

衝撃のシーンは動画47秒過ぎ。突然どーん!という衝撃と共に横転してしまった車のドライブレコーダー映像です。何度再生してもわからん。脇道から突っ込まれたのかと思ったけど脇道が見当たらないしライトも映ってないよね。と書いていたらコメント欄で発見しました。ワゴン車に突っ込まれたらしい。後ろから猛スピードで追突されたのか?(@_@;)

車の転覆事故 08130011
ドライブレコーダー 絶対当たると思った
衝突回避 アクア 大阪中央環状線 南向き
180 クラウンアスリート 走行事故
クラクションはトラブルの元
ネコ飛び出し注意事故
1げと
なぜ、横転動画はぅP主だけで他は知らんぷりなのか?
ジャップだから
現実逃避チョンコ徴兵待ったなしププププ
緊急時はどさくさに紛れておっぱい触れるからな
やっぱやるよね
実際機会があれば人助けと称して野次馬して揉みますわ
2もげと
障がい持ってる人なの?
2げげ
4みたいなのが一番イラッとくる
反発力でポーンいったなぁ
にしても軽バンはどうした?
面倒事になるから脱兎したの?
関係無いが1000mgはどんなクズコメしたら1g削除になるの?
1g削除
宣伝・連投・誹謗中傷・その他迷惑行為。
動画タイトル転覆
パカっと、ドアが真上に開いたのにワロタwどこの潜水艦だよw
横になってるから真上にあくだろ
アクアじゃないだろ
あぁ^~このすばのアクアかわいいんじゃ~
くぱぁ…とドアが真上に開いたね
ガルウィングやで
ドアってよりもフタって感じだなw
クラウンアスリートで攻めるとか頭おかしいんかな?
普通のセダンとか過重掛けても掛からずフロントが外に逃げようとするからほんと曲がらんしグリップしない感覚が怖い
コメからも下手糞具合が分かるね。
キミの場合大人しく走って正解だよw
どんなにシャコタンにしようとも
どれだけハの字にしようとも
とことん扁平にしようとも
彼らは乗り心地のいいセダンを選ぶのです。
翻訳みたいなコメ
それは普通ではなくトヨタの味付けだ
まともなセダンはそんな足にはしない
ま~ん
グリップ.荷重気にせずただハンドル切ればああなるよな。
慣れた人なら車線内で走行してもそこそこ速いと思う
軽トラよう避けたな
こんなすぐ転覆するようなライトバンを作るほうが悪い。
横幅に対して背が高すぎるんだわ
スバル360くらいの高さにしないと危ない。
2つ目と最後の軽トラはまんま老害だな。
超自己中心的
横転した軽の右リアと軽バンの右リアが
ベストタイミングで接触したわけか
横転した軽が道路に出たときに曲がり過ぎたのが原因やね
クラウンのゴミ死ねや
BGM糞ださいし
YOUTUBEのサムネぶっさいし
反対車線何で止まってんだよ、渋滞してんじゃん。
パンツとかおっぱいとか見えるかもだから救助に
行くのは正解。体も手も触れるし。
もしおばちゃんだったら残念だが助けるしかない。
クラウン下手すぎ
クラウンは外人か?ラリってんのか?
ももちの地元やん・・・
だから何だ?
お前の地元だろうが何だろうが
知ったことかよ
クラウンって普通にゆっくり走ってるだけなのにコントロール不能になるの?
低級車にも程があるだろ。
そうゆう人用の車だもん。買う方も大概だよ
あんな中身であんな値段だしてトヨタなんかよく買うよな
対向車は周りが見えない人だな
クラウンのは車種の通り普段から走り込んでるような奴じゃないからままある事だな。
しかしBGMが頭文字Dの中里のテーマ曲とはwww
最初、事故だからわざわざBGM後付けなんだと思ったw
ラブライブ
南部近隣センターのところかー。懐かしい
やたら草が生い茂ってるのは、あのへんって変わらないよなあ。
軽自動車は全高も全幅と同じ1480制限でいいよ
ハンドル切りっぱなしで 対向車にぶつかって横転。 ババアだろ。
最後「俺が優先や!」は卑怯w
なぜレターボックスなんてつけたんだ
見辛くてしょうがない
1つ目 こいつを助けたせいで次は死亡事故おきる
2つ目 老害はしね
3つ目 ミニバンと軽じゃれあうのは良いが他車巻き込むな
4つ目 運転音楽悲鳴すべて馬鹿っぽいが「走行事故」というタイトルが決定的
5つ目 この手の動画には珍しく、回避(ブレーキ・ハンドル)→クラクション。対応も冷静でわりと高評価
5つ目は速度出し過ぎ
00秒の時点で軽は(おそらく直進車がいないことを確認してから)曲がろうとしているのに、4秒の時点で頭を追い越している。おそらく時速60km/h以上出ている
ドラレコは詳しくないがピピッって音は録画開始。手動で録画開始してからわざと突っ込んであたりに行っているんじゃないかな
録画感知式のドラレコは急ハンドル急ブレーキを感知したら、その数秒前に遡って録画保存されるんですけどね。
ピピッという音は、急制動を感知した瞬間か、手動で録画ボタンをした瞬間の2つで鳴るようですよ。常時録画型で遡って撮影開始されたときには鳴らないようですけどね
録画を開始してから突っ込んだか、自己のような急制動をした後突っ込んだか。どちらかです
馬鹿すぎ。
いや三つ目は交差点手前で急ブレーキからの進路変更した
黒のコンパクトが元凶だから軽も運が悪いっちゃ悪い
てかあの黒のコンパクトは免許剥奪したいくらいの屑だわ
ですね。自分が事故を誘発してることに気づいてすらいない感じ。免許剥奪したい。
な?千葉県民って怖えだろ??
基本田舎で誰も走ってないとこで運転してるから自分の運転が上手いと勘違いしてるんだよ
そこで変に東京に近いから他の車がいるとこに出ちゃって有得ない行動して有得ない事故を起こす
みんなも6号走るときは気をつけたほうがいいぞ!
明らかに日光街道や甲州街道と違う犬や猫が運転してんのかと思うほどの下手糞がいる
それは老若男女だから怖ろしい
これは同意
葛飾区内の和食レストランさとの入口で車高下げたバカセダンが引っかかって動けなでいるのを見て同じ千葉県内ナンバーとして恥ずかしかった
日本人は助けるんだね・・・
知らんぷりする国もあるのに
クラウンはチョンだろ
ぶつかった時の会話の日本語訳がほしい。
千葉は日本人のいない在日の隔離地域なんだからこれくらい普通だろ、核で掃除しないと日本全土を汚染するゴキブリホイホイだぞ
在日ハゲチョンを選んだ都民も在日が大多数ってバレちゃったけど・・・
え?あんな簡単にひっくり返るの?w
足回りフニャフニャな上にスライドドアだったりガラス大きかったりして重心高いので、
軽ワゴンは右左折中に内側からぶつけられたりしたら簡単に横転するよ。
右前輪でフィットに乗り上げる瞬間にブレーキ踏んでるしアフォとしか…
軽はアルトみたいのがいいのかな
子どものころ親戚のバブル時代のエブリーに乗ったけど電動サンルーフとかいろいろ付いてて子ども目線で言ったら家のセドリックより楽しかったな
クラウンの最後何言ってるか気になって寝れそうにない
クラウンの映像なにあれ…無免か?
50~60km程度なのに対向車線はみ出しまくった挙句に
鋭角のカーブに気付かず真っ直ぐガードレール突っ込むとかアフォ…
曲がろうとハンドル切った時に黒い車にピンポイントであたってバランス崩してる?
クラウン酷いな、人を轢くまえに自爆したのが幸いだ
横転事故車の上に乗るのは危険
体重のかけ方いかんでは、車が元に戻って二次災害
馬鹿クラウンは単独で崖から落ちればいい
なんで横転したのかが
全くわからない件
軽トラは車間詰めすぎ。あとハンドルで避けるな。
撮影者が大型トラックなら運転席潰されて死んでるぞ。
アスリートは論外。教習所からやり直し。
大抵この手のDQNって車内でユーロビート流してるよな。
横方向の画角がかなり広いな
ワロタww
2、5の腐れ軽トラしねばいいのに
事故後の救出作業、
お見事です。
やっぱ、日本はすごい。
クラウンハイビームですらないってどうなってんのよ…
アホが豆腐屋よろしく我が子にハンドル握らせてんだろ?
みんなキチガイ
田植えの時期、軽トラの連中が
ドヤ顔で国道を使うのが本当に
ムカついたよ。
苗が落ちちゃうから50キロ制限を30キロw。
通勤連中が全員遅刻だよw。
早めに家出ろよw
軽とま~んでダブル役満じゃないすかwww
軽バンがそそくさと走り去ってってワロタ
三つ目は前の前の車が原因だな
欠陥車じゃねえのか?
クラウンって光軸が動いたりするの ハイビームを知らないのかな
3人も居れば戻せると思うんだけど、中に人が居るままやったら危ないかな・・・
周りに人いっぱいいるんだから・・・よじ登って上からなんかより、押して車体戻した方が早いだろ(笑)
ひとつ上の書き込みくらい読もうよ
柏はホットスポットで今も放射能除染されないまま
ゲームのバグで同じ動き見た
3つ目のやつは交差点直前で
一気に2車線移動するために急ブレーキを掛けたやつが原因か
こういう事故のトリガーになったヤツが無傷なのはホント胸糞悪いわ
軽トラ、謝りもせずに走り去るのも印象悪いよね…
しかもオレンジライン引いてある交差点手前でな
ホントこう言う奴の免許は取り上げて欲しい
手持ちで撮ってるから、ボディー叩いただけじゃない?
なっ!簡単に横転するだろ。
大型バイクがスピード出して無くても
横からぶつかれば転けるんだよ。
今時の軽はね。
超パノラマ
ルパン三世カリオストロの城かよw
猫「俺が優先だッ!!」
しかし、クラウンの奴は日本語じゃないよな。
ハンドルの戻し遅れはスマホいじってる場合が多いと思う。
この程度のハンドル操作でひっくり返るってことはちょっと横風で高速道路横転とかしそうだな
対抗のやつ、そこで停めたら後ろの人ら行かれないだろ。
もっと前出てからハザードつけろや、馬鹿なのかな
最初の右側の建物、小学校なのだが、
8時15分で、あの細道・・、
通学時間帯で、危なかったと思う。
軽トラの運転手は98%変質者
頭がおかしい軽トラ(うp主も含む)は
内容よりも音楽に聞き耳を立てていたら
μ’sの「ユメノトビラ」だった
CT110(カブ)は見切り発進(信号無視に近い)するなボケ
クラウンのバカとラブライバーしか印象に残らなかった
大阪中央環状線のは八尾市新家町6丁目だな
いつも通ってるけど昼ネズミとり夜パトカー多いので注意エリアだわ
クラウンバカは最初反転かと思ったwww
って言うか日本語喋ってないね・・・