このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

12機のB-52H戦略爆撃機が次々と飛び立つ異様な光景。第5爆撃航空団(BW)

ノースダコタ州のマイノット空軍基地を飛び立つ地球規模攻撃軍団(AFGSC)第5爆撃航空団のB-52の映像です。これは年に1回行われる核の脅威に即応するための訓練の様子で実際に兵器を満載しているんだって。エンジン8発のB-52が12機とか異様な光景ですね。
2016年09月21日 23:31 ┃
145 コメント 飛べたwww三輪自動車の屋根に回転翼を付けて空を飛びたかったイギリス人の挑戦動画。
飛べてワロタwwwけどあぶねえwwwこええwwwwイギリス人のどんなアイデアだよ挑戦。リライアント・ロビン・マークII(イギリスの三輪自動車)の屋根にヘリコプターのようなローターを取り付けて空を飛んでみるというビデオです。
169 コメント GSX-R600で超暴走。海外の頭のネジぶっ飛びバイク乗りの車載ビデオがほんと怖い。
素手かよ。飛び石とか虫が当たっただけで怪我するんじゃないの(°_°)少し前のビデオですが今日の5ちゃんねるで人気になっていたので。これ系のビデオは定期的に見たくなります。怖いもの見たさというのもあるけどやっぱりバイクって人をワクワクさせるのかな?ヨシムラR55もめちゃくちゃいい音しているし。国内のだと違う見方をしてしまいますが海外のすごい動画と見てしまう不思議。
114 コメント WRC開幕戦ラリー・モンテカルロで起きたヒュンダイの恐ろしいクラッシュの映像。
こんなおっそろしいクラッシュなのにドライバーたちが自力で脱出できるとかラリーカーってすげーな。WRC開幕戦ラリー・モンテカルロの2日目に起きたヒュンダイ(オット・タナク/マルティン・ヤルベオヤ)の高速クラッシュ映像です。動画2はオンボード映像。
82 コメント 完全に詰んだwww駐車場通路でどうしてそうなったwww17秒動画が人気に。
ワロタ。どうすんだよこれwwwとある駐車場の通路で撮影されたまさかのアクシデント17秒動画です。これ小回りしすぎて右後輪付近をヒット。バックしようとリバースに入れたけどつっかかって動かない。でアクセルを踏み込んでこうなった?(´・_・`)
手前の旅客機と比べて分かるこのデカさ。米軍最大の輸送機の大迫力な離陸風景。手前の旅客機と比べて分かるこのデカさ。米軍最大の輸送機の大迫力な離陸シーン。
でっかいなあー。手前の旅客機とか翼を外すことができれば中に積み込めるんじゃない?wwwアメリカ空軍が運用する世界最大級の輸送機C-5「ギャラクシー」の迫力の離陸シーンです。沖縄で戦闘機の離陸を見学した時も凄い迫力だったんだけどこれは桁違いなんだろうなあ。見てみたいなあ!
空を見上げたら飛行機雲を引いて飛ぶ3機のB-2ステルス戦略爆撃機がっ!ズーム動画。空を見上げたら飛行機雲を引いて飛ぶ3機のB-2ステルス戦略爆撃機がっ!ズーム動画。
ちょっと珍しいグングン動画。ある日そらを見上げたらそこに3機のB-2ステルス戦略爆撃機がっ!というビデオです。というかね。ステルスなのに飛行機雲が出てたらダメなんじゃないのかと思うんだけど。そこんところどうなんだろう?飛行機雲はステルス性とは関係ないのかな。
上空を飛ぶB-2ステルス戦略爆撃機を近距離から撮影したビデオ。まじカッコヨスギ!上空を飛ぶB-2ステルス戦略爆撃機を近距離から撮影してみた。まじカッコヨスギ!
この飛行機まじSFだよね。よくこんな形で飛べるもんだと見る度に思うわwww開発製造元のノースロップ・グラマン社が新しく公開したB-2ステルス戦略爆撃機(スピリット)の高画質映像です。はぁ美しい。恰好良くて美しいものは性能もいいんだよなー。
Twelve B-52 Nuclear Bombers Depart Minot Air Force Base B-52爆撃機のスクランブル・15秒間隔で基地の全ての爆撃機を緊急発進

関連記事

95 コメント 【動画】大黒PAでフェラーリとランボルギーニが事故wwwww
お金持ち同士だし笑ってすませるのかな。神奈川県横浜市の大黒パーキングエリアで目撃された、フェラーリとランボルギーニの交通事故のビデオが今日のTwitterで話題になっています。これドアを開けたままのランボルギーニ、左を見る気がないよねwwwというか全く見えないんじゃないの(゚o゚)
41 コメント バスボートの事故。無人のまま旋回を続けるボートから船長を救った釣り人の記録。
あぶねえ。この釣り人たちが近くにいなかったら最悪プロペラに巻き込まれていたかもしれない。フロリダ州のセミノール湖で撮影されたバスボートから落水した船長を救った人たちのビデオです。ボートってギアが入ったまま落ちると動画のように旋回して自分のボートに轢かれてしまう危険性があるんですね。キルスイッチ(体と繋いで落水したらエンジンが切れるコード)さえ付けていれば防げた事故だけど。
136 コメント 【沖縄】観光客のレンタカーが干潟に侵入して爆発炎上wwwどうしてそこにwww
沖縄県国頭郡宜野座村松田の潟原干潟で19日、米軍が水陸両用車を昇降するスロープから干潟に降りた観光客のマスタング(レンタカー)がスタック。その引き上げ作業中に爆発炎上してしまうビデオが話題になっていましたので紹介します。Googleマップで確認してもスロープに注意看板が無いのか。砂浜を走れる場所と勘違いしちゃった?
41 コメント ライオンエアJT714便(B737)がインドネシアでオーバーラン事故。
雨が原因かな。インドネシアのスパディオ空港(ポンティアナック)でライオンエアJT714便ボーイング737NG-800型機が起こしたオーバーラン事故のビデオです。乗員乗客189人に怪我はありませんでしたがライオンエアとして2002年以降12回目の事故ということで安全性に問題があるとインドネシアでは大きなニュースになっているようです。昨年も乗員乗客全員が亡くなったライオン・エア610便墜落事故を起こしてるもんね。

最新ニュース

コメント

12機のB-52H戦略爆撃機が次々と飛び立つ異様な光景。第5爆撃航空団(BW) へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q3MTgwNzE

    騒音が~~とかいって騒いでるジャップは平和でいいですねぇ

  • 返信 743mg ID:A3MDA5MDM

    はよ北チョソのカリアゲ豚を核焼きにして下だち

  • 返信 743mg ID:Y0NTEwODM

    騒音が~~

  • 返信 743mg ID:A4ODA3NTc

    軍事とか全然詳しくないんだけど、
    この異様さってのをドラゴンボールで誰か例えてくれないか

  • 743mg ID:A1MDA5NTg

    ギニュー特戦隊全員出動

  • 743mg ID:g1ODAxOTg

    ツマンネーんだよバカ

  • 743mg ID:U2OTAyOTE

    馬鹿が~~

  • 返信 743mg ID:UzNDkxODc

    お前は早く祖国に帰りなよ。
    停戦が終わるかもなんだからさ

  • 返信 743mg ID:MxMTQwOTU

    差別が~

  • 返信 743mg ID:E1NDE2Mzk

    騒音が~~人気そうで光栄です笑
    まあ、ジャップというより厚木とか普天間民。
    「国防<騒音」の国なんて日本以外にそうそうないよね。嫌味とかじゃなくて、つくづく平和だな~って思うよ

  • 返信 743mg ID:YyMTQ1NzU

    お前がそこに住んでから言え。

  • 743mg ID:E1NDE2Mzk

    だから嫌味とかじゃないんだって
    熱くならないで。
    うるさぃいい!って騒げるのは平和な証拠だなって

  • 返信 743mg ID:AwNjQ4Mzg

    騒音おばさんが~~

  • 返信 743mg ID:M2OTUwODI

    騒音が~~

  • 返信 743mg ID:M2OTUwODI

    騒音が~~~

  • 返信 743mg ID:M2OTUwODI

    騒音が~~~~

  • 返信 743mg ID:c5ODk2ODg

    これ生中継?

  • 返信 743mg ID:I4MzQ0NTE

    アホか!ww

  • 返信 743mg ID:czMTE4MjE

    騒音よ~~~

  • 返信 743mg ID:kyMDczMzc

    サクっ♪サクッ♪
    ちょとマチューテ!

    斧か(わらw
    オーノーorz
    小野洋子!
    コンドー武蔵!
    以上、ドン!

  • 返信 743mg ID:k0NTI1ODE

    核弾頭何発落とせば北朝鮮消滅できる?

  • 返信 743mg ID:g1ODU3MDI

    あのばかでかい主翼が地上滑走中にぶわんぶわんとしなるのも面白いやらすごいやら、

    B52の離陸風景はよくあるけど、機体上方からのシーンがあって機体上面が見えるのは珍しい、

    だから主翼上面のスポイラーがせわしなく動くのを初めてみたが、こればかりはパイロットがせわしなくスティックを操作しているのがわかるよ、

    しかも上がったほうの翼のスポイラがちゃんと開いて修正しているがかなり細かい修正しているのを見ると、B52の離陸はそんなに楽でもないんだろう、機体もでかいから滑走路幅があってもぎりぎりなんだろう、アメリカ人も苦労している。

  • 返信 743mg ID:A1ODAwOTY

    ホントにデケエな! ホントにデケエな!
    2回目のは、へへへ、、、コダマだよ
    ほら、中で反射して、、、(小声)

  • 返信 743mg ID:I1Njk5NTM

    騒音が~~
    なぁミリオタの人に質問なんだけどなんで爆撃機ってあんなエンジンいっぱい積んでんの?
    ボーイング787みたいな燃費良さそうなのパカって開くように改造して爆弾積んだらアカンの?

  • 返信 743mg ID:Y5MDU4NDc

    燃費悪そうに見えるけどB-52は燃費良いよ

  • 返信 743mg ID:U0OTI5OTU

    半世紀前の航空機だからな・・・
    今の時代は大型爆撃機があまり必要とされないし、造るとしてもステルスの新設計になるんじゃないかな?
    そもそも民間機はパカっと開くよう設計されてないから機体強度に問題が出てくると思う
    パカっと開かない軍用機なら民間機ベースで採用されることも多いよ(空中空輸機や早期警戒機など)

  • 返信 743mg ID:kwMTE0MDM

    やっとソウル空爆か。

  • 返信 743mg ID:A1NzIwMDQ

    アメリカの次世代爆撃機の愛称は日本空爆にちなんたもの。アメリカはアホウヨが思いたいような日本大好き中韓嫌いなんかじゃないぞwww

  • 返信 743mg ID:EyNjg3Njc

    COD:BOでこいつでは最高8KILLさせてもらった
    しかしB-52って名前は聞いたふいんきだけでもいかつ過ぎるよな

  • 返信 743mg ID:QzMDY2OTA

    shouhei

  • 返信 匿名 ID:kyMDc0Njk

    騒音が〜〜

  • 返信 743mg ID:QyOTkwOTQ

    こんな巨大で速度が遅い航空機が実際に敵基地領空まで到達して爆撃できるとは思えん
    空飛ぶ的だろ おそらくバンカーバスターなんかで
    地下に隠れた基地を爆撃する想定なんだろうけど 世の中そんなに甘くないよ

  • 返信 743mg ID:kzNzY3MTU

    オマエは爆撃機だけで戦争すると思ってるのか?

  • 返信 743mg ID:U4NzgyMzE

    甘いのはお前の脳みそだろ・・・・
    軍事的知識の欠片もない。

  • 743mg ID:YwODcxNDA

    お前の軍事的知識はネットや本、エースコンバットなどから得た知識だろw

  • 743mg ID:kxNzY3MjM

    そら実地で得るやつはそういないだろw

  • 返信 743mg ID:Y2NDU4NzM

    これは報復核攻撃のための訓練で、核攻撃するミサイルが
    感知されたら即座に、核攻撃のために待機する爆撃機と
    空中給油機が相手国を焦土にするために必要な数を
    基地が蒸発する前に離陸させるデモンストレーション。

    政府中枢とか主要基地とかのターゲットは真っ先に
    弾道ミサイルを報復に打ち込んで先に着弾してるだろうから、
    爆撃機群は残りの基地や都市を蒸発させる二番槍以降となる。
    潜水艦発射弾道ミサイル、陸上発射弾道ミサイル、戦略爆撃機の順番に
    相手からは基地を潰すなど対処されやすくなるけど、
    それに反比例して運搬できる核弾頭の量は大きくなるから、組み合わせて使う。

  • 返信 743mg ID:I3ODExODA

    ベトナム戦争の頃からあるよね。

  • 返信 743mg ID:M4NDk3MDY

    3代に渡ってB-52乗りとかいるらしいぞ
    まだ延命するつもりだから、ひ孫もいけるっぽいw

  • 返信 743mg ID:g0OTg2MjA

    エリア88を思い出す…

  • 返信 743mg ID:g0NDU5NjA

    排ガス真っ黒やんけ。
    燃費わるそうやな。

  • 返信 743mg ID:gyMDAyMDI

    羽がボヨンボヨン

  • 返信 743mg ID:c5NzAxODY

    ぼきっておれそう

  • 返信 743mg ID:I3OTY2OTY

    爆撃機はアフターバーナないから離昇出力上げる為
    燃料濃くして温度下げる水噴射で黒煙多くなるんだよ

  • 返信 743mg ID:I1MTgzMTc

    ※1 逃げるしか能が無い万年敗戦国の言い分乙www

  • 返信 匿名 ID:A4ODY2ODE

    ストラトフォートレスとか名前がまず格好良い
    成層圏の要塞て
    そして親子2代どころか爺父子の3代でB-52乗ってますとかパナイ

  • 返信 743mg ID:AxNzY0NTE

    爆音が~~

  • 返信 743mg ID:YyMTU2ODQ

    昔は「なにがあっても、絶対とまるな。」って言われてたんだってよ、50機単位で、この手の訓練、毎週やってたらしいぜ。「ソ連」って怖かったんだな~。

  • 返信 743mg ID:YyMTU2ODQ

    B52って、意外に小さいのね、B747とならべると、子供みたいだよ。

  • 返信 743mg ID:M3MzI0OTU

    カッコイイのにベトコン土人に負けた不遇の子。

  • 返信 743mg ID:c5NzAwNzU

    ベトナムの北爆で爆弾やら化学兵器やら投下しまくったシコーキか
    重爆の大編隊怖すぎ(’・ω・`)

  • 返信 743mg ID:QwODg3MTA

    終末感ある

  • 返信 743mg ID:U4NzYyNjQ

    仁川空港(南朝鮮)への定期便か。

  • 返信 743mg ID:kwNzU5MDA

    これってマイトーかな

  • 返信 743mg ID:kwNjA2MDU

    このまま中国本土を絨毯爆撃して欲しい

  • 返信 743mg ID:MxMTQwOTU

    お隣の国ーもお願いします

  • 返信 743mg ID:kwMjQwNTE

    これを異様と形容する事自体、平和ボケ

  • 返信 743mg ID:E0MTI1MjE

    ナウシカを思い出す

  • 返信 743mg ID:YwNjYyODc

    >>※17
    「またコイツの背ビレを見なきゃならんとはな」

  • 返信 743mg ID:I2MTE1MDg

    補助輪ついててかわいい

  • 返信 匿名 ID:QyMzg4NTg

    まさにナウシカのバカガラス、威圧的だ。

  • 返信 743mg ID:Q3MDQyMjI

    なんちゅ~もろい船じゃぁ!

  • 返信 743mg ID:U3NTU2OTM

    毎日グアムから南シナ海経由で中国領空かすめながら北朝鮮に近寄って帰ってくる飛行ルート飛んでくれないかな?もちろんJDAMまたはバンカーバスター満載で。

  • 返信 匿名 ID:YzMTE3MzA

    みずぽたんに言わせれば空母から発艦できるそうな

  • 返信 743mg ID:UzMzk5NDk

    世界を相手に戦える戦力の一つなんだろうな
    結構翼が撓んでいるんのね

  • 返信 743mg ID:MxNDIwNTU

    ナウシカのバカガラスっぽい

  • 返信 743mg ID:QwNDA0Mjc

    悪魔みたいな飛行機だよな。
    ベトナム戦争ではベトナムの上空にこいつが何十機も飛んできて雨みたいに爆弾をバラまいたとか怖すぎ。
    冷戦時代は核爆弾を積んだこいつが常に数機、世界中の空を飛びまわってて、ワシントンが核攻撃を受けてアメリカの中枢が滅んでも、確実に敵国の中枢に核攻撃ができるようにしてたらしい。
    手塚治虫の「火の鳥」未来編みたいな世界だな。

  • 返信 743mg ID:I1Njg0ODg

    連想した言葉は「殲滅」

  • 返信 743mg ID:AwNjQ4Mzg

    これから世界を終わらせに行く感が満載でガクブル

  • 返信 匿名 ID:Q0NTQ0OTU

    こいつ10機くらい使ってnorthchallengeを木っ端微塵にしていただきたいね(笑)

  • 返信 743mg ID:MyNDY2NDQ

    実戦では、全機が離陸した5~10分後に核ミサイルが来る
    離陸後、基地の兵はバンカーに飛び込むが、大多数は死ぬ
    全員が「俺の敵を討ってくれ~」という気持で送り出す

  • 返信 743mg ID:g2NTAyMjM

    でもB2が好き

  • 返信 743mg ID:A2MjM5Mzg

    霧の艦隊からしたらこいつらはただの風船
    超重力砲で本土をふっ飛ばしてやんよ

  • 返信 743mg ID:g2OTg5ODY

    民間機のジェットエンジンじゃだめなんかな??
    なんか??戦闘機4機分のエンジンみたいやけど・・・

  • 返信 743mg ID:UxMTczMDM

    これだけ主翼が長くてエンジン8発ってのは、何か理由があるの?

  • 返信 743mg ID:Q1MTgyNDA

    キム様アメ公が動き出しましたぜ!
    日本に住んでるスパイより(パチンコ屋)

  • 返信 匿名 ID:Q4MjkzMzc

    大量の爆弾、核爆弾を搭載して、長距離移動をし、成層圏から爆撃というのがこいつのコンセプト
    だからそれなりの推進力が必要なんだろう
    羽の大きさは恐らく低速度での爆撃、離着陸を考慮してのこと

  • 返信 743mg ID:k1NzkyMDc

    B787用のエンジンに換装すれば4発で済むし、燃費も格段に良くなるのに、なぜやらない?

  • 返信 743mg ID:g3NDExNDY

    デフコン1から4までだっけ
    キューバ危機は3まで行ったんだっけか

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    42 コメント 【動画】NASAのヘリコプター、火星での離着陸に成功する。
    今年2月に探査機パーサヴィアランスと共に火星に送り込まれた小型ヘリコプター「インジェニュイティ」が初飛行に成功しました。そのビデオです。これは他の惑星で初めて動力飛行に成功した航空機となったんだって。映像はパーサヴィアランスから撮影されたもので約3メートルの高さまで浮上しその後着陸する様子が映っています。今回は自律飛行によるものですが将来的には地球から遠隔操作する予定だそうです。
    107 コメント メルセデスAMG E 63 S2017の加速性能。0-250km/h。音がめちゃくちゃかっこいい。
    すげー。180km/hとか一瞬で出るんだね。メルセデスAMG E63Sの2017年モデルの0-250km/h加速がアップされていましたので紹介します。AMGのいかにもパワーありますよ!という排気音好きだわ。アメ車のマッスルゴロゴロよりもフェラ車のパワーン高音よりもこれ系の音にシビレル憧れる。
    48 コメント 宇宙船スターシップの爆発事故を横から目撃した人たちの反応。
    めちゃくちゃ楽しそうだなおいwwwそして横から見るの面白いね。今回使われたのはフルサイズの試作機SN8なので全長は約50メートル。ちょうど渋谷109の円柱部分と同じくらいの物体がゆっくり落ちてくる様子が奇妙な感じがしてイイネ!そして最後は前回紹介した通りでドーン。これは見に行ってみたい(*°∀°)=3
    53 コメント 運転手ご乱心?暴走した水上バスが次々と衝突してしまう事故の映像。
    あっぶねえええええ!転覆しかけてんじゃん。アラブ首長国連邦のドバイ・クリークで撮影された船に次々と衝突してしまう水陸両用バスのビデオです。調べてもニュースが出てこないと思ったら2014年頃の出来事みたいです。
    71 コメント 軍用輸送機で打ち上げ離陸やってみた。すんごい角度でこえええwwwww
    すげーけどこええwwwロイヤル・インターナショナル・エアタトゥー2017で披露されたエアバスA400Mによる打ち上げ離陸です。どんな動きだよwwwあれを巨体でやると迫力がやべえな(°_°)
    65 コメント 排気音が車じゃ無いwwwガスタービンを搭載したレア車、ハウメットTXの映像。
    うるせえwwwイタリアの自動車イベント、コンコルソ・デレガンツァ2021に登場したハウメットTXのビデオです。この車は1968年に製造されたレーシングカーでコンチネンタル製ヘリコプター用ガスタービンエンジンを搭載し、いくつかのレースに参戦して2勝を挙げたそうです。オリジナルで製造されたのは2台のみ。
    57 コメント サイクルロードレースに戦車(レオパルト2A)が並走してた動画www本物www
    すごい絵だなwwwノルウェーで行われていたサイクルロードレース、アークティックレース・オブ・ノルウェー第2ステージのダートセクションで陸軍のレオパルト2Aが自転車と並走するサプライズの映像です。嘘みたいな映像になってますね。