

火力すごすぎわろたwww
私はこれプラス最初に油を入れる時に野菜くずを入れるって教えてもらったんだけどな。鉄のフライパンを購入した時は最初が肝心。熱入れ空焼きをしっかりしておくと最強のフライパンが完成するんだよ。毎日料理をするなら鉄パン一択。あまりな人はテフロン加工がいいけどね。

様々な理由で使われなくなった古い工具たち。大昔の道具でもしっかりとお手入れすれば今でも使える立派な工具になるみたい。そんなリペアの過程が気持ちいいビデオです。錆落としにはホワイトビネガーを使うのか。もの凄い時間をかけて復元したみたいだけど古い道具ってカッコ良くていいやね。
Forging a Tomahawk from a Wrench
馬鉄をナイフに making a knife from a horseshoe
ナイフの作り方making a Japanese Kiridashi utility knife
こちらは鍛造。二股フォークを作る。
スゲー
レンチより再利用価値低いもの作ってどうすんの
なんか関係ないところを叩いてるようにも見える
おれでもできる
できないよ
おれも出来る 元、鍛冶屋w
10tダンプ車の板バネ加工して道具とか作ってたわ
霧の摩周湖
おれのちんこみたい
切れ味鋭いのか?
トマホークをなんかバズーカ的なものと期待した俺は怒られるんか?
トマホークってミサイルの事じゃねーの?
f-15通称トムキャットが装備する追尾型ミサイル作るのかと思ったわ
F15=イーグル
F14=トムキャット
大して詳しくも無いのに出しゃばると恥をかく典型。
恥ずかしいやつがいると聞いて来ましたw
3匹釣れたね
魚にちんちん食いつかれて
「釣れた釣れた」と強がるAA思い出したwww
わかりやすいボケと心得たツッコミの形式美としてコメント群が美しかったのに
>魚にちんちん食いつかれて
>「釣れた釣れた」と強がるAA思い出したwww
これが余計だった
おまえ空気読めるまで1年くらいRAMってろ
くやしいのぉwww
ものすごく悔しさが伝わってきますなwww
14な
俺のコメントで喧嘩すんなよ
バカチンが
無知のバカチンのお前のせいなんだがw
F14トムキャットで有名なのはフェニックスミサイル
巡行ミサイルのトマホークは艦船のみ
切れ味がイマイチ
斧はそんなに切れ味あげちゃまめみたい
すげー叩の速い!やっぱ鉄は熱いうちに叩けだからな
タイトル詐欺
なんや巡航ミサイルとちゃうんか
そもそも31以上のコンビとかウチにネーし
三つめ、切り出し小刀ではないような・・・
軽くて手軽に振れるサイズだと振り上げた時に顔に当る可能性あるな その先端が尖ってんだからかなり危険 木にめり込んで強めに引き上げた時に反動で目にあの尖った先端が当たればどうなるかわかるよな?お前ら
買ったほうが早い。
まったくもってそれ
トマホーク買ってくる動画見て面白いのかよw
トマホークをミサイルの方しか知らない人結構居るんだな
えーオスプレイってみさごのことだったのかー
いやー、完成するのにこんなに手間かかるんだな。完成して、切れ味いまいちかと思ってたけど、最後の投げて突き刺さるとこは正にトマホークらしい。子供の頃観た西部劇で、インディアンが投げたのが、騎兵隊の背中に突き刺さるシーンは定番な。
叩いて形整えるのかと思ったら、削るのかよ!
うむ
だよねぇ
技量がバレるね
トマホークが手投げオノって知ってるのはロマサガやってたやつだろ
ゲッターロボ
おっさん。ハロワ行ってこい。
フォークの人だけがくっとレベル落ちたな
金槌取り損ねたり
バランス悪そうだけど結構しっかり作ったな
威力しょぼいしナタ買った方が早い。
昔ニコ動にアルミ缶でナイフを作るとかいうキモオタが居たねそういえば(笑)
知っているかい? 鉄は熱に弱いんだ。これ小学生レベルの知識だよ
余計に使わない物作ってどうすんだよw
ちゃんと鋼を入れて焼き入れ直してるんだな
よし! アァァーー( ゚Д゚)
なんかこうゆうのワクワクするよ
斧より反対側のピックの方が当る面積が小さいからエネルギーが集中できるんだけどね
すげぇ~
これが2000km以上も飛んでって標的をポンポイントでブチ壊すんか
馬鉄ってなんだよ
武将かよ
俺だったら釿にしてみたいな
熱処理しなきゃ意味ねーだろと思ってたらちゃんとやるのね。
日本でこれ持ち歩いてたら確実に逮捕されて前科がつくな
カッターナイフを持っていたら警察官の気分次第で引っ張れるからね
そうだレンチを使おうって、反対側がトマホークなってるの
忘れて、サクっていっちゃいそうだなw
半分以上関係ないところを叩いてる件
そう見えるだけ
もっと綺麗に仕上げて欲しい。
買ったほうが安上がり。
さすがINS誘導!
趣味だねえ
せっかく作ったのに思った以上に割れないんだなw
やっぱ日本の鍛冶はレベルがちがうね。コレと比べるのは違うけどね。コレはコレでいい趣味だと思う。
3段落ちかよ
雑。
いつも思うけどアメリカ人ってとりあえずその形になればいいんだね。
切れ味悪いしすぐ欠けそう。
とんちんかん
切れ味悪すぎ~
何でも0から作る人の石の斧の方が切れ味良さそう。
実際鉄より石斧のほうが切れ味いいよ
ただ石は欠けたり割れたりしやすいし研ぎにくい
こんな早送りじゃ音が気持ち良いも何も無い
紹介ありがとうございます〜
世界に一つしかない自分用の武器をこしらえるのは楽しいよな。
ポケットに入る小さいトマホークが欲しかったんだろうよ。
主は訪問者が増えるように過大タイトルを付ける
コメント主はレスが着くようにわかりやすい突っ込みを用意しておく
常識だろうがw
いちいち説明させるな バカチンがw
馬鉄でなく蹄鉄
コスプレに使うんか
まるで早送りしてるみたいな作業スピードやな
レンチって丈夫なんやな
あんなにあっちっちに熱して叩きまくって
やっと形変わるんだもんあ
小さすぎて役に多々ねえ
スパナとか焼き入ってるからなまくらになっちゃうんじゃ・・・
日本で一般人がこれをやると銃刀法違反で逮捕
いまや刀鍛冶でも刃付けができない時代
軽すぎて使い道は鉈以下だろうけど
手作り感と見た目に価値を求める人向けかな
オーノー!なんつってな。
ピッケルじゃないこれ?
買った方が早くて楽じゃん
先端に重さが足りない感じ
ハンマーで相当な形まで仕上げるのかと思ったらガッカリ