★USオープンテニス「本番でそれやるか?www」という技アリなフェイント
全米オープンテニス第5日、男子シングルスの2回戦でルーマニアのビクトル・ハネスク選手がフランスのミカエル・ロドラを相手に魅せた技アリ!なフェイントの映像です。ロドラのミスボールをグランドスマッシュすると見せかけて!?これは完全に引っかっちゃうよね。動画を見てる私も一瞬「あれ??」となったもん。ハネスクさん、肝心の試合は負けちゃったけどね>< ★フェデラーのボールを直キャッチしたボールボーイに会場大盛り上がりwwwおおおおw(゚o゚)wかっけえwwwwwテニスの全豪オープン準決勝、ナダルvsフェデラーの試合でフェデラーのボールをダイレクトキャッチしたボールボーイの反射神経に会場がおおおおw(゚o゚)wと盛り上がる神動画の紹介です。ナダル⇒フェデラーダイレクト⇒ボールボーイ神キャッチwwwそういや僕ちゃん今回の為にWOWOWに新規加入したのにほとんど見てないや(´・ω・`) ★こいつ酷すぎワロタwwwテニスの試合で審判に蹴りを入れて失格にwwwおいwwwこれは酷すぎるwwwしかも決勝戦www17日、ロンドンで行われていたエイゴン選手権の男子シングルス決勝。第一セットを取りリードしていたアルゼンチンのダビド・ナルバンディアン選手が相手にサービスゲームをブレイクされた事に腹を立て、近くにいた線審にローキック。アンパイアはすねから流血する事態となりナルバンディアンは失格処分に・・・。これはアホすぎるだろwww(修正)看板+審判ね。
HSBC Play Of The Day – Dustin Brown
1げと
これが
自滅扱いになったら面白いのになぁ
テニプリw
俺も出来るけど小技を狙い過ぎて勝てない
これは良く出来たアイコラ
アイコラ以外のコメントでお願いします
これはフェイク
アイコラの意味知っていってんのか?
アイドルコラージュの意味じゃ!!
あ、この黒人がアイドルという意味で言っているんですね?失礼しました
狙ったわけじゃない。スーパーショットとは違うな。
はいはい
テニヌで見た
Dブラウンってランキングはそれほどでもないが
いいプレイは多いんだよな
惜しい選手
死んだの?
1げと!!大阪府福島区だよ!!
大阪市福島区な
大阪府福祉無し
モンフィスと同じで、黒人は大体 身体能力とかだけはすごい
落ちぶれたナダルに圧勝してたな。あきらかにナダルはビクビクしてプレイしてて面白かった
モンフィスレベルで体動くのは
このDブラウンとモンフィスぐらいだけどね
こんなんスーパーちゃうわ
スネイクショットを見習えよ
黒人選手は派手なプレーが好きだよね
だけど上位陣はそれを普通に返すからテンションが上がらず自滅していく
これ温泉卓球で良くやるよね
なぜか女の子にやると めっちゃ白けるけどw
簡単そうに見えるけど難しい
去年のブリスベン国際のダブルスでフェデラーがこれやってニンマリしてたな
白鯨だな
卓球で審判やってて、これどっちにつけたらいいのかわからなかったよ
手塚の零式ドロップショットやないかーーーー!!
手塚の零式ドロップショットっやないかーーーー!!
零式は転がるだけで、自分のコートには戻らんわ!
誰かツッコめ!!!!!!!
俺は凄いと思うけどなぁ‼︎
なぜ批評ばかりなんすかね〜⁉︎批評チームさん達
仮にまぐれだとしても当てることすらできないでしょう(笑)
スーパーショットかも知れないが、自陣に戻ってきたボールだから、相手の勝ちだわ。これ黒人がもう一度打ってもダブルヒットで負け。どっちにしろ黒人の負け。
もうちょっと山なりなら
やったことある
ーーーーーーーーーーーーーーー以下好きな道ーーーーーーーーーーーーーーー
青山通り
難しいけど、卓球では割とありえる。
漫画で見た。フィフティーン・ラブのビリー・ジャクソンだ
バックスピン・ドロップ!!
1985年マガジンの漫画ね。古いな~
ワシも真っ先にそれ思い浮かべたw
卓球だと、するのはそんなに難しくないよな
ただ、読まれると即スマッシュが返ってくるから誰も好き好んでやらんだけで
テニスでも可能だとは…
これは卓球じゃない
スーパーっちゅーから隕石でも落ちてくるのかと思ったら普通のテニスだった。
中学レベルの軟式ではよくやった
アイキャッチとかでも
向こういちいちカッコイイな
テニスでは出来ないが、スーパーボールでは出来る。
カンガルーストークとかいうやつやろ。
軟式テニスで、こんな風に自分のコートに戻るセカンドサーブを練習させられてた
軟式じゃ自コートには戻ってこなかったな
卓球でやったことあるなこれ
これ永久にやってたら優勝できんじゃん
絶対ではないだろ…
絶対ってのは零式サーブみたいなのを言うんだよ
あっちの世界ではなぜか返されたけど
なんだかんだでたまに出来るよねこれ
20、勝ち誇ったようにコメントしてるけどやばいね、ルール知らなすぎ笑
どっからそんな情報得たんだよ恥ずかしいな〜
レスは名前を押してやろうね
恥ずかしいな〜
まじパネェ
ラケットが チート
それよりも原始人がテニスやってる方が驚いた
この玉の軌道がスーパープレイなの?
地味なスポーツだな・・・
ウェストブルッグショットだな
1994年までは結構見られたけどテニスボールがサイズ変更されてからあまり見る機会はなくなった
あのヘアースタイルはスルーしていいのか?
悟空と同じで自分で負荷をかけている。
髪を切ったらスピードアップ間違いない。
次に床屋に行った時が本気になった時だろう。
テニス漫画は石渡治の「”LOVe”」が好き
ーーーーーーーーーーーーーーー以下好きなAV女優ーーーーーーーーーーーーーーー
西野翔
立川理恵
ナダルを圧倒してたよなこの選手
すごいと思うわ
ゼロ式リターン
ナニコレ意味わかんね
これは笑うしかないな
不思議なルールだよなぁ、オウンゴールにならないって。