死ななくて良かったね(@_@;)サーフィンでの危険なワイプアウト映像5こ。 サーフィン用語でワイプアウトとは、波に乗ってる最中にひっくり返ったり、板から落とされる事。2つ目のヤツこえええ(@_@;)回転しながらうねる大波に巻き込まれて・・・。あのまま下手したら1分近く出てこれないってヤツですよね・・・。サーフィンって凄いのとか成功したのした見たことないんだけど、やっぱり失敗するとこうなるんだよね・・・。 衝撃映像 30コメント ┃ 2012年01月19日 11:03 ┃ 77 コメント 車椅子のオッサンが作業員のハシゴを揺らし転落させてしまう。これは酷い・・・ 車椅子の男性が進行方向のロープが邪魔だったと言う理由でブチギレ。梯子を掴み揺らして作業員を転落させてしまう(@_@;)恐らく普段から癇癪持ちなんだろうけどこれは酷すぎるよね。作業員は軽傷では済まなさそうな落ち方してるし。。。(°_°) 126 コメント 介護士のアソコを触り続ける、とんでもないスケベ爺さんが盗撮され世界に晒されるww 恐らく中国?で介護士が高齢者にひたすらアソコをまさぐられている映像。日常的にセクハラされていたのでしょう。証拠を残すためにこの映像を盗ったのだと思います。こんなジジイに触られ続けたら気持ち悪いよねそりゃ(°_°)爺さん、世界中に晒されてますよ。 100 コメント 【動画】カーブで無理な追い越しをした藤原とうふ店の車がぐちゃぐちゃに。 台湾の新北市三峡区の山道で発生した無茶な走りをしていた走り屋による正面衝突事故。その原因を作った車が藤原とうふ店だった為にTwitterで人気になっています。この事故で藤原とうふ店の25歳が複数の打撲と太ももの骨を折る重傷。被害者も手首を骨折し病院に運ばれました。動画もだけど画像が怖いね(@_@;) 237 コメント 【東京】品川区で発生した死亡事故の現場映像がネットにアップされる。(再生注意) これはキツいな・・・。東京都品川区の国道で発生したスクーターと大型トラックの交通事故現場のビデオがネットに公開されていましたので紹介します。動画の中に4秒ほど亡くなった男性の姿が映っています。埋め込みしていません。VideoTwimingのmp4リンクにて紹介していますが、再生される方は注意してください。 ★海恐ろしすぎワロタwww大波の壁に立ち向かう船乗りたち凄すぎ驚いたwww ヤバイよヤバイよ。海さん怖すぎるよ。船乗りさん凄すぎるよ!というムービーを紹介します。壁のような大波に立ち向かう船と船乗りたち。これはヤバすぎるだろwwwさすがに凄すぎてCGかと疑ったわwww動画20秒からと1分04秒からが特に怖いです。 ★見ているだけで恐怖を感じるほどのデカイ波に挑戦するサーファーたちこれは凄いなあ。サーフィンを横からというか、うねってる波の方から見るのって珍しいかも。ほとんどの場合が正面からの映像ですものね。こうして見ると恐ろしいスポーツですねえ。撮影場所は不明ですが動画を見ているだけで恐怖を感じちゃうほどの巨大な波に挑んでいるサーファーたちの映像です。波の上と下に人がいる光景とか普段だとなかなか見れないですよね。 ★信じられない大波。サーフィンで高さ30メートルの波に乗り世界記録を樹立。ハワイ生まれのプロサーファー「Garrett McNamara」さんがポルトガルのナザレ沖でサーフィンによる大波記録を樹立しました。これまでの記録は2008年のマイク・パーソンズ(アメリカ)さんによる23.4メートル。それより3メートル以上も大きい27.4メートルの大波に乗り世界記録を達成!その時の様子がアップされていましたので紹介します。この波のうねりは信じられないほどですね。おっそろしい。 関連記事 70 コメント 「誰か助けて!!」死にかけている夫を助けてくれと武漢のマンションから妻の悲痛な叫び 武漢には病院に入れず、必要な物資も確保出来ていない人が数多くいるそうで、この女性の家族もそんな中の一人なのでしょうか。マンションのベランダで「誰か死にかけている夫を助けて」と泣き叫ぶ妻の姿を捉えた映像です。コロナが収束する気配も無い中いよいよ日本も待ったなしの状況まで来ています。物資の確保は早目にして置いた方が良さそうですね(°_°) 126 コメント 駄々をこねて歩かない小さな子どもを路上に置き去りにした結果(°_°) これは母親がゴミクズすぎるわ。駄々をこねて動かない子供をその場に放置する←あるあるだけど、それをするのなら安全な場所でやらないと・・・。中国広東省湛江市で発生したひどい事故のビデオです。踏まれたのは頭だよなあ(@_@;) 59 コメント 遊園地のあの回転アトラクションはやっぱり危険だった。乗客が外に飛び出す事故の映像。 安全ベルトとかない比較的自由に乗るタイプの乗り物にしては激しいもんね。中国で撮影された回転アトラクションから乗客が外に飛び出してしまう事故のビデオです。1000mgでは過去に4回紹介している乗り物ですがやっぱり事故の映像があった(´・_・`)直前に柵の内側に入った女性は何か関係しているのかな?訂正:スペインでの事故でした。 77 コメント どんな細い路地裏ラリーコースにしてるのよw 余りに細い道の為ラリーカーの多くが建物に接触してしまう Rally del Rubinettoと言うラリーレースの大会で、ラリーコースの路地裏が余りに細い為、ラリーカーの多くが壁に接触しながら走っている映像。これは建物のオーナーは怒らないんだろうかw最初からレースコースにする許可を出しているんだろうけど、こうなる事は予想できた様な気もするが(°_°) サーフィンサーフィン用語とはワイプアウト失敗動画 最新ニュース コメント 死ななくて良かったね(@_@;)サーフィンでの危険なワイプアウト映像5こ。 へのコメント 返信 743mg 2012年01月19日 11:40 ID:g1NDY4MzM サーフィンってカッコいいよね。泳げんけどね。やっぱり韓国が元祖なんかね。 返信 ほ 2012年01月19日 11:47 ID:A2NDIxMzg んだ、韓国が元祖やwww 返信 743mg 2012年01月19日 11:53 ID:g5MTcxMzE やったこと無いからわからんけど、動画の波の大きさは8mぐらいなの? 痛そ。 返信 743mg 2012年01月19日 12:23 ID:A2MzUwMjY 2mほどの波でも巻かれると1分程海面に出られない事がある。 巻かれてる最中は2,3分に感じる。 足に付けてるリーシュというコードが切れると死ねる。 返信 2012年01月19日 12:36 ID:AxNDM2MjY 素人には皆おなじに見えるお。こけ方の差異じゃなくて波が大きいか小さいかの違いだけじゃないの? 返信 743mg 2012年01月19日 13:06 ID:A2NDIxMzg てか、大波の時はリーシュ付ける馬鹿はいない。 ワイプアウトしたら波に巻かれないようにできるだけ深く潜るのがコツ。 ただし、ボトムが浅い場合は死を覚悟した方がいいな。 それか、体中リーフの引っかき傷で重症。 返信 743mg 2012年01月19日 13:47 ID:A2MjU5NDM >>6 久しぶりに「しったか」してる人見たw 返信 743mg 2012年01月19日 15:21 ID:k1NzQ3NTE 失敗すると骨折するもんなの?波で骨折するってのがよく理解できんけど。 返信 743mg 2012年01月19日 16:09 ID:Y4ODk0MDA 波に巻かれて自分の板の先がホッペを貫通したオレが来ましたよー 返信 743mg 2012年01月19日 17:16 ID:Y4OTcyMzM 波に巻かれて自分の板の先が腰椎を直撃したオレがきましたよーだ 返信 743mg 2012年01月19日 18:16 ID:E2MjcyMDY >>6 サーフィン始めて5年くらい? ま、そういうのは経験しながら身に付けていくもんだからね あえてどうこう言わんよ 返信 743mg 2012年01月19日 20:18 ID:g2NzM2MzI >11先生が来たみたい 返信 743mg 2012年01月19日 22:28 ID:A2MzUwMjY >>6が波乗りしたこと無いのは分かった。 波に巻かれて海面に出られるのはリーシュで板と体ががつながってるから。 リーシュが無いと板はすぐに岸に流されて人間だけ沖に残される。 海面に浮く手段がなくなって溺れ死ぬ。 大波の日にリーシュ無しで沖に行く事自体自殺行為。 返信 743mg 2012年01月19日 22:31 ID:gyNjY0MTI >>11 サーフィン始めて10年くらい? あえてどうこう言わんよ 返信 743mg 2012年01月19日 22:40 ID:A2MzUwMjY >>14 中学の時からだから18年くらい。 リーシュが切れて死に掛けて毎年リーシュは買い換えてる。 3年に1人くらい>>4みたいな馬鹿ビジターが溺れ死んでる。 初心者は小波のインサイドでボディーボードでもやってろって話。 返信 743mg 2012年01月20日 00:22 ID:IxNTE2ODE ミスったら死ぬのに何でみんなやるの? もてたいの?やっぱボーリングがいいよ。 返信 743mg 2012年01月20日 01:10 ID:IxNTIzMzA 僕、ケリースレーターですけど、呼びました?? 返信 743mg 2012年01月20日 16:09 ID:U0ODcxMTA >>16 ギター始めるきっかけと一緒。 やったら意外と面白かってハマる。 そういうもんだろ 返信 743mg 2012年01月20日 18:48 ID:g1NjY5MjI 2mの波で1分出て来れないってことは無い 長く感じるだけでいいとこ4~5秒 返信 743mg 2012年01月21日 01:50 ID:IyNzMzNjc >>11・14 ネット初心者ってことは良く分かったw 返信 743mg 2012年01月21日 10:33 ID:kyNDI3MTg >>19 ヒント 地形 返信 743mg 2012年01月22日 09:50 ID:I2OTM5MzA 最初のやつめっちゃ吹っ飛んでるな 波怖えー 返信 743mg 2012年01月22日 23:25 ID:I5Mjc0NjE 魔封波食らったときのような動きだな 返信 2012年01月23日 01:59 ID:Q0MzM5ODc 自称丘サーファーの俺から見ても俺よりヒドイ丘サーファーばっかだなw サーフィンに縁のない普通の人達は、サーファーはみんな動画みたいな波に乗れると思ってるw こんなの乗れるの日本人でも50人いるかいないかくらい。世界でも選ばれた人しか乗れない。動画みたいなのにのまれたら、たぶん死ぬだろうね。 リーシュは本来は救難道具じゃなくて、「人に怪我をさせないためのもの」。ボードがあさってにすっ飛んでいっちゃうと他人に危ない。でも救難道具と認識されていることが多いのが実情。だからリーシュに頼って大波で切れて溺れる人が後をたたない。 恐怖感を感じる海の状況の時に入るか入らないかの判断基準は「リーシュなしで一番厳しい場所でセットをくらい続けても、そこから身一つで泳いで岸まで帰って来れる自信があるかどうか」。 返信 743mg 2012年01月25日 09:20 ID:Y1NDM2NTU 昔コレで肋骨折ったの思い出したわ 返信 743mg 2012年01月26日 18:39 ID:M0Njg4NjU あんな大波にのみ込まれてよく生きて帰れたな。 返信 743mg 2012年02月10日 13:56 ID:AyOTgxODM 酸素ボンベ背負ってやれば溺れる事はないだろ? 返信 743mg 2013年01月29日 23:12 ID:A3MjYyMDI どういう原理で溺れるの? 普通に浮いてこればいいじゃん 大波でできた水流が上にある海水を下に引きずりこんでいくの? 滝壺みたいになってるの? どうなの? 返信 743mg 2013年01月30日 23:45 ID:A5MzI2NjE 波が崩れた後は、しばらくの間海底に引きずり込もうとする流れが発生する。 波が大きければ大きいほどその力は強く時間も長い。 おまけに、巻き込まれた者はもみくちゃにされるため上下も分からない。 なのでそういう時は、板が浮き袋になるので、足首のリーシュコードを引張って海面に上がることになる。 また、振り落ちる波の威力は1平方メートルあたり何トンという力がかかるらしい。 人間が剛体であれば全身砕け散ることが想像できる。 返信 743mg 2013年10月18日 20:57 ID:UzMDE5OTE すごいな。 せいぜい身長くらいの波しかトライしたことないけど。それでさえ巻き波に落ちた時は、上も下も分からんし、水流に引っ張られる力にも逆らえないし、普通に死んだと思った。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 95 コメント 台風1号に襲われた台湾のビデオがすっごい(((゚Д゚)))つかおっさん何してんwww おいおっさんwww何してんwwwこれドアを開けようとしたんだよな?www最強に近い台風1号(ニパルタック)が上陸した台湾で撮影されたビデオです。NHKによるとこの台風で3名の方が亡くなったそうです。 98 コメント 【衝撃】猿が”人間の幼児を誘拐”しようとしている衝撃の映像 こえええええ(°_°)バイクから飛び降りたお猿さんが人間の幼児を誘拐しようとしている映像です。これ誘拐して連れ帰った後どうするつもりだったんだ?食べるって事は無さそうだけど・・・。育てられてターザンみたいになるとか? 104 コメント 【動画】中国で必殺仕事人。工場労働者が同僚を絞め殺そうとする(°_°) 同僚の首にロープを回してくるっと一回転。中国の工場で撮影されたとされる必殺仕事人のビデオです。これは最終的にギリギリ助けられたのかな?にしても周りの反応よ・・・。一瞬すぎて何が起きているのかわからなかった? 185 コメント タクシーが住宅街の公園から飛び出した子供をモロにはねちゃうドラレコ動画。 うわあああああ(@_@;) 結構飛ばされたな(@_@;)こういう細長いタイプの公園たまーにあるけど大抵「子供の飛び出し注意!」って看板が立ってるもんだけどなあ。ここには無いみたいですね。この道はしょっちゅうこんな事故が起きてるんじゃないかな。 30 コメント なにこれ怖い。お店のクレジット端末をすり替えて売り上げを盗む詐欺師の映像。 これ気付かないもんなんだ。ブラジルのタウバテにあるベーカリーショップで撮影されたお店のクレジット端末をすり替える男のビデオです。3日後に店の売り上げが合わない事に気づいたオーナーが端末のすり替えに気づきましたが既に62000円分の売り上げが詐欺師の手に渡っていたそうです。 36 コメント 【幸運】お尻の下で大型タイヤが爆発したのにほぼ無傷で生き延びた男。 タイヤが爆発したのは不運だけど、ほぼ無傷なのは幸運!南アフリカ東部ヴェルーラムのガソリンスタンドBPで撮影された、ピックアップトラックの荷台でトラクターのタイヤが爆発してしまう瞬間のビデオです。荷台を破壊してしまうほどの爆発力。座る位置が少しでもずれていたら大怪我だったよね(@_@;) 83 コメント 【動画】水警402。中国には水死体を回収する専用の船があるらしい。 確かにばい菌や感染症の問題もあるしね。物のように雑に扱っているように見えますが、これはこれで合理的なのかもしれない。河川が多い中国では水の事故に対処する専用の船があるらしいというビデオが今日の5chにアップされていましたので紹介します。しかし手慣れたもんだなあ・・・。
サーフィンってカッコいいよね。泳げんけどね。やっぱり韓国が元祖なんかね。
んだ、韓国が元祖やwww
やったこと無いからわからんけど、動画の波の大きさは8mぐらいなの?
痛そ。
2mほどの波でも巻かれると1分程海面に出られない事がある。
巻かれてる最中は2,3分に感じる。
足に付けてるリーシュというコードが切れると死ねる。
素人には皆おなじに見えるお。こけ方の差異じゃなくて波が大きいか小さいかの違いだけじゃないの?
てか、大波の時はリーシュ付ける馬鹿はいない。
ワイプアウトしたら波に巻かれないようにできるだけ深く潜るのがコツ。
ただし、ボトムが浅い場合は死を覚悟した方がいいな。
それか、体中リーフの引っかき傷で重症。
>>6
久しぶりに「しったか」してる人見たw
失敗すると骨折するもんなの?波で骨折するってのがよく理解できんけど。
波に巻かれて自分の板の先がホッペを貫通したオレが来ましたよー
波に巻かれて自分の板の先が腰椎を直撃したオレがきましたよーだ
>>6
サーフィン始めて5年くらい?
ま、そういうのは経験しながら身に付けていくもんだからね
あえてどうこう言わんよ
>11先生が来たみたい
>>6が波乗りしたこと無いのは分かった。
波に巻かれて海面に出られるのはリーシュで板と体ががつながってるから。
リーシュが無いと板はすぐに岸に流されて人間だけ沖に残される。
海面に浮く手段がなくなって溺れ死ぬ。
大波の日にリーシュ無しで沖に行く事自体自殺行為。
>>11
サーフィン始めて10年くらい?
あえてどうこう言わんよ
>>14
中学の時からだから18年くらい。
リーシュが切れて死に掛けて毎年リーシュは買い換えてる。
3年に1人くらい>>4みたいな馬鹿ビジターが溺れ死んでる。
初心者は小波のインサイドでボディーボードでもやってろって話。
ミスったら死ぬのに何でみんなやるの?
もてたいの?やっぱボーリングがいいよ。
僕、ケリースレーターですけど、呼びました??
>>16
ギター始めるきっかけと一緒。
やったら意外と面白かってハマる。
そういうもんだろ
2mの波で1分出て来れないってことは無い
長く感じるだけでいいとこ4~5秒
>>11・14
ネット初心者ってことは良く分かったw
>>19
ヒント 地形
最初のやつめっちゃ吹っ飛んでるな
波怖えー
魔封波食らったときのような動きだな
自称丘サーファーの俺から見ても俺よりヒドイ丘サーファーばっかだなw
サーフィンに縁のない普通の人達は、サーファーはみんな動画みたいな波に乗れると思ってるw こんなの乗れるの日本人でも50人いるかいないかくらい。世界でも選ばれた人しか乗れない。動画みたいなのにのまれたら、たぶん死ぬだろうね。
リーシュは本来は救難道具じゃなくて、「人に怪我をさせないためのもの」。ボードがあさってにすっ飛んでいっちゃうと他人に危ない。でも救難道具と認識されていることが多いのが実情。だからリーシュに頼って大波で切れて溺れる人が後をたたない。
恐怖感を感じる海の状況の時に入るか入らないかの判断基準は「リーシュなしで一番厳しい場所でセットをくらい続けても、そこから身一つで泳いで岸まで帰って来れる自信があるかどうか」。
昔コレで肋骨折ったの思い出したわ
あんな大波にのみ込まれてよく生きて帰れたな。
酸素ボンベ背負ってやれば溺れる事はないだろ?
どういう原理で溺れるの?
普通に浮いてこればいいじゃん
大波でできた水流が上にある海水を下に引きずりこんでいくの?
滝壺みたいになってるの?
どうなの?
波が崩れた後は、しばらくの間海底に引きずり込もうとする流れが発生する。
波が大きければ大きいほどその力は強く時間も長い。
おまけに、巻き込まれた者はもみくちゃにされるため上下も分からない。
なのでそういう時は、板が浮き袋になるので、足首のリーシュコードを引張って海面に上がることになる。
また、振り落ちる波の威力は1平方メートルあたり何トンという力がかかるらしい。
人間が剛体であれば全身砕け散ることが想像できる。
すごいな。
せいぜい身長くらいの波しかトライしたことないけど。それでさえ巻き波に落ちた時は、上も下も分からんし、水流に引っ張られる力にも逆らえないし、普通に死んだと思った。