このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

競輪選手SUGEEEEE!という練習風景。ローラー台で足がハイカム残像ww

はえええええwwwこれは2008年に海外の競輪選手が日本でオフトレーニングを行った際に競輪学校で撮影したムービーだそうです。ローラー台で抵抗が無いといってもこの足の動きは凄すぎるw(゚o゚)wそういえば数年前に富士スピードウェイで行われたママチャリ7時間耐久レースに参加した事があるんですが、本気チームの控えの選手がピットでローラー台使ってウォームアップしててワロタ記憶があります。ママチャリでローラー台・・・。ぷぷぷ。
2011年11月28日 21:01 ┃
82 コメント これ詰んでるよなwwwどこ見ても抜け出せる隙が見つからない渋滞が撮影されるwww
再生を止めて解けそうな所を探してみたけど見つからなかったwwwこうなった原因は誰だよwwwマケドニアの首都スコピエで撮影された悪夢のような交差点渋滞のビデオです。クラクション鳴らしたい気持ちはわかるけど鳴らしてもどうにもならねえwww直進したい内の何台かが何度か切り替えして右折に切り替えたらなんとかなりそ?
76 コメント 無頓着にも程がある。信じられないタイヤで走る車が目撃される。
SUVでスリックタイヤを履いているとは思えないしこれは摩耗だろうなあ。嫌な線が見えているし剥がれる寸前じゃない?アメリカで目撃された信じられないタイヤで走るBMW X5のビデオです。撮影場所は分かりませんが、ロサンゼルスやサンフランシスコでは雨が振らないと聞くしそんな地域かしら。
159 コメント 「やっちまった感」がめちゃ伝わってくるフォークリフトで製品事故を起こしてしまった車載。
このやっちまった感。ああああああああwwwこれは死にたい(´・_・`)動画で見ている分には良いけど本人は辛いだろうなあ・・・。こういう加工製品って高価だろうし。「あ、あっ!」からのやっちまった感がとても良く伝わってくるフォークリフトの事故映像です。爪でパレットを押しちゃったんだね(´・_・`)
74 コメント いい音。走行距離30万キロ超えのシビックでニュルブルクリンクを攻める3カメ動画。
スーパーカー、大馬力のニュルブルクリンクばかりを紹介していましたが、この速度域のものが一番楽しめますね。走行距離30万キロ超えだというEP3型ホンダ・シビックタイプRでニュルブルクリンクを攻めるビデオです。足元カメラがグッド。
あっぶねえ!峠道でバイク2台と撮影車に突っ込んでくるカミカゼ自転車。あっぶねえ!峠道でバイク2台と撮影車に突っ込んでくるカミカゼ自転車。
あぶねえwwwww峠道を下ってきた自転車がバイク2台と撮影している車に突っ込んでくるギリギリひやっとな一瞬動画の紹介です。良く当たらなかったなあ。バイクもよく避けましたね。事故にならなかったので撮影者も大喜びなご様子。チャリンカーは終わったと思っただろうなwwwww
競輪伝説。2006年テオ・ボスの誰もついていけない鬼のラストスパート。競輪伝説。2006年テオ・ボスの誰もついていけない鬼のラストスパート。これはすげえ!さすがテオ様!ボルドーで行われた世界自転車トラックレース2006、ケイリンのファイナルで魅せたオランダの自転車選手テオ・ボスの神動画です。ラスト2週という所で最後尾付近から飛び出し、怒涛のラストスパート。あまりの勢いに他の全ての選手が追いつけずそのまま10車身以上の差を付けて優勝。自転車ファンなら伝説のレースとして記憶にありますよね。僕は2ちゃんで知ったけどw
凄い駆け引き。競輪の伝説となっている超スローなレースの映像。停止するなw凄い駆け引き。競輪の伝説となっている超スローなレースの映像。停止するなwコアな競輪ファンの間で語り継がれているという伝説の超スローレースの映像を紹介します。1990年群馬県のグリーンドーム前橋で開催されたでトラックレース世界自転車選手権プロ・スプリント決勝戦、クラウディオ・ゴリネッリ(イタリア)対ミカエル・ヒュープナー(旧東ドイツ)の対戦ムービーです。スタート直後から始まった凄い駆け引きが最終周まで続きます。これは凄いなー。
Super Fast !!

関連記事

52 コメント 【軍事】生で見てみたい。高速飛行する戦闘機を真横から見れる山。
これは軍事マニアでなくても生で見てみたいな。訓練で渓谷を低空飛行する戦闘機たちをほぼ真横から見ることができるという山からのビデオです。動画も良いけど合間に挿入されている写真がすごいわ(*°∀°)=3
61 コメント 【動画】サッカー場よりも大きい世界最大の航空機「ロック」のテスト飛行の様子。
空中発射ロケットによる宇宙輸送を目指して開発中のストラトローンチ・システムズの母艦「ロック(Roc)」がモハーヴェ砂漠で2回目のテスト飛行を成功させました。そのビデオです。この飛行機の翼は385フィート(約117.3m)もありサッカー場よりも長いんだって。
175 コメント 超速走行中(210km/h)に高速シミーに襲われたニンジャZX-6R乗りのビデオ。よく耐えた!
やべーwww超速中にTシャツというラフな格好だし死を覚悟したんじゃないかこれは。210km/hで暴走していたニンジャZX-6R乗りが高速シミーに襲われてしまうビデオです。9秒辺りから限界近くまでブルブルしてるけど良く耐えたね。これプロのレーサーでもあそこから事故になったりするのに。ああなったら後は運だけ?
64 コメント 航行中の貨物船を止める事なく船員さんを搭乗させる方法。ボスニア湾にて。
ふなばしごを残したまま去ってるからイレギュラーな搭乗じゃなく普通にある事なんだね。フィンランドのオウルに向かう貨物船「TAVASTLAND」を停止させることなく乗り込む船員さんのビデオです。高画質だしなかなか面白かった。

最新ニュース

コメント

競輪選手SUGEEEEE!という練習風景。ローラー台で足がハイカム残像ww へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q4NjAzODQ

    もったいないから発電機つけよう

  • 返信 743mg ID:gzNzI2NzA

    1さ

  • 返信 743mg ID:g5NTY3ODg

    1に言われたが絶対発電しないともったいないww

  • 返信 743mg ID:c3MjU2MTU

    大阪岸和田競輪か?だんじりも気合入ってるで!

  • 返信 743mg ID:kxMzc4MTE

    ママチャリでウイリーできる俺は
    友達からいちもく置かれた特別な人間
    ひろかずママチャリなめんな

  • 返信 743mg ID:I1Mzg0NTE

    三本ローラーの詩

  • 返信 743mg ID:c3ODYzNjE

    ロード乗ってたとき、結構膝がボクっと胸に当たって痛かったのを思い出した

  • 返信 743mg ID:AzNDkwOTk

    はつでん♪ ハツデン♪ 発電♪ 

  • 返信 743mg ID:A0MjczMjU

    何故あんなに早くペダルをこげるのか驚くだけだ 神業に近いか?
    オレは自転車に乗れないから尊敬する。。

  • 返信 743mg ID:c3MjU2MTU

    関西電気保安協会♪

  • 返信 743mg ID:Y3MzA0NDQ

    シックスナインで高速回転。

  • 返信 743mg ID:U2NjI3MDI

    お~い管理人さんよー
    ハイカムの意味って知ってる?
    高回転って意味じゃないぞ(笑

  • 返信 743mg ID:g4MDk2MTQ

    >>12
    さーまた面倒くさい奴が現れたぞ。

  • 返信 743mg ID:Q5MDgxNTk

    >>12
    まただよ(笑)

  • 返信 743mg ID:IwMDA5Mjk

    専門家のお出ましだ~

  • 返信 743mg ID:c2OTExOTg

    これマジで発電機付けたいなwww

  • 返信 743mg ID:M1NTMyNTY

    一般人がこれやっても転けるんだよねw

  • 返信 743mg ID:QwNjkyMjE

    音がぱねぇ

  • 返信 743mg ID:gwOTQ4MzI

    ギヤ比どうにかしてやれよw

  • 返信 743mg ID:k2MjAyMTA

    火花散りそうだな

  • 返信 743mg ID:AzMjkxNzc

    これ普通の人じゃできないそうだな。
    高回転は生まれながらの才能なんだそうだ。

  • 返信 743mg ID:gwOTYzNTQ

    とんでもねぇなぁ・・・・
    やっぱりすげぇや。

  • 返信 743mg ID:A2ODk2MzY

    つか土台の回転部分すっげぇ熱そうだな

  • 返信 743mg ID:c5NTA0Njc

    やっぱり、足速いのかな

  • 返信 743mg ID:Q0MDkzODY

    >>21
    足縺れるよなー
    幼少の頃全開で漕いでたら足踊って前転した

  • 返信 743mg ID:kwOTU4Njg

    21
    素人ロードのりだけども、ある程度以上の回転になると足の筋肉が邪魔をしてピョコピョコ尻が跳ねちゃう。筋肉の伸縮速度が遅すぎるのかもしれない。

  • 返信 743mg ID:A4NzA1MDU

    ロード乗り全滅しないかなぁ~

  • 返信 743mg ID:U0NzE4NzU

    ニューギニアの原住民の人達が日本にホームステイに来る番組で、
    エクササイズの自転車漕ぎしてる人を見て
    「彼らは今何の仕事をしているんだ?」と不思議そうな顔をしていた。
    何かとっても滑稽だった。

  • 返信 743mg ID:k1Mzk5NDM

    この動画再生数やべえ

  • 返信 743mg ID:A5MTY1ODY

    二代目ひろぶろワロタw

  • 返信 743mg ID:U1OTgxMzQ

    ロード乗りって。。これロードじゃないよ

  • 返信 743mg ID:A3ODY2NzY

    関係ないけど2代目ひろぶろ死んだな
    まあ長くは続かないと思っていたが

  • 返信 743mg ID:ExNTIyNDU

    これって脚力はもちろん、リズム感もないとだめそうな気がする

  • 返信 743mg ID:kyOTk3MTc

    ローラーにモーター付けおって。

  • 返信 743mg ID:kwODM4Mzg

    この足捌きなら
    水上でも走れそうだなw

  • 返信 743mg ID:g4NjIzMjI

    ふぇ~、こんな回転でも滑らかに回すもんだな。
    俺じゃこの半分の回転数でもドタバタ、ギクシャクするわ。

  • 返信 743mg ID:EwNzU1MDg

    管理人、3本ローラーは抵抗あるよ。
    一般的には実走より軽いけど、条件によっては実走より重い事も。

  • 返信 743mg ID:kxMTMyMTk

    ハムスターwww

  • 返信 743mg ID:k0ODUwNjA

    自分は手すりがないと3本ローラーをスタートさせられない。
    スピードがのった所で初めてハンドル握れる。

  • 返信 743mg ID:c2MzUwMjM

    ピストに生徒番号と坊主頭だから競輪学校生で、まだ本当のプロじゃない。
    学校で雨の日のローラー練習が一番嫌いだった…
    何度此処で疲れ果てて倒れて隣の奴を巻きこんだ事か…

  • 返信 743mg ID:A3ODQ0MTM

    俺的には余裕だな。。

  • 返信 743mg ID:c5MjkxMjM

    変速機がついてないの?

  • 返信 743mg ID:k0ODUwNjA

    ※42
    競輪用の自転車には変速機はついてないです。
    レースでどのギア比にするかも選手にとっては重要なポイントです。

  • 返信 743mg ID:k2MzU2NTk

    ハイカム残像って何?ぐぐってもこの記事しかでらん

  • 返信 743mg ID:EzNzM5NTY

    みんな新しい方のローラー乗ってるな。
    古い方は重いのかな?
    あと、奥の4番は特別選抜枠で入ってきた人かも。ローラーでのもがきに慣れてない感じがする。

  • 返信 743mg ID:kwOTU4Njg

    31
    言いたいことは足の回し方であって
    これがロードじゃないとか関係ないでしょ。
    まぁ回転を休められない辺りはぜんぜん違うけど。

  • 返信 743mg ID:k2MjQzMjU

    自転車発電は一日中漕いでも乾電池3本くらいって聞いたことがある

  • 返信 743mg ID:A3NzIzODA

    自転車の選手って前立腺がんになる確率かなり高いんだよな。

  • 返信 743mg ID:E0MzUzNDk

    早すぎwwwアラレちゃんレベル

  • 返信 743mg ID:kwNzUyNzk

    ここまでじゃないけれど、移動による運動エネルギーと空気抵抗がないんで、
    バランスさえ取れれば素人でもかなり早く足を回せるよ。
    回転数よりもむしろトルク変動の少ない綺麗なペダリングが重要。

  • 返信 743mg ID:A4MDE0MDA

    背中押したろか

  • 返信 743mg ID:U0NjY1NDk

    もし何かの拍子で横にズレちゃったら
    とか思わねーの?
    見てるだけで恐いんだがwww

  • 返信 743mg ID:A3MzYyNjA

    思ったよりすごかった

  • 返信 743mg ID:MyNTI5NDU

    かっこいいなー俺もピスト乗りたい

  • 返信 743mg ID:kyMDQ4Mzk

    >44 カムシャフトと似てる動きを言いたかったんじゃないかな? 

  • 返信 743mg ID:ExNTcxOTk

    競輪学校は自家発電でいいだろもう

  • 返信 743mg ID:M3NjcwMDM

    いやぁ~3本ローラーも実走に近い負荷があるから、このケイデンスとフォームとスピードはやっぱり凄いよね~。
     >48 前立腺がん発症が多いの?精子数の減少はきいたことがあるけどね。

  • 返信 743mg ID:I4MTE0MjQ

    発電出来ないのかな~。
    マジで思う。
    あと静電気もハンパじゃ無い筈だ。
    アースしているのかな?

  • 返信 743mg ID:EzMjU5NTY

    チャリの番号が69

  • 返信 743mg ID:ExNjQwMzI

    もはや人間エンジンwww

  • 返信 743mg ID:IxNTM3NTk

    >>57
    三本ローラーの負荷は実走よりもはるかに軽いぞ。乗ったことないだろ。
    実走でこんなケイデンス出したら時速150kmくらい行くわw

  • 返信 743mg ID:Q1NjgxMTU

    人間ってすげえ

  • 返信 743mg ID:UyMzM5MTc

    足も太くなるハズだわ

  • 返信 743mg ID:U5ODQ1NjQ

    これだけのケイデンスで回せりゃ世界変わるんだろうなぁ
    >>52
    横にずれて転げるときもあるぞ
    まあ倒れるだけだしそんなに大怪我にはならんけど

  • 返信 743mg ID:cxODQzNzk

    ハイカム残像とかなってないじゃんw

  • 返信 743mg ID:E1NzAyMDY

    性機能障害EDばっかなんだろうなあ

  • 返信 743mg ID:IzMTQ5NjQ

    これが、東電の新しい発電方法?

  • 返信 743mg ID:UzMzkyOTQ

    フリーがない固定だから慣性がつけば可能では。
    と思ったけどそうでもないの?

  • 返信 743mg ID:QxMzI2MTE

    オキシライド乾電池のパワーだね。

  • 返信 743mg ID:I0MzIzNzI

    ロードレースでは右足で2回回したら
    今度は左で2回回すという感じで
    休憩しながら漕いでいるらしいが…

  • 返信 743mg ID:QwMDg4NDY

    自転車吹っ飛ばす自信が有る。

  • 返信 743mg ID:gxMjcwMTE

    ケイデンスどれくらい?

  • 返信 743mg ID:E4MTMwOTE

    ワゴンホイール効果のことか?

  • 返信 743mg ID:Q4Nzc1Mzc

    見てるだけで乳酸が溜まりそう

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    99 コメント 【動画】スターシップの打ち上げ映像。爆発したけどすごくてワロタ。(SpaceX)
    20日、スペースXの新型超大型ロケット「スターシップ/スーパーヘビー」の打ち上げがテキサス州のスターベースで行われました。そのビデオです。結果的に切り離しに失敗して爆発しちゃったけどすごいなこれ。リフトオフの迫力が半端ねえ(*°∀°)=3
    65 コメント 【すご】10メートル以上の落差がありそうな中国の豪快な進水式の映像。
    右奥に立っている人たちから予想すると10メートル以上はありそうだよね。高い土手の上から豪快に落とされる中国の進水式がすごい動画です。ブリッジ以外にも人が乗ってたんか(@_@;)
    88 コメント ブラジル人がヤマハXJ6を手にしたら。Twitterで話題のすり抜け動画がこちら。
    こええwwwインスタグラムからコピーされたブラジルのヤマハXJ6乗りのすり抜け動画が今日のTwitterで話題になっていましたので紹介します。(オリジナルはリンクで)ヒャハー!言うてるけど見てるこっちはドキドキ(@_@;)追記:YouTube版がありましたので入れ替えます。
    186 コメント 【動画】納車されて150メートルで事故。女子大生ライダーの納車ツーリングにドキドキする。
    納車後1分で草むらに突っ込むのワロタwww「最初は誰もが初心者だから」とは言うけど女子ライダーってやばいの多くない?(´・_・`)話題になるから目に付くだけかもしれないけどネットを見ているとそんな気がします(´・_・`)購入店のレッドバロン筑紫野を出て150メートルで草むらに突っ込んでしまった女子大生ライダーのビデオです。(コメントより)
    193 コメント 札幌市でふわっち生放送中に赤信号を無視して事故を起こした配信者の動画。
    えええ・・・。ひとつ前の信号も完全に赤だったよね。ライブ配信アプリ「ふわっち」でドライブ配信していた男性配信者が北海道札幌市東区北22条東1丁目の国道5号線、北22西2で交通事故を起こしてしまったようです。その時の映像がYouTubeにアップされていましたので紹介します。どうやら視聴者からのコメントを読んでいたみたい?
    127 コメント カーブを曲がりきれなかったバイクが縁石にヒット!転倒をギリで免れたと思ったら。
    見た感じそれほど倒しているように見えないのにマフラーかステップを擦っている?カーブを曲がりきれずに縁石にヒットするも何とか持ちこたえてほっとした所にガチョーンΣ(゚Д゚;)な車載ビデオです。なんだこれ初心者ツーリングかよ(´・_・`)
    42 コメント テスラのモデルS Plaidでパイクスピーク・ヒルクライムの車載映像。
    ロケットのような加速!標高差が1439メートルもある19.98キロメートルのコースでタイムを競うパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム。先月27日に行われた2021年大会のエキシビジョンクラスで優勝したテスラ・モデルS Plaid(ランディ・ポブスト)の車載ビデオです。タイムは6分57秒220。今年の最速はアンリミテッドクラスのウルフ GB08 TSC-LT(ロビン・シュート)の5分55秒246。(動画2)