イスラム国の残党狩り。イラク軍と特殊作戦部隊によるラマーディーの戦い。 イスラム国の戦闘員と彼らの外国人傭兵によって占拠されていたアンバール県ラマーディーをイラク軍と特殊作戦部隊(ISOF)が奪還したそうです。その時の掃討作戦のビデオがライブリークで人気になっていましたので紹介します。残党狩りといっても彼らには自爆攻撃があるからね。そりゃこれだけの部隊が必要になるか。 衝撃映像 41コメント ┃ 2015年12月29日 18:05 ┃ 88 コメント イヌ強盗。飼い主が散歩させている最中のワンちゃんが強奪される事件の映像。 まさかリードを付けて散歩させている最中にワンちゃんが強奪されるとは。ベトナムで撮影されたイヌを狙った強盗事件の映像です。これ食べるか食用として売られちゃうと思うんだけど犬肉ってそんなに高価なの? 72 コメント 交通トラブルでバットと拳銃。プエルトリコのロードレイジ事件の結末がやばい。 バット男の方が幅寄せして停車させてように見えますね。6日にプエルトリコで撮影された交通トラブルの結末が怖い防犯カメラの映像です。拳銃がある国でバットを持ち出しちゃいかんよ・・・。9日時点の現地ニュースではまだ犯人は見つかっていません。 28 コメント これで生きていたのは奇跡!建物解体の恐ろしすぎる事故映像がこちら。 うおおお(@_@;)途中まで死亡事故だと紹介しようと思っていたんだけど生きてた!ギリギリ生きてた!重機による建物の解体で起きた怖すぎるアクシデントの映像です。これ周りのみんなも死んだと思っただろうなあ(((゚Д゚))) 85 コメント 【動画】中国東方航空MU5735便、上空8870メートルから一気に墜落か。別角度の映像も公開される。 上空29100フィート(約8870メートル)から一気に墜落って何があったの。2マイル(約3200メートル)進む距離で墜落ってほとんど真っ逆さまだよね。まだ紹介していなかった中国東方航空MU5735便墜落事故の別角度のビデオです。これはパイロットが意図的に落とした可能性もあるのかなあ・・・。 ★これが戦場だ。目の前の味方が被弾してしまう戦争動画 タリバンVSイギリス兵 これはもちろんゲームなどではありません、リアル戦争のムービーです。アフガニスタンでタリバンに囲まれてしまったイギリス軍、広い平地での銃撃戦でカメラの目の前の兵士が被弾してしまう衝撃映像です。動画では敵がどこに潜んでいるのか確認できませんが、砂埃が上がっている辺りでしょうか?リアル映像だけあって緊張感が凄いですね。 ★誤爆の瞬間。味方の前哨基地の直ぐそばに500ポンド爆弾を投下してしまう。アフガニスタン動画。山稜上に作られた前哨基地の直ぐそばに味方の500ポンド爆弾が落ちてくる衝撃映像です。動画は前哨基地の兵隊さんのヘルメットカメラと後半には別の基地から撮影されたものがあります。これマジでヤバかったんですね。ちょっとでも基地から出てたら怪我していたっぽい。近すぎる(@_@;)なぜパイロットが投下位置を誤ったのかは謎だそうです。 ★ちょwww雑すぎるwww不発弾の処理が雑すぎる野郎たちの映像。コワイ。シリアかしら?屋根を突き破って床にめり込んだ大きな不発弾を家の外に持ち出そうとする男性たちの映像です。めり込んだ床からグリグリ引き出してそのままズリズリと床を引きずって・・・。そんな処理の方法で大丈夫なのかよ?もし爆発したらとか考えないのかしら。これはアレだね。ミサイルとかじゃなくていわゆる爆弾ってヤツですかね。想像通りの形をしているもんなんですね。それにしても扱いが雑すぎるwww Battle of Ramadi 関連記事 110 コメント ディスプレイをフルボッコにしてiPhone13Proを略奪する黒人たちの映像。 やりたい放題かよ。これしかも最後のは女性じゃない?昨日のTikTokでBLM!BLM!と盛り上がっていた黒人3人組による携帯電話ショップ襲撃のビデオです。こんだけ破壊しておいて結果2個しか奪えてないじゃん。この後揉めてるだろ・・・。 94 コメント アホだろ・・・。ライオンの檻の柵に手を入れた男、案の定こうなる ライオンがいる動物園で安全柵を乗り越えライオンの居る檻に手を入れてしまった黒人男性。いやいや、警戒心足りなさすぎでしょ(°_°)幸いにも大惨事にはならず、助かりましたがこれは自業自得案件。 105 コメント 【動画】歩道に突っ込んで暴走するBMWがまじ怖すぎる。 何これ怖い。事故を起こしてパニックになったどころじゃないよね。薬物運転?オレンジシャツの男性、2回死にかけているし(@_@;)交差点を曲がりきれずに歩道に突っ込んだBMWがまじヤバい動画です。 62 コメント 『まるで明確な悪意を持ってるかのよう』に街を破壊して回る”怒ったゾウ”さんの姿 怒った象さんが町を破壊していく映像。一つ一つ壊していく様子はまるで"町を破壊するという明確な悪意"があるようにも見えて賢い動物なんだなぁと逆に関心してしまった(°_°)一体この象さんは何されたんだ。 ISOFアンバール県イスラム国イラク軍ラマーディー残党特殊作戦部隊 最新ニュース コメント イスラム国の残党狩り。イラク軍と特殊作戦部隊によるラマーディーの戦い。 へのコメント 返信 匿名 2015年12月29日 18:07 ID:A4MTk2NDg 余裕の1 返信 743mg 2015年12月29日 18:15 ID:Q2NzM2NDA もっと長くみてみたい動画だな~ 返信 743mg 2015年12月29日 18:37 ID:c4NDkwNDg ピースしてるのはハンドシグナルとかじゃないよね?w 流行ってるのかな? 返信 743mg 2015年12月29日 18:49 ID:A3MTM3Nzk 一時的な奪還じゃないの 返信 743mg 2015年12月29日 18:52 ID:QxNDI4MDk 5 返信 743mg 2015年12月29日 19:01 ID:M5OTc4NTE 大正義エイブラムス! 返信 743mg 2015年12月29日 19:11 ID:A4MTUwNjA ハンビーは鹵獲されたものなの?。 返信 743mg 2015年12月29日 22:51 ID:g5ODY0NDM イラク軍の動画だろ。 この知恵遅れが!! 返信 743mg 2015年12月29日 19:19 ID:kxMDY0NzQ エイブラムスやと… レオパレスだせや!レオパレス!! 壁ドンやでしかし… 返信 743mg 2015年12月29日 19:28 ID:IxNDU3MzY また取られちゃうんだから適当でいいんじゃない? 返信 743mg 2015年12月29日 19:34 ID:U1MDgyMjQ ラマーディーともう一歩内陸の街を落としたって ことらしいな、新聞の記事になっとったわ やっぱ空爆がきいてんのかねぇ IS領地が4割減ったって聞いて嘘だろって思ったけど あながちだな 返信 743mg 2015年12月30日 19:51 ID:k0OTU1NTc ISISは、一部がイラクから撤退して今度はシリアで大攻勢かけてる。 イラク軍もこのままの勢いで攻めきらないと、シリアから戻ってきた部隊にまた奪われるという状態だからね。 返信 743mg 2015年12月29日 19:54 ID:Q4NTQ4ODk イラク軍(アメリカ) 返信 743mg 2015年12月29日 21:06 ID:A3MjE2MzA 国じゃないよ 返信 743mg 2015年12月29日 21:17 ID:E2NTQzNjY 所詮中古与えても永遠に終わらん 返信 743mg 2015年12月29日 22:23 ID:kzMjE3MjI ISは依然、北海道と同じくらいの広さの領土を支配してるらしいな ラマディの次はいよいよモスル奪還の大反攻作戦か? 返信 743mg 2015年12月29日 23:15 ID:EwNzQ1NDA ISなんかの加工しまくった動画なんかと違って臨場感があっていいですなあ 返信 匿名 2015年12月29日 23:56 ID:IwODE2OTY 奪還ってどうやって奪還したの? 敵映ってないないけど 返信 743mg 2015年12月29日 23:59 ID:E4OTY5NDY AimpointやM203やPEQ2付けたM4とか 防壁付けたハンヴィーとか 露骨に米兵のお下がりハイテク装備してるな 返信 743mg 2015年12月30日 00:18 ID:c2Nzc1MTU 俺もそう思ったわ 武器もだし装備品も米軍仕様っぽいな 返信 743mg 2015年12月31日 23:53 ID:ExMjQ0NzM ハンヴィーの上でくるくるしてる装甲砲塔は 規格品じゃないのね 返信 743mg 2015年12月30日 00:21 ID:c2NjgxMTQ ISIS兵の死体を食う野良猫 ww.liveleak.com/view?i=1bd_1451275970 返信 743mg 2015年12月30日 00:22 ID:c2NjgxMTQ ISIS兵の死体を食う野良猫(0:27) h**p://www.liveleak.com/view?i=1bd_1451275970 返信 匿名 2015年12月30日 03:11 ID:MwODQzMzQ なんかおもしくない。 返信 743mg 2015年12月30日 04:21 ID:M1NDc1MjY 軍にしてはピースサインとか旗を目立つようにしてるあたり、軍側の傭兵かな? 返信 743mg 2015年12月30日 04:21 ID:I4MjQzMTE しょ~もねぇ~戦争だこと・・・ 返信 743mg 2015年12月30日 09:13 ID:I1OTA4MTg イスラム国の輩は 一般人になったり イラク兵に偽装したり 爆弾 地雷 本当に安全なのかなのか? 兵士にはゲリラ 拉致が一番怖い ここの広大な治安はどうやって維持するのだろう。 また一般人内部に潜んでるイスラム国の輩がまた取り返しそう 返信 743mg 2015年12月30日 11:13 ID:k0ODg5ODI 戦争・戦闘しながら、「ピースサイン」には違和感あるなぁ 返信 743mg 2015年12月30日 11:27 ID:EzNDcxNTk とてもリアルなサバゲーですね 返信 743mg 2015年12月30日 11:41 ID:EzMzEyODc この後に及んでイスラム国って言い続けるのはなぜ? しかもひろかずのコメ見る限り情勢を何も把握できてないけど 返信 743mg 2015年12月30日 12:29 ID:I1OTA4MTg みんなイスラム国を国なんて思ってないよ 一番わかりやすいからの話 イスラム国と言うと悪の集団のイメージが執着でしょう IS ISIS ISILとか言うとなんか綺麗なイメージ 743mg 2015年12月31日 02:06 ID:IyNDUyOTQ 国と思ってないとかそういう問題じゃなくてイスラム国は最初から存在していない。国として認められていない 過激派組織。あくまで組織。そして彼らは宗教を持ち上げて自らの組織をISISと名乗っているだけ ここ間違った解釈をしやすいがイスラムは国ではなく宗教であり過激派組織はイスラム教からしても思わしくない言わばもうただのISISとか名乗ってるテロ組織なんだわ 743mg 2015年12月31日 15:48 ID:Q2Njg4NjY 国と思ってない 認めてないは言ってる事は一緒やん! 今さら輩の説明などいらんわ。 743mg 2015年12月31日 17:26 ID:IyNDUyOTQ いや似てる様で全く違う 国と思っていない→仮にも国という前提の言い回し 認められていない→国ではない 説明が要らないなら誤解を招くようなコメントしないように 743mg 2016年01月02日 00:12 ID:M2MzkwMTY 26さん最近のテレビも新聞 池上さんもイスラム国と言ってるけど 743mg 2017年04月12日 09:42 ID:c0NjcyMTI ISと名乗り、ISはIslamic Stateの略らしく、日本語に直訳した人がイスラム国と呼んだからイスラム国になっただけ。 国までがただの呼称で団体名。 返信 743mg 2015年12月30日 11:44 ID:k4NDc2NTc 作業服のおっさんやトラックや重機達がうろうろして監督みたいなのが居て工事現場その物やな 返信 743mg 2015年12月30日 17:42 ID:c2Njc4Njc イラク軍の連中は動画撮影してると大体、カメラ目線でピースか銃を乱射して踊ってるよ。 返信 743mg 2015年12月31日 09:14 ID:EwMTY4MzE 以前にISが進出した時のイラク政府軍の主体は、シーア派民兵だった この地域(イラク西部)は、住民の多くがスンニ派で元から住民の協力がない上、 シーア派民兵達は、スンニ派の住民を殺したり財産を略奪したりしたので、 ISが来たら、殆ど戦わないまま撤退した、逆に言えば損害も殆どなかった 今回はスンニ派の兵士を前に出し、欧米からの支援と監視で怠ける事が出来なかったので、 一応、彼らにしては真面目に戦闘した、ゆえに比較的簡単に奪回できたわけ 元々、正面から戦った場合、ISは欧米基準では軍隊ではなくゲリラのレベルで、 本気になった正規軍と正面で戦えば、勝てる戦力ではない 返信 743mg 2015年12月31日 14:36 ID:QxMDgzNjU 特にハイライトなかったな。 確かに、建設現場みたいだわ。 返信 743mg 2016年01月02日 00:04 ID:M2MzkwMTY 見てるけど26の人はなんでいちいち食いつくの? 29も同じ人? いちいちチェックしてるの 自分にも批判コメントされると思うけど。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 86 コメント 【動画】中国さん、まだ住んでいる家族がいる住居の解体を強行してしまう。 自分たちの足元が崩されようとしているのをただ呆然と見つめる母と娘。中国湖北省十堰市で立ち退きを拒否して住み続ける母と娘を無視して行政と工事業者が解体工事を開始。そんなちょっと信じられないビデオです。ほんとすごい国だなあ(゚o゚) 47 コメント ハンドミキサーの性能を確かめたくて指を突っ込んでしまった男性の映像(°_°) おいおいおい。どんだけ馬鹿なの(´・_・`)お兄さん腕を気にしているしお母さん顔を確認しているから何か飛び散ったんじゃないの!?ハンドミキサーがどう動いているのか確認したくて指を突っ込んでしまった男性のビデオです。詳細が気になったけど少し古い映像みたいだから記事もネタ元も発見できませんでした。確実に怪我はしているよね(@_@;) 95 コメント マスク未着用トラブルでスーパーに殴り込んだ男の動画がヤバすぎwww これはおそウクライナ。マスクをしていなかった妻がスーパーマーケットで客とトラブルになった事を知った男が斧を持って殴り込み。その投稿動画が元で35歳の男が逮捕されました。妻のトラブルでブチギレるまではまだ理解できるけど、客との問題ならお店は関係ないやん(´・_・`) 33 コメント 妻が居るにも関わらず、男が新しい女と結婚式を挙げた結果 式場にブチ切れた妻が乗り込んでくる映像 ザンビアにて、妻が居るにも関わらず、新しい女と結婚式を挙げた結果、式場にブチ切れた男の妻が乗り込んでくる映像。妻が「結婚式は中止よ!この人は私の旦那です!」「この人とは離婚していないし、今まで喧嘩した事も無いわ!」と叫んでいる所で映像が切れており、また、彼には今の妻との子供が3人いる模様。まとめるとこの男はとんでもないマジキチって事ですかね(°_°)ザンビアでは重婚は最大7年の懲役になると言う事なので、それ相応の罪を背負うっぽい。 60 コメント 今日のアッラーフアクバル。生身の人間に誘導ミサイルが撃ち込まれる衝撃映像。 「アッラーフ・アクバル」よくブログ内でも良く使っていますが意味の分からなかった言葉。ウィキペディアによると「一般的にアザーンや祈りの時に使われる。また歓声、悲嘆や悲鳴の時にも使われる。」とありました。よっしゃあ!の時のイエス!イエス!みたいなもんか? 61 コメント 不安しかない。木製の橋を渡ろうとした重量物を載せたトラックが(@_@;) というかこの橋脚はそれでいいの?(@_@;)歩いて渡るのにも不安がありそうな木製の橋を渡る重い荷物を載せたトラックが悲惨なことになる瞬間のビデオです。最後コロンってなってるけど・・・。 113 コメント 衝撃のノックアウト。ストリートファイトで鋭いバックブローが炸裂(°_°) 鋭い!つかこれ二人とも素人じゃないだろ。動き良すぎるし。ストリートUFCで衝撃のバックブローがバチーン!なライブリーク動画です。タンクトップの方はずっと狙ってた感じか。やり手っぽい。こういう戦いって海外動画でよく見るけど喧嘩とは少し違う感じよね。日本で言うところの「タイマン」ってやつかしら?喧嘩というより決闘て感じ。
余裕の1
もっと長くみてみたい動画だな~
ピースしてるのはハンドシグナルとかじゃないよね?w
流行ってるのかな?
一時的な奪還じゃないの
5
大正義エイブラムス!
ハンビーは鹵獲されたものなの?。
イラク軍の動画だろ。
この知恵遅れが!!
エイブラムスやと…
レオパレスだせや!レオパレス!!
壁ドンやでしかし…
また取られちゃうんだから適当でいいんじゃない?
ラマーディーともう一歩内陸の街を落としたって
ことらしいな、新聞の記事になっとったわ
やっぱ空爆がきいてんのかねぇ
IS領地が4割減ったって聞いて嘘だろって思ったけど
あながちだな
ISISは、一部がイラクから撤退して今度はシリアで大攻勢かけてる。
イラク軍もこのままの勢いで攻めきらないと、シリアから戻ってきた部隊にまた奪われるという状態だからね。
イラク軍(アメリカ)
国じゃないよ
所詮中古与えても永遠に終わらん
ISは依然、北海道と同じくらいの広さの領土を支配してるらしいな
ラマディの次はいよいよモスル奪還の大反攻作戦か?
ISなんかの加工しまくった動画なんかと違って臨場感があっていいですなあ
奪還ってどうやって奪還したの?
敵映ってないないけど
AimpointやM203やPEQ2付けたM4とか
防壁付けたハンヴィーとか
露骨に米兵のお下がりハイテク装備してるな
俺もそう思ったわ
武器もだし装備品も米軍仕様っぽいな
ハンヴィーの上でくるくるしてる装甲砲塔は
規格品じゃないのね
ISIS兵の死体を食う野良猫
ww.liveleak.com/view?i=1bd_1451275970
ISIS兵の死体を食う野良猫(0:27)
h**p://www.liveleak.com/view?i=1bd_1451275970
なんかおもしくない。
軍にしてはピースサインとか旗を目立つようにしてるあたり、軍側の傭兵かな?
しょ~もねぇ~戦争だこと・・・
イスラム国の輩は 一般人になったり イラク兵に偽装したり 爆弾 地雷 本当に安全なのかなのか?
兵士にはゲリラ 拉致が一番怖い
ここの広大な治安はどうやって維持するのだろう。
また一般人内部に潜んでるイスラム国の輩がまた取り返しそう
戦争・戦闘しながら、「ピースサイン」には違和感あるなぁ
とてもリアルなサバゲーですね
この後に及んでイスラム国って言い続けるのはなぜ?
しかもひろかずのコメ見る限り情勢を何も把握できてないけど
みんなイスラム国を国なんて思ってないよ
一番わかりやすいからの話
イスラム国と言うと悪の集団のイメージが執着でしょう
IS ISIS ISILとか言うとなんか綺麗なイメージ
国と思ってないとかそういう問題じゃなくてイスラム国は最初から存在していない。国として認められていない
過激派組織。あくまで組織。そして彼らは宗教を持ち上げて自らの組織をISISと名乗っているだけ
ここ間違った解釈をしやすいがイスラムは国ではなく宗教であり過激派組織はイスラム教からしても思わしくない言わばもうただのISISとか名乗ってるテロ組織なんだわ
国と思ってない 認めてないは言ってる事は一緒やん!
今さら輩の説明などいらんわ。
いや似てる様で全く違う
国と思っていない→仮にも国という前提の言い回し
認められていない→国ではない
説明が要らないなら誤解を招くようなコメントしないように
26さん最近のテレビも新聞 池上さんもイスラム国と言ってるけど
ISと名乗り、ISはIslamic Stateの略らしく、日本語に直訳した人がイスラム国と呼んだからイスラム国になっただけ。
国までがただの呼称で団体名。
作業服のおっさんやトラックや重機達がうろうろして監督みたいなのが居て工事現場その物やな
イラク軍の連中は動画撮影してると大体、カメラ目線でピースか銃を乱射して踊ってるよ。
以前にISが進出した時のイラク政府軍の主体は、シーア派民兵だった
この地域(イラク西部)は、住民の多くがスンニ派で元から住民の協力がない上、
シーア派民兵達は、スンニ派の住民を殺したり財産を略奪したりしたので、
ISが来たら、殆ど戦わないまま撤退した、逆に言えば損害も殆どなかった
今回はスンニ派の兵士を前に出し、欧米からの支援と監視で怠ける事が出来なかったので、
一応、彼らにしては真面目に戦闘した、ゆえに比較的簡単に奪回できたわけ
元々、正面から戦った場合、ISは欧米基準では軍隊ではなくゲリラのレベルで、
本気になった正規軍と正面で戦えば、勝てる戦力ではない
特にハイライトなかったな。
確かに、建設現場みたいだわ。
見てるけど26の人はなんでいちいち食いつくの?
29も同じ人?
いちいちチェックしてるの
自分にも批判コメントされると思うけど。