このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

断崖絶壁にテントを張って休む登山家たちのビデオ。ヒマラヤ山脈メルー峰の岩壁にて。

登山はまったくしないけど登山家の本を読むのは好きな方なので写真や文章で見た事はあるけれど・・・。本当にこんな所で休むんですね。ヒマラヤのメルー峰の岩壁にテントを張って休む登山家たちのビデオです。こんな場所じゃほとんど寝れないと読んだことがあるけど動画の人たちは結構リラックスしているように見えますね。プロ中のプロなのかな。まぁナショジオ動画だし有名な方たちなんだろうね。
2015年09月18日 03:02 ┃
66 コメント あけおめ海水浴で2人が溺れて亡くなるの映像がヤバすぎる。こんな海絶対ダメだろ。
えええ・・・。この荒れ狂った海でなぜ泳ごうとしたのか。アドリア海に面したホテル・ヤドラン(クロアチア、リエア)で起きた海水浴客溺死事件のビデオです。ググル翻訳で見ると新年を祝う海水浴とあるけど調べてもそんな風習は見つかりませんでした。なんだろなこのチャレンジ。ちなみにこの時の気温は7度だったそうです(@_@;)
45 コメント テキサス州で車を運転中に激しい雹の嵐に巻き込まれてしまった運転手の記録映像。
ハイウェイに逃げ場なし。これはやべーな(°_°)さすがに屋根を突き破る事はないからフロントガラスの破片にさえ気をつけていれば車の中は安全なんだろうけど。動画の後半18分30秒から被害の状況を映していますがルーフとボンネットがボッコボコに(´・_・`)自分の車ならとりあえず走れるようにガラスだけ交換とかできるけどレンタカーなんだって。フルカバータイプの保険に入ってなかったら詰むね。動画2も同じ日のビデオです。
98 コメント レバノン爆発で近距離手振れ無し4K撮影されたビデオがヤバい まるで映画のCG映像みたいな建物の吹き飛び方
レバノン爆発で近距離手振れ無し4K撮影されたビデオがヤバい まるで映画のCG映像みたいな建物の吹き飛び方。
190 コメント 【恐怖】アメリカの暴動 ついに上級国民の家が黒人たちに囲まれる これ怖すぎだろ・・・
アメリカの暴動でついに上級国民の家が黒人たちに囲まれる映像。これ怖すぎだろ・・・。何かこの大富豪がやったのかどうかは分かりませんが、そうでないとしたらもはや革命に近い暴動。所得の格差が著しく高いアメリカですから、次のターゲットが金持ちになってもおかしくはありません。
標高5636メートルの山で55年前に遭難した登山者のミイラ化した遺体が発見される。標高5636メートルの山で55年前に遭難した登山者のミイラ化した遺体が発見される。
メキシコ1の標高を持つオリサバ山(5636メートル)の山頂から約304メートル下った地点で発見されたミイラ化した登山者の遺体画像です。これは55年前に雪崩に巻き込まれて行方不明になっていた3人のうちの2人と見られているそうです。
スイスで山の形が変わってしまう瞬間の映像が撮影される。メキメキゴゴゴゴ・・・。スイスで山の形が変わってしまう瞬間の映像が撮影される。メキメキゴゴゴゴ・・・。
すげー。これかなりデカいよね。スイスで山の形が変わってしまう瞬間が撮影されたようです。異変に気づいてカメラを向けたのかな?なかなかレアな瞬間が撮れましたね。ロッククライマーが好みそうな岩だよなあ。もしかしたら名のある岩壁だったのかもしれない。
絶望体験。スキー中にクレバスに落ちてしまった男性が助け出されるまで。絶望体験。スキー中にクレバスに落ちてしまった男性が助け出されるまで。
雪で隠れたクレバスって上からはまったく分からないんだな。スイスアルプスでバックカントリースキー中の男性がクレバスに落下してしまうビデオです。これは絶望。むやみに動いたら深みにはまるだけっぽいし。自力で脱出するのはほぼ無理。助けを待つしかないのは恐怖だっただろうなあ。これ仲間がいたから助かったけどそうじゃなかったら・・・。
Prime Tenthouse Suite at 20,000 Feet—No Elevator

関連記事

56 コメント 雪崩に巻き込まれた登山客が雪崩の中から雪崩を撮影。このスピード感。
「雪崩だ!おおー!おおー!おっほっほ!」ってヤバイのに気付くの遅すぎだろ(´・_・`)パキスタンのカラコルム山脈で雪崩に巻き込まれてしまった登山客が雪崩の中から雪崩を撮影したビデオです。雪崩の最後の方だったから助かったけど凄い速度なんだな。
177 コメント 2200万超え。駒沢女子のカレー作りが限界突破してて話題になってる(@_@;)
壁が・・・。壁がやべーよ(@_@;)これは動画を見ているだけで気が狂いそうになるわ。1週間ぶり3度目の紹介ですがXcomで2200万impを超える大ヒット動画になっていたので。これだけ虫が湧く部屋って匂いもすごそうなんだが(@_@;)
103 コメント アントワーヌ・ユベールが亡くなったF2ベルギーGP事故でコレアが突っ込んだ状況が一番よく分かる映像が公開される。
これまでに出た映像ではオールージュ~ラディオン側のジュリアーノ・アレジのスピンクラッシュが映っているこれが一番わかりやすいかな。丘で前が見えない場面でランオフエリアに逃げたら破片を踏んでコントロールを失い避けきれずという感じだね。映像の破片にヒットする前から別の破片を拾っているようにも見えるし。これは避けられない事故だったなあ・・・。
68 コメント 中国動画。長征3号Bのロケットブースターらしきものが農村に落下して爆発。
【1000mg遅報】これは12日に中国南部の農村で撮影されたものだそうです。GPS衛星を運ぶために打ち上げられた長征3号Bのロケットブースターとみられるものが広州珠江自治区のDebaoに落下。動画50秒までが落下して爆発する様子で51秒からが現場で撮影されたものです。こういうのって燃料が有害で近づかないほうがいいんだよね?

最新ニュース

コメント

断崖絶壁にテントを張って休む登山家たちのビデオ。ヒマラヤ山脈メルー峰の岩壁にて。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:UzMTU5NjE

    俺だったら生きた心地しないけどな

  • 返信 743mg ID:c4NjI0NjY

    俺なんて気づかないうちに毎朝テント張ってるけどな

  • 743mg ID:c0MjY3MDU

    なんだかんだで狭くてほっとする

  • 743mg ID:U2MTcwNzI

    うらまやしい
    45過ぎたら週一

  • 返信 743mg ID:gwMjEwOTE

    こういうとこで素足出してても大丈夫なんだね

  • 返信 743mg ID:cxMzU4NzU

    家の中にいても霜焼けになる俺なら死んでしまいそうだ

  • 返信 743mg ID:AyNDIwODk

    よっしゃー1GET

  • 返信 743mg ID:kzMTY4OTc

    雪山は寒いとか嘘だったんだな
    普通に素足でリラックスしてやがる
    壊死するイメージなのに

  • 返信 743mg ID:A5MDY5Mjk

    ※4
    この時は雪山じゃないから

  • 返信 743mg ID:c3MTYwNDM

    やはりジェットボイルか

  • 返信 743mg ID:gwMzA5MjA

    ジェットボイル重いしかさばるから、持っていくかどうか悩むよね

  • 返信 743mg ID:g3NDk1NTM

    この人たちはバカなの?

  • 返信 743mg ID:EwODk2ODE

    お前よりは利口じゃね?

  • 返信 743mg ID:c0Mjc2ODg

    羽も無いのに飛んでるやつらとかと同類なんだろうな。
    バカなんだろうね。

  • 返信 743mg ID:k1ODcwMDc

    愛のコラボレーションだよ。
    略してアイコ(ry

  • 返信 743mg ID:k5ODYyNTI

    あのボトルにションベンするのはいいとしても、ウンコはどこでするの?

  • 返信 743mg ID:AwMzU4NDM

    大金積まれてもこんな事できないや

  • 返信 743mg ID:kyODEzMTI

    こわすぎ!

  • 返信 743mg ID:c3MzcyODg

    行けーーーーー
    ネビラチェーーーーーーン

  • 返信 743mg ID:AxMTg5OTY

    よくわからねーべ。
    テントから出て撮影しろやボケ!

  • 返信 743mg ID:gwMjExMjU

    山登りする奴ってバカだと思うね。

  • 返信 743mg ID:U2ODcwNDA

    それでも家から出られない奴よりはよっぽどマシさ。

  • 返信 743mg ID:Y5MTE1MTk

    チンとアンカーじゃん。元気そうでなにより。

  • 返信 743mg ID:cyMzMzODg

    断崖絶壁(意味深)にテントを張る(意味深)男たち。

  • 返信 743mg ID:U2MTcwNzI

    絶壁は崩落の可能性が少ないが、張り出しが大きいと攻略が難しくなるし、崩落の危険が大きいぞ
    (E攻略の15年後Bまで崩落を体験済み)

  • 返信 743mg ID:U5ODM0MzA

    寝れなくても体横にできれば体力回復するし

  • 返信 743mg ID:AyODczNzY

    地震で落ちたのあったな。

  • 返信 743mg ID:kwNzY0MjQ

    いまいち迫力わかりにくい。
    ドローンかなにかで、離れたとこから見せてくれないと。

  • 返信 743mg ID:MyMzY2MzY

    こういうのって大体は吊ってる元がピン1つなんだぜ。我々日本人は恐怖因子が多いから無理だな。

  • 返信 743mg ID:c3MTA1NzI

    よく休めるな富士山の山小屋ですら全然休めないというのにw

  • 返信 743mg ID:g2MjQ1MzY

    ぜったい押すなよ

  • 返信 743mg ID:k1MTA1OTc

    ポータレージってやつやな
    ツリーテントとしてもいけるから試してみたい一品ではある。

  • 返信 743mg ID:YzNDQ4NDI

    これやっぱ登山家から見たらスーパープレイレベルの凄いとこにいるのかな

  • 返信 743mg ID:c1NzUyNDM

    変態を通り越して異次元の扉開いているレベルだと思う。

  • 返信 743mg ID:U2NTgwMjU

    俺だったら この後もー動けないぜ 落ちるのみ。

  • 返信 743mg ID:g0OTU4NTc

    うんこは自由落下

  • 返信 743mg ID:cxNDM2NTc

    俺ぐらいになると解るこれはファイク

  • 返信 743mg ID:Y4ODUyNzU

    断崖絶壁で股間のテントを張ってる動画ではないんだね

  • 返信 743mg ID:k3NjE4MTU

    日本の山も有料にするべきだ
    平気で遭難して税金で助けられて笑って帰ってくるバカ多すぎ

  • 返信 743mg ID:YxNzg3MTU

    手に汗かいた

    いつも思うんだけどこういうのって岩肌に杭みたいの打つの?
    摩擦が少なくてスポッって抜けそうじゃね?

  • 返信 743mg ID:k1MTA1OTc

    隙間や割れ目にこういう”カム”を差し込んで固定するっぽ
    い。
    w○w.youtube.com/watch?v=hNnfGHKgAMI
    ペグ打ちは自然によろしくないので敬遠されがち。

  • 返信 743mg ID:k4MzQ2MjE

    ttp://www.youtube.com/watch?v=hNnfGHKgAMI

  • 返信 743mg ID:IyMDIzNjE

    なるほど

  • 返信 743mg ID:k3MDQ1OTU

    こんな金具に命を預けるのか。
    俺には無理だ。

  • 返信 743mg ID:IyMDIzNjE

    この宙ぶらりんのテントで一日過ごすと5万円
    ※落ちて死んでも文句言えない
    の条件だったらヤる?

  • 返信 743mg ID:c5NTE0ODM

    過ごすのは楽勝だがここまで行くことができない

  • 返信 743mg ID:YzMzcwMjQ

    大人の男四人?
    もつるして良く持つな。

  • 返信 743mg ID:U2MTcwNzI

    つまんないコメ吊るし上げてるのに?

  • 返信 743mg ID:Y5MjQ0ODk

    設営する所から見たいな

  • 返信 743mg ID:c0MjQyMTk

    水分はどんなに摂っても摂りすぎるということはない

  • 返信 743mg ID:AxMzEwMTk

    今週のトザトザ動画

  • 返信 743mg ID:AxMzEwMTk

    ジェットボイルだ冬山でもお湯が速く涌くから買おうかな

  • 返信 743mg ID:gwMzM5NzQ

    こういう時例えば靴とかをわざとはじっこの方に置いてみると
    心がキューンとなってその靴がすごく愛おしくなる感覚ある〜
    分かる人いるかな、机でも、いっぱいにノートやら置いておいて
    端の方にペンとかあると、ペンが愛おしくなるんだが。
    病気かな〜

  • 返信 743mg ID:IxNjk3MzU

    これって絶壁を頑張って登るけど
    1日じゃ登りきれないから、この辺でビバークみたいな感じでテント張ってるの?

    すごいな、これならどんな壁でも越えられそうだな運がよければ

  • 返信 743mg ID:MwNzk0NjA

    テント張ってくつろいじゃってるけど、これまたキレイに畳んで片付けなきゃならないんでしょ?
    中で色々吊るしてるモノも全部荷物として背負い直したりとか
    そういうの考えたら、もうここから動きたくなくなるんじゃないかな

  • 返信 743mg ID:AzNDM1NTM

    トイレどうしてんの
    特に大便

  • 返信 743mg ID:MwNzY2NDI

    崖下の映像で玉がひゅっとなった
    高いところ嫌いな俺には絶対無理

  • 返信 743mg ID:M3MzkyMDk

    又 このテント を片付けて移動するんだろうけど
    片付けるの 恐ろしそうだよ

  • 返信 743mg ID:E4Njk4MDg

    恐怖心が欠落してるのは一種のバカですよ

  • 返信 743mg ID:Q0NTQyMTY

    ある意味、、、高度1万メートル上でなんのヒモもつっかえもない飛行機の中で寝ている方がスゴイかも

  • 返信 743mg ID:c3ODcwMTU

    登山って手袋でスマホが操作しにくくなるから嫌なんだよな

  • 返信 743mg ID:A0MDM4NTI

    こいつらちょっとイキってるよね。
    あえてここに張ったったみたいな。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    155 コメント フィリピンの警察が強すぎる(°_°)デモ隊に警察車両を突っ込ませる暴挙にでるwww

    すげえwwwwwww

    フィリピンの警察はつええな(°_°)フィリピンの首都マニラで撮影された反米集会のデモ隊に突っ込む警察車両のビデオです。デモ隊に襲われて危険から脱出するための行動かと思ったけど最初の所を見るとそうでもないみたい。
    63 コメント GJすぎる動画。スカイダイビング中に発作を起こした仲間を助けたスカイダイバー
    1分05秒辺りの所でおかしくなったのか。良く気が付いて助けたな。この撮影している人が上級者じゃなければ助からなかったんじゃないかしら。スカイダイビングの最中に発作を起こした仲間を助けるGJ動画です。
    73 コメント 地滑りが起きた箇所を通ろうとした人たちが2度面の地滑りに巻き込まれてしまう映像。ボリビア。
    最初から崩れていると思ったら前日に大規模な地滑りが起き11人が亡くなった現場だったんだって。南米ボリビアで撮影された地滑りに巻き込まれてしまった人たちのビデオです。二日間に渡る2回の地滑りで15人が亡くなり25人が負傷したそうです。道がここしかなかったとしてもなあ・・・。
    75 コメント 【動画】20人が亡くなった暴走トラックの事故、いくらなんでもエグすぎる。
    トルコ南東部マルディンのデリックで20日、車3台が絡む事故現場にコントロールを失ったトラックが突っ込むという大惨事が発生しました。そのビデオです。最新のニュースによるとこの事故で20人が亡くなり29人が負傷。画面奥が長い下り坂になっており、トラックがブレーキを失ったとみられています。
    93 コメント オフロードを攻めていたらブラインドカーブから対向車が!正面衝突で膝がヤバい。

    うわああ(@_@;)膝どうなってる!?

    正面衝突の後ドライバーの右膝がヤバい事になっている映像あり。注意。これ事故はアレだとして車の構造がおかしくね?バギータイプで正面衝突はアレだとして普通にクラッシュとかありそうなのに、あの位置が尖ってるとか設計ミスじゃないのかしら。
    55 コメント 【衝撃】設計が悪い。パラグアイの自動車レースで起きた大クラッシュの映像。
    パラグアイのカピアタにあるルベン・デュモ・サーキットで先月24日に行われたCAP主催トラックレース第5戦で起きた大クラッシュのビデオです。幸い重傷者は出ませんでしたが、メインストレート上のウォールに構造上の問題があるとしてサーキットが閉鎖されました。この2週間前には死亡事故も発生しています。