48コメント【歴史】YouTubeに一番最初に投稿された動画がこちら。「ミー・アット・ザ・ズー」
ミー・アット・ザ・ズー(Me at the zoo)これはYouTube創設者の一人、ジョード・カリムが正式サービスが始まる前の2005年4月23日20時27分に投稿したものでYouTube最古の動画なんだって。(ウィキペディアより)14年も前の動画なのに今でも1分間隔くらいでコメントが付いている!歴史的な動画だもんなー。今や世界トップ3になるウェブサイトの最初のビデオなんだもんなあ。
48コメント【動画】かわいそうwwwTikTokのフィルターを使ったドキッとするイタズラが人気に。
小さな子にするのはやめてあげてwww TikTokの「Gas Station Za」というフィルターを使ったイタズラ動画が今日のRedditで380コメントを集める人気投稿になっていましたので紹介します。これ大人でもドキッとしちゃうだろwww気になる方はTikTokで#gasstationza。
ほへー
境界線を越えた魚は死ぬ
淡水→海水だと脱水で死ぬ
海水→淡水だと体に急速に水が浸透してきて死ぬ
汽水域なんかに住む生き物なら、ゆっくり体慣らせば両方行き来できるみたいだけど
海水魚や淡水魚でも慣らせばどっちでもいけるで
アクアリウムで混泳とかやるやろ
鮭が遡上すんのも知らんのか?
エイだって川に入ってきたりすんだぞ。
現実を直視しろ。
下の動画の硫化水素が霧のようで
子供たちにも見てほしいサイトなのに
グロとエロ広告はどうにかならないものか?
普通にYoutube見せればいいだろアホ
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・
もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・
っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
?
我慢の限界まで観たんだねよく頑張ったwお疲れさんw
コピペにマジレス奴
ダイバーが引っ張ってる白いワイヤーが界面かと思った。
海の中の鍾乳洞やね。※2.が何を言いたいのか分からん…
アレは2hcの
高校の物理を選択したくなるような面白い話を聞かせてくれ
ってスレのコピペだったはず
つまりネタ
素晴らしい映像からクソみたいなBGM
ゴポポシュ~とか聞きたい
ボンベ3つとかどんだけー
煩いだけのBGMなら無い方がいいいよな
カメラぶっ壊れてんじゃんwww
塩水くさびって言う現象だっけ?
長良川は長良川河口堰で塩水くさびを防いでいるけど堰が無かったら塩水が河口から約30km上流まで侵入するらしいね。
地下水が海水になるんだっけ
井戸水使ってる所にとっては大問題だろうな
バカな役人が長良川の川底を掘ったから無駄な税金を何億も使って
河口堰を作るはめになった
木曾川と揖斐川は無事
水面かと思ったらあれが境界か
BGMが必要以上におどろおどろしい
水中なのに水面が見えているみたい
この洞窟こわい、BGMも怖い
ただのうんこじゃねーかw
BGMがセンスなさすぎ
まあこの動画はエアがボコボコいう音以外無音だろうからBGMがあっても許してやる
ハプニング系動画にくっそうるさいBGM入れてる動画は絶滅しろ
これはよく訓練されたケイブダイバーだね
腰につけるタイプのボンベもケイブ用で、それぞれに
レギュレーターが付いてる
フィンの使い方もいい
海でやるように足を伸ばすと泥を巻き上げて死ぬ
比喩じゃなくて文字通り死ぬ
壁に触れても泥を巻き上げて死ぬのけどこの人はとても技量が高い
泡が出るタイプのレギュレータなのが唯一の心配だが
この洞窟は大丈夫だとわかってたのだろう
なんか出てきそうな不穏なBGMやめえや。なんであいつらやたらBGM入れたがるんや。
オリジナルをアップすると丸ごとパクって広告費稼ごうとするセコい奴が多いから
普通の川でも河口部で潜ってみると海水が川底を上ってきて
淡水との接続面がもやもやとした状態に見えて上下に分かれてるのを観察できる
だな BGMいらん。
BGMで作者の意図が解るよな。
音が無いのが一番不安なのになwww
まるで日本とバカ丸出しの韓国の‘今’そのものだな
明かりが無くなったらたら死ぬな。。。
BGM ダメ ☓
BGM 酷過ぎ センス皆無
ガイドロープが無くなってたら怖いな
黄泉の国への入り口・・・みたいな
異世界だね
普通に塩分濃度の違いによる比重の差で分離してるだけだよね?
BGMうるさすぎ
見る気無くしたわ
よく理解できないここの面々
アッラーアクバル
見てるぶんには良いけど自分がここに居たらと思うと・
どこだったか忘れたが、赤い海があるんじゃなかったっけ?
サイドマウントあこがれるー
水で満たされた洞窟内の天井に、ダイバーが吐き出した空気がたまることで生じる環境破壊が問題になっている。
バクテリアが不安定だから分解されないヘドロで汚いな
腐敗した植物から発生する硫酸水素酸塩が綺麗に分離している洞窟湖
ttps://www.youtube.com/watch?v=iHBvKDOfWiI
腐敗した植物から発生する硫酸水素酸塩が綺麗に分離している洞窟湖
ttps://www.youtube.com/watch?v=iHBvKDOfWiI
ハンスジマーのサントラ?
アンヘリータは、他のセノーテと比べて
駐車場から歩く距離がちょっと長いので
タンクの重さが身に染みる。
デスバイディグリーズの音楽がこんなのだったような