
カザフスタン共和国のカラガンダという都市で撮影された衝撃の映像です。今月1日に建物の重要な柱に大きな亀裂が見つかり、3日から5日かけて傾きだした事から138名いた住民は避難していたそうです。そして7日、傾きに耐えきれなくなった柱が破壊され崩壊。どんな欠陥住宅だよ・・・。そして築3年て・・・。


やっべえええええ(((゚Д゚)))
パキスタンの山岳道路で撮影された恐怖のビデオです。16秒過ぎの所で奥側のバスのリアを岩が突き抜けてないか?撮影している場所もそんなに離れていないしヤバすぎるだろ・・・。
India flyover collapse kills at least 10, 150 feared trapped
e
降下
原因は老朽化です
( ;´Д`)
広島のアレを思い出すね。
土人が先進国気取って見様見真似で造るからこうなる
広島のアレだね〜
建設中から崩れてたのでは、もし完成しても怖くて走れないですね。
そこまで技術力に差があるものなのでしょうか?
犠牲者とインドのために祈ろう。
神のご加護がありますように。
嘘付け。今夜オナニーするくせに。
ヒント。4/1
まだ崩れるかもしれないのにほんとインド人は危機感薄いよな
>3
同じ感想、、、、もう知っている、覚えている人も少ないかも。
見る限りこれより悲惨だった。
運転席x 助手席擦り傷ってあったよね。
逆に今みたいに簡単に動画とれなくて良かったんじゃないか
と思うぐらいトラウマです。
今でもペチャンコの車から足が出てる動画ネットにあるよ。
っていうか当時はあれがテレビで流れたんだよな。
ホンマ小学生の時のオレにはショックやったわ
そのとき幼稚園バスが謎の災難逃れ
橋桁が支柱に十分乗っていない様に見える、
少し撓んだだけで落ちたのでは。
みんなで助けようとしてる点は、中国と違って評価できるよな。
中国は高架橋から落ちた高速鉄道の破片を住人が拾って売り、政府はそのまま埋めた。
インドは落ちた高架橋の部品を持ち帰えらず、まず人命優先で動いてる。
これから20年後、どっちが発展してるかはここで解る。
中国か韓国に工事発注したのでは?
福知山線脱線
笹子トンネル崩落
水俣病
福島第一原発汚染
オートサリンジャー
スノーフリージャー
フライングザビエラー
スカイハングリンジャー
二次崩落もあり得るのに下にいるとかさすが土人圏だな。
今度は潰れたもの全部混ぜれば頑丈になるね
テロじゃねえの?
阪神大震災のときを思い出した
こういう生き埋めになっている事故現場でいつも思うのは
瓦礫の上に人が大勢登ってて
さらに重しをかけに行っているのは何故なのか
ってゆ~か
ちょ~ごめいふく~
みたいな~
桁から落ちてんな
鉄骨曲がってるから撓んで落ちた?
落ちてない方はちょびっとしか橋桁にのってないし、工法に問題あったんじゃないか?
広島の橋落下事故では、ペシャンコになった車から、血が流れてる映像があったな。
阪神淡路でもラッシュ時に起きてたら崩落だけでこれぐらい普通に亡くなってそう
手抜き工事だろうな。
インドともあまり仲良くしない方がいいな
茶髪に染めてるインド人初めて見た
役人と制服着てる奴が
現場で役に立たないのがよく解る。
ノーモアヒロシマ
危険を省みず救助してるんだぞ
分かったら消え失せらろ!
どうせ手抜き工事だろ
いまだに竹で足場作ってんだな
隙あらばレイプするイン土人
これだ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=7_TGl0CAXuA
こえーな。
インド人のフンドシねっちょねっちょするよー♪
なんで水を撒くの?
超軽量素材で鋼鉄よりも強い素材作れよ、
世界にいる天才どもは何をやってるんだ!
軽い素材で作ってやるから金払ってくれ
同じ強度だと軽いものほど高くなる
最近だと日本がベトナムでやらかしてしまったな。
経験者不足と人手不足で日本でも今後増える可能性が高い。
インフラは日本に任せれば間違いない!
よくよく考えれば笹子トンネル事故も死者こそ少なかったが割と派手な事故だったな
脆いんど
建設会社はどうしてこうなったか判らない。神の仕業だってコメント出しててふざけるなっで思った。
日本のゼネコンの若手監督はいきがってる割にはおつむが弱い人間ばかりで本当に困っちゃうよハハハ。
>広島のアレ
サクラダ・ファミリア
広島の時地元だったから見に行ったよ
2時頃物凄い音がしたんだ
インド人もビックリ!!