このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

( ゚д゚)ポカーン 台湾の通勤ラッシュヤバすぎワロタwwwその2。そらマスク要るわ


自転車が一台混ざってたwwwww

すげー。先日の紹介した動画のさらに凄い版がありましたのでアップします。なんかマスクしている人がいるけど、この集団の中で走ると考えたらマスクもしたくなるよね。排気ガスとかやばそうだし。この集団の中にチャリンコも混ざってるのが驚きです。さてどこでしょうwww
2012年02月01日 14:03 ┃
55 コメント 【動画】離陸滑走中のLATAM航空2213便が消防車両と衝突してしまう事故。
ペルーの首都リマにあるホルヘ・チャベス国際空港で18日、離陸のために滑走路で加速していたLATAM航空2213便(エアバスA320neo)と地上の消防車両が衝突して炎上。そのビデオです。この事故で消防車両に乗っていた消防士2名が死亡、1名が負傷。旅客機の乗客61人が病院に運ばれました。どうしてこんなことに・・・。
139 コメント 【三重】東名阪でキチガイのようにパッシングするアウディの映像が炎上寸前。
そんな近距離からパッシングされたら目が眩んで車線を譲ろうにも車線変更しづらいのだけど。今日のTwitterで炎上寸前だった三重県の東名阪で撮影された前を塞ぐ車に鬼のようにパッシングするアウディの映像です。テレビ朝日報道局、あさチャン!にめざましスタッフが興味を示しているので明日にはテレビで報道されて大炎上の流れかしら。煽り運転が問題になってもう長いのにまだまだこんなDQNがいるのね(@_@;)
75 コメント ポルシェ・911 GT2 RS MRがニュルブルクリンクの市販車最速記録を樹立。そのフルラップ映像。
6分40秒33!10月25日に行われたテスト走行でドイツのマンタイ・レーシングに専用セッティングされたポルシェ・911 GT2 RS MRがニュルブルクリンク(北コース)の市販車最速記録を塗り替えたそうです。そのフルラップオンボード映像。ドライバーはラース・カーンさん。最高速度だけで見ると2位マクラーレンや3位アヴェンタドールの方が速いのでカーブが速いんやろなあ。
137 コメント 【大阪】割り込み&走行妨害。堺市で頭ぷっつんプリウスが撮影される。
はじまりは大浜北町交差点。直進レーンから無理に右折しようとしたプリウスとの交通トラブルが煽り運転に発展してしまうビデオです。歩き方が完全にチンピラやなwww頭ぷっつんしすぎて動画2のラスト付近で自転車をひきかけているし(@_@;)
チャッチャッチャ!ケチャチャケチャチャケチャチャ!ウッ!バリのケチャチャッチャッチャ!ケチャチャケチャチャケチャチャ!ウッ!バリのケチャ
ケチャ(kecak)とは、インドネシアのバリ島で行われる男声合唱。バリ島では、(k)を発音しないため、現地ではチャと呼ばれている。ケチャはまた「モンキーダンス」とも呼ばれることがあるが、本来的にはモンキーとは関連をもたない。(wiki)これ好きやわー。CMでもあったよね。
ウォーリーだらけでギネスに挑戦動画。集まったウォーリー3600人超wwwwwウォーリーだらけでギネスに挑戦動画。集まったウォーリー3600人超wwwww
ウォーリー多すぎワロタwwwww
こういうの大好きです。ウォーリー愛されすぎすなあ。「ウォーリーを探せ!」の絵本で有名なウォーリーさんに扮した人数でギネスに挑戦!なムービーの紹介です。6月18日、小雨が降る中アイルランドのメリオン・スクエアには3600人超のウォーリーさんが集まって超ハッピーな感じでした。結局ギネスったの?
台湾の通勤ラッシュヤバすぎワロタwww多いのは知ってたけどここまでとは。台湾の通勤ラッシュヤバすぎワロタwww多いのは知ってたけどここまでとは。すごwww台湾のスクーターの多さは聞いたり見たりで知ってはいましたが、ここまでとはwww台湾に遊びに行った時、レンタルバイクを借りようと思ったんだけど、借りなくて正解でした。ここまで多くない道路でも結構みんな乱暴な運転してるからね。日本で乗っててもここでは無理だと悟りました。というかこの動画の場所で右左折するの難いよな。あーあの信号右だなあと思ってもこんだけ多いと無理だろwww
台北橋上午尖峰時刻 Rush hour motorcycle/scooter traffic @ Taipei-bridge 20090901 07:45

関連記事

83 コメント 【動画】車を壊してしまう被害者が続出の魔の冠水路。なんで突っ込むの?www
約半年ぶり3度目の紹介。イギリスはノッティンガムシャー州のラフォード・レーンにある魔の管水路に挑む車たちを撮影した映像です。グーグルマップでもYouTubeでも有名な場所なのになんでみんな突っ込んで車を壊すの(´・_・`)そしてやっぱりテスラはこういう道で強いんだね。
39 コメント 【動画】MotoGPアメリカでセーフティカーがクラッシュしてしまう(´・_・`)
あなたが事故っちゃダメ。テキサス州オースティンのサーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)で行われたMotoGP第3戦、アメリカズGPで撮影された悲しいセーフティカーのビデオです。これだけぶつかったらリタイアかな(ノ∇`)
51 コメント 【軍事】生で見てみたい。高速飛行する戦闘機を真横から見れる山。
これは軍事マニアでなくても生で見てみたいな。訓練で渓谷を低空飛行する戦闘機たちをほぼ真横から見ることができるという山からのビデオです。動画も良いけど合間に挿入されている写真がすごいわ(*°∀°)=3
69 コメント 【動画】テスラの高速モデル「Model S Plaid」がニュルブルリンクで市販EV最速記録を樹立。
加速時にかすかに聞こえるシュイーン!という音がカッコいい。テスラがニュルブルクリンクでモデルSプレイド(プラッド)のタイムアタックを行い7分30秒909(7分35秒579)を記録し、市販電気自動車最速記録となったようです。そのフルラップ映像が公開されていましたので紹介します。序盤で軽く260km/h出ていたから後半の最高速区間を楽しみにしていたんだけど・・・。

最新ニュース

コメント

( ゚д゚)ポカーン 台湾の通勤ラッシュヤバすぎワロタwwwその2。そらマスク要るわ へのコメント

  • 返信 743mg ID:I5MDUyNjg

    西部警察みたいだ

  • 返信 743mg ID:QxNzI3MTQ

    バイクレースでもしてるのかと思った

  • 返信 743mg ID:UzMDI3MjY

    まあ本人達は「仕事だぁ~」
    って感じなんだろうけど
    一緒に走ったらすごく楽しそうだな笑

  • 返信 743mg ID:M5MTU3NjQ

    各々に人としてのアイデンティティがあるのだろうか?

  • 返信 743mg ID:QwNzA0NTI

    はっは、見ろ!(ry

  • 返信 743mg ID:UwMzI3MjM

    >4
    森を見ると木が見えなくなるタイプだね、君は

  • 返信 743mg ID:M3NjQ2MTE

    ふいたwww

  • 返信 743mg ID:QxMjU5NTk

    日本の通勤名物を見て笑う台湾、世界の人々。

  • 返信 743mg ID:UxMjg3NzI

    ある意味凄いな、誰もぶつからない!

  • 返信 カウントしてみたら ID:UwNzk4NTQ

    2043台!
    異論は認める

  • 返信 743mg ID:M3NzAxOTE

    チャリいるじゃねーかwwww

  • 返信 743mg ID:Q2NjYzOTA

    スクーターがこれほどまで走っていなければ、上野のあたりかと思ってしまう。

  • 返信 743mg ID:k3MTcyOTE

    こけたら第三次

  • 返信 743mg ID:QxMTMzMTI

    スクーターオンリーってのがまたすごいなw
    単車とかは高級なの?

  • 返信 743mg ID:I3NjYxMTA

    坂のど真ん中にロケットランチャーぶち込んで一掃したくなる

  • 返信 743mg ID:QxMjk2MjQ

    ヤマハの工場があったっけ?
    台湾。

  • 返信 743mg ID:IzODI4MzM

    通勤ラッシュに関しては日本が色々とネタにされるけど、諸外国も変わらんところ結構あるんじゃねーかよw

  • 返信 743mg ID:I1MzAxMTQ

    剣の舞をBGMにしたらもっと愉快になると思うんだ。

  • 返信 743mg ID:M1Njk4MDA

    ここまでとは思わなかった・・・が
    日本の
    山手線通勤ラッシュのほうが
    世界の常識的に異常だと思う。

  • 返信 743mg ID:Q5Mzg0Nzk

    通勤するなら満員電車よりこっちのがいいわー

  • 返信 743mg ID:YyNDY4MTI

    おいおい、スクーター専用の道路でもあるのかよ

  • 返信 743mg ID:M3NjYwODU

    台湾の暴走族すげえぇぇ

  • 返信 743mg ID:QwMjM0NjQ

    突撃だ

  • 返信 743mg ID:MwODIzNzk

    ヒロカズ・・・排ガスって・・・
    これほどの人がほんの2分で通過できるんだったら相当効率いいだろ?
    日本じゃこれがほぼ全部車なんだぞ、一人につき車一台のスペース取ってたらどれほどの車列になるか大阪なんだし想像出来るだろ、最後尾が通過するまで何十分掛かるか・・・
    オレは神奈川なんだが夜だと10分の所をラッシュ時だと1時間半掛かるから車通勤やめた
    動画のはこの場だけで見ればヤバそうだが日本の大都市圏なんて半日ずっと渋滞してるし
    目に見えてないだけで一日単位で考えれば日本の方がよっぽどヤバイ空気吸ってるぞ

  • 返信 743mg ID:QxMjU5NTk

    以前、東京に来た観光客動画で原付駐輪注目があった。エコだと絶賛してた。今では路注禁止と駐輪場不足で都内から原付が激減。ロンドンは巨額の予算を組み、首都から車を排除して自転車に変えてきた、仏、独も真似して進行中。
    都内でも真似して数億円投じて
    無意味な無駄使いをしたが、通勤による巨額経済損出を打開する気はまるで無し、首都移転したほうが良い。永久道路整備工事でほじくり返して何も進展しない。高速、バイパス作ったところで焼け石に水状態。

  • 返信 743mg ID:UxODk3Njg

    原チャリで来た。

  • 返信 743mg ID:Y2NTg0ODI

    ホノルルマラソンかよwww
    少し前の2st時代は服とかオイルでベッタベタになったんじゃねぇか?

  • 返信 743mg ID:M1Njk4MDA

    ところで雨の日は
    どうなるんだこれ

  • 返信   ID:QyNzUwMjg

    アジアは一極集中してるとこ多いらしいからな
    こうなるわな

  • 返信 743mg ID:Q4MTYwMDE

    雨の日はカッパ着てるんじゃないかな
    いや~、仕事中はどこに止めておくんだろう

  • 返信 743mg ID:EwMDEyNTQ

    台湾はもっと洗練された都会なのかと思ってた おもいっきりアジアンなんだね

  • 返信 743mg ID:U4MDU0NjA

    一台でもこけたらヤバいことに
    ((((;゚Д゚))))

  • 返信 743mg ID:gyNzc1NzY

    ふた昔くらい前にこれが自転車で
    「北京の朝」の風景だったな
    今もかな

  • 返信 743mg ID:UwNjMwNjA

    ちょっと自転車が混じってるところがシュールだw

  • 返信 743mg ID:c3MTIwMjU

    日本もバイク用駐車場増やしてほしい
    特に中型以上

  • 返信 743mg ID:E1MTEwNjM

    自転車2台いた

  • 返信 743mg ID:A3ODI4NjU

    ノーヘルやクラクション鳴らす奴がいないとこに好感持てた。

  • 返信 743mg ID:MxODU3Njc

    みんなちゃんとヘルメットは装着してるんだなw

  • 返信 743mg ID:kxOTcwODg

    ここは三重に繋がってる橋で
    朝と夕方は地獄だね。
    自分が写ってないかと探したよw

  • 返信 743mg ID:cwOTgzMTc

    台湾はマジでスクーターの量半端ないぞ
    主な移動手段がスクーターかタクシーだからな
    どの店もスクーター停まりまくりでバイク屋みたいになってる

  • 返信 743mg ID:kxMDA1MzE

    暴力の世界へようこそ

  • 返信 743mg ID:EwNTA3Mzc

    でも車よりかよっぽど効率がいいよね。こんだけの人数をたったの2、3分で通す事が出来るんだし。

  • 返信 743mg ID:U5Nzc4MDg

    >>42
    みんな車に乗り出したらやばいなw

  • 返信 743mg ID:AwODkxNDM

    これはこれで楽しそうだな。

  • 返信 743mg ID:E2NDA1NzE

    サムネだと駅の階段だと思ったが、バイクかよ!!

  • 返信 743mg ID:Q1MDIzMjQ

    パチンコの出玉を連想してしまった…

  • 返信 743mg ID:U4Mzc3NTI

    ウォーリーは見つからなかった…残念

  • 返信 743mg ID:c3NTg2MTI

    VIPPERから来ました
    ザッザッザッザッ

  • 返信 743mg ID:M1NDQwOTU

    Alloro、1台だけ確認!
    人気ないんだな(´・ω・`)

  • 返信 743mg ID:g2NDI3NTQ

    何このキャノンボール

  • 返信 743mg ID:EzOTcxNDE

    ロシアやインドなどと比較すると信号や高架道路が日本並みですね。

  • 返信 743mg ID:k0MjQxMjA

    バスとか大量輸送機関はねーのか?
    いくらスクーターでもあれだけあれば排ガスもかなり出しているだろ。
    単位面積当たりの量は車よりはマシとは言え。

  • 返信 743mg ID:Q2OTY3Njg

    かっけー

  • 返信 743mg ID:Y4NzQwNDQ

    これだけ人で込み合ってて大混乱にならないあたりさすが台湾だな
    中国だとこうはならない

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    74 コメント 高温の蒸気に包まれたドライバーが大火傷。バーンアウト大会で起きた恐ろしい事故の映像。
    フロリダ州のブレイドゥントン・モーターズポーツ・パークで行われた「CLEETUS AND CARS」という自動車イベントのバーンアウト大会で撮影された恐ろしい事故の瞬間です。イベンターも観客も一瞬理解できていなかったようだけど座席後部でラジエターが爆発し高温の蒸気が噴出。それをもろに食らったドライバーが背中と両腕にⅡ度とⅢ度の熱傷を負いました。現在治療と皮膚移植のために入院中で400万円近い寄付が集まっているそうです。想像するだけで恐ろしい(((゚Д゚)))せめてレーシングスーツでも着ていたらマシだったろうに・・・。
    60 コメント 【動画】ワグネル軍、狙いはモスクワか。モスクワ方面に進軍する車列が目撃される。
    ロストフ・ナ・ドヌを取ったと思ったらもうヴォロネジ。そして軍事施設を掌握してモスクワへ。ロシア南西部のヴォロネジからモスクワに向かう道路でワグネル軍の軍用車と兵隊を乗せた車列が目撃されたようです。動画2はサンクト・ペテルブルグのワグネル本部に到着したロシアの治安部隊。動画3は封鎖を急ぐモスクワ。
    48 コメント 【動画】補給船に追突されたセーリングヨットが沈没してしまう事故。
    美しいセーリングヨットは沈んだ姿も美しい・・・。スペインのプエルト・デ・タラゴナで出港しようとしていたオフショア補給船のPUNTA MAYOR号が停泊中のEleonora E(セーリングヨット/スクーナー)に衝突。その事故のビデオです。ヨットに乗船していた5人は全員脱出して無事でしたがサムネイルのように(´・_・`)
    135 コメント 無茶したジャーナリストがレーシングトラックに踏まれて内臓破裂。色々とぶっ飛んでるなこれ。
    ロシア南部のアストラハンで行われていたラリーレイドで大迫力のシーンを撮ろうとしていたジャーナリストがレーシングトラックに踏まれてしまうという事故が起きたそうです。そのビデオ。これ一番重さがかかるところで踏まれちゃったのね。この男性は内臓破裂及び外傷性ショックで集中治療室で治療を受けているそうですが危険な状態だそうです。
    102 コメント 【新型】これがインド車の品質。マヒンドラ・スコーピオ-Nの滝テストの様子が人気に。
    しかもこれ2022年6月に発売されたばかりの新型車。大雨ではなく滝でテストしてしまうところが意味わからんが、でもこれくらいの水量には耐えてもらわんとね。マヒンドラ自動車の新型スコーピオ-Nの耐水性を滝でテストするというビデオが180万再生の人気動画になっていましたので紹介します。
    42 コメント 【F1】フェラーリの新マシン「F1-75」にカーナンバーやスポンサーロゴが貼られていく様子。
    うほっ。これは良いビデオ。フェラーリが新しく公開したF1の2022年度版マシン「F1-75」にカーナンバーやスポンサーロゴを貼る作業のビデオです。カーナンバー16がシャルル・ルクレール、55がカルロス・サインツJr.です。ステッカーが貼られる前の車って見たことが無かったけどだいぶ印象が変わるもんだね。今年はタイヤと空力が大きく変わる年だからほんと楽しみ。
    152 コメント 緊急車両が近づいた時の誤った運転方法がこちら。なんでだよwww
    東京都中野区の大久保通りと区検通りの交差点で撮影されたトラックの謎運転です。なんであの場面で出てきたんだろう?ウインカーが出ているから左折したかったんだろうけど、サイレン聞こえているよね窓が空いているし。気付くのに遅れたとしてもバックするか直進するかが正解だったと思います。焦ってしまったのかな?