この家の住人は毎日こうして駐車しているのか?難易度の高すぎる駐車場 それ出れるのか?と思ったら結局お兄ちゃんたちが持ち上げてたwwwさすがにそこに車を停めるのはちょっと無茶なんじゃないか?という場所に駐車しちゃったもんだから出すときが大変すぎるというビデオです。もしかしてこの家の住人は毎日こうしているのかも・・・。入れる時もこんな感じで持ち上げないと無理だよね。もうさ黄色の塀を少し削ればいいと思うよ。1メートルくらい。借家だとしても後で戻せばいいじゃん。こんな大変な思いをするくらいならさwww 乗物系 面白動画 68コメント ┃ 2013年01月12日 12:19 ┃ 114 コメント 中国さん、洞庭湖の堤防決壊を食い止めようとダンプごと突っ込ませてしまう。 何年か前にも似たような動画を見た気がしますが、これは効果あるんだろうか。洞庭湖で撮影された決壊場所にダンプごと突っ込ませる中国のビデオです。結果、ほとんど意味がなかったらしく、この日の内に決壊場所は6倍にまで拡大。あとはニュースの通りに。 98 コメント 【動画】ドアを閉めずに南麻布の都道415を爆走してしまうタクシーwww 運転手「ちょっとまってね」じゃねえだろwwwこれはなかなかスリリング。東京都港区南麻布の都道415号線、麻布古川橋歩道橋から南麻布動物病院までの約250メートル間で撮影されたドアを全開で走ってしまうタクシーのビデオが今日の5chで話題になっています。これは行政指導が入るレベルやね?会社名を晒すべきやわ。 31 コメント 最高速チャレンジ中にトラックに遭遇して300km/hから急減速するトヨタスープラの車載動画。(復元記事) 1239馬力やべえwww加速時のスピードメーターがタコメーターみたいな動きをしているwww大馬力に改造されたトヨタ・スープラ(2JZ)によるアウトバーン最高速チャレンジです。 見所は動画1分00秒辺り、ヒュンダイに道を譲られ一気に300km/hまで加速した直後に前方にトラックが見えて急減速するシーン。これだけカスタマイズされた車だからブレーキもすごいんだね。(復元記事:コメントは復元できませんでした) 259 コメント 【脅迫】パチ屋で入れ墨を見せて威嚇するヤクザの動画が440万再生の大人気に。 「おうちょっと事務所いこか。わしらこういう者や(入れ墨ちらっ)」これはもう立派な脅迫罪。ヤクザとは言っていないけど「事務所行こか」と「こういうもんや」の流れからの彫物ちら見せはアウトだよなあ。三重県四日市市諏訪栄町のキング観光サウザンド近鉄四日市店の換金所付近で目撃されたヤクザのビデオがTwitterで440万再生を記録する人気動画になっています。 ★痛いwwwありそうでもそうあるもんじゃないカーゲートでのハプニング映像。 これは見た目よりも痛いハズ・・・。駐車場や車の出入口にあるカーゲート。ありそうでも、そうなかなかあるもんじゃないという失敗映像です。ドライバーは女性なのかな?停止位置をミスって乗ったままじゃ届かないなんて事よくありますよね。優しいお兄さんが助手席から降りて機械を操作した後・・・。 ★「これだから女は・・・。」と言われそうな駐車場での出来事。蹴りは入れるなこれは自動車ディーラーの駐車場かなにかかしら?アンサーバック付いてるのに自分の車を間違っているギャル。蹴りまで入れてるし。そこに登場したお兄さんがキーレスのボタンを押して「ほらアレですよ」と教えてあげるも鍵をむしり取るようにして去っていく・・・。YouTubeのコメントでも「スカートの短さがIQの低さを表している」「彼女らは娼婦のように見える」などと散々なコメントであふれていました。 ★路面電車の線路の上に駐車した迷惑なHONDAフィットを力を合わせてどかすこれは良いロシア。路面電車の線路上に駐車された迷惑なHONDAフィットを通行人や乗客が力を合わせて移動させているムービーです。フィットでも1トンはあるからね。実質動かしているのは5、6人かな?車って意外と動かせるもんなんだねえ。みんなフェンダーの所を持ってるから歪みそうなもんだけど、まぁこんな所に停めていた方が悪い。多少なんかなってても文句言えないっしょ。 予備:youtube.com youtube.com 関連記事 177 コメント ロッテファンvs鳥谷ファンが喧嘩している映像がヤバい「死ねチョンボ!日本語喋るな!」 ロッテファンvs鳥谷ファンが喧嘩している映像。8/4の試合で9回守備固めに出てきた鳥谷が1エラー(実質2エラー)をかまして引き分けに終わった試合だそうです。怒っているのは鳥谷ファンで、このエラーについてのヤジがきっかけで喧嘩に発展したとかかな?いずれにせよこのキレ方はヤバいwww 56 コメント 最悪のタイミングで転倒して死にかけたバイク乗りのビデオ。ぎゃあああ怖い。 急に現れたノーヘルが悪いかとも思ったけどこの人たちが逆走中だったのか。ベトナムのハノイで撮影されたギリギリで死を免れたバイク乗りのビデオです。何度見てもあぶねえ。というかトラックは止まらないんだなwww 24 コメント どんな状況でもZOOMに参加し続ける男。それがフランキー・ラペンナ。 海外のユーチューバーはShortsの企画力がつえーな。ほんの1年前までは数百の登録者数なのにShortsを企画して一気に76万パワー、TikTokで360万フォロワーを手に入れたZOOM男、フランキー・ラペンナさんのビデオです。サムネイルの動画3つめ好きやわ。パソコン壊れるやろwww 51 コメント 【中国】さすがに強者すぎる。自転車で車を運ぶおじさんがハルビンで目撃される。 それはすごいwww今年9月に中国黒龍江省ハルビン市の通りで目撃された自動車を三輪車の荷台に乗せて運ぶおじさんのビデオです。SUV系のコンパクトカーに見えますが、それでも1トン近くはあるよね。重いエンジンなどが外された後のスクラップなのかな?それでも凄いがwww 最新ニュース コメント この家の住人は毎日こうして駐車しているのか?難易度の高すぎる駐車場 へのコメント 返信 743mg 2013年01月12日 12:24 ID:M5NjQxODM 1ゲッツ 返信 2げ 2013年01月12日 12:28 ID:MyNTYwNTY 変な家族だな 返信 743mg 2017年06月09日 14:27 ID:kxNTczNTU ホモの家 返信 743mg 2013年01月12日 12:38 ID:cyODk5ODM いつもはもっと小さい車停めてるとか。 にしても、停める時も同じ作業したんだろうな。 返信 743mg 2013年01月12日 12:46 ID:Q2OTMxMzE 仲好さそうでいいじゃん 頑張ってみてたけど、2分で飽きた 返信 743mg 2013年01月12日 12:52 ID:E2NjM0NzA 無駄に塀を作らなければ・・・ 返信 743mg 2013年01月12日 13:21 ID:UyNDkzNDI てゆうか、入れるときも10人がかりで入れたのか? 返信 743mg 2013年01月12日 13:52 ID:MzOTcwNTU >6 免許持っていない人かな? 車はバックだと小回りがきくが、前進だと小回りがきかない。 返信 743mg 2013年01月12日 14:10 ID:Q2Mzg4MjY 10人もいるんだから持ち上げれよw 返信 743mg 2013年01月12日 14:14 ID:E4NDYxNzI >7 車乗っていない人かな? 後退で入るのも前進で出るのも同じ軌跡 あなたが言っているのは前進で進入すること 返信 743mg 2013年01月12日 14:15 ID:Y1NTI5OTg 塀をぶち壊してぇw 返信 743mg 2013年01月12日 14:35 ID:EyMDQxMDg 左手奥の柵がヒント 返信 743mg 2013年01月12日 14:36 ID:M4MzcyNTU 玄関ぶち壊してそこを車庫にしちゃえばいいのに。 それならバック一発で入れられるだろ。 返信 743mg 2013年01月12日 14:51 ID:IwNDU2NzM 門を壊すかコンパクトカーにしろ 返信 743mg 2013年01月12日 15:35 ID:Y2NTc2MTM 左奥から車止める→通路に荷物おく→戻れねえ・・ って感じ? 返信 743mg 2013年01月12日 15:41 ID:MwNjU2OTM 勝手にやってろ 返信 743mg 2013年01月12日 15:56 ID:U3NDkxNDk >9 君免許すらとれないんじゃないのかなw バックでは進行方向に対してハンドルがリアになる為その場での旋回が可能になる 縦列駐車前進でやって見ろボケwww フォークリフトがなぜ後輪で切れ角が発生する仕組みなのかよう考えろたわけ 返信 743mg 2013年01月12日 15:56 ID:M5NTg2MTI 1か月に一回しか使わないとかならいいけど、頻繁に使うなら塀少し削れよw 返信 743mg 2013年01月12日 16:09 ID:E5MjUzMjE いっそターンテーブル設置したらどうよ 返信 743mg 2013年01月12日 16:17 ID:E4NDYxNzI >16 よく読め お前は縦列駐車をバックで出るのか? 返信 743mg 2013年01月12日 16:36 ID:IwODkzODA >16 >9は間違ってないだろ?「後退で入るのも前進で出るのも」なのだから 返信 743mg 2013年01月12日 16:59 ID:UwNjc2MzE おーい、誰か京都府民遣り回し教えてやれよ 京都府民なら濡れた竹ひいて一発で出るぞ これだけ人数居れば 返信 743mg 2017年06月09日 18:44 ID:k0NzAzOTk 正直ワロタ アホだけど親切だなお前 返信 743mg 2013年01月12日 17:17 ID:IzNjg4NjA 7と16が少年のような純粋な心をお持ちのようです。 なぜかこういう方が事務や管理職に多くて現場の人達は大迷惑。 はい、おっしゃってる事に間違いございません。しかしですね・・・w 返信 743mg 2013年01月12日 17:44 ID:E2NTY2MTI 日本の同じようなとこに停めてる人なら2~3回切り返せばだせそうだな。 返信 743mg 2013年01月12日 18:00 ID:UwNzQzMDc まぁ防犯性はAAAランクだなw こりぁ、泥棒も遠慮するわw 返信 743mg 2013年01月12日 18:25 ID:UzODY5MzQ >>7>>16が間違い、>>9が正解。 フォークリフトもその場で旋回はできない(切れ角が大きいだけ)、前進後進でタイヤの軌跡は同じになる。 返信 743mg 2013年01月12日 18:40 ID:Q5MDkwODc 柵とればいいのに わざわざ補強してんのかw 返信 うけるwwwww 2013年01月12日 18:49 ID:cxNDQ1Njg ここの人らって何時もしょうもない事で言い争いしてるから面白い 返信 743mg 2013年01月12日 19:01 ID:E2Njc3NjI いっそ、引っ越したらいいんじゃねえか。 返信 743mg 2013年01月12日 19:01 ID:E2Njc3NjI はい、次・・ いっそ → 返信 743mg 2013年01月12日 19:32 ID:cyMTE0MDM アホばっか。 返信 743mg 2013年01月12日 19:40 ID:I3Njk4NzU ※22 それ分かる。なんでなんですかね? 返信 743mg 2013年01月12日 22:39 ID:Y2ODIxOTY >>31 仕事が出来るが、勉強不足で事務や管理職に就けない人 勉強は出来るが、現場での作業効率の悪さや臨機応変に対応出来ない 大学→管理職候補→社長 出世街道まっしぐらだと現場で働く機会が無く、日本の社会体制だと下っ端が口出しして来る事も無く、自分が正しいと思い込んでしまう 日本マクドナルド、ソニーがいい例だな、コネや天下りだらけの日本じゃ・・・ 返信 743mg 2013年01月12日 23:34 ID:Q1NDU1ODc 29>> いっそのくぅ~んッ 返信 743mg 2013年01月12日 23:50 ID:Q3NDM0MjU >>32 負け惜しみ言うなよ 涙拭けよ。 バカでもそのうちいい事あるさ 返信 743mg 2013年01月13日 00:45 ID:YzOTEwMTY これって出る時は車の右側を塀にギリギリ近づけて 右にハンドル切っても塀にぶつからない位置まで前進してストップ 止まってる状態でいっぱいまで右にハンドル切る で出れる気がするけど、、、 返信 743mg 2013年01月13日 00:48 ID:gyMzMxOTM バイクでいい どうしても車ならIQみたいな短い車を縦に入れる 返信 743mg 2013年01月13日 01:48 ID:c0ODUwMjc 最初に切るのが早すぎるしバック以降の返し方は滅茶苦茶だね。 とはいえ俺も外から見てくれる人が居なけりゃ無理だw 返信 743mg 2013年01月13日 09:38 ID:I3NDg2MzE 壁をもうちょい壊せって思いました! 返信 743mg 2013年01月13日 11:20 ID:g2NzMxOTU お前ら無免許だろww この場合はバックのが明らか入れやすいよw 返信 743mg 2013年01月13日 13:25 ID:UzODE4NzY >39 バカは死んでいいよ。 国民性を疑われる。 返信 743mg 2013年01月13日 14:58 ID:YxMzcwMzQ 建物の入り口っぽい格子を外せば、楽に駐車できると思うが・・・借家なんか? 返信 743mg 2013年01月13日 17:44 ID:M0NTg0ODY コーナーセンサー前後に付けている俺はムテキングw やっぱ金持ちの俺は装備からしてみんなと違うなw 返信 743mg 2013年01月13日 20:26 ID:I3NDg2NTk なにトロトロやってんだ 返信 743mg 2013年01月14日 02:22 ID:AwMTIyMTY >42 アラートが終始なりっぱなしじゃwこの状況じゃw 返信 743mg 2013年01月14日 07:58 ID:I1MDU3Mjk 7と16がアホなのはわかった。 返信 743mg 2013年01月14日 12:24 ID:E2MDA4NzQ 7,16は説明方法を間違えただけで認識は合ってるよ 同じ軌道でも進行方向に対して前のタイヤを回転軸にするのと、 後ろのタイヤを回転軸にするのでは小回り運転の難易度が大きく 異なる・・と説明すれば正解だった だからバックでは比較的容易に入れても出る時は至難の技になる フォークリフトを例に上げたの正解だったのに惜しかったね 返信 743mg 2013年01月14日 13:08 ID:c5MzE4MTA >7,16は説明方法を間違えただけで認識は合ってるよ 間違えてる プラモデルでやってみろ バックで入れたら前進で同じ様に出られる ハンドル固定して前進後退繰り返したら同じ位置に戻るだろうが 返信 743mg 2013年01月14日 13:17 ID:c1MTcyOTM 途中で飽きた。 返信 743mg 2013年01月14日 13:55 ID:E3ODQxMjU 47 前進と後進の運転難易度は同じじゃない 返信 743mg 2013年01月14日 14:05 ID:cxNDA4NDM 車が便秘状態! 返信 743mg 2013年01月14日 15:19 ID:YwNzE0MDA ほむ 返信 743mg 2013年01月14日 18:31 ID:g3MTk2NzI マリカー。 返信 743mg 2013年01月14日 19:32 ID:I1OTczMTE エアージャッキ買えよw 返信 743mg 2013年01月14日 21:31 ID:IyNDA1Mjc 小回りは機械的限界。前進後退で差は無い。 小回り(の難しさ)は運転難易度。前進後退で差がある。 7や16が言いたかったのは運転難易度。 だが言葉が足りなかった所為で見当違いの書き込みとなってしまったのであった・・・ 返信 743mg 2013年01月14日 22:09 ID:cxMDY5NDg どうでも黄色い塀は、この家庭では必要なのかなぁ。 無ければ通常の縦列駐車で良いのに。 返信 ちくあみ 2013年01月15日 09:43 ID:U3MjU4MjU ボトルシップではないですが、敷地内で車を組み立てたのでしょうか? 返信 743mg 2013年01月15日 19:32 ID:Y2Mjc0NjQ すえぎりしまくりで操舵系がすぐ駄目になりそう まともな車庫持てないなら車持つなよ 返信 743mg 2013年01月16日 15:38 ID:M5ODM0NzE なんかすっごい・・・無駄ぁ☆ 返信 743mg 2013年01月16日 17:16 ID:Y5OTA2NDY 盗難防止だと思う 返信 743mg 2013年01月16日 18:46 ID:EyNTAwMDk コンパクトカーなら余裕でいけるけどあのサイズは無理だ 返信 743mg 2013年01月17日 12:39 ID:M4NTM5OTU 出産みたい 返信 743mg 2013年01月19日 07:32 ID:c0NzAwOTM 塀切って車が乗るキャスター作って横移動可能にすれば解決 返信 743mg 2013年01月19日 10:37 ID:c3NDYxNjA なんで上半身裸なんだろ? 返信 743mg 2013年01月20日 23:15 ID:A3MzAxMjA これエタヒニンの同和地区だろ 返信 743mg 2013年01月20日 23:31 ID:ExNzUxNzc >>11,14 が正解だねwww 返信 743mg 2013年02月16日 01:34 ID:M2NzE2NzI >>7のコメントあほすぎだろ コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 39 コメント えええwww危なすぎて笑ったwww忘年会シーズンに危険すぎる酔っ払いが撮影される。 工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工 これは危険すぎるだろwww当たったか?擦った程度か?停車したので軽く接触したのかしら。忘年会シーズンに撮影されたあまりにも危険すぎる酔っ払いのビデオです。これ明らかに酔っ払いが悪いと思うんだけどこれで事故になっていた場合もやっぱり車が悪くなるのかしら(°_°)忘年会シーズンは運転する側も気を付けないとね。 274 コメント 横浜の女子高生らによるフラッシュモブが痛々しいと某ちゃんで話題に。 なんか僕の知ってるフラッシュモブと違う気がする。ただのゲリラ発表会じゃね?これ。横浜駅の駅ビル相鉄ジョイナスで行われた女子高生らによるフラッシュモブが痛々しいと某掲示板で話題になっていましたので紹介します。私的にはまぁかわいらしいじゃないかと思ったんだけどYouTubeユーザーの評価はグッド39に対してバッド297。みんな厳しいのねww 51 コメント 工場見学。ドイツの高級トラクター「ドイツファール」の最新工場。 記事サムネイルの7シリーズの日本販売価格は2592万円~だそうです。トラクターって高いんですね(@_@;)ドイツで150年以上の歴史があるトラクターメーカー「ドイツファール」の最新工場のビデオです。さすが高級車だけあって工場も近代的ですね。建物だってめちゃカッコイイ。 77 コメント ネタかよとツッコミを入れたくなる大失敗をしでかした泥棒がロンドンで撮影される。 入口のドアを壊そうとぶん投げたレンガが仲間の頭にクリティカルヒット!ロンドンで撮影されたとんでもなく間抜けな3人組のビデオです。これ泥棒だと思うんだけどバイク3人乗りで何を盗もうとしていたんだろ?よほど小さな物じゃないと持ち出せないよね。2月に中国で撮影された似たような動画を紹介していますがイギリスでもやってたwwwワロタwwwだったので。 72 コメント マックフライポテトはタバコのように吸えるらしい。【真似厳禁】 油で揚げてあるから外がカリッと中がホクッとしてて筒状になるから吸えるとは思うけど・・・。これ絶対体に悪いよね。2014年に投稿されたマクドナルドのマックフライポテトの吸い方というビデオがYouTubeの急上昇動画にピックアップされていましたので紹介します。これは真似しちゃダメだと思います。 139 コメント 【地獄】スシローにペロペロ級のヤバイやつが出てきちゃう。 他人のオーダー品のパフェをつまみ食いして元に戻す。地獄やんこれ・・・。最新の映像なのか分かりませんが、顎マスクと超かに祭りのパネルを見るとここ1〜3年以内に撮影されたのは間違いなさそう。今日の5chよりペロペロ級にやばいスシローのビデオです。 44 コメント 約5000億円分の放棄された大豪邸が並ぶ北ロンドンの通り、ザ・ビショップス・アベニュー。 ロンドンの中心部から北へわずか8キロ。平均価格7億円という豪邸が並ぶザ・ビショップス・アベニューの一角に世界中の富豪たちが取得したもののそのうち使われなくなりやがて放置されて廃墟となった元大豪邸が並んでいるそうです。そんな悲しいお家たちを撮影したドキュメンタリーです。通りのわずか800メートルの間にある廃墟だけでおよそ5000億円の価値があるんだって(@_@;)どうしてこうなった・・・。
1ゲッツ
変な家族だな
ホモの家
いつもはもっと小さい車停めてるとか。
にしても、停める時も同じ作業したんだろうな。
仲好さそうでいいじゃん
頑張ってみてたけど、2分で飽きた
無駄に塀を作らなければ・・・
てゆうか、入れるときも10人がかりで入れたのか?
>6
免許持っていない人かな?
車はバックだと小回りがきくが、前進だと小回りがきかない。
10人もいるんだから持ち上げれよw
>7
車乗っていない人かな?
後退で入るのも前進で出るのも同じ軌跡
あなたが言っているのは前進で進入すること
塀をぶち壊してぇw
左手奥の柵がヒント
玄関ぶち壊してそこを車庫にしちゃえばいいのに。
それならバック一発で入れられるだろ。
門を壊すかコンパクトカーにしろ
左奥から車止める→通路に荷物おく→戻れねえ・・
って感じ?
勝手にやってろ
>9
君免許すらとれないんじゃないのかなw
バックでは進行方向に対してハンドルがリアになる為その場での旋回が可能になる
縦列駐車前進でやって見ろボケwww
フォークリフトがなぜ後輪で切れ角が発生する仕組みなのかよう考えろたわけ
1か月に一回しか使わないとかならいいけど、頻繁に使うなら塀少し削れよw
いっそターンテーブル設置したらどうよ
>16
よく読め
お前は縦列駐車をバックで出るのか?
>16
>9は間違ってないだろ?「後退で入るのも前進で出るのも」なのだから
おーい、誰か京都府民遣り回し教えてやれよ
京都府民なら濡れた竹ひいて一発で出るぞ
これだけ人数居れば
正直ワロタ
アホだけど親切だなお前
7と16が少年のような純粋な心をお持ちのようです。
なぜかこういう方が事務や管理職に多くて現場の人達は大迷惑。
はい、おっしゃってる事に間違いございません。しかしですね・・・w
日本の同じようなとこに停めてる人なら2~3回切り返せばだせそうだな。
まぁ防犯性はAAAランクだなw こりぁ、泥棒も遠慮するわw
>>7>>16が間違い、>>9が正解。
フォークリフトもその場で旋回はできない(切れ角が大きいだけ)、前進後進でタイヤの軌跡は同じになる。
柵とればいいのに
わざわざ補強してんのかw
ここの人らって何時もしょうもない事で言い争いしてるから面白い
いっそ、引っ越したらいいんじゃねえか。
はい、次・・
いっそ →
アホばっか。
※22 それ分かる。なんでなんですかね?
>>31
仕事が出来るが、勉強不足で事務や管理職に就けない人
勉強は出来るが、現場での作業効率の悪さや臨機応変に対応出来ない
大学→管理職候補→社長
出世街道まっしぐらだと現場で働く機会が無く、日本の社会体制だと下っ端が口出しして来る事も無く、自分が正しいと思い込んでしまう
日本マクドナルド、ソニーがいい例だな、コネや天下りだらけの日本じゃ・・・
29>> いっそのくぅ~んッ
>>32
負け惜しみ言うなよ 涙拭けよ。
バカでもそのうちいい事あるさ
これって出る時は車の右側を塀にギリギリ近づけて
右にハンドル切っても塀にぶつからない位置まで前進してストップ
止まってる状態でいっぱいまで右にハンドル切る
で出れる気がするけど、、、
バイクでいい
どうしても車ならIQみたいな短い車を縦に入れる
最初に切るのが早すぎるしバック以降の返し方は滅茶苦茶だね。
とはいえ俺も外から見てくれる人が居なけりゃ無理だw
壁をもうちょい壊せって思いました!
お前ら無免許だろww
この場合はバックのが明らか入れやすいよw
>39
バカは死んでいいよ。
国民性を疑われる。
建物の入り口っぽい格子を外せば、楽に駐車できると思うが・・・借家なんか?
コーナーセンサー前後に付けている俺はムテキングw
やっぱ金持ちの俺は装備からしてみんなと違うなw
なにトロトロやってんだ
>42
アラートが終始なりっぱなしじゃwこの状況じゃw
7と16がアホなのはわかった。
7,16は説明方法を間違えただけで認識は合ってるよ
同じ軌道でも進行方向に対して前のタイヤを回転軸にするのと、
後ろのタイヤを回転軸にするのでは小回り運転の難易度が大きく
異なる・・と説明すれば正解だった
だからバックでは比較的容易に入れても出る時は至難の技になる
フォークリフトを例に上げたの正解だったのに惜しかったね
>7,16は説明方法を間違えただけで認識は合ってるよ
間違えてる プラモデルでやってみろ
バックで入れたら前進で同じ様に出られる
ハンドル固定して前進後退繰り返したら同じ位置に戻るだろうが
途中で飽きた。
47
前進と後進の運転難易度は同じじゃない
車が便秘状態!
ほむ
マリカー。
エアージャッキ買えよw
小回りは機械的限界。前進後退で差は無い。
小回り(の難しさ)は運転難易度。前進後退で差がある。
7や16が言いたかったのは運転難易度。
だが言葉が足りなかった所為で見当違いの書き込みとなってしまったのであった・・・
どうでも黄色い塀は、この家庭では必要なのかなぁ。
無ければ通常の縦列駐車で良いのに。
ボトルシップではないですが、敷地内で車を組み立てたのでしょうか?
すえぎりしまくりで操舵系がすぐ駄目になりそう
まともな車庫持てないなら車持つなよ
なんかすっごい・・・無駄ぁ☆
盗難防止だと思う
コンパクトカーなら余裕でいけるけどあのサイズは無理だ
出産みたい
塀切って車が乗るキャスター作って横移動可能にすれば解決
なんで上半身裸なんだろ?
これエタヒニンの同和地区だろ
>>11,14
が正解だねwww
>>7のコメントあほすぎだろ