★乗客たちの表情ww窓が吹き飛んでパイロットが負傷した時の飛行機の機内の様子www動画にはFlying objectとしか書かれていないけどバードストライクかな?チラッと映る肉片らしきものはパイロットの物じゃなくて鳥だと信じたい。コクピットの窓が吹き飛んで副操縦士が負傷した時の機内の様子です。「うわああ」と「大丈夫なのかよこれ」と「これからどうなんの・・・」という不安で強張っている乗客たち。まぁこうなるわな・・・。 ★飛行機の機内で生まれた赤ちゃんの国籍は!?台湾の女性がパリロス便の機内で赤ちゃんを出産しちゃう。客室乗務員ってこんな事態にも対応できるんだな。スバラシイ。台湾の女性がパリからロサンゼルスに向かっていたチャイナエアライン008便の機内で出産する出来事があったそうです。その様子を撮影していたビデオ。これ赤ちゃんが生まれたのがアメリカの上空だったという事でアメリカの国籍を取得する事ができるんだって。台湾とアメリカの二重国籍ゲット。 ★これは不安すぎるwww飛行機の離陸を窓から撮影していたらエンジンが壊れる瞬間がwww
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
これは嫌すぎるなwww離陸の様子を窓から撮影していたらエンジンカウルがめくれて千切れ飛んでしまう瞬間が!というビデオです。こんな時どうすりゃいい?パイロットは気付かないだろうし。客室乗務員を捕まえて「エンジンが!エンジンが!」「窓を見て!エンジンガー!」とパニックになっとけばいいのだろうか?
Lot z Radomia do Pragi
1ゲット
オフシーズンのマイナー便なら国内線でもたまにある
50万やるから電車で行ってくれ・・・って
この後、やっちゃったんだろうな。
ドーンといこうや
なんか勿体無い
あそこら辺のローカル便なんてこんなもんだよ。
誰も行かないような場所乗ったらこうなるのかね・・・
トラボルタの飛行機に乗ったユアンマクレガーに見えた
ここまで採算合わない人数なら
航空会社はお金払って別の航空会社に割り振った方が
損少ないんじゃないのwww
いやいや、バスだって空車あるだろ
結局は飛ばなきゃいけない
格安航空機だと欠航になることもあるらしいで
この行先の空港から次の飛行が決まっているのかもね。完全にからで行くより一人でも多く乗せた方がお金が入ると思う。
う、羨ましくなんかないんだからねっ
「今日は客が少ないから欠航ねww」
なんて適当な事できないし、航空会社も辛い所だな・・・
キャンセルされた経験あるよ。「客が少ないから一本後の他社便に乗って」って返金される。競争が激しい路線だと一本あとの他社便ですら座席が空いてたりする。
最近は海上運送でも貨物少なすぎて出港がキャンセルになる事態に遭遇してびっくりした。中国の景気ヤバイ
確実に赤字w
プロペラ機
チェコ航空のプロペラ機はターボプロップエンジン(ガスタービンエンジンの一種)なのでジェット機です
気付いたら客室乗務員もパイロットもいなくなってたってやつだろこれ。
ランゴリアーズがやって来ておまえを食べちゃうのだ
ジェット機じゃないのに
プライベートジェットてヒロカズ・・・
マジレスするとプロペラのジェットエンジンは存在する
飛行機にはもちろん
ジェットエンジンのヘリコプターもジェットエンジンだけどローター回してるだろ
マジかよ
ここまで酷くは無かったが、9.11翌日のバルセロナ行きに乗ったら格安空席待ちまでして取った便なのにキャンセルでガラガラで横4席占領して熟睡出来たよ。
(´・ω・`)寂しい・・・
お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか!の声が明らかに自分に向けられている
6席国内だったら300万で借りれるよ。往復
地元走ってる電車もバスもこんな感じだぞ
有料道路でも朝から午後3時までで通過台数が2台ってとこもあるし
座席を心置きなく倒せる幸せ
嫁を押し倒せ
新幹線のグリーンとか似たような状況の時あるね。
普通の指定席でも最終便で東京から離れると結構ある
カタールの夜便乗ったらここまでじゃないけど、乗客少なかった。中央シートのアームレスト上げて眠てたわ
20年くらい前にジャンボを独り占めした男がいたな
みんながすぐ離陸する振り替え便を選ぶ中
この人だけ数時間後に離陸する本来の便を選んだ
ファーストクラスで至れり尽くせりでご満悦だったとか
貸切にしただけだろ ただの金持ちのボンボンさ。
どうせ親のすねかじりに決まってるし。
墜落して死んじまえ 犠牲者の数も少なくて済むしw
世界トップ企業の重役気分だな
いや、いっぱい人乗ってるやん
あなたにも見えるんですね
良かった仲間がいて・・・
特別フライトにようこそ…着陸までの余興に我々のもてなしを楽しんでもらいたいクックック…
これが韓国の航空会社なら、まちがいなく乗務員にレイプされるな。
プライベートジェット(プロペラ)
昼間の相鉄いずみ野線もこんな感じだよ
ドヤ顔ワロタW
そんなことよかこの子かわよか
ど田舎の赤字ローカル路線か
この時、乗員はどこで何してるんだろう?たった二人の乗客と和気あいあいとお喋りできたら良い空の旅になりそうだな。
911直後はこんな便が多かったよ
大韓航空機事故った直後に利用したときもこんなだったな
しかもすごい親切だった
高級なファーストクラスより、よく席の空いたジャンボ(古いか?)のエコノミー4席占領して寝るのが快適でした。酒飲んで、飯食って良かったです。
>>30
友人が911の後に帰国した時、ガラガラだったらしい
エコノミー4席を占領して、真横になって寝れたとか
飛行機の乗務員は、満席時を想定して配置されるから、
一時的に余っても、到着地での別便への配置もあって、
定数を乗せないと違反になる上、その後のローテにも困る
貸切フェリーは経験がある
いや、貨物は普通に載せられてる
管理人も読んでるやつも、そんなこともしらんバカの集まりか(ヤレヤレ
帰りの便もあるしね。
俺も国内線でジャンボ乗ったら、5~6人しか居なかったことがある。
こういう時って乗客の要望に答えて宙返り飛行とか
してくれないのかな?
機長の気まぐれフライト的な
まあ飛行機の運用とか予定とかあるしなあ
飛行機はないが、新幹線なら九州新幹線で鹿児島から乗ったとき、3両誰もいなくて俺だけだったことがある
最初こそVIPかよwwとか思ったが、しばらくすると不安になって、人が乗ってくると安心したww
ポーランドとチェコは隣国だよね
直線距離で500kmくらい?
この距離だと飛行機使う人もあまりいないのかな
CAさんに 「お構いなく!」て言っちゃいそうだな、、ww
えっ…
オマエ…
気付いてないの…ワキガ…(小声
今からおよそ30年前の話だけど
俺が教わってた先生が成田からロンドンに向かう便で
「ジャンボでひとり旅」の経験をしてるぞ
先生いわく このこと自体は特に気にしてなかったけど
日本で新聞やTVで報道されててびっくりしたそうなw
ここまでではなかったけど
2000年問題/Y2k問題の時に乗った国際線も
えらいガラガラだったな
昔、関空から乗った飛行機が乗客2人だけだったことがあるわ。
管理人さんへ
Lotはポーランドの国営航空会社で、チェコのじゃありません。
そこそこ貨物が積載されてれば赤字にならないって聞いたことがある
ベリー便の余剰分に人を乗せたんだろ
逆に韓国で空港までタクシーに乗ってたら
途中で知らないおっさんの客が乗ってきて
一緒に空港まで行ったことが有る
糞外人はすぐドヤァするからむかつくw
通路2列の大きな旅客機で乗客が10人以下だったことはあるわ。
えっとー、俺1人と、10列前の左から2番めに1人と、さらに6列前に2人と・・・うしろに3人で全員かな・・・みたなことあった。
スッチーみながら隠れ07し放題
チェコに旅行したら人間が腐ってるのに驚いたって話を聞いたことがある。
タクシーから始まってあらゆるとこでボッタくろうとするらしい。
ポーランドの人達はそれが分かってるから行く人が少ないんだと思うわ。
爆発しそうなカップルだったからみんな避けたんだろ。
昨日ヤフオクドームの隣りの映画館でギャラクシー街道って映画見てきたけど、俺と嫁とオッサン一人計3名だったw時間の無駄映画であった。
電車やバスも回送する位なら客扱いすればいいのに
2000年頃の某航空会社の伊丹-福岡もこんな感じだった
ネパールから帰ってくる時、ここまでじゃないけどスカッスカだったな
一度だけボンQに一人があった。
CAがやりにくそうだったこと…
サンノゼからの帰りで777で同じようなことになったことがあるが最高だった
女の人可愛い
お似合いのカップルだね
飛行機は人以外にも沢山の荷物を運んでいるのだから
赤字にはならんだろ
往路・復路あるから一人だろうが0人だろうが飛ばさないといけない運命
ハワイへ行ったときに帰りの飛行機で
エコノミーからビジネスへ案内されたことはある。
理由はわからないが帰りは快適だったわ
満席なら貨物を減らす、空席なら同じ行き先の他の便で載せる貨物を満載して採算合わせるから赤字にはならないんだよなぁ
名古屋~千歳で乗客9人(6組)+CA6+パイロット2ってことがあった。ドリンクサービスは完全に個別サービスだった。
客席はガラガラでも飛行予定は詰まってるんだろうね
電車と同じ
ドヤ顔w
これは確か~
この便が結構な時間遅れて
6~12時間
違う便に多数が振り替えた
振り替えなかったのがこの二人だったはず
到着先で乗せる客の予約もあるから赤字でも飛ばさない訳には行くめぇ