
やっぱり俺の発音うますぎるな。これはリアルなのだろうか?皮の下で動いている影がどうもフェイクに見えるのだけど。バナーナァから蜘蛛が生まれてきた!というビデオが海外で大話題になっていましたので紹介します。あの蜘蛛にバナーナァの皮を破る力はないだろーと思うのだけど。みんなはどう思う?

最初から猫を使えばよかったのにwww1分38秒のとこ惜しかったやんwwwやるきまんまんだし。キッチンに現れた小さな蛾にビビリまくるお姉ちゃんがカワイイ動画です。蛾に注目すべきところなんだけど違う所に目がいっちゃいますね。

これは無理!無理!無理!
生まれたてにしては大きいし何が起きたんだ(((゚Д゚)))ある日、自宅に戻ったらリビングの壁がこんな事に・・・。あなたならどうしますか・・・。僕なら何でも屋さんに電話するしか方法がなさそう(@_@;)
Redback vs snake (予備)
今日は寒さマシでしたね
蜘蛛の糸すげえな、でも地面が土だったら助かってたのにな
気温に関係ないコメントするな
動画に関係ないコメントするな
地上最強のテザー
食べちゃうの?
人間に効くんやから、そらヘビも倒せるやろ
4GET!!!!!!!!!!!!!!!!!
ざまあwwwwwwwwww
セアカゴケグモ強いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
スパイダーマンのモデルなんだよな
これぞ蜘蛛って感じのフォルムがかっけぇわ
というかヘビって蜘蛛の巣を破壊できないんだね
そっちの方が驚いたわ
蜘蛛の糸は同じ太さの鋼鉄よりも強い
人間の子供なら低確率で殺せる威力やで
大人でも喰らえば体調崩して行動不能だわ
信用していいのか?
信じていいんだな?
コメント盛り過ぎ、ミツバチ程度でしょう。
カワ(・∀・)イイ!!子ヘビにLOVE注入♡
蛇さん、蜘蛛の巣にかかっちゃったの?
セアカゴケグモってこんなにデカくなるの?
詳しくないから分からんけども別種なんじゃね?
元動画でも「Redback」って言ってるからセアカゴケグモで間違いないみたい
Redbackでyoutubeに他の動画もあるよ
クモ自体の大きさは10円玉程度だからヘビの方が子供で小さいんだろうね
0:07. ポケモーン
金正男ちゃんが死んだ。
手も足も出ない
管理人は無知か?
何十匹どころか、全国各地で繁殖している。
だがしかし、ケアシハエトリグモさんには勝てまい(Portia Spider)
こいつこの蛇を倒してどうすんの?食いきれんやろ。小分けにして冷凍保存して 食事一年分ゲットみたいな?
さすがに足8本あってもジップロック出来んやろ…
何年か前というか関空できてすぐくらいが最初で、
それ以来増え続けてるからもう20年くらいになる。
そこらじゅうにいるよな。
終わりかあああああああああああああい!!!
世界中の1000mgerの気持ちを代弁したな
クモとヘビを一気に踏みつぶせば人間様の強さを誇示できるな
ああ、次は猿の群れだ
去年たしか何処かの墓場で大きなコロニー見つかってたな。死人でなくて良かったわ
だいぶ前庭に子供が一匹いたなぁ。
>というか毒ってあの大きさのヘビにも効くのかしら。
人間が警戒するレベルの毒なのに何言ってんだか
前に進みたくても進めない蛇がカワイイ
一昨日セアカゴケグモ見たで@堺市堺区
《経験値が一定に達しました。個体、セアカゴケグモがLV7からLV8になりました》
《各種基礎能力値が上昇しました》
《スキル熟練度レベルアップボーナスを取得しました》
サムネでミミズかと思ったら蛇じゃんすげえな!
まえにかなりちっこい蜘蛛が
暴れるダンゴムシ宙づりにしてて驚愕したわ
現在進行形で生息域広げてて問題になっとるよ
基本的に自分から襲ってくることはないけど
鉢植えとか自転車のサドル裏みたいなとこで休んでるの触るとビビって噛んでくる
大阪では普通に見られるようになってもた。
見つけても、もう誰も保健所へ通報しないし。
アナフィラキシーが起こらんだけで毒の強さはスズメバチより上やで
こんなの全体の3%も食えないだろ
終わった後のコブラの画像の方が怖い件
蓑虫とクワガタとセアカゴケグモ~♪(恋しさと切なさと心強さと)
これがジャイアントキリングか
あれだけ大騒ぎになったのに大して被害も出ず順調に全国に拡散していったセアカさん。
今ではどぶ板の裏とかに普通に生息してるね。
俺はコウモリを飼っている