このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

最高時速62キロ。使われなくなったボブスレーのコースを自転車で駆け抜けてみた。

爽快。楽しそう。でもバイクで走るのはちょっと怖いかもしれないね。廃墟となったボブスレーのコースをマウンテンバイクで駆け抜けてみた動画です。最初のところとか外側のフェンスの支柱が怖いわ・・・。あれ転倒して頭打ったら死ねる速度だろ・・・。
2015年07月29日 05:05 ┃
94 コメント 船が山を登る中国。500トン級の貨物船をダムまで上げる仕組みがすごい。
小さい水路でやっているのや、単純に水門で水位を調整しながら進む運河などはありますが、高架でこの規模の船を通すのはすごいぞ中国。中国貴州省余慶県には水力発電所の建設により絶たれた水運を再開するため、長さ約2.3キロの人口水路が建設され3段階の船舶昇降機により500トン級の貨物船がダムまで登れるようになっているそうです。そんなビデオ。この水路により下流から発電所、思林、沙沱、彭水を通り長江まで荷物を運べるようになったんだって。
50 コメント 【動画】事故ったバイクが一人で30秒間も走り続けてしまう車載映像。
あっぶねえ。これ最初は車の急な車線変更に巻き込まれたのかと思いましたが、停止していた車に突っ込んだ感じ?カナダ東部ケベック州のハイウェイで撮影された交通事故の車載ビデオです。これ結構な距離を無人で走ってますね。あぶねえわ(@_@;)
72 コメント 【知恵】泥に完全にはまってしまったトラクターの脱出方法という動画が人気に。
自力での走行は不可能なほどに泥に埋まってしまったトラクター。それに2本の太い木を接続して脱出させるというビデオが今日のTikTokで人気になっていましたので紹介します。埋め込みはItemfixで。たぶん昔からある方法だけど上手くいくもんですね。
128 コメント 【動画】スウェーデンでも充電待ちのテスラが長い列を作ってしまう。最大4時間待ち。
寒くて充電効率が落ちるとかそういう系かと思ったら・・・。スウェーデンではテスラと国内2位の労働組合との対立が半年近く続いており、充電ステーションの設置やメンテナンスができないんだって。電気技師組合が充電ステーションへの接続作業を拒否しているかと思ったら、車のナンバープレートは郵便封鎖で届かないし港に到着した新車は港が積み下ろしを拒否しているんだってwww
いきなり轢いてるし途中でも轢いてるww世界一転倒率の高い自転車レースじゃないのかこれwwいきなり轢いてるし途中でも轢いてるww世界一転倒率の高い自転車レースじゃないのかこれww
7秒と1分39秒のところはモロに踏んでるwww雪の斜面を自転車で走るだけでも難易度高いのにハゲの部分が多くてさらに難しくなってんな。雪山をマウンテンバイクで駆け降りるレース「メガバランチェ」をライダー視点で。みんな転倒しまくり。これこけずに走り切れたらそれなりの順位になるんじゃないかなwww
実際にオリンピックで使われたコースで一般人がリュージュに乗るとこうなるw実際にオリンピックで使われたコースで一般人がリュージュに乗るとこうなるw
絶叫系オリンピックwwwこの顔www1992年のアルベールビルオリンピックの為に作られたフランス(ラプラーニュ)のボブスレー・リュージュ競技場では、実際にオリンピックで使われたコースでボブスレーとリュージュの体験ができるんだそうです。動画はロールバー付きのリュージュに挑戦した男性のビデオです。まぁこうなるわなwww
これは楽しそう!長い下り坂コースでレースができるスカイライン・ルージュが楽しそう動画これは楽しそう!長い下り坂コースでレースができるスカイライン・ルージュが楽しそう動画
わあ!これは楽しそう!ニュージーランドのベン・ロモンド・シニック保護区(ベン・ロモンド山)の麓にある3輪の乗り物で坂道を下るスカイライン・ルージュが楽しそう動画です。これ絶対無茶して大怪我する人いるよなwww軽くジャンプしてそうな箇所があるし結構スピードでそう。
Bobsled track on mountain Trebevic, Sarajevo

関連記事

99 コメント 水素エンジンを搭載したカローラスポーツの排気音、なかなかカッコイイ。
へー。思ったより良いじゃん。今月21〜23日に開催される富士24時間レースに投入予定の水素エンジンを搭載したカローラスポーツ。その排気音と実際に走行している様子が公開されていましたので紹介します。水素タンク容量の問題で全長4.5キロの富士スピードウェイでは10週程度しか持たないようだけどこれは頑張ってほしいなあ。これが実用まで開発できればEV車よりエコみたいだし。
84 コメント 意外と走れている。泥の斜面に挑むテスラモデル3の動画が人気に。
しかしひっでえ道だなwwwこれは中国かな?どろんこの斜面に挑むテスラモデル3のビデオがFacebookで人気になっていましたので紹介します。うっすいタイヤで思ったよりは走れているのだけど、こんな高価な車で無茶はしたくないなあwww追記、動画を入れ替えました。
84 コメント 新型ポルシェ911の開発ドキュメンタリー。内装まで粘土で作るんだw(゚o゚)w
シートや内装も粘土で作っちゃうんだw(゚o゚)wボディのデザインをクレイモデルで立体的に造形するのはテレビで見た事ありますが内装までとは・・・。新型ポルシェ911(992)2020年モデルのデザイン開発からテスト走行までを追ったドキュメンタリーです。ナショジオとかよく見る方だけど車製造系のどんな番組より面白かったかもしれない。
85 コメント 【GT4】トラブルにより勝利を逃すもマシンを押してフィニッシュした織戸学選手が話題に。
あぶねーと思いましたが全車が通り過ぎた後だったんだね。岡山国際サーキットで行われたファナテックGTワールドチャレンジアジア。そのGT4で撮影されたBMWを押してフィニッシュした織戸学選手の動画が話題になっていましたので紹介します。動画タイトルにはガス欠とありますが、どうやらマシントラブルだったそうです。

最新ニュース

コメント

最高時速62キロ。使われなくなったボブスレーのコースを自転車で駆け抜けてみた。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:A1MDEwMjE

    静かに1ゲット

  • 返信 743mg ID:AwOTcxODU

    よしよしよしよし!

  • 743mg ID:g4MTQwNTI

    こけたらコンクリの角ですりおろされてもれなく死ぬんだよなあ

  • 返信 743mg ID:E3ODM2OTY

    おめでとう!(真顔)

  • 743mg ID:I3NzQ1OTQ

    □ (・ω・) □

  • 返信 743mg ID:AyOTgyNDc

    ネタが古くて泣ける

  • 返信 743mg ID:A2NjYxMzg

    1g削除

  • 返信 743mg ID:U0ODUxMzg

    数年前にも見た記憶が…

  • 返信 743mg ID:EwMTcxMzE

    最低限 肘と膝にパット付けろよ
    あと 日本でも開放すれば良いのにな 完全自己責任で

  • 返信 743mg ID:UwNjk1NzY

    なw
    でも必ず事故って救助呼ぶ奴が出てくるから

    税金払ってる奴が反発して終了

    スポーンサーがつかないと解放は無いな

  • 返信 匿名 ID:ExNzYwNTM

    さん

  • 返信 743mg ID:EwMTg2OTk

    おまえらオハヨー!
    毎日バカヤロー的暑さだけどみんな気をつけて過ごせよ。

  • 返信 743mg ID:c5NjE2Nzg

    アイコラだな

  • 返信 743mg ID:EwMTYzNjY

    どうせやるならコロ付台車とかショッピングカートでやったら
    命懸けのバカバカしさが出て、見てる方は面白いと思うんだな。

  • 返信 743mg ID:A5MzE1MDg

    前走ってるやつがこけたら、やっぱり轢くの?

  • 返信 743mg ID:g4Mzk1OTY

    ジャンプ

  • 返信 宮毛に散ろう ID:ExNzYwMTA

    ふん、総帥なら後ろ向きで走ってるわ

  • 返信 743mg ID:EzODQwOTc

    沖縄ボブスレー配備絶対反対!

  • 返信 743mg ID:A0Nzg0MjE

    おはよう
    お前ら今日もボンクラかw

  • 返信 匿名 ID:ExNzYwMzI

    これコンクリートだろ?支柱に頭をぶつけたら…どころか転んだだけで脳挫傷あるだろ。筑波をバイクで分ギリする俺だけど・・・これは無理。

  • 返信 743mg ID:kyNjA1Nzg

    こええなーこれwww

  • 返信 743mg ID:A4NDIwMTg

    こわすぎ!

  • 返信 743mg ID:cxMTgzNjI

    60km/h程度なら、
    公道でも出せなくもないから、
    (違法やけどな)
    割とセーフティーやと思うけど。

    さすがに100km/h越えると、ビビるけどな。

  • 返信 743mg ID:A3Nzk3NzU

    84年の冬季五輪で使用されたコースみたいね。

  • 返信 743mg ID:ExNTM4MzM

    前ヒロカズのせてた手押し車、一輪車のかっこいい動画あったやん。
    アイツここでやらせららチョークールだぜwwwwww

  • 返信 743mg ID:A5MDc2MjI

    バンクがまったく生かされてない。

  • 返信 743mg ID:g1MDk2MTA

    いまいちスピード感がないな。

  • 返信 743mg ID:g4MjE0NTA

    ピコーン♪
    平昌オリンピックもこれで乗り切れるかも。

  • 返信 743mg ID:g4Mzk1OTY

    ミニ四駆!
    と思ったけど、地味だな。

  • 返信 743mg ID:AwODkxMTY

    遅くね?
    思ってたのと全然ちがった。

  • 返信 743mg ID:Q3MjEwODE

    つまらんね

  • 返信 743mg ID:A2MzA3NDI

    お前の人生がな

  • 返信 743mg ID:A0NTA4NjI

    ロードレースの方が全然速いな・・・最高時速62km/hってw

  • 返信 743mg ID:YzNDY2ODg

    車間詰め過ぎ。先行が転けて轢いたら撮影者が10割だね。あ、でもドラレコ映像で7:3くらいになるかな。相手を恨む心が。

  • 返信 743mg ID:A4NDAxOTE

    遅すぎる つまらん。

  • 返信 743mg ID:MxNjUwNTY

    広角レンズのせいで狭くて速く見えるけど
    実際はたいしたこと無い

  • 返信 743mg ID:M3MjgyNTQ

    峠行ってロードで下りに80出したけど
    バイクの170より怖かったw

  • 返信 匿名 ID:UxNDk3MjM

    札幌にも昔あったけど今もあるのかなぁ

  • 返信 743mg ID:Y5Mzk0MjI

    夜の峠で70kmなら出したことある、しかも3万のマウンテンバイクで

  • 返信 743mg ID:A5OTEwNTE

    それはMTBじゃなくてルック車なw

  • 743mg ID:g4NTY1NzQ

    逆にもっと凄いじゃん、ルックで70kmって。
    たまにルックをめちゃくちゃ改造する人がいるからわからんけどね

  • 返信 743mg ID:I4OTA1NDE

    ボブスレーって競技いらないよね

  • 返信 743mg ID:MxNDAwODg

    楽しそうやな

  • 返信 743mg ID:MxODQzOTc

    気持ちよさそう

  • 返信 743mg ID:M2Njg1MTI

    62km/hとか鍛えてれば平地でも出る速度だろ

  • 返信 743mg ID:Q5NDMyOTk

    これは速さじゃなくて危険度

  • 返信 743mg ID:Q4ODM4NzM

    なんでわざわざ冬にやってるか分かってないよな

  • 返信 743mg ID:A4NTA0OTI

    クールランニング!

  • 返信 743mg ID:k3MzI2ODU

    また魚眼詐欺か
    このコースをリュージュとかで滑った方が全てにおいて上だよね

  • 返信 743mg ID:IyMDY5NTc

    コケたら身体中もみじおろしだな

  • 返信 743mg ID:kyNTc3MTc

    施設としての使い道がない…
    こんな遊びに使えるくらいか

  • 返信 743mg ID:IxOTUwODI

    もっと漕げよ腰抜け!

  • 返信 743mg ID:AwNzE2MDM

    WooFoo!

  • 返信 743mg ID:g0NDMzNjA

    コラだろこれ
    こんなに手の長い人間はいない

  • 返信 743mg ID:ExMDY3NDE

    おれも若いうちにこんな無茶をしておくべきだった

  • 返信 743mg ID:EwMjAzNjk

    面白そう

  • 返信 743mg ID:MwMDI5NDU

    ここじゃないけどバイクでボブスレーのコース走ってる動画もあるぞ
    カズヒロ頑張って探してこい

  • 返信 743mg ID:EzODcyODg

    それ、その後スキーのジャンプ台から飛び降りるやつでしょ?
    ヘリの空撮もあって凄いよね(…レッドブル?だったっけ?)

  • 返信 743mg ID:kyOTMzNDM

    退屈な動画だな。

  • 返信 743mg ID:EyNzI1NDY

    コース内にでかい石でも置いてあったらパニックだろうな・・・。

  • 返信 743mg ID:k0ODMzNjU

    横から張り出してるコンクリが地味に怖いな
    こんなんしくじったら次の瞬間にはあの世や

  • 返信 743mg ID:A2NjYxMzg

    1g削除

  • 返信 743mg ID:A4ODU4ODU

    1g削除

  • 返信 743mg ID:M4Njg2MTY

    遅い・・・
    やっぱ空気抵抗あり過ぎてスピード出ないんだろうな

  • 返信 743mg ID:E4MzcyMDI

    これ、大会にすれば、参加する人結構いそうじゃない?
    再利用だし。

  • 返信 743mg ID:cxNDY5NTY

    前のライダーがペース上げられなくて、カメラバイクがバンクの上まで上がれなくて
    ちとストレス感じてたっぽい雰囲気。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    133 コメント Uターンラッシュ中の高速道路で撮影されたありえない集団。竹やりブンブン族。
    これ左車線は出口渋滞とかじゃなくて?20キロの大渋滞中の高速道路で撮影されたありえない集団の映像です。これ左車線がちょっと分からないけど撮影者も前の車も右に避けてDQNたちを通してるんだな。まぁ変なのに絡まれたくないから譲っちゃうのは理解できる。あんなの絶対ろくでもない連中だからね。
    50 コメント ドアが閉まる前に動き出してしまうエレベーターに女性が危機一髪な防カメ映像。
    身近にあるものだけにめちゃくちゃ怖いな。躓いた勢いで中に転がり込んだから良かったけどタイミングがずれていたらと思うと(((゚Д゚)))ドアが閉まっていないのに上昇しだして女性を大けがさせるところだったエレベーターのビデオです。これもやっぱり中国なのかしら。
    198 コメント ダイハツCOPENでポルシェやGT-Rをぶち抜く車載ビデオ。鈴鹿サーキット
    とても見ごたえあった!つーかコペンの皮を被った何かだろこれwww結果的にGT-Rには譲られてしまったようだけどS字の外からポルシェを抜くシーンには興奮しました。これ相当走り慣れた限りなくプロに近い人だよね。どんなマンモスCOPENに改造されているのかそっちも木になる。
    276 コメント バイク廃車。過失割合10:0。というかこれを避けられないのならバイクに乗らない方がいい?
    15km/hという低速度で走行中にこれを避けられないのならバイクに乗らない方がいいんじゃないかしら?岐阜県瑞穂市穂積字タリ3110付近で撮影された過失割合10:0の事故車載です。この程度の事故で一発廃車か。事故というより転倒に近い感じなのにね。
    116 コメント 【技術】HONDAの倒れないバイク「ライディングアシスト」が2.0へと進化。
    2017年のラスベガスCESに登場したホンダの倒れないバイク。その姿勢制御システムが進化しライディングアシスト2.0として公開されました。前回のものは前輪でバランスを取っていたように見えましたが、2.0では後輪なんですね。跨っているバイクが勝手にバランスを取ってくれるってどんな感じなんだろう。
    91 コメント 対策しろよwww屋根がっしゃーん!wwwトラックがやたら破壊される魔の道路。
    6月に紹介した動画と同じ物だと思ったwww別のトラックかよ(´・_・`)と思って関連動画を見ていたら何台も同じ場所でクラッシュしてて驚いた。これだけ事故が多いのなら何か対策したらいいのに。もっとド派手に警告を出すとかさ。ここの事故専門チャンネルみたいなのもあるしwww
    79 コメント そんな動きできるんだ。アクロバット飛行機によるドリフト低空飛行がカッコイイ。
    カッケエ!けどラジコンじゃないんだから(笑)南アフリカのキャラミサーキットで行われたキャラミ9時間耐久レースの予選前イベントに登場したエクストラEA-330SCによる直ドリ低空飛行がカッコイイ8秒動画です。高度があればそれほど難しい技じゃないかもしれないけど地面スレスレでこれをやっちゃうのがw(゚o゚)w