

ちょっと好き嫌いが別れるアレンジな気がするけど。でもいい音だよねー。心地よい音色だしどっちかというとオリジナルで聞きたかったかも。手回しオルガンでマイケル・ジャクソンのスムーズ・クリミナル(宿直)を演奏してみた動画です。歌入ってないのに「宿直!」のタイミングを探してしまう(´・_・`)

世界のYouTubeには色々なネタがあるもんだなー。屋上でガタガタと震えて不快な騒音を出す給水タンクのパイプとジャムセッションしてみたという男のビデオが投稿されグッド評価率99.73パーセントという驚異のスコアを叩きだしていたので紹介します。音楽をやっていないのでこれの難しさが分かりませんが良い試みですよねこれ。
Dario Rossi Techno Street Drummer at Kumharas
Dario Rossi
ほー
この動画見てたら婆ちゃんにうるさいって言われた。
こういったリズム感覚は日本人にはほとんどないんだよな。
音楽自体は外国人のドラマーってより
ケン・イシイっぽいと思ったけどな
台所パーカッションってジャンルがあってな
電気の卓球も初めはチャリのフォークを叩いてた
へー
へ
なかなかのもんやな
ハイハットって大事なんやな…
みんな気づいてないかもしれないけど、
あれ全部楽器じゃないんだぜ?
音が出る器なら楽器だろwww人間も楽器なんだから
本物のシンバルとボンゴさえ混じってなきゃなー
いや、それより重低音のバスドラム的な楽器が一番インパクトを与えてるね。
結構計算されてるな
特にシンバルと樹脂バケツ
それは言いっこなしw
1ですよ
↑↓同時再生でさらに盛り上がる俺の乳首
普通のドラムだと飽きるけど
慣れてないせいか飽きないで見てられる
30秒足らずで飽きたのだが・・・
チョンwwwwwwwwwwwww
演奏前のセティング大変そう
想像以上の出来
腰痛めそう
なーんだ猿が木の棒持って鍋叩いとるだけやんけ。つまらん。俺ドラム叩く音嫌いやねん。
さよか
ほんなら早よいねや
凄すぎワロタw
2ユーロくらいは恵んでもあげてもいいな
叩いてるだけじゃん
同じ音がするのをわざと分散させて移動してる意味がわからん
ガラクタを使ったストーリードラマ?
隣でやられたら、うるせーって水ぶっかけとるわ。
思わずパソコンの前で拍手してしまった
ハゲは甘え
音が出ない・・・俺だけ?
株やって儲けた方が効率的
こんな見世物じゃ小銭しか稼げんからな
凄いなwてかドラムセットじゃなくても
十分いい音というかカッコイイ音だなw
2分聞いたら飽きたw
こいつ上手くなったなー俺が教えてた頃に比べたら段違いだ
音やリズムが派手だから上手く聴こえるんだろうけど
普通のドラムみたいに足も使って演奏するってことがないから難易度としては普通
ほんとなんにでもケチつけるなwww
生テクノはええなあ
これ聞いててひたすら気持ちいいな(素直)
1:26あたりからとくに好き
すごいな。
xの紅をせんべいの空き缶で叩いたやつ思い出したw
これ元になる楽曲があるのかな
それとも即興でノリでたたいてるのかな
足使わずに手だけなら簡単だろ
また笑点と合わせようや
でっ?
北京鍋の何気にエキゾチックな音がイイな
しかし見事にハイハット要らずやなw(うま過ぎ)
THE☆適当
全然やな。仙波清彦を見習えと。
ケチつけてるやつはこいつになんか恨みでもあんの?
ケチつけてる奴にお前はなんか恨みでもあんの?
ドラムスコ
すごく心地いい音とリズムだった。
一瞬すげえなあと思ったんだけど、良く見ると普通のシンバルを使ってるんだよね。
他にもボンゴとか普通の打楽器がおいてあってそれも使っている。
全部廃材とかガラクタでやってほしかったなあ。
シンバルじゃなくて、本当に鉄くずとかを意外な使い方で音を出して、こんな風にして音を出してたのかっていう、意表をついた部分が見たかった。
そうすれば、本当の意味でストリートなパフォーマンスなんだが、その部分が無いのが非常に残念だ。
何かを演奏するなら凄いと思うけど、これはただリズミカルに叩いてるだけやん
どこが凄いの?あほなの?
お前がアホなんやぞ
大道芸って言葉知ってるか?
お前はゴミをリズミカルに叩けるからそんなビッグマウスなんだろうな
なーにYoshikiのほうが上手いさ
腕か指ツるわww
凄いね
何か素敵やん
途中で自分のハゲ頭を叩き出したら好感度アップやのになー
これ俺が育てたやつだ
音楽とカップヌードルには
国境が無いって事やね
こんなの近所に住んでたら目も当てられないな
管理人さんへ ゴットドラムですごいのがあるから載せてほしいです
ttps://www.youtube.com/watch?v=Y5fbLRqcx6c
あった
ttps://www.youtube.com/watch?v=Y5fbLRqcx6c
あった
また髪の話してる
トムとジェリーにこんな音あったような気がする
使えそうな北京鍋があるやんけ!
全部ガラクタかと思ったらボンゴある
たまの石川さんみたいなことね
昔、土産もん屋の店先でみたシンバル持ったチンパンジーが、よくもここまで成長できたなぁ〜
見てるだけで買う人いないのは、今も昔も同じやけど。
オープンクローズしててワロタwwww
うるさいだけ
子供の頃食器でこのおっさんのマネしてお母さんにどつかれたわ、
お母さんキレイじゃないのかな?
余裕のある人はキレイだそうだけど・・・
できれば全てガラクタでやってほしかった。
普通に楽器が混じってるのが残念
ブリキのふたとか鉄棒を叩き付けるてならすのいいね!
アクションいいよね
すげぇwコレが才能だな
始めて他人を褒めるわ
なんか初期のトランス思い出した。
懐かしいな…
感動してちょっと泣いてしまった
こまけーこたぁいいんだよ
のれる演奏で楽しい
大好き
…ってそこで終わるぅー!?
しれっと本物のシンバルが混ざってる
うちのジイちゃんも酒飲むとこうなるけど凄かったのか
俺も車の中で音楽聴いてるときにハンドルをバシバシ叩いてたらなんかのエラーランプが点灯するようになったんだが
ガラクタをセッティングして演奏
ほんとの意味でTrash(ガラクタ)テクノ
下の動画の4:18~からの音楽好き。
肘やカカトまで使ってやる大道芸はともかく、
これ系ソロは見栄えよくする為にテンポ早目で
勝手に叩いてるだけでいいからなぁ。
素晴らしい動画見たあとここのコメントみたら萎えるな
俺のツレのマイク・ポートノイに
これ出来るかって動画転送してみよっと
先にメールしてたデイヴ・ロンバードからは余裕って返信来てたわ
悪いが、N.Y.行くとこの手の
路上パフォーマーは腐るほどいる。
真贋きっちりしたいから念のため、俺一応その筋では有名です
どの筋だよw
目樽
裏筋だよ
魅入ってもうた
神の領域
後ろでセグウェイ載ってる奴いて草
耳が気持ちいいなー もっといい音出す小物探してほしいな
普通にパフォーマーとしてすげえだろ
ちょっとした有名人みたいだし
文句言ってる奴は何なの?
俺にはこれより凄いテクニックがあるとでも言うわけ?
興味ないなら書き込みしなければいいのに
リズムが神掛かってる
人々を魅了させられない哀れな奴が必死にネットで馬鹿にしてる姿は滑稽だわ。どういう人生歩んで来たらそんなんになるの
スルーしてた記事だけど何気なく再生したらすごかった
最後まで聞かせろや…
普通のドラム叩けばいいのに
うめー
※88
同感。
「ガラクタで~」っていうので一歩逃げてる感じがする。
どうせいつもの道具で必死に練習してるのは一緒なんだから正面から勝負すりゃいいのに。
バカテクだな
12秒のところで鉄パイプを地面に投げ落としたのが綺麗に16分3-3-2のフィルインになっててカッコよすぎ
もしかして狙ってやってたりして…
良い音出すなw
簡単って言ってるやつは相当リズム感ないやつなんだろうな
テンポキープ全くできてなさそう
しゅげえええ
途中で飽きてくるけどw
ドラムじゃなくて身近な廃材とかでやるからおもしろいんじゃんわかってないな
こんだけずっと動き続ける体力だけですごい
お前らなら30秒ももたんわ
さすがに彼の前ではチャチャマンボ発言する奴はいないようだなw
最後のおじぎしてるとこで、不自然なおじぎだったから足痛めてドラムができなくなってこういうことを始めたのかなっていろいろ想像してしまった
正確なリズムを聞く心地よさが欲しい時の観客の手拍子ってアレだよね
観客の子供たちは
家に帰ったら真似して大合奏して
かーちゃんに怒られるんだろうなぁ
すごい。でも腰きついだろうなぁ
カッコよすぎる
途中から木魚に聞こえてきて吹いたわw
まじでテクノじゃんな
>普通のドラム叩けばいいのに
普通のドラムもたたいてるで。
関連動画見るとどうやらこの人ドラマーみたいだな。
テクノ系シーケンサーのプリセット回してるみたい
いいねえ
な、生テクノだ
ベコベコシンバルも楽器だけどガラクタになっちゃってるのがいい。形が変わっていい音出てる
鉄パイプがいいw
ドライヴする力がすごい 並大抵じゃない
ドラムも買えないのか、でも諦めちゃだめだよ何時かきっと