このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ホイールナットを交換するだけで駆動輪をウインチとして使える画期的な商品。

一つの車輪に無理な負荷が加わって故障の原因になりそうだけど緊急時には良いかもしれないね。オーストラリアで販売されている車の駆動輪をウインチのように使えるようにするBush Winchの紹介ビデオです。公式サイトによると全てが揃ったキットで価格は568AUD(約4.9万円)だそうです。ラダーフレームなジープにウインチを付けるのが私の夢の車。
2017年01月29日 16:23 ┃
102 コメント 【動画】中国には海上でも主砲を発射できる水陸両用戦車なんてものがあるらしい。
これはへぇへぇ。こんな戦車があるんだね。行進間射撃も可能な中国の05式水陸両用戦車(ZTD-05)のビデオです。動画には的に命中しているシーンがありますが、本当に海の上からで当たるの?
193 コメント ベタ付けしてくる軽DQNとトラブルになったライダーのヘルメットカメラ。
なんかしゃべりがちょっと笑えるwwwこれ後で見て恥ずかしくなって消されるパターンな予感がするからお早めに。前も後ろも詰まっている幹線道路でベタ付けで煽ってくる軽DQNとトラブルになってしまったライダーのヘルメットカムです。バイクを異常に嫌う車って多いからなあ。煽られて文句つけられて言い返したい気持ちはわかるけど相手はDQNだし車だし最悪損するのはバイク乗り。さっと譲って相手にしないのが一番だね。
79 コメント 技術。動画から指定したオブジェクトを自動で取り除くAdobeアフターエフェクトの新機能「コンテンツに応じた塗りつぶし」がすごい。
えええこれはすごい。画像処理ソフトのフォトショップにあった便利な機能「コンテンツに応じた塗りつぶし」の動画版がAdobeアフターエフェクトの最新アップデートに含まれるようです。その紹介ビデオ。ユーザーは対象となるオブジェクトを選択して切り取るだけで後はアドビセンセイが動画全体の情報から計算してコンテンツに応じたレイヤーを重ねてくれるんだって。どんだけ便利なのw(゚o゚)w
49 コメント ひどすぎワロタ。パラセーリングの船長がゴミクズだった場合www
顔が水中にあったのは5〜6秒程度だけど、これは死ぬほど苦しいぞwwwパラセーリングの乗客が着水しているのにスピードを緩めてもらえなかった女子たちのビデオです。これ後ろを見ていなかったパターン?それとも速度を上げてもう一度上昇させようとしたのかしら。
関東の大雪でこのジムニーがTSUEEEEE!と今おおきな話題になっているビデオ。関東の大雪でこのジムニーがTSUEEEEE!と今おおきな話題になっているビデオ。
これはTSUEEEEEEE!!
大雪の降った関東でこのジムニーがすげー!とはてなブックマークで大きな話題になっていた動画を紹介します。最初あまりの軽そうっぷりにラジコンかと思ってしまったwwwなんかカワイイしwwwこれはこれからもっと人気動画になるハズ。確認した時点で168ユーザー。動画ではてブ168ってめったに見ないぞ。
雪道で溝に落ちたBMWの引き上げ失敗で被害が拡大wwwこれは廃車かな(´・_・`)雪道で溝に落ちたBMWの引き上げ失敗で被害が拡大wwwこれは廃車かな(´・_・`)
最初から嫌な予感がしたwwwあれだけ底を打ってたら歪むだろうしトドメの一撃でwww雪道でスリップして溝に落ちてしまったBMWをトラクターで引き揚げようとして被害が拡大ハプニングです。ワイヤーを取り付けている位置も少し変な気がする。
イラwwwイラwwwするwww駐車場で完全にスタックしてはまってしまったレジアスエースさん。イラwwwイラwwwするwww駐車場で完全にスタックしてはまってしまったレジアスエースさん。
これなあ。勢いで行っちゃえと言われても後ろにあれだけ人がいたら運転手としたら怖いよね。最初の段階でみんな前から押してたら抜けれたかもしれない。結果足元を掘っちゃってどつぼに(@_@;)これはオフロードサーキットの駐車場かな?泥に完全にはまってしまったレジアスエース(ハイエース)さんのビデオです。これ最後どうなった?脱出できてないよねwww
The Bush Winch

Using the Bush Winch

関連記事

75 コメント 【動画】屋根に登ろうとしてハシゴから2度落ちるおっさんが撮影されるwww
なんて日だwww最初の脚立タイプで脚立の足を滑らせて、2度目のハシゴで板を踏み抜き(ノ∇`)2度あることは3度あると言うしね。もう今日はお休みにした方が良いと思うよ(ノ∇`)
180 コメント 【変態】東京の吉野家、異常すぎるwwwwwwww(動画)
下着に革靴かよ。しかもなんで持ち帰り待ちの女の子以外誰も気にしてないんだよwww東京都渋谷区道玄坂2丁目の吉野家渋谷109前店にパンツ一丁で牛丼を食べる男がいると今日の5chで人気になっていたビデオです。罰ゲームにしては一ミリも恥ずかしさを感じない表情と仕草だしなあ。何者だろうか。つかこの格好で普通に入店して注文できるんだ(笑)
74 コメント 運転には余裕が大事。家から出るのを急ぎすぎた運転手が起こした事故(´・_・`)
バックミラーにもサイドミラーにもまだ開ききってないドアが映っていたと思うのだけど。パラグアイで撮影された出発を焦ってガレージのドアに接触し、構造物全体を破壊してしまったキア・リオ乗りの悲しいビデオです。運転手のミスが原因だけど、脆すぎないか?www
66 コメント 飛行機搭乗前に墜落事故の映像を流して乗客の不安を煽る空港wwwww
おいwwwなんでだよwww飛行機に慣れた人ばかりなら「ここでそれを流したらダメだろHAHAHA」で済むんだけど中には初めての飛行機でドキドキしている人もいるだろう?(´・_・`)ジェットブルー航空の搭乗待ち中のモニターに乗員乗客71名全員が亡くなったバシキール航空2937便とDHL611便の空中衝突事故のドキュメンタリー「Why Planes Crash」が流れてしまうという珍しいビデオです。番宣っぽいから偶然だとは思うんだけど。

最新ニュース

コメント

ホイールナットを交換するだけで駆動輪をウインチとして使える画期的な商品。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:c5Nzc1ODY

    1ゲットー!ヒャッハー!

  • 返信 743mg ID:g1MzM3MjA

    先の固定先に滑車を付けて二輪で引っ張れば負担は軽減できるあん

  • 743mg ID:A3MTA2Nzc

    すごいけど普通に生きてたらこんなスタックにはまることってまずないし
    日本だと砂浜くらいで、嵌ったらロープかける場所がないんで意味ないです

  • 743mg ID:c4OTk1MTE

    砂浜や砂漠で何もない所ではスペアタイヤを埋めてアンカーにするんやで

  • 743mg ID:A3MTA2Nzc

    はえー
    なるほど勉強になった

  • 返信 743mg ID:Y5NDExNzU

    ‌‌‌
    ‌‌‌
    ‌‌‌
    ‌‌‌
    ‌‌‌
    ‌‌ヒャッハー最高!
    ‌‌‌‌‌‌
    ‌‌‌
    ‌‌‌

  • 返信 743mg ID:A5MTg4Nzc

    やったーーー買ったぜーーー
    ぷっちーん  あっ!

  • 返信 743mg ID:IwOTcyMDc

    あ~貧乳揉みて~

  • 返信 743mg ID:UwNjI4NzI

    前に見たような気がするぞい

  • 返信 743mg ID:kxNjg0ODM

    それ、ターバン巻いてたやつじゃね?

  • 返信 743mg ID:k2ODAwNTM

    ありそうで無かった感じ

  • 返信 匿名 ID:A4NjcyMjA

    ロープが車体に触れないように前輪にアイボルトを付けられる点はすごいと思った

  • 返信 743mg ID:kxNjg0ODM

    結局、そういう装備してないとダメってことじゃん
    バカが通販で買って死亡事故起こしそうww

  • 743mg ID:A4NzY2NDE

    前輪にはめればいいだけだろ。馬鹿なの?

  • 743mg ID:AzNjUwMzg

    頭悪いな、前輪のアイボルトがガイドになって安定して巻けるんだぞ。
    前輪に付けたらロープはすぐ外れて巻けない。

  • 743mg ID:MzMTIyNjQ

    紹介動画で普通に前輪に巻いてるのにアホなの?

  • 返信 743mg ID:gwNjMxMTc

    こういう用途で乗る車なら最初からウインチつk

  • 返信 743mg ID:Y3ODc2MTc

    どんなに便利な技でも使う事は生涯無いから、別に知らなくても大した事はない。そう、おまえらのちんちんと同じだ。

  • 返信 743mg ID:c4MjEwMjY

    泥とか砂を取り除いてボルトを装着できて
    ロープの先を結び付けられる場所があって
    真っ直ぐ動かせたら使えるかな

    カーペット突っ込んだ方が話が早そうだが

  • 返信 743mg ID:A3MTIwMzA

    <<6パワーが違うと思う
    ジムニー用 はよー

  • 返信 743mg ID:k4Njg0OTU

    ちょいすいすよあーず

  • 返信 743mg ID:A3OTM4MTM

    だから四の五の言わずにハシゴ積んどけとあれほど…

  • 返信 匿名 ID:E5ODMxMTA

    イラネ

  • 返信 743mg ID:gyOTYyOTU

    日本でもこういうのは電話線工事や送電線工事で普通にやってるよ

  • 返信 743mg ID:A3MjMyMzU

    車検証に記載されている、幅、長さ、高さのプラスマイナス20mmが限度だから、日本じゃ確実に公道不可ですね

  • 返信 743mg ID:EyNjcxMTY

    装着したまま走るわけじゃねーだろ馬鹿か
    そもそもロックされてないから走行中外れるわ

  • 返信 743mg ID:A2ODU0MDE

    思い付いた物をカタチにして発売までこぎつけるパワーは凄い 
    「俺が先に考えた」とかいう奴が世界に沢山いるかも知れんが本当に作った奴がエライ

  • 返信 743mg ID:A2ODU0MDE

    >14
    チャンと動画観たのか
    付けたまま公道走るわけないだろ

  • 返信 743mg ID:kyNDE1NTE

    駆動輪につけるのはズルい
    駆動輪じゃない方で勝負しろ

  • 返信 743mg ID:AzMDE3Nzk

    普通にウインチ装備しちゃいかんの?

  • 返信 743mg ID:kxNzA0NzU

    ウンチ付けると臭いから、

    昔、関電工が駆動輪を利用した電柱の電線張りしてた、
    今はさすがにしてない、
    専用機器を使う事が安全確保となる。

  • 返信 743mg ID:E5MDE5MTQ

    線路の架線も同じように張ってた
    手巻きのハンドルも付いてて、ハンドルにドカジャンのポケット巻き込まれて一緒にクルクルしそうになったわ

  • 返信 743mg ID:U0NTc2NTk

    おいヒロカズ、釣りに使え

  • 返信 743mg ID:Y0NTQ0MDc

    案の定、文句タラタラの米に藁ww

  • 返信 743mg ID:I3NjE4NDI

    藁って言う奴もういねぇぞw

  • 返信 743mg ID:A1NzM1ODM

    既にロシア人あたりが車体無改造のロープ一本でやってそうな感がすごい
    あと5万円も出すなら普通のウインチ付けられそうなもんだが

  • 返信 743mg ID:IwNTk0NzM

    ウインチって資格必要なんじゃね?
    移動式クレーン系のやつ
    確か、設置にも申請書類必要だから金がさらにかかる

  • 返信 匿名 ID:Y3NTY2MzA

    デフロックもしくはLSDが付いてる車前提だろ。
    にわか君には分からないだろうがオープンデフの特徴としては負荷が少ないタイヤに優先的に駆動が配分されるからウィンチ付けて尚且つ他のタイヤを駆動する所になんて力掛からんぞ。

  • 返信 743mg ID:A4NzY2NDE

    両輪に付けるだけだろ。にわか君なの?

  • 返信 743mg ID:MzMTIyNjQ

    フットブレーキ引きずればオープンデフでも問題なく作動するだろ。頭わりーな。

  • 743mg ID:A5MDk0NzA

    それはネットで読んだ知識かな?モーグルを攻略する時なんかはすごく有功なテクだけどなんだけどね。
    もしクロカンやってるなら坂とかスワンプでも試してみるといい。

  • 返信 743mg ID:c2MzQzNjc

    ロープが頼りなさ過ぎる

  • 返信 743mg ID:gwNjAxODE

    ※23
    単純に巻き取るだけじゃなく、ロープワークにも有用なんだよ
    ニワカには難しかったかな

  • 返信 743mg ID:A0NzM1MDM

    スタックに是非!

  • 返信 743mg ID:kwNTY5Mzg

    なーるーほーどー
    よーし今のうちに日本で特許申請して荒稼ぎだーっ!w

  • 返信 743mg ID:c4MTAzNjg

    …うーん、面白い商品なんだけど、数カ月後には中華製パチもんであふれて、
    すぐに壊れて二次被害拡大、って未来しか見えない

  • 返信 743mg ID:k0MjE3NTg

    公然知られた発明は特許を受けることができません。
    わははははは。

  • 返信 743mg ID:Q5NzI4MDY

    そもそもこんな悪路車で走らなくね?

  • 返信 743mg ID:EyODc4MzI

    砂漠のど真ん中では使えないことは分かった

  • 返信 743mg ID:EwNTY4MzE

    販売ページにドリルアンカーも一緒に売ってるから砂漠でも平原でも雪山でも使える。

  • 返信 743mg ID:ExMjE4MTA

    最低2箇所は固定したいですね。。。

  • 返信 743mg ID:IzOTMzNDM

    JAFがある日本では無縁な話ですな

  • 返信 743mg ID:EyNDAwMDQ

    こんな方法があったとは
    思いもしなかった、天才的だな

  • 返信 743mg ID:Q3NDQyODQ

    昔からあったような。

    ハンクラでクラッチが焼けた。

  • 返信 743mg ID:I5MjM4ODU

    ひろかず!ジギング用にソルティガ買ったんだ!
    ベイトリールだけどね。
    暖かくなってから船で使ってみるよ!
    ひろかずはどんなタックル使ってるの?
    教えて?ねぇ教えてくれよぉおおおおおおおお!

    てか一緒釣りいこうぜええええええええええええええ

    頼むよ…一緒に行く人がいないんだよ…(´つωT`)

  • 返信 743mg ID:A4MjU4NTg

    5万は高いが、車が出られないピンチの時の5万は安いな。
    最悪死ぬ事もありえるから。

    とはいえ、せめて半額くらいならね。

  • 返信 743mg ID:EwODYyOTg

    問題発生してからボルト交換するのかと思ったら
    予めボルトを交換しとかないとダメなのか
    日本では車検に通らないし、殆ど使い物にならんな

  • 743mg ID:EwNTY4MzE

    別にスタックしてからボルト交換すればいい話じゃね?トランクに入れておいて邪魔になる程の物でも無いし。
    なんでちょっと頭使えば解決出来る事もわからない馬鹿ばっかりなのかね?お前の頭は髪を置いておくだけの場所か?
    サバイバルで真っ先に死にそう。

  • 返信 743mg ID:c4OTI4ODQ

    FRでも行けるのかな

  • 返信 743mg ID:gzOTY0NzY

    あくまでも緊急時の脱出用としては良いね
    簡単なナットの付け替えだけで装備できるから

  • 返信 743mg ID:MyMzIwNjA

    このロープの素材は何だろう?この経でこの強度はすごい

  • 返信 743mg ID:U1MzE1NTA

    ハブボルトは折れる
    と言う現実を知って
    こんな物を販売するのか?

  • 返信 743mg ID:Y4Mzk1NzE

    CH-Rライダーだけど、都内で埋まるわけないやん。
    ちなワイルドって女に好評な車やで~(はぁと

  • 返信 743mg ID:I1ODQ4MjY

    オート三輪の動力取り出しがこうじゃったの

  • 返信 743mg ID:kwMzAzNDk

    ロープの強度がすげえ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    72 コメント ガソリンを盗むために閉店したガソリンスタンドの地下タンクに潜った男。
    えええ。ガソリンが気化したガスって有毒じゃないのかな。少量なら大丈夫だったとしてもタンクの中なんてモロだし。というかガスが充満して窒息とかしないのかしら。息を止めていたら大丈夫だったり?ウクライナで撮影されたガソリンスタンドの地下タンクに潜ってガソリンを集める男のビデオです。
    92 コメント 【愛知】日本で狩猟採取生活を楽しむ例のベトナム人グループがコロナにかかって住所をセルフ開示してしまう。
    メンバーの一人が新型コロナに感染し、自宅療養者用の食品を紹介するビデオで住所をセルフ開示していると5chで話題になっていたビデオです。チャンネル主ではなくその友達のようですがたぶん主もこの近くに住んでいる感じですね。グーグルマップで確認すると見たことがあるような風景だし。それにしても豊川市の支援物資は立派だね。これ地域によって当たり外れが大きいらしい。
    77 コメント 【最凶】野村悟怖すぎワロタ。「工藤会」の歴史を振り返る福岡TNCの動画が面白い。
    シリーズ「最凶~カメラが捉えた工藤会の半世紀~」福岡TNCがYouTubeで連載している特定危険指定暴力団「工藤会」の歴史です。まだ3話(全6話)までですがヤクザもの特集としてとても面白かったので紹介します。ただ三代目会長の溝下秀男を神格化というか、警察OBですら溝下をいいヤクザみたいに感じてそうなのがどうかなーと思いました。ヤクザはヤクザだし(@_@;)これは残り3話も楽しみ。
    150 コメント 大阪のハロウィンでは繁華街のど真ん中一番込み合う場所にだんじりを持ち込んでいたwww
    これはあほいwwwさすがにちょっとこれはやり過ぎじゃねえ?www今年のハロウィンは東京が大盛り上がりだったそうですが大阪でも無茶な野郎たちがいたようです。動画でご覧ください。ここ道頓堀の戎橋はハロウィンじゃなくても混雑している場所なのにどうやって持ち込んだんだよwww
    80 コメント コンクリート製のフェンスを蹴破ろうとした少年の悲劇wwwww
    ワロタ。15年前にも似たような動画を紹介していますが、まったく同じやんけwwwwこれ蹴っていた部分だけ抜けたら成功だったのかしら。それともただただDQNな事がしたいお年頃?(ノ∇`)
    73 コメント 隠しハシゴ。驚くほどコンパクトに収納されたこのハシゴが面白い。
    いいなこれ。建物の基礎部分に巧みに収納されていた変形するハシゴが面白い動画です。ハシゴって使わない時は場所を取るものだけどこれは驚くほどコンパクト。特許取っとかないと。これは良いアイデアだと思う。
    77 コメント あのレオパレス伝説は本当なのか!?2018年に検証した動画が人気に。
    家の中でビー玉転がしレースができるじゃん(´°_°`)施工不備問題で揺れているレオパレスさんですがその建て方に問題があるんじゃないか?と2018年に検証したビデオが人気になっていましたので紹介します。株価も連続ストップ安やってたしヤバいんじゃないの?(´°_°`)さすがに潰れる事はないと思うけど…。