このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

F1のピットストップが1秒台へ!ヨーロッパGPでウィリアムズF1が1.92秒という信じられないタイムを記録。

ル・マン24hトヨタで放心状態だったのでちゃんと見れてなかったんだけどカワイちゃんの「うわっ!はっやっ!」は出たのかな?F1ヨーロッパGPでウィリアムズF1のマッサチームがDHLファステスト・ピットストップ・アワードで2秒の壁を破る1.92秒を記録したそうです。そのビデオ。これまでの8戦全てでウィリアムズが最速記録を出してるんだよね。すげー。
2016年06月21日 19:57 ┃
37 コメント 【動画】着陸装置の故障で胴体着陸した飛行機のコクピット映像が公開される。乗員乗客に怪我なし。
接地直前の32秒の所でヒヤッとしたけど着陸成功!アルゼンチン北部サルタのマルティン・ミゲル・デ・グエメス国際空港で21日、乗員乗客9名を乗せたビーチクラフト・キングエア200が胴体着陸。その様子を機内から撮影したビデオです。動画2は外から。
47 コメント 【事故】どうしてそうなった。トラクターの下に潜り込んでしまうセダンが撮影される。
不思議な事故だね。それほどスピードも出ていないように見えたのに。全く前を見ていなかったのかしら。登りで速度が出ていなかったトラクターにセダンが潜り込んでしまう事故の瞬間です。しかしなんでこんな所を撮影していたんだろう。
101 コメント ホンダのディーラーを出てわずか15メートルで事故ったサハラ300乗りwwwww
これは悲しいwwwww結構あるあるみたいだけど見るのが苦しいwwwwとてもいい笑顔だったのにね(´・_・`)真新しいサハラ300で出発したおっちゃんがディーラーの目の前で転倒してしまうという悲しいビデオです。これもやっぱりタイヤが新しいから?
218 コメント 圧倒的低評価。ホンダビートvsチャリンカーの車載映像がプチ炎上ぎみに。
昨年の投稿ですが今日の5ちゃんねるでプチ炎上ぎみになっていたチャリンカーのビデオです。この驚きの低評価率98.35%は車線中央を走っているチャリンカーに向けてだよね。確かに2車線ある道路では左側の車線を走れとしか定められてないみたいなので中央を走ってもいいんだけど・・・。でもこれわざとやってない?(@_@;)
ル・マン24時間レースでトヨタがうわあああああああああああああああああああル・マン24時間レースでトヨタがうわあああああああああああああああああああ嘘だろ!?あまりにも衝撃的だったので。ル・マン24時間レースでほぼ優勝を確信していた最終ラップ寸前、中島かずき選手のドライブするトヨタTS050ハイブリッド5号車がトラブルによりホームストレートで停止。ポルシェが逆転優勝するという結果に・・・。うそだろおおおおおおおおおおおおああああああああああああああああ(°_°)ちょっとちょっと・・・。あああああ(@_@;)
F1ブラジルGPでレース中に迷子になったキミ・ライコネンの車載映像が人気F1ブラジルGPでレース中に迷子になったキミ・ライコネンの車載映像が人気あるかなーと思って探したらやっぱりあったwwwそしてやっぱり人気になってたwww先週のF1最終戦ブラジルGP中にコースアウトして戻る際に迷子になったロータスのキミ・ライコネンの車載映像です。ここF1では使わないピットレーンなんだよね。ピットレーンなのでその先からコースに戻れるはずがゲートが閉まってて悲しい事に。というか通れたとしてもルール的におkだったのかな。ザウバー時代に同じことしてるけど。
モータースポーツのピットストップを比較した動画が人気になっている。モータースポーツのピットストップを比較した動画が人気になっている。そりゃF1は早いよな。一つのタイヤに付きスタッフ3人でしかも4本同時なんだもの。モータースポーツのピット作業の様子を比較したYouTube動画が人気になっていましたので紹介します。インディカーシリーズのピットはいつも慌ただしくてミスも多く見ていて楽しいですよねwwホイールガンをぶん投げるのも好きwwフォーミュラEのマシン乗り換えシステムは何とかならなかったのか(´・_・`)
DHL Fastest Pit Stop Award: 2016 FORMULA 1 GRAND PRIX OF EUROPE (予備)
2016年これまでの記録。 001

関連記事

76 コメント お前が言うなwwwwwwwスマホ運転中のレクサス女を撮影運転していて事故(´・_・`)
「きっと彼女はいつか人を殺すと思う」ってお前が言うなwwwwwwwリアルかフェイクかはおいといてこれはなかなか良いビデオだった。携帯で通話しながら運転とかまだアレだとしてもスマホでウェブ見てたりラインしてる運転手とかいるもんね。トラックの新聞運転とかいまだに見るし(´・_・`)
39 コメント 【動画】スペースX公式によるスターシップ試験飛行のまとめが格好ヨスギ。
サムネイルはカラー補正されていると思いますが、公式サムネイルが綺麗だったのでそのまま掲載しました。これはカッコイイな。SFではなく現実だからね。何度見ても飽きないわ。25日にスペースX公式が公開したスターシップ飛行テスト7のまとめ動画です。1分57秒のキャッチするアームの下側から撮影した映像、しびれたわ。
61 コメント 運河の事故。ウェランド運河で貨物船同士が正面衝突してしまう瞬間。
どうしてこうなるの。カナダのウェランド運河で2020年に撮影された貨物船同士が正面衝突してしまう事故のビデオです。海上の交通ルールだと向き合った場合はお互い右に舵をきって相手の左舷側を通るはずなんだけど黒い方は左に切っているように見えるよね。運河はまた別なのかしら。
55 コメント ロータスのEV車「エヴァイヤX」がニュルブルクリンクのタイム計測で6:24.047を記録。そのフルラップ映像。
EV車というかEVハイパーカーというカテゴリーらしい。ロータス究極のEV自動車、Evija X(エヴァイヤX)がニュルブルクリンクでタイム計測を行い、6分24秒047を記録。そのフルラップオンボードです。このタイムはメルセデスAMG・Oneよりも11秒以上早いそうです。また、市販モデルのシャーシを使用したEVハイパーカーという部門でニュル最速となりました。

最新ニュース

コメント

F1のピットストップが1秒台へ!ヨーロッパGPでウィリアムズF1が1.92秒という信じられないタイムを記録。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:Y5ODczNjU

    早い

  • 返信 743mg ID:Q5NjE5NTI

    1秒縮めるメリットよりもナットを閉め忘れるリスクの方がデカイから割りに合わない。
    同時にピットに入ってきて順番が入れ替わるなら、そのリスクを冒しても良いけどよ。

  • 743mg ID:U3MjYxOTk

    出会って4秒で挿入という企画物は大好きです。

  • 743mg ID:Q3NTg4MjA

    ナットを閉め忘れるで草
    リスクがどうのとかメリットがどうのとか、こういう知ったかの浅いコメントって見てるこっちが恥ずかしくなる不思議

  • 743mg ID:A0MjYyMTU

    F1とか全然分からない俺からするとID:M1MzA4MjUの言ってることって正論に見えるんだけど、実際早くしすぎることによる弊害とかないの?

    時間との勝負ってのは分かるけど、なんか不備があって発車しちゃったときの損害ってそれこそ1・2秒じゃすまないレベルだよね?

  • 743mg ID:UwOTk2MDc

    リスクを承知でそれでもやらないと勝てないんじゃね?他のチームもやってる訳だから。当然めちゃくちゃ訓練してるだろうし。

  • 743mg ID:UyNzUyNTQ

    走れば自然に締まっていくんだよ

    知らんけど

  • 743mg ID:A0MTc0ODY

    各人一つの作業しかしないのにやること忘れるの?

  • 743mg ID:I4MTE1MjA

    これってもうドライバーの技術云々ではなく
    いかに効率求めてタイム縮めるかだよな。
    これがはたして本当のモータリーゼーションの
    技術の向上か?と疑問に思えるし、指向が違う。
    特に最近の4輪のFはつまらなさすぎ。

    やっぱ昔の2輪のWGPが一番面白い。
    フィルリードなんて昔レース中、並走してる相手を
    蹴るや殴るなんて当たり前の格闘レースだったからな。

  • 743mg ID:UwOTk2MDc

    中学生がモータリーゼーション語るな

  • 743mg ID:Q3NTg4MjA

    まず普通の寿司職人と名人の寿司職人がいたとする、当然名人の方が握るスピートは早い。そして寿司は早く握れたほうが美味い、昨日テレビで言ってた。
    もちろん名人は普通の寿司職人より鍛錬と経験を積んでいるのでそもそも寿司自体の出来が違う。
    それを『シャリが崩れる危険がある』とか『ワサビ塗り忘れる』とかの理由つけて名人を評価しないのと同じ。
    どうだ、何言ってるか訳解らんだろ?

  • 743mg ID:Y2Nzk4MjQ

    F1のタイヤを止めてるナットは一つだけだぞ
    これを締め忘れたら車動かないぞ
    そしてF1は1/1000秒を争ってるから、停止状態を強いられるピット作業は短ければ短いほどいいんだぞ
    グリーンシグナルからチェッカーフラッグまで、すべての作業がレースその物なのに、限定条件下だけでリスクを冒すべきっていうのはレースを放棄してるのと同じじゃん

  • 743mg ID:A4ODI2ODE

    ナット締め忘れるクルーが居るかよwww

  • 743mg ID:kxMzUzMjc

    ロニー「ナニヤッテンノ!アリエナイヨ!」

  • 743mg ID:QwNDg0Njg

    なぜか熱く寿司職人を語る、不思議な馬鹿が居るよw

  • 743mg ID:UwMjQ3MzI

    ドライバーもピットインするとき人をはねるリスクがあるからもっとゆっくり進入したほうがいいよね

    ピットクルーもプロフェッショナルなんだよボウズ

  • 743mg ID:A0MzMwODY

    レーシングカーのナットは普通車と逆向きで
    ブレーキ掛けりゃ勝手に締っていくようになってんだよ

  • 返信 743mg ID:gwOTI1ODc

    素人はピット作業だけを見る
    プロは減速と加速を見る

  • 743mg ID:U2ODYxNDE

    カコイイ
    んで?

  • 返信 743mg ID:E1NjkyNTA

    すげーな
    コンマで戦ってる世界ならではだわ
    むかしはハンマーて数分かけてガンガン叩いてたのにな

  • 返信 743mg ID:U3Mjc0NjQ

    これよく言うけど、実際いまのF1でコンマの争いなんてねーよな
    予選とかならあるけどさ
    タイヤ交換は本線だし

  • 743mg ID:YyODkyNzM

    技術力アピールにはなってる

  • 返信 743mg ID:g0Njc4NTI

    まぁ、ピットクルーに制限儲けない限りって感じですな

  • 返信 匿名 ID:c5MDgxMjY

    早すぎるwww

  • 返信 743mg ID:M5ODIxNjQ

    ば、バカにするなニダっ!

  • 返信 743mg ID:UwOTk2MDc

    もはやタイヤ替えてないレベル

  • 返信 743mg ID:I5ODQxMTg

    はっや

  • 返信 743mg ID:YzOTAwMDQ

    俺でもあれはできないわ

  • 返信 743mg ID:g0OTM2NDU

    思わず笑っちゃったわwなんだこれw

  • 返信 匿名 ID:U5NjQzNDA

    人間の機械化って感じで凄いね

  • 返信 743mg ID:k4NjQ0OTA

    マッサンもびっくりしてるだろうなw

  • 返信 743mg ID:IzODY1NzY

    凄過ぎワロタ

  • 返信 743mg ID:E4MjQyNDk

    センターナットの角の位置合わせとか
    熱による締付けトルクの変化とか
    どう処理してるんだろうか?

  • 返信 匿名 ID:U5NjQzNDA

    F1って個人戦って印象があったけどチーム戦なんだね

  • 返信 743mg ID:MwNjMzNjc

    氷で冷やすんだよ

  • 返信 743mg ID:cxNjc0MDg

    凄い

  • 返信 743mg ID:AzMjkwNDQ

    こいつらこれの練習をひたすらする毎日なの?

  • 返信 743mg ID:E1MTgyMzc

    みんな本来はF1の整備工の人
    ピットクルーとしての作業はむしろオマケみたいなものだよ

  • 返信 743mg ID:I3NzQ1MDA

    給油してんのかこれ?

  • 返信 743mg ID:MyMTQxNTQ

    給油はなくなりました

  • 返信 743mg ID:M5NjM0ODA

    オートバックスでこれやってくれよ

  • 返信 743mg ID:U3Mjc0NjQ

    作業工賃50万払えば今でもやってくれるよ
    個人的にだけどねwww

  • 743mg ID:UwOTk2MDc

    安っす!

  • 743mg ID:A4ODI2ODE

    たとえ50億払っても、市販車のホイール2秒で交換できんだろw

  • 743mg ID:c0MzMyMDY

    50億払えるならそう言うシステム開発できるよ。
    汎用性はないかもだけどお前のその車専用ならいけると思う。

  • 返信 743mg ID:M0NTAxMjQ

    今のF1はつまんない

  • 返信 743mg ID:k3Nzg1NTM

    これナット閉め忘れてないか?
    タイヤはめ込んでるだけじゃん

  • 返信 743mg ID:k3OTY3ODc

    はめ込むだけで走れるような技術があるんだろうね

  • 743mg ID:E1Njc3MjA

    いやいやしっかり見ろって
    ちゃんと締めてるから

  • 743mg ID:QxNzYzMjY

    アホ 入れるだけで閉まる構造。
    だが 緩めるには 5回以上まわさないとタイヤが取れない構造だ。

  • 返信 743mg ID:UzMTg4MjI

    おそろしく速い締め付け
    オレでなきゃ見逃しちゃうね

  • 返信 743mg ID:IxNzEzMjQ

    すげぇな

  • 返信 743mg ID:M0NjQ3OTg

    このピットでタイヤ交換とかジャッキアップしてくれる人たちはレースがない日はなにをしているの?
    これが本職でその練習?
    本業が別にあって、そっちで忙しい?

  • 返信 743mg ID:AzNTkyNzk

    本業はエンジニアだよ
    工場でマシン設計したり組み立てたり
    空いた時間でピットの練習してる

  • 返信 743mg ID:IxNDMyMjQ

    中学生でも出来そう

  • 返信 743mg ID:MyNDgwMjQ

    出来る・・・

  • 返信 743mg ID:gyOTM4MjA

    むしろ子供のほうが早いだろうな

  • 返信 743mg ID:MwOTgzOTQ

    ヘルメットかぶる必要あるんか?

  • 返信 743mg ID:kxNTY0MzI

    偶に跳ねられたり給油時に炎上する時があるから

  • 返信 743mg ID:M3NDI5NDM

    F1で給油するようになってもしばらくは半袖短パンやったけどな、94年のレースでベネトンの車の給油で燃えてからドライバーに準ずるスーツ着用義務ができたんやで

  • 返信 743mg ID:A4ODI2ODE

    ある。
    タイヤ交換失敗して走り出したとたんに外れたタイヤが飛んできたり、ピットで構えてたらマシンが止まり切れず突っ込んできたり、まだ作業中なのにマシンが動き出して跳ね飛ばされたりと、下手したらドライバーより危険な職業です。

  • 返信 743mg ID:YyODk0MTE

    カワイちゃんって…
    まだ生きとんのんか?
    懐かしいの。ワレ。

  • 返信 743mg ID:MzMzc4NzI

    20年前の知識しかないから早すぎてビビッタ

  • 返信 743mg ID:k4NjczMzg

    俺がパンツ脱いで準備する早さを超えてる

  • 返信 743mg ID:A0OTEyMzU

    安心しろ。
    発射するスピードはお前が勝ってるからw

  • 返信 743mg ID:k5NTc1MDY

    給油しなくなったの?

  • 返信 743mg ID:k3NTMxNzM

    アーッ!左リア、左リアーッ!って絶叫してくれなきゃヤダ。

  • 返信 743mg ID:I3ODkwNjY

    俺も彼女にスピードスターって言われてるよ

  • 返信 743mg ID:E1MTgyMzc

    昔とんねるずの石橋が俺はセナより早いってネタにしてたな

  • 返信 743mg ID:A1MzEyNDk

    下手に閉めたらナットなめそう

  • 返信 743mg ID:MxMDM5MTU

    新しいタイヤにナットと電動レンチもくっついてるんだろ。
    差し込んだだけで締め始めて締め終わると外れるような仕組みになっているのだろう。

  • 返信 743mg ID:kzNjkzMzA

    1人ミスったらヤバイな

  • 返信 743mg ID:UzMTIxMTE

    今ってこんなに速かったのか。

    思わず笑ってしまった。w

  • 返信 743mg ID:UyMzc4MzE

    マンセルの時代にこれができていたらまた歴史も変わっただろうに・・

  • 返信 743mg ID:U1OTI3MDg

    1周でコンマ5秒縮めるのが難しいF1においてピットストップが速いのはそれだけでアドバンテージ

  • 返信 匿名 ID:E4NzM2MzE

    これはタイヤ交換のピットイン
    給油はついでのオマケ
    給油メインだともっと時間がかかる

  • 返信 743mg ID:M1MTY4NzM

    俺のタイヤ交換も頼むわ

  • 返信 匿名 ID:E4NzM2MzE

    >>42
    よく見てみなよ
    車体が持ち上げられた瞬間に。ナルトを外すと同時に古いタイヤを外し
    新しいタイヤをはめると同時にナルトを絞めてる

  • 返信 743mg ID:MyODA0NTg

    ラーメン屋さんかな

  • 743mg ID:M0NDAzNzg

    wwwww

  • 返信 743mg ID:c3MTQ3MzI

    ナルトwwwタイヤにナルトwwwくそわろたwww

  • 返信 743mg ID:UyMTQ3OTk

    おまえタイヤはナルトで留める派なのか
    夏場はメンテナンスが大変そうだな

  • 返信 743mg ID:I4ODQ2NjU

    ボルトをボンカレーって言いそう

  • 返信 743mg ID:A2MzE5MDk

    くろわろたw

  • 返信 743mg ID:cwNzc2MDg

    これはずるいw

  • 返信 743mg ID:c5MzUyOTQ

    しかもアンカー42だぞwww

  • 返信 743mg ID:k5NTc2NjY

    人数、役割の規制がない本当にスピードを
    求める世界だもんな。
    人数、役割、同時作業不可などの規制だらけで
    10秒以上が普通のバイクレースも見習ってほしいわ・・・

  • 返信 743mg ID:M1MTY4NzM

    全部で16人かな

  • 返信 匿名 ID:U2NDM4NTA

    無駄にダラダラと何周も走るんじゃなくてピットインしなくて走れる距離にすればいいのに

  • 返信 743mg ID:kzMjMxMDU

    【100000dobu】って何よ?パクられ?

  • 返信 743mg ID:U5NDA0MzQ

    もはやgif.でもいいんじゃない?

  • 返信 743mg ID:UyNzUzNTY

    すげぇ こんなスピードで出来るもんなんだな

  • 返信 743mg ID:gyNTYxNzU

    ピットが早くても全く面白くないよね
    NASCARのピットストップ好き

  • 返信 匿名 ID:gxNTE0MjE

    あ…すまん。ナルトじゃない!

  • 返信 743mg ID:MzMjY1MTk

    電動工具も相当進化してる?

  • 返信 743mg ID:gzNTE1MDI

    ピットクルーのヘルメットかっけぇ!これか?ttps://www.amazon.co.jp/Electric-%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%9C%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88-%E2%98%85Gopro%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AF%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%B8%8B%E3%81%AB%E4%BB%98%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%EF%BC%81%E2%98%85%E2%98%85%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E4%BB%98%E2%98%85SIZE%E4%BA%A4%E6%8F%9BOK/dp/B00HTGVVWE/ref=sr_1_3?s=sports&ie=UTF8&qid=1466533696&sr=1-3&keywords=Ruroc+%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88

  • 返信 743mg ID:UyMTQ3OTk

    ナルトを締めるww
    ナルトを外すwww

  • 返信 743mg ID:gzMjU0ODQ

    興奮してタイヤを叩いてるやつ笑えるw

  • 返信 743mg ID:kyNTI3Nzk

    よっしゃーやってやったぜ!って感じなんだろうなw

  • 返信 743mg ID:YyOTkyOTA

    ナルトか
    新鮮な響きだ

  • 返信 3800mg ID:U1NzQ4MTk

    これの女チームバージョンも見てみたい

  • 返信 743mg ID:I4ODQ2NjU

    え、ほんとにタイヤ交換したの?

  • 返信 743mg ID:c2ODc4Mjc

    へぇ~・・・。で?

  • 返信 743mg ID:A2ODYzMDA

    そもそもピットインってどんな意味あんの?

  • 返信 743mg ID:M1NjUxMDk

    ナルトを外し、締めるんだってばよ

  • 返信 743mg ID:I4MDE3OTE

    実は交換してない

  • 返信 743mg ID:cwNTMyODQ

    ナットが改良されて、脱落気にしなくなったのがデカいな
    そのうち車体のホイールナットだけで換装出来るようになって、エアインパクトも必要なくなるんかネ

  • 返信 743mg ID:IyNzA1MDI

    俺がF1見てた頃(1990年代前半)ウィリアムスはタイヤ交換へったくそやったのになぁ

  • 返信 743mg ID:c4MTU1ODY

    あくまでタイヤ交換だけだからね

  • 返信 743mg ID:Q5MDUzODI

    こりゃガソリンの最大積載量が小さく変更するな

  • 返信 743mg ID:k3NDI4NjA

    大したことないな
    ネット弁慶様の運行前点検の方が短時間で終了するわ

  • 返信 743mg ID:M0Nzk2NjA

    レースそのものがつまらないから
    どうでもいい

  • 返信 743mg ID:cxODA2NTc

    走りながら勝手にしまるのか
    すげーな

  • 返信 743mg ID:cwNDM2MTQ

    最後は走りながら交換

  • 返信 743mg ID:MwODEwMTY

    な、なんじゃこりゃ

  • 返信 匿名 ID:gwODg5MDc

    ピットクルーも戦ってんだなと
    しかし早い

  • 返信 743mg ID:k3NDI4NjA

    マジレスすると、タイムにばらつきがあるから大した事ないレベルなんだと思うが

  • 返信 743mg ID:UyNzUyODc

    なんで知りもしないことに的はずれなマジレスしちゃうの?
    どこが大したことないレベルなの?

  • 返信 743mg ID:g0ODYwMjc

    はええな
    でもタイヤ交換だけなんだね
    左右の吸気口をワックスがけしてる人とか昔みたような記憶あるけど

  • 返信 743mg ID:A4ODI2ODE

    ワックスはないだろww

  • 返信 743mg ID:M5MDc2MTg

    老害のせいでオワコンになったF1

  • 返信 743mg ID:YxNDQ1NzA

    普通にギネスだろ。

  • 返信 743mg ID:k4Nzg4NTM

    ピットでの人数減らしてミスとかもたまに出るくらいのほうがガチャガチャしてて面白いんだけどなぁ

  • 返信 743mg ID:QzOTc3Njk

    ガチで走って一周0.3秒ほど縮めるのがやっとの世界だから
    ピットを1秒ちょいで終わるのはかなりの武器だぞ。

  • 返信 743mg ID:gzMjU0ODQ

    右斜め前方で執事みたいなポーズで直立不動な奴は何が仕事なの?

  • 返信 743mg ID:M4OTcyNjA

    全員ボンバーマンみたいで気合い入ってんな!

  • 返信 743mg ID:YwNzU5OTc

    すげえええええええええ

  • 返信 743mg ID:A4ODI2ODE

    タイム自体も武器だけど、ライバルチームに『下手したらうちより1秒以上早くピットアウトされる』というプレッシャーでピットインの回数やタイミングに制約を付けられる効果も大きいと思う。

  • 返信 743mg ID:c0NzQ5OTU

    ピットイン回数×短縮時間だから早いのは相当な武器になる
    ただ失敗するとタイムロスどころか走行不能でリタイアだからリスクもかなりあるけど

  • 返信 743mg ID:kyMzE5NTY

    ウィリアムズは全戦通してピット時間最速です
    でもマシンはメルセデス・フェラーリ・レッドブルには遠く及びません

  • 返信 匿名 ID:A4NTM2OTE

    これかっこいいな
    作業員が嬉しそうなのもいい

  • 返信 743mg ID:A3ODU0MDY

    ピットで0.5s縮めても
    コーナーでオーバーランしたら2秒無くなるじゃん
    意味無いよね

  • 返信 743mg ID:M4OTcyNjA

    ここでストップ!ってカード持つのやりたい

  • 返信 743mg ID:A4Mjg2NTY

    DRSとか色々入れたけど結局ピットで前に出るって定石崩せなかったんだよな
    今は3ストップにするか2ストップにするか
    燃費向上のおかげで予選時に燃料減らしすぎたチーム以外タイヤ交換の時間以上の給油ないし

  • 返信 743mg ID:M4NDM5NTQ

    F-1のピット作業見た後にSUPER GTのピット作業みるとホッとする

  • 返信 743mg ID:k4MTA4Nzk

    中学生の職業体験でこれやらせて

  • 返信 743mg ID:Q4MjYwNzY

    ピットストップはドライバーの休憩時間でもあるのに
    これじゃあろくに休憩できないな

  • 返信 743mg ID:A2MTE0ODA

    いくの早かったね。

    あ、ピットが早くて再スタートが早いって意味だよ。他意はないよ ///

  • 返信 743mg ID:g3MTQ5OTc

    ※80
    オーバーランして2s失ってもピットで0.5s削っとけば被害は1.5sで済むだろ
    頭弱いね

  • 返信 743mg ID:U3OTc3ODU

    自動車の組立ラインでもこれくらいのスピードを要求される。

  • 返信 743mg ID:Q4NTE1NjI

    アイルトンセナの時代に
    「なんと6秒台が出ましたーーー!!!!」
    ってアナウンサーが大騒ぎしてたの覚えてるわw

  • 返信 743mg ID:g4OTUyMTE

    すごいね・・・
    1秒台でも約2秒じゃねぇーか・・・・まるで詐欺
    299万でも200万円台だもんな・・・

    少なく見積もりたいとき、多く盛りたいときの魔法の言葉だな・・・そういうのやめーやw

  • 返信 743mg ID:A0NzEwODU

    将来、陸上100m走で9.92秒の日本新記録を誰かが出して、遂に日本人も9秒台に突入とか言われても
    9秒台でも約10秒じゃねーか・・・・まるで詐欺
    っていうのか?

  • 返信 匿名 ID:I5NDc0NzU

    給油どうした?って思ったら今無いのか。

    それにしても締め忘れるリスクとか、的外れなコメは笑えたよ。
    リスクがある事は間違いない。
    ただ、リスクを考えるならその作業の目的とメリットも考えないとね。
    それとそのリスクの確率ね。
    やるかやらないかなんて、それらの兼ね合いなんだから。

  • 返信 743mg ID:QwNTM0OTM

    信頼がないと、こんなので超高速バトルなんて怖くて出来ない。

  • 返信 匿名 ID:U4NDIyNTU

    ちなみにナット締める機械にセンサー付いてて全部終わらないと信号が青にならないってのもあって誤発進しないようにしてる。
    一昔前は4秒でも早い方だったけど今はミスして4秒ぐらい。ピットストップでのタイヤ交換は平均2〜3回だから4〜6秒の差になる。前後の差にもよるけどこれは順位一つ以上のタイム差になるし場合によっては10以上にもなる

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    38 コメント 揺れる小さな船からジープを下ろす作業の映像にヒヤヒヤ。イットバヤット島。
    人口2988人(2010年データ)フィリピン最北端に位置するイットバヤット島は全土を岩場に囲まれ砂浜が一切ない島なんだって。そんな島にある唯一の港チャイナポリタン埠頭で小さな船からジープを下ろそうとしているビデオです。船が大きく揺れているからヒヤヒヤしたわwwあの人力で引っ張っているロープは意味があるのかな?
    96 コメント こんなに怖い高齢者の運転。仙台市で撮影された事故の映像がこちら。
    人身事故を起こす前に免許を返納して!宮城県仙台市若林区志波の宮千代1丁目交差点で撮影された高齢者の自損事故映像です。降りようともしないしバンパーを引きずってるし・・・。投稿者によると結構な高齢者だったようです。
    194 コメント 完全スタックも怖くない。新型トヨタタコマに搭載されるクロールコントロールが凄い動画。
    おおお。これは便利だな。2016年の新型トヨタ・タコマに搭載されるクロールコントロール(crawl control)のデモンストレーション映像です。前後輪ともにスタックしてしまうという最悪のパターンでも電子制御により自動で脱出できるんだそうです。こんな場面、敷物などの脱出道具を持っていても大変だし助けてくれる車がいたとしても共にスタックという事もあるからね。これは凄いんじゃないかしら。
    192 コメント 一発免停12点。神奈川の国道134号線を140km/hオーバーで走るライダーの車載。
    143km/hってあんた(°_°)こんな無茶な運転で捕まったとしてもスピード違反の点数12点で90日の免停にしかならんのだなあ。神奈川県茅ヶ崎市の国道134号線で暴走するライダーの車載ビデオです。映像で確認しただけでも茅ケ崎西浜高校、中学校前で136km/h、茅ヶ崎市公園前で143km/h!今年の10月頭?に投稿されてて1000mgでは紹介していなかったんだけどもう逮捕されているのかな?
    84 コメント 【動画】F1のセーフティカー、モンツァ(イタリア)で事故ってしまう(´・_・`)
    F1イタリアGP前のテスト/確認走行中にアストンマーチンのセーフティカーがクラッシュ。その事故のビデオです。ドライバーは20年以上F1のセーフティカードライバーを務めるベルント・マイレンダーさん。ブレーキを踏んだ瞬間っぽいから故障かな?
    65 コメント あああああ(@_@;)洪水で水の溢れた橋に挑んだランクルが悲しいことに。
    無茶すんなと言いたいけどこの地域に住んでるとこんな場面に遭遇することもあるんだろうなあ。洪水で水が溢れた橋に挑んだランクルが悲しいことになってしまうビデオです。少しづつ水に押されて踏み外してしまった感じか。32秒のところで助けようと濁流に飛び込んだ人がいるのに驚きました。
    136 コメント 【沖縄】観光客のレンタカーが干潟に侵入して爆発炎上wwwどうしてそこにwww
    沖縄県国頭郡宜野座村松田の潟原干潟で19日、米軍が水陸両用車を昇降するスロープから干潟に降りた観光客のマスタング(レンタカー)がスタック。その引き上げ作業中に爆発炎上してしまうビデオが話題になっていましたので紹介します。Googleマップで確認してもスロープに注意看板が無いのか。砂浜を走れる場所と勘違いしちゃった?