
これみんなお仲間なのかな。仲間だったらそれはそれで気まずいなあwww長野県下高井郡山ノ内町志賀高原丸池で撮影されたバイクがバイクに突っ込んでしまう事故の瞬間です。撮影者が左折の為にスピードを落としていた所によそ見をしていたバイクが突っ込んだんだね。

これはあるある。台湾の台中市で起きたドア開け事故で手を貸そうとしたおじさんがバイクの扱いに慣れてなかった為にさらに酷い事になってしまうというハプニングのビデオです。これはあるあるだよなあwww遭遇した事がないだけで毎日どこかで似たような事故が起きてそう。

捕まったはあるあるだけどさすがにこけ過ぎじゃない?(´・_・`)なんだか運転が危なっかしいNinja400乗りの車載まとめが某掲示板ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。6分00秒のとか相手が明らかにクズなのもあるけどね。バイク乗るの止めた方がいいんじゃないかしら(((゚Д゚)))
ヘッタクソ過ぎてワロタwww
こいつら全員来年には事故って大怪我してるな
また二輪乗りには馬鹿しかなれない事が証明されてしまった…。
今年は何しても大丈夫ってお墨付きが出ました
来年は と 来年には
の違いも判らんのか
ひょっとしてバイク乗り?
じゃ納得w
格助詞もわからないなら無理して返事しなくていいよ
日本語理解できないならコメントしない方がいいね
あと、ツマンナイしwww
ココにコメントしてる人は全員200年後には
タヒんでるよね
って事は199年後はまだ生きてるってかw
いや来年には一人もこの世にいないだろ(・へ・)
この程度の知能と運動神経なら自転車マスツーでも全滅だろ。
地震時の避難とかも察してしかるべし。
意味不明な所で停まる先頭走る阿呆
ブラインドコナーで止まるとか自殺行為もいいとこ
コナーに草
一番バカはおまえら
まあバカだから自分で気づけねーんだろーけど
コメント非表示にしないとわかりにくいが
対向のバスが居て通れない車が止まっている
こんなツーリングには付き合ってらんねぇ
俺なら抜いて先に行っちゃうな
滑ってカウンター当ててる!
決まったね~Moto3に昇格してOK
.
音楽に草は得るわ
公道舐めてんの?
休日につるんでツーリングしてる奴にうまい奴なんかおらんやろ…
全員、成人バイクデビューの「走るキッカケ」探してる奴ばっか
知らん奴にも平気でバイクかぶせてきよるで
近寄らんことや
大型バイク乗るような人たちは
みんなきれいに走っているけどなあ
千鳥走行を学び、
原付一種の方は参加をご遠慮してもらえ。
どう見ても先頭飛ばしすぎやな
慣れないのに、付いていこうと後ろも飛ばすから機能不全になる
アニメサークルでしょ?
バイクのアニメあったじゃん
バリ伝サークルなんてあるんか
ふたり鷹……
こいつらヘタすぎる・・・
擁護しきれねぇ・・・
いつか車に突っ込まれて車を加害者(被害者)にするんだろうなぁ
揃いも揃って下手クソだし
※2※8※10みたいなのも公道走ってる訳で恐ろしすぎる
普段マスツーしない人の集まりかな
コケてたらその後前から来たトラックに轢かれてたな
コメント邪魔臭いw
カーブで一列に止まるバイク集団とかシュールすぎるだろw
ツーリング初心者ってかバイク初心者だろ
全体的に車間を詰めすぎなんだよ
一番したの動画の奴、Googleの基本情報に普通に個人情報乗っけて全世界へGOしちゃってるぞ
頭おかしいんじゃないか
危機意識ゼロ
ttps://plus.google.com/110092073239451219558
一番下の動画のNinjyaの奴
Googleに普通に個人情報乗っけて全世界へGOしゃってるぞ
頭おかしい人なのか?
危機意識ゼロ
ttps://plus.google.com/110092073239451219558
一番下の動画?
ニンジィアの奴?
4人以上でのツーリングは禁止にしろ。ハゲデブ
こんなひどいの見たこと無いわ
どこの教習所で免許取ったんだよ
これチバラキ珍走団より周囲に迷惑かけてるだろ
水曜どうでしょう
車間距離もっと空けなきゃ危ないでしょ!
※ 慣れないバイク乗り(初心者?)は前方を見る視点が直近になりがちな為、視界が狭くなるらしい
従って、動画の珍走団?の様な事態が発生するわけだね~。
集団にちゃんと乗れる人が1人でもいたらもう少しマシになるんだろうけど
全員ポン助だとこういう風になるんだろうね。
死ぬことは無いだろうけど、小さい事故は起こしそう。
最後の追突しそうになったバイクが転けて対向車線へ、そこへトラック。
はい死んだ。
これはダメだな
チャリ感覚で走ってる
いつかツーリング中に誰か死ぬ時が来るだろう
こわぁ・・・
こんなツーリング参加したくないわ
モンキーで立ちごけした俺の方がよっぽどマシ
下手糞ww
一番あぶない下りのカーブで止まるとかやべえな
※26
「死ぬ事は無いだろうけど」←この根拠は何?
君、今後一切運転しない方がいいよ
まぁ最初はこんな感じで怖い思いをしながらいろいろ覚えるんだよ。
ただブラインドコーナーで車線の真ん中に止まったまま「危なかったなぁ」とか話をするのは止めた方が良い。
自分がなぜ突っ込みそうになったか考えよう。
昔東京で日に2,3人面接きて入社して
一年後生き残ってるライダ~2,3名の某大手倍Qにて
ワニさんも長くやってたワニが、ある日皆で山に
ツ~リング行ったワニが事前なんの走る順位やら
走り方指示しなくとも先頭~最後尾まで一兵卒まで
綺麗に連なったまま川の流れのように目的地に到着したワニ
ワニさん乗ってたオフロードバイクってなんでしたっけ。
珍走以下だろコレ。逮捕しろや。
センターラインで止まってる奴が一番きもい
知的障碍者は1人で死ねよ
腹いてぇwwwww
コーナーが連続して道幅が狭い道路は千鳥走行しないほうがいいよ。取れるラインが限られるし、安全マージンがとれないから。
そういう場所は、一列で車間を十分にとって走るのが望ましい。
BGMが始まった瞬間、バカの壁を感じたわ
こいつらに何言っても駄目だと思う
速度って大事だね
泣いてしまう悲しい事故か笑ってしまうハプニングか
こんなお兄さんになりたい
公道で暴走族よりバカなのを初めて見た
車間距離不保持→ブラインドカーブで停止→追突
典型的な下手糞
免許持ってるか疑わしいレベル
よく寸又峡から生きて帰ってこられたな。
ほっそい道でバスまで走ってるのに。
原チャリツーリングで千鳥隊列されたら迷惑です。
暴走族を珍走ならこいつらはなんと呼べば?
この馬鹿共は他人を巻き込む事故を起こすこと間違いなし
人様に迷惑かける前に死んでくれ
最後の2人
こいつらヤベーから
バックレ相談してるくねーw
あの二人絶対Uターンして消えてるわw
ネットだけだから絶対バレナイの
女の子(ボーダーシャツ着てる方)
超カワイイいよなぁ
大きな写真欲しい
一応賛同しておく
バラエティー番組の収録中にしか見えない
すべてが雑。論外。
こんな事遭ったら殴り合いw
なんだこいつらw
マスツーリングは、仲間のバイクを抜いたり抜かれたりすると事故る。
事前打ち合わせをして、走る順番を決めて走行しないと駄目。
ニコニコ見らねぇ」
>>35-1バイク便で乗ってたオフワニわ
CRM250Rワニよ
ワインディングで千鳥とかアホやん
三輪車からやり直せよ
ヘタすぎ、最低の千鳥もできていない。こんなん事故するため走ってる状態。ワインディングでは千鳥ダメとか素人すぎ。暴走限界なら千鳥は危険だけど、この走行レベルなら千鳥しないと迷惑でしょうね。
初心者でも擁護できないレベル。
服装もどうせ適当でプロテクターの一つも入ってないんだろうなぁ…
取り敢えず、半年くらいは一人でツーリングでもして上手くなれ。
集団ツーはそれからだ。
ワインディングで千鳥勧める人殺しwww
素股狂温泉への道はすれ違いできない場所が多く危険
さらに二厘の場合は山汁で滑ったりするからさらに危険
おとなしく麓でトーマス乗ってたほうがいい
いったらいったで何もなかったりする
バスクリンみたいな湖とコ汚い温泉だけだ
走行車線からのはみ出しを指摘してるコメが少ないな
みんな大丈夫か?
バイク乗ってる人ってなんで群れるの?
一人だとさみしくて行動できないの?
ttps://twitter.com/Imori1021Imori?lang=ja
ツイッターで炎上楽しんでんぞ
正直全員バイク売っぱらって二度と乗らないで欲しい。
東海地区の暴走族。
逆に怖い。
これをワロタとか wとかコメントしてる人たちも怖いです。
自分の大切な人が危険運転の被害にあうかもしれないと考えたら 一切笑えない。
怒りがわいてくる
危険運転はサーキットでも行ってからやってください。
この連中はおそらく初心者でただ下手なだけだよ。
もちろん危険と言えば危険だけど、程度の差はあれ初心者の運転なんて危険なものだし、サーキットへ行けはちょっと違うんじゃない?
説明文から反省の色が一切見えなく
動画では不快なBGMを垂れ流し
ツイッターをやっている意味不明な宣伝
こんな危なっかしいマスツー動画は初めて見たかもしれん
車間距離あけると
軽四の三菱車が無理やり割り込んできますよ。
よりによってこんな山道を初心者だけで。
楽しそうで、いいじゃない。
素股狂のライダー
最初のスクーターは対向車来たので
横のやつ(カメラ撮ってる奴)が寄ってくるのを察知して
左に寄せただけだと思う
バイク乗りだが見てらんねー
ツーリング先で出くわしても関わりたく無い一味だな
まともにバイク乗れてからだ話はそれからだ
全員死んでくらさい
バイク乗って一年半だけどこれは見てられない・・・
何これ、マスツーリングなのか?
その辺の暴走族、珍走と言われてる人が走ってるだけにしか見えないんだが・・・
道の構造と自分の描く想定ライン、落下物や対向車の挙動を視てれば良い単独走行と違って
何台かで連なって走ると、前走車の挙動とその予測、ペースの追従にも神経を割かなきゃいけないのよ。
数十分程度なら割と出来る作業でも何時間かすると無意識に脳がサボり出して動画の様なことになる
これだから二輪は嫌われる
死ねアホども 二度とバイクに乗るな!
こんな車間距離詰められたらイラついてツーリングどころじゃないだろ
少しはバイク大事にしろ