このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

低空飛行するバルカンXH558号機の美しいビデオ。イーストボーン航空ショー

カッコイイ軍事動画。イギリスのイーストボーン航空ショー2012に登場したアブロ・バルカン戦略爆撃機XH558号機の低空飛行の映像です。なんでもこの機体は1950年代に作られた物で84年に退役した後、展示機として保管されていたんだそうです。それをファンたちの熱い要望とイギリス国民たちからの寄付金(約20億円)で2007年に改修作業が行われ、こうして航空ショーに出演できているんだそうですよ。
2012年08月16日 20:01 ┃
103 コメント スペースXのロケットが着陸に失敗。海面に着陸しようとするファルコン9の悲しい姿が撮影される。
あああ。もう少しだったのに。ISS補給ミッションで打ち上げられたスペースXのファルコン9ロケットが打ち上げには成功したものの着陸に失敗し海に墜落するという出来事があったそうです。そのビデオ。動画1で見えているケープカナベラル空軍基地内の着陸場所に降りようとして海へ・・・。最後に回転してしまっているのが失敗の原因かな?
40 コメント 【動画】怖すぎワロタ。世界最速!?ゴミ箱を時速100キロで走らせた男。
ゴミ箱というかゴミ箱のガワを付けた三輪車なんだけど。三輪車単体ならまだ分かるけどゴミ箱を付けただけでクレイジーさが増しますねwwwこれが世界最速??ゴミ箱を63MPH、およそ101km/hで走らせる事に成功した男のビデオです。動画は5分から再生してください。
68 コメント 4-Lowのまま牽引されてハイウェイを走ってきた新型ルビコン、悲惨な事になる。
うっはー。これは悲惨(@_@;)ギアを4-Lowに入れたままなのを忘れてハイウェイを牽引してきた2021ジープラングラー・ルビコンのエンジンルームが大変なことになってしまったという悲惨なビデオです。なんでも4Lのまま牽引されたことによりレッドゾーン6,600rpmのエンジンが5万回転近くまで回されてしまったんだって。そしてドーンと(°_°)
72 コメント 【動画】「こんにちは五十嵐」完全自動運転のタクシー「ウェイモ」に乗ってみた。
1年ぶり2度目の紹介。アリゾナ州フェニックスの一部の地域で商用運用が開始されている自動運転タクシーのウェイモ。それに朝日の記者が乗ってみたというビデオです。これはいいなあ。大きな道路を走るのは若干怖いけど、近距離で尚且つウーバーより安いのなら利用してみたいなあ。早くデータを集めてサービスエリアを広げてくれ。
信じられない動き。アクロバットチームのフォーメーション飛行を機内から撮影信じられない動き。アクロバットチームのフォーメーション飛行を機内から撮影
これはマジ恰好良いビデオでした。神動画に認定。動画17秒辺りの上空から低空飛行に移るシーンとか鳥肌でした。ブラックダイヤモンド・ジェットチーム(フェイスブックによるとアメリカの民間の飛行隊?らしい)による編隊飛行を機内から撮影したビデオを紹介します。これって早送りじゃないですよね。リアルにこの動きなんですよね?凄いなーと素直に関心しました。
戦闘機の低空飛行で建物の窓ガラスがほぼ全壊wwwこれは酷いwww戦闘機の低空飛行で建物の窓ガラスがほぼ全壊wwwこれは酷いwwwおどwwwブラジルで起きたアクシデントの映像です。これは何かイベントをしていたのかしら。低空飛行するミラージュ2000の衝撃波で建物全面の窓ガラスがほぼ全て割れてしまうという映像です。これはえらいこっちゃなwww窓が粉砕された建物はブラジルの首都ブラジリアにある連邦最高裁判所なんだって。めちゃくちゃカッコイイですね。というかブラジルの首都ってサンパウロだと思ってた・・・。俺があほいのか(´・_・`)
凄い迫力。爆撃機が低空飛行すると爆音ヤバい。アブロバルカン(音量注意)凄い迫力。爆撃機が低空飛行すると爆音ヤバい。アブロバルカン(音量注意)
すげー迫力。音量注意です。ウィキペディアで調べたんだけど、イギリス空軍の戦略爆撃機3Vボマーの一つ「アブロ バルカン」で合ってるかな?航空ショーっぽくないので普通に着陸のやり直しだと思います。迫ってくる爆撃機を正面から撮影したビデオ。38秒辺りからの迫力がハンパねーですね。
予備:liveleak.com

関連記事

88 コメント 【動画】香港でフェリーと観光船が正面衝突してしまう事故。どうしてこうなる。
海上の交通ルールではお互い右に進路を変えて避けるはずなんだけど、右側からの船は左に旋回しているように見えますね。最後はアクセルを戻しているようだし。船にはブレーキが無い上に推進力が無ければ舵も効かぬ(´・_・`)香港のキョウ西洲付近で目撃された船同士の正面衝突事故のビデオです。
46 コメント 【動画】水上機は雪の上でも離着陸できるのかをやってみた。チェイカL-44。
車輪を下ろさず水上形態のまま雪の上で離着陸を行うロシアの水陸両用機、チェイカLLC L-44のビデオです。ふかふかな雪だと着陸時に抵抗が足りなさそうだけど逆に離陸時は余裕が。左右のフロートが少し不安だけど。これ手前が平された滑走路っぽいのでほんと「やってみた」という感じやね。
125 コメント 重量制限10トンの古い橋を30トンオーバーの大型バスが通った結果、橋が閉鎖される事態に。
アメリカアーカンソー州ビーバー・タウンシップで制限重量を無視した大型バスが橋を渡る動画が投稿され問題になっているようです。この橋は1943年に建設された古い橋で動画にはバスの重量で橋が大きくたわむ様子が映っています。これにより構造検査のため橋が閉鎖される事態となっているそうです。デイリーメールには重量35トンのバスと書かれていましたがバスってそんなに重いの?
188 コメント ストップペダル。アクセルとブレーキの踏み間違い事故を防ぐ発明がすごい。
アクセルとブレーキの踏み間違いにょる事故を未然に防止する「ストップペダル」が話題になっているようです。これは埼玉県のナンキ工業が開発製造しパートナーズ株式会社が販売しているもので、アクセルを強く踏み込むとアクセルが解除されブレーキがかかるというもの。あらかじめ自分の運転に合わせてアクセルペダルの可動域を設定しておけばキックダウンもできるんだって。「ペダルの可動域誤認による追突事故を誘発」なんてことがありそうな気もしますがこれは凄い発明だね。

最新ニュース

コメント

低空飛行するバルカンXH558号機の美しいビデオ。イーストボーン航空ショー へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q0MTQ2NDA

    無尾翼ってかっこいいよね。
    これ、知らなかった 美しすぎる。

  • 返信 743mg ID:M2NTkxMDg

    保管されていた古い機体だったんね。
    これを起こすなんて素敵w

  • 返信 743mg ID:IzMDY5MDY

    音がまさにジェットwww
    それにしてもよく20億も集まったな。

  • 返信 743mg ID:E3MjEyNjE

    なんか穏やかだー

  • 返信 743mg ID:A3OTgwNDA

    迷彩カラーかっこいいな

  • 返信 743mg ID:U1NjAxNTI

    結構遅く見えるけどどれ位出てるんでしょ?

  • 返信 743mg ID:I1MDA1Mjc

    遅すぎ

  • 返信 743mg ID:I1MDA1Mjc

    150キロも出てないな

  • 返信 743mg ID:IyNDY0MDc

    フォークランド紛争時点でも既に引退済みだったというのによくまだ飛べるもんだ・・・

  • 返信 743mg ID:I3ODQyNzQ

    フォークランドの時点ですでに30年選手だったからなあ。キャンベラといいRAFは物持ちがいいね。
    更新する金が無いんだろうけど…。

  • 返信 743mg ID:I3ODQyNzQ

    ※9
    フォークランドでの最初の一撃、ポートスタンリー空港への夜間爆撃はバルカンでなかったかい?

  • 返信 743mg ID:E0MDc0NDA

    飛んでる飛行機を
    見下ろすなんて経験してみたいなぁ

  • 返信 743mg ID:k0NDExNjA

    すごく綺麗な蛾に見える。サイズ感覚が変になりそうだけど。

  • 返信 743mg ID:IzMzA4NDU

    前にB-1とB-52の超低空飛行の動画見たけどこれもスゲーわ

  • 返信 743mg ID:M4MDU3OTY

    これはCGです。 知らないけど。

  • 返信 743mg ID:czNjcyNzk

    全然美しくない 蛾に見えるぞ
    とおもったら 誰かレスしてたwwww

  • 返信 743mg ID:k2MTM0NjE

    マニアにはたまりまへんなぁ

  • 返信 743mg ID:cxOTkyNjI

    シルカなにやってんの、弾幕薄いよ!

  • 返信 743mg ID:c3OTAxMDY

    まぁ見せつけるためにゆっくり飛んでるんだろうけど、遠近感があまりないからさらにゆっくりに見える

  • 返信 743mg ID:U4MjA1MDA

    まさに怪鳥

  • 返信 743mg ID:UyNDg0ODI

    不気味でカッコイイ

  • 返信 743mg ID:c0MzU3OTQ

    1:00辺りにアップになる崖がおっそろしい
    あんな所に立ちたくないな

  • 返信 743mg ID:YyNTUwNTI

    これゆっくり見えるのはデカイからなんだね
    調べてみたら全長約30mだった

  • 返信 743mg ID:czNjQ4MzE

    アメリカの爆撃機に比べると
    優雅だな。

  • 返信 743mg ID:Q5MTQxNDk

    日本へのオスプレイ配備を反対する人達も、こういう国民性?風土?を見習って欲しい。。。

  • 返信 743mg ID:Q3MzU3MTk

    ※25
    オスプレーとは真逆だと思うが…。
    バルカンはトーネードに引き継いでからは失われてしまった「最後の純国産爆撃機」であって、戦後の長い期間のお勤めを果たし、フォークランドにおいては武勲を上げたから国民からの人気があるんだよ。

  • 返信 743mg ID:c2NjAwNjM

    これはテンション上がるなぁ

  • 返信 743mg ID:Y1OTE2MDM

    空自でもやってくれんかな。
    F-2の海上低空進攻デモ。
    経が岬あたりでできそうな気もするが。

  • 返信 743mg ID:c1NTg3MzQ

    おっそ
    めっちゃ燃費悪そう

  • 返信 743mg ID:kxOTYwOTU

    イギリスの爆撃機ならハンドレページ ヴィクターが好き。
    イギリスらしい変態デザインが究極の美にまで昇華した稀有な例。

  • 返信 743mg ID:k0NTgwNTA

    マイクにちょっとだけスポンジ貼ってよ・・・

  • 返信 743mg ID:Y0MzUwMTk

    夢がある。
    ファンの熱意・募金などの行動力・
    国の協力と、イギリスって良い国だな。

  • 返信 743mg ID:kyMDE4Nzk

    でけえwwwww

  • 返信 743mg ID:AwMzU2Nzg

    パイロットの技量とサービス精神がすごいな
    いい腕だ

  • 返信 743mg ID:A1MDA3NjE

    フォークランドの時は英領アセンション島から
    往復15000kmの距離の渡洋爆撃するために
    バルカンための空中給油機機のための空中給油機のための空中給油機のための空中給油機とか用意したんだよなw

  • 返信 743mg ID:YwMTYxMDA

    ※34  
    で、でた~ 飛行機操縦した事無いくせに上から目線の奴~

  • 返信 743mg ID:YxNTg0Mjg

    ※34の言うとおりだな、 俺はF15乗ってたけど、それよりこいつの操縦はシビアだよ。

  • 返信 743mg ID:gwNTc4MTQ

    犬も見物してる

  • 返信 太公望 ID:k4MzEwNzM

    ]ω・*)・・・ 蛾!

  • 返信 743mg ID:kzODQ1MTM

    >>35
    15000キロ連続で飛び続けるってガチキチ

  • 返信 743mg ID:cyODQzMDY

    ※35
    「ブラック・バック作戦」でググると如何に壮大で馬鹿げてるかがわかる
    通常弾頭でSLBM撃った方がどんだけ安上がりで簡単だったか

  • 返信 743mg ID:M2MjMyNDE

    着陸やり直しではなくて、こういう場所で眼下を飛んでみせるディスプレイだよ。
    この飛行機は飛行可能な唯一のバルカン。レストアして飛べるようにしたんだ。

  • 返信 743mg ID:A5NDk4MzA

    犬もじーっと見てるwww

  • 返信 743mg ID:UyOTQwNDI

    ターボジェット4発にしてはエンジン音が静かで驚いた。
    ヴァルカンのエンジンってコンコルドと同じオリンパスエンジンだよな?
    ギリギリまで推力を絞ればこんなもんなのか…

  • 返信 743mg ID:IzMjgzMTE

    なんだか良い具合の的にしか見えないw

  • 返信 743mg ID:YxNzc5ODE

    こいつ007に出てきてたな

  • 返信 743mg ID:cyMDM4MDY

    ※37
    まったくだな。俺もF4乗ってたから分かるさ

  • 返信 743mg ID:QyMDQwOTk

    みんな喜んでるな

  • 返信 743mg ID:Q3MjU5NDQ

    イヌかわいい

  • 返信 743mg ID:U2ODE5MzI

    犬www

  • 返信 743mg ID:M3NzMxNDQ

    ラドンが飛んでるように見えた。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    81 コメント レーサーの闘争心が溢れすぎた結果wwwスマートEカップレースのクラッシュがひどすぎるwww
    これはマンマミーアwwwイタリアのバレルンガサーキットで行われていたスマートフォーツーEカップで撮影された30番と55番がひどい動画です。サムネイルのシーンだけかと思ったら後半wwwというか30番は何回絡むの(´・_・`)
    91 コメント 所有者を無人走行で迎えに行くテスラがオロオロしている動画が人気に。スマートサモン。
    明らかに反対車線を走行しているしwwwカナダのCFリッチモンド・センターで主人を迎えに行こうと無人で走るテスラが撮影され話題になっています。右へ左へとハンドルを切ってはヨロヨロと動いて停止。そしてまたヨロヨロと。あなたずっと反対車線だけどなwwwちなみにここブリティッシュコロンビア州では無人の自動運転は許可されていません。
    325 コメント 【動画】GSX1300Rに乗るバイク女子さん、四万十川の例のポイントで2連続停車転けをしてしまう(´・_・`)
    こういうスポーツタイプのバイクに乗ったことが無いので知らないのだけど、サイドブレーキ的なものは無いんだ。昔乗っていたビッグスクーターにはロックする機構があったような気がするけど。高知県四万十市三里の四万十川、三里沈下橋北側で2連続で停車転けをしてしまったバイク女子のビデオです。動揺していたんだろうけど2回目はちょとワロタ(´・_・`)
    33 コメント フロントガラスが割れてなかったら死んでた。濁流に挑んだ車がやっぱりな事に。
    なぜ行けると思った?こんなのランクルに乗ってても無理だろう(´・_・`)ペルー大洪水で濁流に挑んだドライバーが死にかけるギリギリ動画です。これ落ちた衝撃でフロントガラスが割れたから助かったもののそうじゃなかったら危なかったよなあ・・・。似たような映像を過去に何度も紹介していますがなぜ行けると思うのだろうか。
    73 コメント 各社の緊急ブレーキシステムが歩行者に対してどれだけ有効なのか。検証してみました。
    走行中に歩行者が道路に飛び出してくるパターン。よくある事ですよね。そのとき車に搭載された緊急ブレーキシステムがどれだけ有効なのか。海外の動画サイトが検証したビデオです。テストに登場するのは動画順にBMWミニクーパーS、フォルクスワーゲンup!、日産デュアリス、ボルボV60、メルセデスベンツCクラス、スバルアウトバックです。まぁ予想通りな感じですが。やっぱりスバルのアイサイトは有能ですねえ。ふふふ。
    67 コメント シビックEG6vsインテグラDC2の峠バトル。マレーシアの走り屋が熱い車載。
    対向車いるんかよ・・・。a45メルセデスとか対向車のことまってく考えてなくね?www公道でシビックEG6、メルセデスA45とバトルをするインテグラDC2乗りの車載ビデオです。あまりにもワイドに走るから対向車いないのかと思ったらバイクが走ってきてビビったわ(@_@;)
    99 コメント 【知る】自動車教習所の教習車には教習生からは見えないメーターがある。
    これなんで見えなくする必要があるんだろう?今日のTwitterで人気になっていた自動車学校の教習車のヒミツ。教習生からは見えないスピードメーターが搭載されている動画です。確かに教官からは運転席のメーターが見づらいから別にあった方が良いのは分かるんだけど教習生から見れないようにする必要ってなんだろう。