
私の地元に小松製作所の大阪工場があったので、よくこういう場面に遭遇しました。左折時の「どこまで迫ってくんの!?」という感じや、右折時の「おいおいおいお!後輪大丈夫!僕に当たらない!?」ってなドキドキ感を味わった事のある方は多いと思います。なかなかな勢いで突っ込んくる運ちゃんもいるからね、結構ドキドキするよねwww

わーおこれは凄い!しかもこの道一方通行じゃないんですね(@_@;)最初のトレーラーは一台のみだから何とか通れましたが、動画の中ごろに大変な事に!大きなトレーラーと大きなバスがRを挟んで対峙!どうすんだろ?とドキドキしちゃいました。さすがプロ、上手っすねー!

ふてこいバイクだな。まったく譲ろうとしてない(°_°)聞こえないけどトレーラーの運転手に何か言われてるシーンで言いかえしているように見える。停止線を越えているあんたが100%悪いのに。てか内側をすり抜けていく車たちも危ないなあ。
Episode 44. Lorry wipes Ducati Monster out…CRASH!
この事故ドゥカティって思う
確かにドカティは、日本製のバイクより高性能だし、若干高いね
でも世界的にもドカティのバイクは、日本製のヤワなバイクより
圧倒的に人気があるよ
東南アジアでも日本製のバイクは敬遠されがちだからね
何?このバカ?どこの平行世界の話?
そうだな、お前にはヒョースンがお似合いだ
お前ドカの歴史全然しらねーだろwwwwww
昔は国産バイクはドカに苦戦強いられ、ホンダが打倒ドカと言ってたぐらいのバイクだったんだよ。
でも、マン島でマイクHとアゴスチィーニが激闘して何とかホンダが勝てたのを機に世界にスーパーカブを売り出して大ヒットしたんだよ。
東南アジアではタフさゆえにカブが大人気だつーの
ID:A1NTQ2MDc
カブとドゥカティの排気量差考えたことある?バカ?
日常車とスポーツ車を比べるなよw
ドカとか略すなよニワカ。
ドゥカってサーキット走るたびにネジとか無くなるんだよな。
高い金出して簡単に壊れるようなバイクはどうかと思うんだ。
デザインなんかは国産よりも断然カッコいいんだが、残念だわ。
国産のタフさを知らないんですね。
性能も同クラスで比較しても国産のが上で、ドゥカティは日本人からしたらブランドやデザインで選ぶ程度のバイク。
アメリカンで言うハーレーみたいなものです。
クルマならGTRとフェラーリかな?
今の時代、モータースポーツにおいて国産の品質が下と言う発言はナンセンスです。
国産よりドゥカの方が圧倒的にタフなんだな
俺にはわかる
大丈夫だ
アッ、イタイ!
言ってるよな
バックした後二回目轢くのは酷いな
みんな騙されてるな
このばあちゃん死神だよ
運転手の魂吸い取りにきてたんだよ
運良く死ななかったから
良い人のフリしてるけど
どけってw
アイコラですね^^
馬鹿なんですね^^
事故紹介でした^^
やったぜ^^
ウンコでたぜ^^
デカティンモンスたーだぜ^^
あ
い
し
て
る
ありがとう(イケメン
オッサンらキモいで
おばちゃん優しかったな
俺も優しく挿れたるで
トラックもAピラーと呼んでいいよね?あそこが死角になったと思われ
死角の話も状況によって色々あるよね
死角も何も、前の確認もせずに反対車線全部塞いで進んでる時点で、大型車運転する技量のないドライバーだよ!
右ハンドルだから英国系の国だろ。
死角をなくすためにトラックのヘッドは全て透明にしてくれ。
日本みたいに助手席ドア下方の覗き窓は無いのかな
あれ荷物置いたり何か貼ったりして塞いでる奴多いよなw
視界が充分に確保できない車両って走っちゃ駄目だよな。
構造的な欠陥だと思うよ。
しかも後ろがまったく見えない状態でバックしやがるからね。
特にバックモニターつけれないコンテナはどうにかしてほしい。
このおばあちゃん、無事なの確認してハグとか、メチャいい人やん。
おばあちゃん最後なんかメモしてる…
揉めたら証言するよって事で
連絡先をメモしてるんじゃね?
正直、可愛いと思った。
おばぁちゃんすげぇいい人優しい
イギリスみたいだな
いい人が目撃者にいてライダーもよかったな。
このライダーもとっさに受け身したから難を逃れて判断力がスバラシイ
おばあちゃん良い人
さすがにこういう時ぐらいホーン鳴らせよ>バイク
でもバイクって滅多にホーン鳴らさないから
急には反応できないかもだが。
ホーンホーンうるせーなぁ
クラクションっていえや
カーブをコーナーって言えって言うのと同じだぞ。
でホーンが正しい。
クラクションは昔の動作方法だからな。
クラクションはどっかの会社の登録商標だった気がする
昔電気式警笛の商品名
ホーン鳴らしたら、今度は
「ホーン鳴らす暇があるならさっさと回避しろ」
という奴が出てくるだろう。
何だまだ走れそうじゃん良かったね
はい、終了ー
クラウス・ディンガーみたいなおばあちゃんだな
前回のバイク事故動画のおまけ動画にこれ入ってたよ!!!
ひろかずてめぇ紹介するものも確認してないのか
おばあちゃん優しいねぇ。
それよりDUCATI796 ≒ 120万円踏み潰すなよぉ…TT
おうおうゆうてるんだったら、
右に逃げろよ!
トラックが曲がりきれないってわかって足ついてバックしようとしてたからな。いきなりは無理やで
左折するのに第3軸の操舵輪を曲がり角にそわす事に左ミラーに集中&右後方ケツ振り確認していたら、ドゥカティモンスターが絶妙なタイミングで進んできた。
それ以前に、
ご老人が道を渡ろうとしていたじゃないか。
歩行者保護で一時停止しとけばよかったな。
このばあちゃんすごく純粋そうでやさしそうな人やね
このばあちゃんにここの動画みせたらどんなリアクションするだろう(苦笑
いいんじゃない?バイクなんだし。
ハイ出ましたーwwwwww
アンチバイク野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまぁお前どんくせーからなwwwバイク乗らない方が身のためだしなwwwwwwww
安定のバイカス
普免オンリーの雑魚がまた沸いたwww
バイクにすら乗れないなんてダッサwwww
中古で買った軽自動車のワックスがけでもしてろやwwww
と、バイカス共が申しております。
引き篭もりがお外のバイク騒音に過剰反応してるんだろ
普通大型の運転手なら一点を注視しないで左右前後を何度も視点を移し確認しながら曲がるけど、この運転手はやっていないな。
初心者か運転センスがないか、大型運転するには適正が無いね。
そそ、乗用車と同じように運転するだけで済むなら大型免許なんて要らない。
至って普通に曲がってきたなw何も見てねぇw
日本の珍走みたいに
イカ釣り漁船仕様にしたら嫌でも目立つ
ほらな?
謝ったら負け
おばあちゃんがいい人すぎて泣きそうになった
DUCATIってステッカー貼ってあるCB400SFじゃね?
いや、BALIUSかな?
ドカモンってマルチなん?
ちゅうめん取立ての工房かな?
せや中麺しこ持って変
サイレンサー見ればわかるやろ
テルミニョーニマフラーだってことを。
イタリア製の高級品だぞ。CBなんかと比べるって金ないんだなお前
照美冥利?照美尿意?
最初にぶつかった時点で気が付かないもんかねぇ。何でバックしてまたぶつかってくんの?むいてないよこのオッサン。
逆再生やで
( ゚д゚)・・・
おばあちゃん心配してくれていい人すぎるなぁ
この優しいお婆ちゃんに惚れました。
ずいぶん前によそで見たよ
ガンダムみたいに車内の壁を全部モニタにして透過させれば
死角はなくなる
どこの国でも大型底辺はしょうがねーやつばっかなんだな。
こういうときに目撃証人になってくれる人いると助かるよね。
ぶつけたオッチャン、たぶんバイクがそんな高いとは思ってないぞきっと。
バイク良く知らない普通の人だと、どんなバイクでも10~20万くらいで買えると思ってる。
唯一高いと認知されてるのがハーレー、あれでも100万以上するとは全然思ってないけどね。
ドゥカーティーが正式な発音らしいぜ!
これおばあちゃんが渡ってたら轢いてたろ
大した被害ないしおばあちゃんに癒やされる動画だな
スピード出しすぎ。
バイクはこれくらい予測しながら走れよ
終始こっちからもトラック運転手が見えない。
何で死角だらけの欠陥車が堂々と売られてるの?
みんなよく考えてみてくれ。
運転席から死角があったら事故る可能性は高い。
事故れば運転手が悪いと言われてひどい目に遭わされる。
おかしくねえか。
死角があるのに堂々と売る自動車会社が悪いんじゃねえのか?
どこの国にも居るんだな
間抜け面したトラック野郎が
安全確認せず勢いよく曲がるから
トラックのミラー+Aピラーの死角が大きい事を知った上で書くけど
誤:見えてない 正:見ていない だろ。
ベビーカーの女性の動きが素晴らしい
教育の違いをまざまざと見せ付けられたね
後進国の日本なら傍観か写真撮るかだもんな
魔女みたいなおばあさまがハグしてくれたのか
これ見ると日本の運ちゃんの方がよっぽど左折上手いな
トラックを擁護するつもりは無いけど、どうせバイクの運転手もトラックが気付いて停まってくれるだろうなんて甘っちょろい考えしか無かったんじゃない。来てるの分かってたくせに。かもしれない運転で自分の身を守らないと。
お前は歩道の信号待ちで跳ねられても突っ込んだ車擁護するんだろ
兎に角、轢かれたほうが悪いんだろ
人と違う意見言える俺カケッケーなんだろ
トラック慌ててバックしてベビーカー轢かなくて良かったね
2度轢きって中国かよ
大型免許持ってなさそう
ドデカイモンスター?
No,No,No~その後偶然近くで事故を目撃した謎の白髪の老女登場・・・
Aピラーに一票。
これ、経験ある人しかピンとこない。
それにしても、この動画、おばあちゃんが全部持ってったな。
なにやらしてもダメなタイプだね
ばあちゃん(*´д`*)
ばあちゃん駆けつけんの早すぎワロタ
事故った後に車両確認もしないで動かすアホは死ねばいい
挟まって抜けずにギリギリ助かってる人とかいたらどうするんだよ
バイクもアホやろ。
余裕で避けれたじゃん。
業とらしい動画だな
ネタ??
じゅうぶん回避できたはずだけどな
>>25
おばあちゃんもバックしてただろ?
なかなか空気の読める面白いおばあちゃんだよな(笑)。
左下見るミラー付いてるけど見てないのか?
てか止まった後にジワジワとどめ刺しにいってるのワロタw
バイクや車のブランドが全く分からないから
正直DQNの新しい呼び方かと思って開いた
雨流みねねが乗ってたバイク
お前らそんなことで喧嘩すんなよ。
トラックの死角知らない無知ライダーも悪い
トラックなんかに死角があるほうが悪い、つまりトラックがすべて悪い
よく避けたな
ボーっとしてたらしんどる
フォークとフレームの付け根が逝ってるね
廃車決定
ばばぁないす
優しいおばあちゃん
両極端だけど、車が突っ込んで来ても、いや自分ルール守ってるんでっつって頑なに避けず巻き込まれるか、理不尽でも事故にならないよう機転きかせて避けて事なきを得るか、どっちが良いんだって話ですよねえ。
マジでバイク乗ってる奴ってアタマ弱いよな
なに同意求めてんだヌケサク
1分45秒 うっとしいバイクって言ってる
詫びないのがすげえな
やっぱ屑人種だな
早くトラックドゥカティてくれ
そのためのクラクションなんですが
HUGナイス!
おばあさんw
左通行ってことはイギリス?
ピラーの死角に入ったパターンね
日本では大型車両は左折時、これでもかって位徐行するし、バスなんて一時停止して安全確認するからね
それだけ危険ってこと
日本のバイクみたいにUターンが楽だったら逃げれたのになー
カワイソス
動画見てると、交差点にトラックが見えてくる時から、バイクがずっとトラックのAピラーに隠れているんだね。トラック運転手からすると本当にバイクが消えて何も居ない様に見えていたはず。怖い事故だねぇ。トラックの前輪が直前まで来るところなんて悪夢になりそうだよ。
死角は言い訳だけどな
前後に動かすもんだよプロは
この婆ちゃんはいい人過ぎてちょっと泣ける