
今日の急上昇ムービーに上がってきていた自動ごはんよそい機のビデオです。宮本むなしややよい軒にあるような自分でよそうタイプのごはんって苦手な人もいるらしいからね。潔癖な人には良いかもしれない。ただ思ってた出方と違ってワロタwww

テスラモーターズのイーロン・マスクが発表しハイパーループ・ワンが開発を進めている次世代の交通システム「ハイパーループ」のコンセプト動画が公開されました。これは未来だな。チューブの中を浮上して高速移動するみたいだしSF映画に登場するような乗り物が現実のものになるかもしれない。

Tesla Self-Driving Demonstration (Short) (予備)
これはすげーなあー。
脇に歩行者いる程度で止まってたら日本だったら立ち往生不可避やぞ
せやな
変なところで止まられたりするとオカマ掘られそうで怖い
思った以上に歩行者を認識してるな。
自動運転は駄目だな、道路逆走してんじゃんwジジイかよw
みんな逆走してるから大丈夫だYO!
ちょっとコンビニ寄ってる間に勝手に脱走して
一人で日本縦断して帰ってきそう
(お土産はない)
日本の70歳以上のドライバーは
認知症テストをクリアしたとしても
車に乗るなら全員テスラに乗せるように
義務づけるべき
自動運転にする方法がわからないかも。
何十年か先はそうなると思う。
それどころか個人の車の所有は大金が必要か禁止になってるかもよ?
すべて自動運転の義務付けってな。
不利益と実験は全部氷河期世代が担当
自動運転の小型バスの運用試験が日本で始まってるから自分で自動運転車を持つまではいかないんじゃないかな
年寄りよりいい運転しそう
この技術は凄いと思うけど、運転自体は下手くそだね
カーブでハンドルを切り始めるタイミングが遅すぎる
典型的な、同乗してると酔ってしまうタイプの運転になってる
それは思った。
かなり下手な部類になると思う。
しかも意味なく止まったりして、こんなんじゃプリカス以上に迷惑な存在になるだろう。
ずっとうつむいてスマホいじりながら
高速道路の追い越し車線を延々と走ってる
テスラを見たことあるけどちょっぴり納得
でも実際には前見てて欲しいな
日産が250万の車に自動運転付けるって発表したから
本当に歳取ってる人は自動運転義務にしてほしい
なお自動運転を解除して事故る模様
日本人じゃ絶対に作れないか不完全
映像処理とか2D技術までだし、CGの光源処理
とか空間認識技術とか昔から圧倒的に欧米が強いし
ド天才が育ち転職し成長する企業雇用体系が違う
日本じゃ再就職も難しいしパワハラばっか
そこまで馬鹿じゃないですよね~オマエ時代に取り残されるタイプだね。
技術は進歩していますニヤリ
負け犬w
さすがにそれは15年位前の話だぞ・・
自動運転装置は色んなメーカーが研究中だが、
メルセデス、テスラが一歩進んでる感じ?
アウディもかなり進んでいる
流石にまだ無理。
自動運転の完全普及には社会基盤を全て整備し直す必要がある。線が消えてたり、私道だったり色々あるからね。
自動運転にあえて誤認識させて慰謝料ふんだくるようなこともできるだろうし、その辺の対策も大変そう。
でも、早く普及すれば良いな。俺は乗り物酔いするから絶対自分で運転するけど。
むしろこれって手をそえる必要あんのか?って感じだな
別にテスラの自動運転がスゲーってわけじゃなく
まかせっきりだといざって時に絶対に反応できないし冷静な状況判断も的確な対応もできんだろ
とは言えこれよりレベルの低いのが運転してるって現実の方が怖いわ
車線とか曖昧な道でも大丈夫なのかな?
中央線が無い道は走れるのか?中央線で対向車が来た場合はすれ違えるのかな?
その辺がまだまだ無理そうだよな
いやいや、実際こんな運転の後ろに付きたくねーよw
相当手前から一時停止とかしてるしカマほるわwww
手前からゆっくり一時停止している車の動きに反応出来ないほど鈍くて、下手なのか?
乗らない方がいいよwww
車一台しか通れないような狭い道で対向車が来たとき
少し待ったりとか離合できる場所までバックするとかできるのかな?
こんな教習所内みたいな場所じゃなく
年の瀬平日の都心部を無事普通に走れればすごいけど
工事で片側交互通行の誘導員とかどう反応するんだろう
そんなことよりグッドラックサイゴン見たくなったじゃねぇか!
ターミネーター2でt800が運転してた主観映像
より凄いでないか
2分30秒すぎの右折のあとにとまった理由がわからん
後ろに直進側の車も来てるし追突されんか
2分30秒すぎの異常停止は右側の白い看板を道路標識と誤認(確認)したから安全停止っぽいな。
40秒あたりの右折前の異常停止は十字路の看板から十字路まで距離があったから確認してるっぽい。(右側カメラの画像が巻き戻し確認してる)
どう見ても巻き戻してはいないんだがね
脳筋設定の太田ですら「それは制御されている腕を見ているだけで、実際にどう判断して制御されたかは見えてない」と発言してるのにお前等ときたら・・・
因みに動画で見て分かるのは基本的に知覚の範囲で、機械ががっつりミスしてるのも分かる
技術的にはすごいけど、車の性能じゃなくて、運転手の性能上げた方がいいんじゃね。
本当免許持ってんのかよって疑いたくなるやつばっかじゃん。
人は衰えていくからダメ。これに反論して機械は壊れるって言うのはバカだからよしとけ
こういう技術は代替がHYUNDAIが先に開発したのを他の社が技術を盗んでいるだよな
これ自動誘導ミサイルのロックオンの技術だよね
自動判別して追尾してくなんでスマホでもあるくらい珍しい事ではないだろw
脇道の人に過剰反応してるしストップ&ゴーが多いな
下手な運転手の横に乗ってるみたいで酔いそう
2:33で逆走してない?他にも危ないところはいくつもある。とりあえずぶつかる前に停止すれば問題ないと考えているみたい
交通量の少ない道だな。
東京都内の道路事情とは比較にならない。
日本で実現できるとしたら地方だな。
白線と標識に頼ってるようじゃ一般化は無理だなぁ
まずは冬の北海道で試験しようよ
自動運転されたら透明人間引いちゃうニダ。
一時停止場所以外でちょくちょく
不可解な一時停止してるし後ろ走りたくないな
左折(こっちで言う右折)も強引な気がする
まるでお前が普段不可解な運転してないような言い草だな
今の時代も技術が進んでいくと昭和みたいに古くなるんだ
ハラハラドキドキしながら
車に乗るのは嫌だ
こんなもんに命預けられないわ
おまえの運転に命預けるほうが自殺行為だろw
プレステ2,3,4は、軍事転用への懸念からワッセナー協約によって特定の国に対する輸出禁止措置がなされている。子供のおもちゃにも巡航ミサイルを飛ばせる技術が注ぎ込まれている日本は、まさに技術大国。テスラなんぞ事故を恐れない、恐れる能力のない欧米にしか作れんだろ。日本は完全主義なので、こんな中途半端なものは作らない。
こういう勘違いした人間が
いまだに日本が技術大国だって思い込んでるんだよねw
挑戦仁め、喧嘩売ってのかwwwwwwwwwww
これ以上年寄りが若者を轢き殺すのを黙って見ていられない。
70以上は自動運転車のみ許可しろ。
ときどき必要ない箇所で止まってるね。安全っちゃあ安全なんだろうけど、後ろにつくと「何で止まってんだろ?」って不安になる。
駐車のシーンはかっこいい。
これは今後駐車できなくなる運転手多発しそう。
ゲームの技術としか思えないなw
バトルゲームにカメラの認証との融合だろ。
これに赤外線センサーも付けると良いかもな。
後は衛生使ってるから、もしも衛星に不具合が出たらどうなるかw
住んでいる地域での太陽や月や星の位置で現在位置が判断出来るソフトも入れて欲しいな。
それと信号や主要な建物が認識される地上での信号も合わせると完璧かもね。
先ずは宮城で始まったバスからどんどん始めよう。
高速道路なら完全自動化できそうな気もしてくるな
居眠り運転が捗りそうだわ
T字路じゃなくて丁(てい)字路な
アルファベットと漢字を合わせた熟語なんて
日本語にはねーから 無知は惨めだぞ
T字路はすでに公的に認められてるぞ
無知は惨めだなwww
ぶ!www
ドヤ顔でツッコんだのに恥さらしてるwww
T型道路交差点っつってな
自動運転の車が事故って人が死んだら運転手?は逮捕されるの?
おそらく現時点で
人間に運転させるよりも
全て自動運転にしてしまったほうが事故は減るだろう
工事とかの時の手誘導も対応できるの?w
それが出来ないと、311後の東京みたいな場面で轢きくりになるぞ
少なくともGoogleの自動運転車は人間のジェスチャーによる誘導もきちんと認識できるぽいよ。
ソースはTEDの講演映像→ttps://www.ted.com/talks/chris_urmson_how_a_driverless_car_sees_the_road?language=ja#t-591545
10:00あたりに警官のジェスチャーを認識するシーンがある。
問題は誘導員なのか単なる素人の悪戯かをどう見分けるかだなw
テスラもそうだけどグーグルもかなりのレベルまできてるようだし
完全体をどこが一番に開発できるかでしょうなぁ
日本はもたもたしてると、自動運転サプライヤーを持っていかれ
それを日本車メーカーも買うことになるだろうね
とんでもない膨大な市場を牛耳れるチャンスだもん
どこのメーカーも必死だ
日産はイスラエルの企業と組んでますよ
日産はフランスの企業やで?
いや日産自体の提携先の話なんかしてないから
万が一、人を轢いた時は保険の扱いはどうなるんだろう
今朝、紀子さま、悠仁さまの乗った車が追突したらしい。
プロのドライバーがうっかりミスしたんだろうけど、人は必ずミスするもの。
これから皇族をお乗せする車はすべてEye-sightのような自動ブレーキと、車線維持アシスト機能のついた車にすべき。
日本メーカーがドイツやアメリカより遅れてるのは事実だからな。。
そらずっと軍事技術でこういうの培ってるもん
向こうさんは
面白いけどストーンズのBGMが合ってない気が
自動までいかなくても子供を轢き殺す高齢者のアシストを強化してほしい
人に突っ込むのを検知したら自動ブレーキとかバイザーからロボットの手が出てきてハリセンで叩くとか、ウトウトしてコンビニに突っ込みそうになったら「ナンデヤネン」と警告音がなって顔面にツッコミ入れるとか本気で考えてほしい
ロボコップまであと少し
つまんねーの!
1.30のとこで、美女がランニングしてると一旦止まって顔を確認するのは人間もコンピュータも同じなんだなw
搭乗者に優しい運転てのはまだ出来なさそうね
怖い
編集へたすぎて分からん
この程度でも人間が運転するよりゃずっと安全だな
・歩行者がキョロキョロしてれば横断しそうだと予測ができる
・チャリに乗ってるのが老人でフラフラしている
・鳥が突然前を横切る、もしくは道路に止まる
・雨、霧、雪
・自分が非優先だが優先の車がパッシングする
・前方でオラッてる車が急に停止し降りてバールのようなものを持って近づいてくる
・路面のマンホールが開いていた
コレ全部クリアできたら乗ってもいい
海外でなら信号待ちで強盗が襲ってくるのを予測・対応する必要性もあるな。
日本での運転が見たい
これ以外にも様々な外部の情報をしょりしているんだろうけれど、カメラからの不安定な情報を頼りにしている現状はやっぱりちょっと不安。でもいずれ埋め込みセンサーや車同士の通信が可能になるだろうから、それとタッグを組めばかなり強力な性能になるのを想像するとワクワクする。
雪道でどういう判定しているのかを見てみたい
公道を走って試験するのがチャレンジングな文化で
良くもあり多少の不安ある
結構スムーズだけど、安全のためか止まらなくても・・って場面で何度か止まってるな
下手くその後ろを走る場合と一緒で、ちょっと変な判断や動きをする車がいると、皆が困るんだよなぁ
法令遵守(車間距離)してれば何があっても追突しないから問題ないよ。何も困らない。困るのは無法者だけ。
交通違反はメーカーの責任になるのかが気になる
ちょっとソコの店で買い物や客待ちのタクシー、荷物の配達なんかの駐停車違反
どうなるのかな?
自動車が「ここには停まれない。」って判断して
最寄の駐車場に行ってしまうのかな?
これで飲酒してもなんら問題ないね!これは最高!
やっと本当の「自動車」になるのか。
道路工事の誘導員のおっちゃんの手信号まで認識できたら完璧だな
それ以前に警察の手信号無視しそうだし、緊急車両が接近していても当たり前のように無視するだろう。
まだ公道を走れるレベルではないよ。
いまや自動運転車の開発は手信号も緊急車両も認識して対応できる段階に突入してるんだよなぁ…機械学習のお陰でこの種の認識能力は急速に向上してるよ。
実用化までもう秒読みの段階。
オートクルーズだって変な感じなのにこんなの怖くって乗ってられねーわ
自動ブレーキ付きの前車追従形オートクルーズは超絶楽だぞ
ただのオートクルーズは全く使えんが
まだ、車輪付いてるんだよな。早く宙に浮かないかな・・・
十字路とかで曲がったあと止まるのが怖いね
カーブミラーの中のお子様とかも認識してるのかしら。
無理ちゃう?
FPSのちーと画面と一緒
まあ自動運転初にして唯一の死亡事故を起こしてるのはテスラだけなんですけどね
フルメタルジャケット。
自動運転になったらもう免許を取る意味がなくなると思うんだよね(´・ω・`;)全部機械がやってくれるんでしょ??
停車しちゃうのが何箇所か有って、カラーコーンも認識してない感じだけど凄いなぁ~
もうこれ以上はでないってくらい膿を出しきってくれないと怖くて乗れない
だけど物凄く興味がある
これにバスガイド的な人工知能が付けばずっとドライブしたいわ
右折後すぐに止まるのは怖いな。
とにかくBGMがうるせーな
運転に一番大事な予想ができないから
危険な場面になってしまうことが多いのでは。
2、3台前の車が減速してるのに
直前の車が減速するまでアクセルオンのままでしょ?
なんで前車にのみ追従だと思うの?
認識できる状況全てから予測して行動してるに決まってんだろ。
その認識が怖すぎる、まだ動体認識がメインじゃねーか。
たぶん立ち止まってる人間と看板に書かれた人間を区別できないからなんだろうが、そんなんで完全自動化とかその年の死者数が一桁上がるぞ。
そんな2、3台前の車を読む技術ならすでにある
いやぁすごいね
今の段階でこれか
ハンドルがついてる車なんて無くなるの早いだろう
FPSのウォールハック、aimbotも同じ仕組みだな
最後の縦列駐車がスゲェ
俺は縦列できないからうらやましい
田舎の一本道で自慢されてもねえw
いずれにせよ混在は無理があるな
一斉に自動運転にしないと意味がない
いや自分で運転しろよ。
すごいけど今回の条件は道も広く、人も少なく、バイクもいないし、基地外DQNもいない、かなり良い条件での自動運転だからまだまだって感じやね
事故or回避不能になったら
車「ハンドルをお返しします」とか言うんだろ?
※85
そりゃないぜキット
なぜポッと出のテスラが他の自動車会社を引き離すような先進的自動運転装置を開発できたのか?
テスラのバックに何が居るのか興味深い。
40km/hくらいかぁ。素晴らしいけど。
自分が死ぬか相手が死ぬかって時にどっち選ぶか
メーカーさんにははっきりして欲しい