このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

こんな雲の動きは見たこと無い。一部分だけがサッ!と動いてパッ!と破裂

シンガポールで撮影された奇妙な動きをする雲の映像です。赤丸部分辺りにご注目ください。21秒すぎサッ!と移動する。39秒すぎパッ!と破裂する。これはどういう事なの。ここの凄く狭い範囲だけ突風が吹いてるとかかしら。39秒の時には音も聞こえますね。これは稀にある現象なのでしょうか?雲に詳しいクモクモ博士などがいらっしゃいましたら教えてください。
2011年11月13日 01:01 ┃
42 コメント 最後ワロタ。塗りたてのコンクリートに気づかなかった男がwwww
つられ笑いもあるけど最後は笑った。塗りたてのコンクリートの罠にはまってしまった悲しい男のビデオです。1度目はうっかり。2度めは規制テープを2回超えた後だから規制内なんだけど分かりづらいなこれwww
110 コメント 【マーケットピーク】マルチ商法のセミナーに突撃する男の動画が話題にwwwww
サムネイルで煽りまくってて笑う。ドバイ、仮想通貨、マルチ商法。全てが怪しいやないかwww不正な勧誘で「マーケットピーク」が運営する仮想通貨へ投資させたとしてグループメンバー9人が特定商取引法違反の疑いで逮捕。そのセミナー会場に突撃していたユーチューバーの動画が話題になっています。しかも最新動画3本で登録者が10万人以上増えてる(°_°)ユーチューブもやり方によってはまだまだいけるんですね。
50 コメント 【動画】チョコブラウニーを焼こうとしてキッチン全体を燃やしかけた女子。
蓋を閉めたまま火が消えるのを待つのが正解だったかな。オーブンでチョコブラウニーを焼こうとして大変な事になってしまった女子たちのビデオがTikTokで380万イイネを集める人気投稿になっていましたので紹介します。真上にコンロがあるんだからそこに置いても良かったよね。
84 コメント 指先ペロッ!が激しすぎる郵便局員が撮影されて話題にwwwww
5chで紹介されていたタイトルからカウンターの人かと思ったらポストでかよ。もう癖になっててやめられないんだろうね(´・_・`)ポスト前で高速ペロペロをする郵便局員さんのビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。そして全然開かないじゃん(´・_・`)
奇跡的に撮影された大迫力な海岸侵食の動画。巨大な崖が突然崩壊する!奇跡的に撮影された大迫力な海岸侵食の動画。巨大な崖が突然崩壊する!
イングランドのコーンウォールで撮影された奇跡のビデオです。これは何か前兆のようなものがあったのかしら。目の前の高さ50メートルはありそうな巨大な崖が海の侵食により崩れてしまう瞬間を撮影した映像です。長い時間の間にこういった現象は何度も起きてきたんだと思うんだけど、映像として撮影されたのは珍しいのではないでしょうか。
ウクライナがヤバイ。今度はリヴィウで不気味な音が響き渡る。ベラルーシでもウクライナがヤバイ。今度はリヴィウで不気味な音が響き渡る。ベラルーシでも謎の不気味な音は40秒すぎ、55秒すぎ、1分05秒すぎ。おいおいおいおいお!ウクライナでいったい何が起こっているんだぜ?先日のウクライナで録音された奇妙すぎる音がリヴィウでも記録されていたよー動画の紹介です。こっちのが怖いな。なんかヤバイ雰囲気ですよねこの音。というかお隣の国ベラルーシでも録音されていました。(動画2つめ)これの詳しい解説はまだ出てないのかしら。
何かの前触れ?怪奇現象?キエフの街に響く奇妙な音。これは不気味だ何かの前触れ?怪奇現象?キエフの街に響く奇妙な音。これは不気味だこれはウクライナの首都キエフのマンションで録音されたものだそうです。アップロード者によりますと3日にもこの奇妙な音が聞こえたんだそうです。他の投稿者の動画で6月に撮影されたビデオもありました。キエフの街でいったい何が起きているのでしょうか。音的に何か大きな空洞で響いている感じがしますね。地下水脈かしら。そのうちぼっこーん!と大穴とか開いてしまうのかもね。それにしても不快な音だなあ
予備:youtube.com

関連記事

191 コメント イギリス近衛兵と写真に納まろうとした中国人女性、怒られて突き飛ばされる。
ロイヤルガードのお仕事を邪魔しちゃいけない。イギリス近衛兵と記念写真を撮ろうと設置されたラインを越えてポーズしていた中国人観光客がつっ飛ばされるビデオが人気になっています。観光地になっているので一日に何度もこんな事があるんだろうなあ。日本の観光地みたいに注意看板とかないのかな?
85 コメント 【動画】エピペンの使い方を練習しようとして病院送りになってしまったお姉ちゃん(´・_・`)
逆だったのか。オレンジを利用してエピペンの使い方を学ぼうとしていたお姉ちゃんが誤って親指にアドレナリンを注射してしまう事故のビデオです。これ画像検索してみましたが、矢印が小さいのね。初めての人だとこの間違いありそう。
96 コメント アメリカ終わりすぎ。2人の置き配どろぼうが荷物を巡って争ってしまうwwwww
これは俺の獲物だ!俺が先に待っていたんだ!自宅に届けられたFedExの荷物を巡って2人の泥棒が大喧嘩。家主が投稿したビデオがRedditで1600件超のコメントを集める人気投稿になっていましたので紹介します。盗まれた家主には悪いけど、こんな面白いことある?wwww
65 コメント アメリカ野球で信じられない大乱闘。ホームランを打った選手にピッチャーがタックルwww
なにやら挑発があったみたいだけど。アメリカのコミュニティ・カレッジ(短大?)野球、ウェザーフォード対ノース・セントラルの試合で発生した信じられない暴行事件のビデオです。14〜16秒の所でピッチャーの方を向いているし、その時に挑発があったのかな?(´・_・`)

最新ニュース

コメント

こんな雲の動きは見たこと無い。一部分だけがサッ!と動いてパッ!と破裂 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Y0NTgwNjE

    光だな

  • 返信 743mg ID:Y5NTAxNTE

    稀によくある

  • 返信 743mg ID:UyMjA2MDQ

    使徒だな

  • 返信 743mg ID:c2NjQ5MjE

    おそろしあ

  • 返信 ゴトウ ID:AyMjg0NTg

    絶対なんかおる

  • 返信 743mg ID:I3NTc3MTM

    どう見ても光だろ・・・

  • 返信 743mg ID:g3Njk0MjQ

    どう見ても地上からの光です
    ありがとうございました

  • 返信 743mg ID:g2OTYyNzc

    何現象だよ

  • 返信 743mg ID:UxMTg1Mzk

    レンズに水付いてるとか

  • 返信 743mg ID:g1Njg0MzI

    APODに掲載されてたなコレ
    幻日を構成する氷の結晶が雷の衝撃で相異変化してるらしい

  • 返信 743mg ID:kxNjMwMjI

    あ、撮られちゃったのか・・

  • 返信 743mg ID:kxNjQwMTQ

    UFOだな

  • 返信 743mg ID:M0MzYyODc

    これいつの動画だよ。半年以上前のやつじゃない?
    ニュース番組かなんかでリポーターが気象予報士に尋ねてたよ。
    回答はそのままだったけど局所的に突風が吹いた場合こうなるらしい。でもあまり見る事が出来ない現象だって。
    ヒロカズ最近ネタ切れか?『2代目ひろぶろ』から動画持って来ればいいよ。

  • 返信 743mg ID:g1Njg0MzI

    ×相異
    ○位相
    >>13
    動画は8/15にアップされた最近のみたいだよ

  • 返信 743mg ID:g4MzQ4MzQ

    バックに雄大積雲(積乱雲)見えるし
    ダウンバーストに似た風吹いてる感じ
    ここまではっきりしたのは珍しいんだろうな

  • 返信 743mg ID:M0MzYyODc

    >>14
    う、う、うん。
    8月15日に再アップや転載したらそうなるよね・・。
    天然ですか?

  • 返信 トニー力がでないよグレイト君もタイガーだ ID:c0NTMwMDc

    これはサタンの配下の者の襲来か。堕天使ルシファーか。サバトの儀式か。世も末だ、大災害への警告サインだろ。人類滅亡も時間の問題では。平気でおるのも今の内だけだ。やがて人類お掃除計画は遂行される。人口70億異常削減淘汰するべき。

  • 返信 743mg ID:g5NTg4NjE

    そこだけ風がふいてる~

  • 返信 名無し ID:YzMTc3NzU

    雲眺めるのって癒されるよね
    放射状になってる並雲とか

  • 返信 743mg ID:c1NDA1NTU

    UFOの類いですね解ります

  • 返信 743mg ID:c0OTM3ODY

    ※15
    ごめん
    雄大積雲≠積乱雲
    だと思う

  • 返信 743mg ID:Y5MjIxOTI

    大阪で見たことあるわ。

  • 返信 743mg ID:g2MDU1Njc

    幻日の屈折率が凄い速さで変化してるように見えるな。※10の言うとおりなのかも分からんが。

  • 返信 743mg ID:Y3MDY3MzY

    39秒で音が聞こえるが、雲の高さで起きてる事なら音速の時差で1秒以上遅れて聞こえるはず。

  • 返信 743mg ID:c3NTU1MTU

    ガラスごしに空を撮影してて
    ガラスの反射で地上側にある何かが
    映り込んでるだけのように見える

  • 返信 743mg ID:MxNDE3NDM

    ダウンバーストとかマイクロバーストと
    呼ばれるものでねえか?
    この気流で飛行機は一瞬の内に叩きつけられて墜落するらしい。

  • 返信 743mg ID:YyNTczNzY

    竜の巣だな

  • 返信 743mg ID:UyMTIzMDI

    >>25
    小学生かw

  • 返信 743mg ID:YxOTM0MDU

    なんで現象が始まる前から撮ってるんだろう・・・?
    怪しいわ
    まあ、ただのUFOだとは思うが

  • 返信 743mg ID:UyMjc2MzQ

    これはバグだな
    世の中、仮想現実ってことの証拠だよ

  • 返信 743mg ID:gyMDc2MTA

    それ以前に、他の雲が動いてないのが異常。
    雲はよく観察するが速い

  • 返信 743mg ID:c3MjM2NDk

    斉藤一人

  • 返信 743mg ID:g1MTgyMjE

    気圧の境目だろ
    強風で水蒸気が結晶化したり溶けたりしてるんじゃね

  • 返信 743mg ID:I5MTkzMDA

    悟空が戦ってるんだよ

  • 返信 743mg ID:UyMDgyOTk

    かみなり様がプッて屁したんだよ

  • 返信 743mg ID:AxNzQ0Mjg

    知ったかだらけのコメがウザイです

  • 返信 743mg ID:Y5NDk3ODY

    くもじいじゃ

  • 返信 743mg ID:A5ODM4ODg

    俺、気象庁だけど
    風速1万km以上起きないと
    説明できない現象

  • 返信 743mg ID:gyMDIwMjg

    >>10
    の解説が答えじゃない?

  • 返信 743mg ID:g0MTgwNzk

    鏡に水滴だ あほくさ

  • 返信 743mg ID:MyMzE0NDU

    >>10
    し、まで読んだ

  • 返信 743mg ID:Q1Nzg0ODA

    魔法戦争だよ
    もうマグル一人一人に忘却術やってる状況じゃないんだね

  • 返信 743mg ID:c3NTA0Njk

    オカルト好きの友人が雲はUFOの隠れ家って言ってたお

  • 返信 743mg ID:U1NzA3NTc

    私だ

  • 返信 743mg ID:A4OTE5NDM

    このタイミングで撮影してたのはなぜ?

  • 返信 743mg ID:c5ODk2MTU

    これは虐待です

  • 返信 743mg ID:cyNDAxOTM

    これはね、UFOがステルス機能使って飛んでるせいだよ。

  • 返信 743mg ID:kzMDEwMzE

    クモクモ博士ってなんですか?

  • 返信 743mg ID:E4ODQ5NzU

    笑える初歩的な映像トリック

  • 返信 743mg ID:k1OTMxMTM

    透明なアクリルというかプラスティックの板をたわませて遊んでるだけにしか見えん

  • 返信 743mg ID:E2NDkzMzY

    飛行機乗ってる時に遭遇したくない現象だな。

  • 返信 743mg ID:k4NDIxNjM

    飛行機は積乱雲を避けて飛べというが
    これなんか近づいた瞬間機体が空中分解起こしそうだな

  • 返信 743mg ID:E5NTg5Nzc

    水滴の端っこがハッキリ見える。
    そんで水滴の中央の水の盛り上がりが
    映像の歪みとしてこれまたハッキリ見える。
    そう思ってもう一回見てみてくりゃれ。

  • 返信 743mg ID:c1Mzc1MzE

    >>50
    禿同。
    俺もそうにしか見えんかった。

  • 返信 743mg ID:Q2MjI1Njk

    はりきって変化する回数が多すぎだよ。
    1,2回だったら突風とか、超高速飛行物体とか、隕石とか信じたかもしれない。

  • 返信 743mg ID:IyODI3NDA

    フェイク乙

  • 返信 743mg ID:YxODk3MTY

    どう見てもレンズの光

  • 返信 743mg ID:c5Mzk4NzM

    これは雲じゃなくて、雲の上で変なおじさんがタバコ吸ってて、変なおじさんの奥さんが臭いから手でこう「サッ」って払ってるんでしょ。
    何で曇って決め付けるかなぁ。。

  • 返信 743mg ID:M4MjE2MTA

    きーーーーんとーーーーうん

  • 返信 743mg ID:k4MzgzNDQ

    斉藤一人だってばよ

  • 返信 743mg ID:Y2NDEyMTE

    大気の流れに反した乱気流にぶつかった雲だな

  • 返信 743mg ID:E4Nzg3NjY

    レンズの光とか、水滴とか書いてるヤツは頭悪いなー。
    カメラがこんなに細かくブレてんのに、雲にどうやってマッチングしてんだよ。
    撮影後にCGで、って言うならまだ分かるけど。
    頭悪すぎて理解できねーだろ、オレが言ってること。

  • 返信 743mg ID:IzNDE4ODc

    UFOハイウェイ。

  • 返信 743mg ID:cxNjE2NjY

    え、天狗の仕業じゃないの?

  • 返信 743mg ID:k5NDM5NzE

    ラピュタだろ

  • 返信 743mg ID:U0NDEzMTQ

    面白い回答が多いな

  • 返信 743mg ID:U0ODUyOTU

    これはおそらく・・アレに違いない。

  • 返信 743mg ID:U2NTg4OTU

    ネオ・・

  • 返信 743mg ID:A5NTgxNTg

    もっと気を感じるんだ
    悟空とベジータが戦ってるのが見えるだろ?

  • 返信 743mg ID:Q3OTcwNDk

    >>50
    俺にもアクリル板が間にあるようにしか見えなかった。同じ意見の人がいて良かった。
    ガラスだとたわまないからガラスじゃないしな。

  • 返信 743mg ID:E1OTY0MDc

    ここまでCGが進化するとたいしたものだな

  • 返信 743mg ID:I4MjUxMTY

    普通にフェイク動画だな

  • 返信 743mg ID:U1NjY2NDY

    これを雲という勇気を俺も持つようになりたい

  • 返信 743mg ID:M1NTkwMjM

    やけに手前に見えるな

  • 返信 743mg ID:Y2ODg2NjY

    車のサンルーフに水滴がついていて、それが風で動いてるように見える。
    これなら手ぶれ程度では雲との位置関係はそれほど変わらない。
    アクリル板のたわみなら、光の線がもっとまっすぐ出るはず。
    ここまで不規則な形状にはならない。

  • 返信 743mg ID:cwMjE4OTc

    湿った空気が位置的に上下してる
    その部分が丁度、気圧による相転移の高さ

  • 返信 743mg ID:QwMzYxNzM

    雲『ふぅ…』

  • 返信 743mg ID:g3ODcyODE

    ufoなら光学迷彩装備してて当然

  • 返信 743mg ID:M5MzkxOTE

    ※75
    「これなら手ぶれ程度では雲との位置関係はそれほど変わらない」
    んなわけねーだろ、動画をフルスクリーンにしてみて見ろ。
    それぞれの位置関係を考えろよ、頭悪いな。

  • 返信 743mg ID:M4NDE4Mzc

    お前らバカか?
    90の婆さんが見てもレンズに水が付いてるだけって言うわww

  • 返信 743mg ID:Q2MzI5MDQ

    高木ブーがやらかしたんだよ。和田アキ子にw

  • 返信 743mg ID:QwMzEyMjY

    突風っつうのもどうかな。背景の積乱雲と左側の雲が動いてないから高度はどうみても2000m以上有る。あれくらい動くと言うことは大気が音速を超えなきゃならないだろ。
    それは無理w
    しかも動くだけじゃなくて消えるようにも見えるからえらい高速な大気の擾乱なわけだ。
    しかしレンズに水がついてるだけなら背景も動くはずだしなあ。

  • 返信 743mg ID:c1NDAzNDY

    ※81 ああもうそれでいいや。それが一番平和。

  • 返信 743mg ID:UwNDk1MTI

    ふぅ~ 

  • 返信 743mg ID:g2NTk1MTI

    75が正解と見た
    背景からして真上を見ている。
    カメラは無限大にピントがいってるので水滴自体は見えない。

  • 返信 743mg ID:k1NTkxNDU

    くだらなくても驚いてやれよw
    わ~不思議だね~良くこんなの撮れたねって。

  • 返信 743mg ID:U0MDE1NDM

    暇を持て余した神々の…遊びwww

  • 返信 743mg ID:IxNDgzMDU

    静電気を帯びた雲が
    放電と帯電を繰り返している状態。。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    64 コメント 【動画】中国江西省の鄱陽湖にある水上道路が楽しそう。
    中国江西省北部にある中国最大の淡水湖「鄱陽湖」には水位が上がると水に沈んでしまうという道路があるんだって。そんな水上道路を空撮したビデオが今日のRedditで880コメントを集める人気投稿になっていましたので紹介します。
    106 コメント 【動画】やばい会社の見分け方「朝礼コンテストに出場している」
    やべえwww洗脳的というか宗教的というか。札幌市中央区の道新ホールで行われた第11回活力朝礼コンテストの様子が昨日のXcomで話題になっていましたので紹介します。確かに出社あさイチで大きな声を出せば頭がすっきりしそうだけどこれは・・・。始業時にラジオ体操ならあってもいいかなあ・・・。
    204 コメント 電車内で眠りながら寄りかかってきた女性の頭を殴ったおっさんの映像が話題に。
    これなー。困るよなー。ちょっとくらいなら許せるけどそのまま我慢してたらもっと寄りかかってくるパターンもあるし。居眠りして寄りかかってきた女性の頭をスマフォで殴ったおっさんのビデオが話題になっています。撮影者によるとこれ4回目らしい。結構な勢いだしおっさんもキレちゃったんだろうな(´・_・`)
    135 コメント カルメ焼きという駄菓子を知っている?作り方が理科の実験みたいで楽しい動画。
    へぇこれは初めて見た。「カルメ焼き」という砂糖を重曹で膨らませた駄菓子の実演販売です。YouTubeのコメント欄では自宅で作ろうとして失敗したという体験談や小学校の理科の実験でやったのが懐かしいみたいな書き込みで盛り上がっていてそこそこポピュラーな駄菓子という感じになっていますが、大阪生まれ大阪育ちの管理人は40年生きてきてこの動画で初めて知りました。地域?それとも世代の問題かしら。
    98 コメント 【15秒】これは天才かな。この職人のスプリンクラーの配管を通す方法が賢い。
    へぇ。オイルを垂らして真下の穴あけ位置を決めるのか。高価な機材を使わなくても正確な位置に穴を開けて配管を通してしまう職人さんのお仕事拝見ビデオです。こういう職人の知恵みたいなの大好きだわ。お見事。
    98 コメント 真ん中の人のバランス感覚が神www超揺れる橋で帽子の人が凄いと話題に。
    すごくてワロタ。中国汝州市にある汝州碩平花海で撮影されたバランス感覚が神な人のビデオがツイッターで大人気になっているようです。これは揺れる橋でどこまで耐えられるかというアトラクションなのか。確かに真ん中の人すごいけどあの人が橋を揺らしているという説もある。
    78 コメント そういうオチなのwwwアイスランドの氷河に乗って漂流しかけた男性がwww
    アイスランドの氷河湖ヨークルスアゥルロゥンで撮影された氷に乗って漂流しかけた男性が悲しい事になってしまうビデオです。もう戻れない。このままだと岸から離れていくばかりだと悟った男性がジャンパーを脱ぎ上着を放り投げ決死の覚悟で冷たい湖に飛び込むことを選択しますが・・・。思ったより浅かったwwwその深さなら上半身から飛び込まなくても下半身だけで済んだかもしれないね(´・_・`)