ID:A5MTM3NDU

    ラッキーねー

  • 返信 743mg ID:k3NTI3MzM

    No Flying Lessonsって書いてあるから無免だね
    フライトレッスンをしてないってことだからね

  • 返信 743mg ID:I3MTAxMjE

    近所のクソガキかクソ親父ってことか

  • 返信 743mg ID:g2NTA3ODE

    1ニダ!

  • 返信 743mg ID:M1NTA5Njg
  • 返信 743mg ID:E5NzE2NjU

    日本軍はこういう新人パイロットを練習機に乗せて、敵艦に神風として突っ込ませたんだぜ…

  • 返信 743mg ID:gxMjYxMDY

    着陸以外なら案外訓練なしでも行けるもんですよ。
    この動画もそうだろう。

  • 返信 743mg ID:U4Mzg5OTI

    しかも知識ゼロの状態から短期間の訓練と勉強で飛行機飛ばすような優秀な人材ばかりだから大損害だよな

  • 返信 743mg ID:IxOTQ4Mzc

    優秀なパイロットはシンガポール陥落まで。
    ミッドウェー海戦以降はたくさん亡くなって、終戦前年は育成に間に合わなかった。

  • 返信 743mg ID:EzMDcyMTA

    ドイツはアメリカのパイロットの射撃の的にされてたぜ

  • 返信 743mg ID:c1MzUwMjY

    無免許の妻を単独で飛行機操縦させて殺人未遂だったか問われた夫思い出した
    動画もあったと思う

  • 返信 743mg ID:E5NTcxMzY

    俺も無免許で妻に毎晩乗ってる。

  • 743mg ID:Y0MDg2NTM

    うらやまし・・・くないんだからな!

  • 743mg ID:Q3NjU5NTg

    新婚ボケか…
    そんなんもんな。
    10年も経ったら、それこそ特攻隊の気分やで

  • 743mg ID:AyNTEyNDE

    行きます!  ってか

  • 返信 743mg ID:Y3MjY2ODY

    これはネタ動画です

  • 返信 743mg ID:c4OTMzODg

    ウルトラライトプレーン?

  • 返信 743mg ID:QyMjYzNDA

    フライトシミュレータもやったことないのか?

  • 返信 743mg ID:kzMzAyNDk

    最初から免許持ってるやつなんかおらん

  • 返信 匿名 ID:M1MTkxODE

    ハラハラしたよ、疲れる。

  • 返信 743mg ID:AwMDA0ODA

    いやこれは上手い動画なんじゃないか?

  • 返信 743mg ID:E1Njk4OTI

    そのとおり。この動画見て下手くそとかいう奴はタダの豚。

  • 返信 743mg ID:YzOTMyNjI

    だな。機体をわざと横滑りさせたりピッチを頻繁に変えたりしてフラフラ感を演出させてる。
    ただ舵をデタラメに切ってもあんな動きにならないから。

  • 返信 743mg ID:A3NDE2MTY

    上手いからこそできる芸当か?

  • 返信 743mg ID:gzNjE3NTY

    銭型警部やろ

  • 返信 743mg ID:Q1MDI3MjY

    昔、まだ免許持ってなかった彼女に駐車場で車の運転教えてたら警備のオッサン追いかけられた事を思い出した。

  • 返信 743mg ID:c4OTE0ODk

    Can you fly, Bobby?
    何の映画のセリフか分かった奴しゅごい

  • 返信 743mg ID:AzMzY0Nzg

    ロボコップにそんな台詞があったけれど
    他でも出てきそうな台詞ですね

  • 返信 743mg ID:g3NDQ3MDc

    本当に下手だったら落ちてるだろう

  • 返信 743mg ID:AwMDI4MTQ

    すげぇ着陸、、、

  • 返信 743mg ID:k4NzUwNTQ

    こいつは将来有能なパイロットになれる!
    多分。

  • 返信 743mg ID:gzMDEzNDA

    これはモーターグライダーの一種だと思う。本来なら着陸はエンジンは使用しないはず。

  • 返信 743mg ID:YzOTMyNjI

    全然違う。
    モーターグライダーは完全にグライダーの形している。
    これはただのウルトラライトプレーン

  • 返信 743mg ID:k4ODQ1MjA

    業界用語でいうとモグラな

  • 返信 743mg ID:AwOTA1MDg

    もしかしてわざとフラフラさせてる?

  • 返信 743mg ID:M1NTE2NjI

    尾翼のフラップのトラブルですね

  • 743mg ID:YzOTMyNjI

    尾翼のフラップって何?
    エレベーターとかラダーって言いたいの?
    どうも最近1000mgには動翼の事をフラップって呼称したいアホが居るみたいだな。

  • 743mg ID:A0MTk4MTg

    フラップで正解だけどw

  • 743mg ID:YyNjkyNDA

    正解じゃねーよアホ
    フラップは高揚力装置
    尾翼にフラップなんて付いてね―っての。

  • 返信 743mg ID:gyOTQ4MjQ

    飛行機の操縦に免許は必要ない。
    そもそも、飛行機免許なんてものは存在しないから。

  • 返信 743mg ID:QyMjY2NDY

    国土交通省のHPだと、自家用操縦士とかはしっかりと免許と表記されているよ。

    まぁ文字通りの「航空機免許」ってのは存在しないけど。

  • 返信 743mg ID:kwMjExNDQ

    まず水平すら保ててないし…(+_+)

  • 返信 あほー ID:A4Mjc0NzM

    ウルトラライトライセンス機体だね!
    有る意味美味いかと。

  • 返信 743mg ID:Y1ODM4NTQ

    これ最後のは着陸って言うのか?
    俺には墜落したようにしか見えないんだが…。

  • 返信 743mg ID:E2OTY0MjY

    着陸成功!

  • 返信 743mg ID:c1Mzk3Mzc

    こんな着陸初めてみた

  • 返信 743mg ID:I4NDcyMDY

    撮影のほうが下手くそだな

  • 返信 743mg ID:I0OTMwNDk

    着地やばいなw

  • 返信 743mg ID:A5MDIzNTU

    バックで駐車しようとしてどっちに切り返せばどうなるのかわからなくてぬこぬこしてる女みたいな運転だな

  • 返信 743mg ID:cxMDkyNDQ

    おまえそっくりのじゃじゃ馬だァ

  • 返信 743mg ID:gzNzk3ODI

    何かの装置を意図的に操作不能にした訓練かもね

  • 返信 743mg ID:k2MzQ5MTI

    なんちゅう着地やねん!!
    俺、開眼したわwww

  • 返信 743mg ID:I3NTAwNTE

    フェイク動画

  • 返信 743mg ID:I1NzE2MjI

    上級者がわざと滅茶苦茶に飛んだ曲芸だと思う
    撮影者が笑っているから不自然

  • 返信 743mg ID:YzOTMyNjI

    これ。
    撮影者のまわりぐるぐる回ってるし。
    機体を横滑りさせて飛ばすとか初心者に出来るわけ無いから。

  • 返信 匿名 ID:gxNzA2NTg

    ラジコンだから…みんな騙されすぎ(笑)

  • 返信 743mg ID:MyODM4NzY

    フライトシミュレータやってるときの俺を再現してくれたのかい

  • 返信 743mg ID:M1NDkyNjc

    SHIT!(こっちくんな)

  • 返信 743mg ID:AzMjAwMjk

    離陸しか教わってなかったんだろ

  • 返信 743mg ID:AyNzMwOTE

    空に憧れて空をかけてゆく

  • 返信 743mg ID:MyNjY2MzI

    酔っ払い運転に一票。

  • 返信 743mg ID:I2OTY0MTY

    同意
    明らかに飲酒運転だ

  • 返信 743mg ID:I1NTYzMjk

    これタイトルが釣りだな。
    無免か相当なプロか・・
    最後の着地も死亡しない最低限のやり方と見た。

  • 返信 743mg ID:E5MzQ5NTM

    マジの素人なら超こえぇ、プロならすげぇ

  • 返信 匿名 ID:M4NDAyMjA

    サーカスのピエロとか道化は達人、ベテランがやるからね。

  • 返信 743mg ID:EyMjE5NDU

    これはベテランのパフォーマンスだろう
    初心者ほど高度を取らされる
    高空=リカバリーできる安全マージン多い
    低空=ワンミスあぼん

  • 返信 743mg ID:AzMTE5NTc

    そもそもほとんどの国でウルトラライトプレーンに操縦免許はいらないから。
    最初に定員1名の機体を買ったら初飛行はこんなもんだ。

  • 返信 743mg ID:EwODc1NzM

    最近はやりのリアルっぽいフェイク動画

  • 返信 743mg ID:k2NTgxNDc

    バトルフィールド1943の初期の頃はみんな離陸失敗してて笑えたなぁ

  • 返信 743mg ID:I3MjY5NzU

    操縦系統にトラブルでもあったんじゃね

  • 返信 743mg ID:I1OTYxMzY

    フェイクに決まってんじゃん。
    機首上げ失速直前にリカバリー5回ぐらいやってるけど、どれも美味すぎるわ。
    素人なら5回もリカバーできんだろ。
    ・・・・と思う

  • 返信 743mg ID:AzMTE5NTc

    最近の飛行機は失速すると自然と機首が下がって速度を稼ぎ失速から脱出するように出来ている。
    進入時は失速ぎりぎりなので高度が下がって速度に変換するかパワーが速度に変換されるかするまではグワングワンと失速を繰り返すのは普通。

  • 返信 743mg ID:AzMTE5NTc

    ついでに言うと操縦桿押せばいいじゃねとかは失速の意味がわかってない人の理屈。
    翼から気流が剥がれてるので操縦桿自体が利かないのが失速。

  • 返信 743mg ID:E5NzU0NzI

    上手すぎる。下手なら飛べるわけがない。
    バカバカしい。

  • 返信 743mg ID:I1OTYxMzY

    固定翼機の操縦訓練にスローフライトから機首上げ失速回復訓練という基礎科目がありますが、完全失速回復訓練とは似て異なるものです。
    失速回復訓練で最も恐ろしいのは両翼から均等に気流が剥がれずに、スピンに入ることです。
    高技量者でも、動画のように低高度で失速回復訓練はいたしませぬ。
    このウルトラマイクロは高翼機で翼面荷重も非常に小さく、低速安定性が高いようにみえますが、それでも
    意図的にこんな危険なことしてはなりません。
    あと素人だと上空の3割頭といって、通常の判断が困難になり、操縦桿を握りしめちゃって機体の自然回復なんか期待できないわ。
    これだからハゲは困る。

  • 返信 743mg ID:MzNDQ4ODU

    失速して舵が効かないから機体が自然回復しなけりゃ落ちるだろ。まじハゲなの?

  • 返信 743mg ID:g1NDI3NDM

    飛び飛びで見たからあまりヤバそうには思えなかったけど、
    最後の着陸が酷すぎるwww
    これよく翼を折らずに済んだな

  • 返信 743mg ID:Y1MjQ4NjU

    なんやかんやどうにかなってるのがウケる
    強烈に運が良い奴っているよな

  • 返信 743mg ID:MzNTExMzU

    上級者がワザとヘタそうに操縦してる様に見える

  • 返信 743mg ID:AzOTUxNTM

    おもちゃだと思う

  • 返信 743mg ID:Y2NDE2NTk

    No Flying Lessonsって書いてあるから、ズブの素人なんじゃ・・・

  • 返信 743mg ID:M2MDEzNzI

    この着陸はガチ

  • 返信 743mg ID:c4MDMxMTM

    素人なら失速状態のまま落ちるっしょ
    失速させて機首下げて揚力復活させているし

  • 返信 匿名 ID:kxNjM0MzA

    おまいら知らんのかよ…これ免許要らねーから(笑)ウルトラライトプレーンで調べえやハハハ(笑)

  • 返信 匿名 ID:Y0MDg3Njg

    すげー着離

  • 返信 匿名 ID:g1ODk4MDM

    飛んでるときは下手くそ芸かなと思わんでもないが、着陸は絶対に失敗してるだろこれ。

  • 返信 匿名 ID:M2NTAzNjA

    無免許でこれなら拍手していい腕だ

  • 返信 743mg ID:k4NzUzODk

    着地すげえ!
    成功かよw
    これプロが乗ってて下手くそな例を実演しているとしか思えん。
    途中、失速してるし。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    150 コメント カローラルミオンの塗装がヤバすぎると話題に。これどうなってるのwww
    屋根の塗装がシートのように捲れ上がってるけどどうなってるの?(´・_・`)パールホワイト塗装されたトヨタ・カローラルミオンの塗装がヤバいとツイッターで話題になっています。ウィキペディアで調べると販売期間が2007年10月~となっているので一番古いものだとしても10年ちょっとしか経ってないんだよね・・・。それがこうなるの??動画のヴェルファイアの塗装も普通じゃない気がするが・・・。なんか致命的な欠点があるのかしら。
    67 コメント 【動画】デモンストレーション飛行中に観客の中に突っ込みかけたF-16戦闘機の映像が公開。
    トルコで開催されていたテクノフェスト航空宇宙技術フェスティバルでデモンストレーション飛行をしていたトルコ空軍の飛行隊、ソロテュルクのF-16戦闘機がコントロールを失って危うく観客の中に突っ込みかけるという出来事があったそうです。その様子が観客により撮影されていましたので紹介します。ニュースによるとF-16の飛行制御システムに不具合が生じた可能性があり、調査が開始されたそうです。
    91 コメント 【動画】マン島TT史上最速ラップを記録したライダーの走り。ピーター・ヒックマン/BMW・M1000RR
    これだけカーブや跳ねる箇所が多いコースで平均時速219.446キロ(°_°)マン島TTバイクレースでBMW・M1000RRに乗るFHOレーシングのピーター・ヒックマンが、自身の持つ記録を6.6秒も更新する16分36秒115を記録しラップレコードに。そのビデオです。
    94 コメント ローラーブレードによるダウンヒルで時速100キロから転倒してしまった人(°_°)
    サムネイル(´・_・`)時速100キロから速度を落とそうとしてこうなってしまった男性のビデオです。動画は2分25秒から再生してください。基本左足だけなのは空気抵抗を考えてなのかな?ながーい下り坂をローラーブレードで駆け下りていた男性がコースの最後で速度を落とそうと体を起こしたその時(@_@;)
    155 コメント 中国の無人探査機が月の裏側に着陸した瞬間のオンボードビデオが公開される。
    今月3日に月の裏側に着陸した中国の無人月探査機、嫦娥4号。その着陸の瞬間を記録していたオンボード映像が公開されたようです。おおー。なかなかすごい映像だねこれは。距離感がつかめないから途中無限ズームかと思った(笑)
    50 コメント 【動画】テスラモデル3、水没に無敵だった。テスラならこんな無茶な場面でも走れてしまう。
    吸気と排気がある内燃機関の車では6秒すぎのドーン!で止まってしまうけどEVなら止まらない?中国で撮影された大きな水たまり(海かも)で無茶するテスラモデル3のビデオです。でもこれ走れてはいるけど内部はヌレヌレだよね(´・_・`)
    46 コメント チヌーク(大型輸送ヘリ)を吊り上げて運ぶMi-26(マンモス大型ヘリ)のビデオ。
    CH-47チヌークが小さく見えるってwwwどんだけマンモス大きいピーなのwww長さ40.025m、高さ8.145m、ペイロード20トン、最大離陸重量56トン、最高速度295km/h、上昇限度4,600m(動画より)ロシアの超大型ヘリコプターMi-26がチヌークを吊り上げて運んじゃう迫力のビデオです。