
斜めに飛んでしまってもスチャッと着地を決めてアクセルを緩めることなく激走!ジャンプもクラッシュも見どころだけど私は1分11秒辺りの舗装路を爆走するWRCカーを見るのが大好きです。3分31秒のとかかっけええええええ!世界に誇る日本のトヨタさんもヤリスWRCで参戦するんだから超スポンサーして今年は地上波で放送してほしいなあ。

ロシア南部のアストラハンで行われていたラリーレイドで大迫力のシーンを撮ろうとしていたジャーナリストがレーシングトラックに踏まれてしまうという事故が起きたそうです。そのビデオ。これ一番重さがかかるところで踏まれちゃったのね。この男性は内臓破裂及び外傷性ショックで集中治療室で治療を受けているそうですが危険な状態だそうです。

【メール投稿】RedBull×自動車冒険隊の木村武史(きむらさん)。長野県下高井郡山ノ内町の竜王スキーパークを爆走するフェラーリF40のビデオです。チェーンを巻いたら結構走れるもんなんですね。アップしようか迷ったけど日本の動画だったので。
El accidente de Carlos Sáinz en el Dakar 2017 (予備)
Rally Dakar en Bolivia
あ
↑
「コメントない!急げ!」で「あ」か。
こいつのこれまでの人生この程度w
お前のこれまでの人生もなんとなく分かるわ。
い
当たってないやん
お前らふざけんなよ!
人が死んでんねんで!
すげーこれ!結構いやだ!
スゲー”な”結構嫌だ”な”
こわ
このあとゴールまで走ったのが一番すごい
間一髪だったな。
ホントだ 危機一髪だな。
途上国の人間は知識不足が寿命を縮めているな。
アーイキソ
パリダカって、まだやってたんだ
やってない
やってまへん
やってねーよ
パリ ー ダカールのコースは山賊に襲われたりするから、南米縦断ルートになってる。
これ、あのアホ二人避けようとして内側に切りすぎてコケたんじゃねえの?
ギャラリーつーかカメラマンじゃねーの?
二番目の動画見ると、そんなに危なくなかったことがわかる。
大げさ乙。
大半の人はお前みたいに修羅場をくぐり抜けてないから
足がすくむんだよ
全然余裕が無く間一髪だ
女うるせえ・・
サインツまだ走ってたのかよ。
だかーらダカールをカーブの内側で観戦するなと言ったのに
うん。
だからそういってるわけで
志村ー!内側ぁ!
パリダカって自動車レースで一番おもしろいと思う。
砂漠ではこけた二輪の上を四輪車が飛び越えていくなんてシーンがたまに見うけられる
カルロス・サインツってもうおじいちゃんだろ。
多分アクセルとブレーキを踏み間違えたな。
4回も同じとこで落ちてるのに
同じ人が4回も惹かれてる
ザマァ見ろ! 人がゴミのようだ!
ラリーは爺になっても走るよな
カルロス・サインツって…
あのサインツか?セリカの?
子供?親戚?全くの別人なのか?
あれ?わい、何か間違えてる?
あってるよ
シトロエンの後パリダカのVWに移籍したんだよー
すごいな。息長すぎる。
バイクのガードナーとかも4輪で走ってなかったっけ?
息子はF1に乗ってるな。
ホントにカルロスサインツなんだ、、、
すごいな
あれ、どこかで監督してなかったっけ
女はほんとサイレンだな
キャーキャーうるせえな
避けて落ちた後走ってるから大した怪我してなさそうだね
すっげーリラックスしないと・・・やーだー
0:05~
土日祝日夏休みって、
露骨にコメの程度が低くなって哀しい
翼っぽくドアが開いてるけど、翼は授からなかったのか
だろう運転の典型
これは予測できた
キャーキャーキャーキャー、アイドルを見たときと同じ興奮状態
海賊なイーーーッハァーッ!!と同じか
女がうんこ
あれだけの事故でもパンクも無くガルウィングドアもちゃんと開いて人も無事とは流石ラリー車。
あそこに観客がいなければ、事故にならなかったのでは、ドライバーはプロでも観客がバカではこういうことは無くならないと思う。
MAN島TT 100年以上の歴史で200人以上死んでるけど、 半分は観客だもんね コーナーの外側で並んでみてる
そんなに死んでたのか
スペアタイヤ、すげー所にあるんだな
カーブって言うなコーナーって言えとあれほど…
なぜ、ここまで危険を想定する能力が低いのか…。
もっとズームしろボケナスが。
死んだカール
ジュニアの方が知ってる
え!?
このボロ雑巾みたいな車でゴールまで辿りつけたの?
それはそれですげえな。
金きり声あげてるギャラリーってバカなの?
こういう事故も見世物なんだろ
だから見に来てるんだろ
こいつらが撮った動画があるじゃないか