このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

昭和天皇による終戦の玉音放送の解説。太平洋戦争の終結。歴史のお勉強

はてブより。昭和天皇による玉音放送の解説動画です。
「朕深ク世界ノ大勢ト帝國ノ現状トニ鑑ミ
非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ收拾セムト欲シ
茲ニ忠良ナル爾臣民ニ告ク
朕ハ帝國政府ヲシテ米英支蘇四國ニ對シ
其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ」

前後に君が代を放送した意味から現代語訳、その後に流されたアナウンサーによる解説放送まで。勉強になりました。
2011年08月17日 16:01 ┃
91 コメント AIで修復した100年前の北京がカラーで公開される おぉ、すげぇ・・・
AIで修復した100年前の北京がカラーで公開されました。皆民族衣装を着てて当たり前だけど中国って感じ。でもスクワットみたいな挨拶は地味に疲れそうw
74 コメント 地下鉄サリン事件の警視庁無線交信記録(字幕付き)緊迫の70分間。
【ひ】より。こんなのあったんだ。知らなかった・・・。2016年公開のものですがなかなか衝撃的だったので。徐々に緊迫感が増していくのが怖いですね。この裏で流れている「時報」の音声ですがJAL123便の動画(関連)から怖くて聞きたくないものになってしまいました。
50 コメント 「滝が上に登る」アイルランドで起こった珍しい現象をご覧下さい
ストームデニスがアイルランドに直撃し、その強風のせいで滝の水が上へと上がっている珍しい現象の映像。強風で滝の水が上に上がるなんて事が起こるのね。相当強い風じゃないとこんな事にならないと思うけど、イギリスはこの前もストームシエラで被害が出てたみたいですが大変ですね。
201 コメント 航空自衛隊のスクランブル発進が思ってた以上にスクランブル発進だった・・・
かなり古い映像だけど、面白かったので。1991年の1月1日の航空自衛隊のスクランブル発進映像。年も明けて結婚について談笑している所に突如スクランブル発進を求める電話が。そこからの勢いが想像以上にスクランブル発進(°_°)少し調べてみると2019年のスクランブル発進数は742回。大体1日に2回くらいはある計算。これは日本国民として頭が下がる想い。
天皇陛下の素敵映像集と皇居の日常 皇室って素敵だな、日本って良い国だな天皇陛下の素敵映像集と皇居の日常 皇室って素敵だな、日本って良い国だな2009年は天皇陛下ご在位20周年&金婚式というおめでたい年なんだそうです。陛下を愛するうp主が一年をかけて集めた両陛下の素敵映像集です。動画二つ目、皇居の日常には陛下がご署名される様子など、ゾクゾクするほどの貴重映像が沢山!鳥肌でっぱなしでございますw
世界最古にして最後の皇帝 世界最強の天皇陛下 【知る・お勉強】
日本に住んでいながら天皇陛下や皇室について、ほとんど知らない無知な野郎ですが、少し感動したムービーがありましたので紹介します。この動画に出てくるお話し説明は全て本当でしょうか?めちゃくちゃ凄くね?2600年の歴史とか初めて知ったぜ?w
若き日の昭和天皇と時代背景 誕生~皇太子~陸海軍大佐~第124代天皇若き日の昭和天皇と時代背景 誕生~皇太子~陸海軍大佐~第124代天皇これはとても貴重な映像ですね。昭和天皇は神話上の天皇を除くと、歴代天皇の中で在位期間が最も長く最も長寿であった。1947年に施行された日本国憲法の下では「日本国の象徴であり日本国民統合の象徴」である天皇として「国政に関する権能を有しない」ものとされたが、占領期にはGHQ総司令官ダグラス・マッカーサーとの会見などにより、独自の政治的影響力を保持した。(wiki)

関連記事

144 コメント 100年前の日本を撮影した貴重なフィルムをカラー映像化。1919年(大正8年)の日本はこんな感じだったみたい。
1919年(大正8年)の日本を撮影したフィルムを最新技術でカラー映像化したビデオです。1分35秒からは100年前の貴重な交通トラブル。4分19秒からはアイヌの人たちによる100年前の熊祭り、9分06秒からは日光東照宮。36秒~子供たちは今も昔もカワイイなあ。
46 コメント 【60fps】高画質化された1952年のハリウッドの車載映像。【HD画質】
当たり前だけど走っている車が全てクラシックカーでカッコイイなあ。1952年に撮影されたハリウッドからサンセット・ストリップまでのドライブ映像です。着色、音は追加されています。信号機が見当たらないと思ったら道路脇に「GO」「STOP」という機械式のものがあるのか。2分52秒の反対車線で動いているのが映っていますね。
78 コメント 最新のデジタル技術で高画質なカラー映像によみがえった1962年のF1モナコグランプリの映像。
ポールポジション、ジム・クラーク(ロータス)。優勝、ブルース・マクラーレン(クーパー)。1962年のF1モナコグランプリを記録した70mmフィルムを最新の技術で高画質なカラー映像に。レイアウトが今と少し違うんですね。港のセクションなんてフェンスないしwww
82 コメント 昔のラブホテルに設置されていたコレを見てイーロンマスクはハイパーループを構想したらしい。
たぶんusoだけど。なんでも動画があるんだねー。昭和の時代に全国のラブホテルで活躍した気送管装置(エアシューター)のビデオです。これウィキペディアを見てみると昔はこれを使って電報を送り合っていたと書かれていましたが全国にパイプが張り巡らされていたという事?

最新ニュース

コメント

昭和天皇による終戦の玉音放送の解説。太平洋戦争の終結。歴史のお勉強 へのコメント

  • 返信 743mg ID:M1Mjg4MDE

    1げと

  • 返信 743mg ID:MwNDY2NTk

    神道のいいところはお金がかからないこと
    坊主がギラギラの御堂を建ててオナニーする仏教と違って、年に一回100円賽銭箱入れるだけでいい なんなら1円でもいい 年会費1円 戒名100万円とは大違い
    入信なんてする必要がなく、日本人のデフォルトが神道
    ブッダは正しかったんだろうけど、教えが上手く人間に伝わんなかったよね
    キリスト?   失笑

  • 返信 743mg ID:MwNDY2NTk

    神道のいいところはお金がかからないこと
    坊主がギラギラの御堂を建ててオナニーする仏教と違って、年に一回100円賽銭箱入れるだけでいい なんなら1円でもいい 年会費1円 戒名100万円とは大違い
    入信なんてする必要がなく、日本人のデフォルトが神道
    ブッダは正しかったんだろうけど、教えが上手く人間に伝わんなかったよね
    キリスト?   失笑

  • 返信 743mg ID:YyNjMyMTg

    神社側にとってみればカツカツなんだけどな
    伊勢神宮の式年遷宮のときの寄付なんかは凄まじいものだが、そこらの小さい神社では厳しいものだよ。むしろもう少しお金払ってもいいかなとさえ思わされる

  • 返信 743mg ID:c2ODQ5Nzg

    (^o^)/ブサヨが来るぞ~

  • 返信 743mg ID:Y0NTUwMTI

    朝鮮人とバカサヨクが釣れるぞw

  • 返信 743mg ID:YzMTUxMDI

    既に故人だが、祖父ちゃんや祖母ちゃんはこれをどんな思いで聞いたのだろう。

  • 返信 743mg ID:Y3MzI1NTI

     日本有志以来始めて天皇の声が聞けたとか天皇自ら違憲を犯し戦争終結の意思を表したとか大層な話も聞くけど
    要はゴッツイ爆弾食らってもうだめお手上げ負けちゃったって言ってるだけだろ?

  • 返信 743mg ID:A4NzAzMjE

    この時代を生きた人々を思えば今のこの乗用がいかに嘆かわしいものであるかがよくわかる

  • 返信 743mg ID:I4NTQyMTI

    これをみると日系人って本当にずるい人たちだなと実感する。
    日本人が命をかけて戦ったというのに
    ブラジル()アメリカ()ペルー()に逃げたクズ共はのんきに日本に入ってくる
    朝鮮人よりたちがわるいと思わない?

  • 返信 743mg ID:U4MjM1MjE

    宮城事件のくだりはドキドキする。
    お偉いさん達が戦争止めようと思っても容易に事が運ばなかった当時の状況がよく解る。

  • 返信 743mg ID:I4ODc1OTY

    <<10これをみると日系人って本当にずるい人たちだなと実感する。

    心が狭い
    ゴ―宣ネット道場 現代のコペルニクス  NC-KYO
    西村真悟 鄭大均 

  • 返信 743mg ID:YzMDk5Njk

    意外と最後まで聴けちゃうもんだな

  • 返信 743mg ID:Q1NTA3MDM

    なんでこれを教科書に載せない!?俺らのおじいちゃん、おばあちゃんはなんて凄い人たちだったんだろう!と改めて思った。
    >>10
    第442連隊戦闘団って知ってる?調べてみ。驚愕するから
    ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC442%E9%80%A3%E9%9A%8A%E6%88%A6%E9%97%98%E5%9B%A3

  • 返信 743mg ID:cxMzE0NzQ

    なんかおれもう右翼でいいや
    在日右翼、創価韓国学会、ウジテレビとかに日本を侵略されるの見てられない

  • 返信 743mg ID:czMzIwMTg

    君は右翼じゃないぞ、今は忘れ去られた愛国心を持ているだけだよ

  • 返信 743mg ID:c3Njk5Njc

    その愛国心がなぜか在日米軍には向かないんだよな。

  • 返信 743mg ID:M3OTQzMTE

    10は田舎者だな、狭量さがすごいね。

  • 返信 743mg ID:c2ODQ5Nzg

    一方的な戦後教育の刷り込みで、自分の国家に誇りを持つことさえ許されない
    愛国心を持てば、右翼、戦争肯定のレッテルを貼られ、糾弾される
    日本人として、この現状は非常に悲しい
    話す言葉、文化、習慣、故郷、家族、自分、すべての延長上に日本という国家がある
    己のプライドが国家に依るのは当然の事、だから、もっと日本人には日本人として誇りを持ってほしい

  • 返信 743mg ID:cxNTE0MjI

    ばあちゃんがいっていたげど、
    本心は、ホッとしたらしいよ。
    もう空襲がないだけでも、
    ありがたいと思ったらしい。

  • 返信 743mg ID:YxMjQ5ODg

    何か知らんが緊張した。現陛下は良いお方だし天皇制に文句もないけど、ネトウヨみたいに天皇陛下万歳とかそう言う訳でもないんだがな
    >>17
    自分のためではあるけど間接的には日本のために働いてくれてる同盟国の軍人に敵対する必要も無いだろ。
    アメリカ依存は良い事とは思わないが

  • 返信 743mg ID:k1NTEwMzY

    これは中2あたりの社会科の授業かなんかで割としっかりやるべきだと思った。
    戦争のくだり~これ~昭和の発展てな具合で。

  • 返信 743mg ID:A2MDYyMjk

    まぁ右翼なんて簡単に公言するんじゃないよ。とくに若い人ならなおさら
    日本が好きそれだけでいいよ。

  • 返信 743mg ID:gyNjg4MDg

    愛国心は必要

  • 返信 743mg ID:kwNDQ4OTg

    今の日本は中心が左に偏ってるから、本来真ん中の人も右側に見えるだけ

  • 返信 743mg ID:k2NjM5MTQ

    日本人が日本を愛するのは当たり前。
    親が本当に嫌いな奴は極々少数。

  • 返信 743mg ID:g1MDMwNDY

    オレも今の状況なら右翼で良い。もうネトウヨとかノンポリとか言われるは嫌だね。中道が左傾化している以上オレは敢えて右翼になる。朝鮮人 中国人 民主党 オレを目覚めさせてくれてありがとう。オレはこれから右翼として生きる。

  • 返信 743mg ID:AyMDc5Nzg

    日本を帝国と呼んでいる時点で、すでに頭おかしくなってるってww(昭和天皇のことではない。その取り巻きのこと)・・・死んだ一般市民、特に子供達がかわいそう><

  • 返信 743mg ID:g1MjU5NzU

    戦争犯罪者が何をきれい事言ってやがんだ。
    おまえが戦争反対してりゃ多くの犠牲者が出なかったんだ。
    いまなお宮内庁やら皇居やらで多くの無駄な税金を使っておまえらの至福を肥やしてるのにうんざりするわ。

  • 返信 743mg ID:kyMTc5MTY

    ※29
    バカは口開くな

  • 返信 743mg ID:k3NTI5NTc

    ※29
    かたくなに反対していたら軍部にクーデター起され
    もっとひどい軍国主義国家になっていかもしれない。
    なぜ、太平洋戦争がおこったか、その時のトップの人たちの心情を
    もう少し勉強して発言しなよ。

  • 返信 743mg ID:gyOTI2ODY

    昭和天皇は日中戦争から大東亜戦争に反対してたよ
    やっと終われるって感じでほっとしたんじゃないか
    だからこその記念日なんだよ。
    帝国主義メディアに洗脳されてた国民は悔しかったんだろうけど
    今と構図が変わってない
    不敬な奴は右も左も牢屋にぶち込め

  • 返信 743mg ID:UxMzE1MTM

    全文聴くと、なんであのフレーズだけ有名なのかよく分からんな。
    玉音放送の内容を最も簡潔にするなら「共同宣言を受諾する旨通達」の箇所だろうし…

  • 返信 743mg ID:g1MDE3MTg

    右も左も本来は愛国者であり憂国の士と思っていたのだが、
    とかくネットで左と言うと無政府主義者だったり似非平和主義者だったり、
    失笑。

  • 返信 743mg ID:Y3MTQ2NTU

    歴史も同じで教科書に載らない事が真実
    教科書は日教組を騙った亡国の捏造洗脳書

  • 返信 743mg ID:gzNjM3NzE

    >>29 そうそうそうやって※30,31が制止してるのに君みたいなのがトップにいると戦争の引き金を引いてしまうんだな。
    そして敗戦後、君はA級戦犯。戦争犯罪者です。
    戦争が無くなるかよ。文章1つ、数時間後に君は敵を作ってる。

  • 返信 743mg ID:k1MTEzOTk
  • 返信 743mg ID:gwODU1NjI

    米英支ソに加えて四国まで敵対していたとはw

  • 返信 743mg ID:M4ODkzOTg


    評価する

  • 返信 743mg ID:M1NDAxNzg

    天皇陛下万歳!
    俺も右翼でいいわ
    でも、街宣車で暴走する朝鮮人が日本人に成りすましてロシア大使館などを襲撃し他国の国旗を燃やすなど、諸外国に日本人が野蛮であるかのような刷り込み行為を行っているニセ右翼じゃねーから

  • 返信 743mg ID:AzNTMyMzU

    家の母方の祖母ちゃんの弟は硫黄島で戦死した。遺体も発見されてない。俺の爺ちゃんは職業軍人だった、戦争末期ルソン島で戦ってゲリラ戦展開して捕虜になり、終戦後直ぐに戻って来れず、結局帰ってきて直ぐ熱病に罹って亡くなったと聞いた。生前「人類は馬鹿だから100年経てば又同じ過ち繰り返すよ」と云っていたそうです。終戦記念日、俺がただ思うのは一度だけでも爺ちゃんに会いたかった。ただそれだけだ。
    関係ないが昔、闇米巻き上げて自分で猫糞してた警察に殴りこみかけたような家の爺ちゃんが今の右翼や街宣車みたらなんて云うんだろう。

  • 返信 743mg ID:g3NTQ4MTc

    >>24の「愛国心は必要」ってのは、ごく普通の常識発言を言っている様に見えるけど、実のところ本当に幼稚で浅はかで短絡的な考えでしかない。
    「愛国心」は「要る」とか「持つべき」とかではなく「湧きあがる」もの。
    例えば日本であれば自然の豊かさが好き、歴史を誇る、雅楽の旋律が好き、日本語の表現の豊富さに誇りを持つetcというのが理由となって「愛国心」につながると思うけど。
    もし「持つべき」という押し付けがまかり通るならば、北朝鮮上層部は正しい事をしているだけだし、反日教育を受けている韓国人は責められなくなってしまう。
    だから少なくとも、いま北朝鮮で飢餓や人権侵害で苦しんでいる人達には「愛国心は必要」なんて聞かせたくないんだ。

  • 返信 743mg ID:I4Mzc3Njg

    玉音放送って全部聴くことなんてなかったげど、これはとても解りやすかった。

  • 返信 743mg ID:kwMDY4Mjk

    おじいちゃんおばあちゃんありがとう

  • 返信 743mg ID:UwMzczMTU

    連呼リアンがいない・・・だと・・・?

  • 返信 743mg ID:U0MjUxODg

    現代語訳がへったくそ
    まあ、なんにせよ、愛国心を持つのはすばらしいことではある一方、過度な妄信は危険
    思想の否定も危険

  • 返信 743mg ID:M2NTkwNDY

    「日本の一番長い日」見たけど宮城事件が成功してたら日本はロシアとアメリカによって2分されてたかもしれない

  • 返信 743mg ID:UzNzExMjk

    神州の不滅を信じ
    朕が意を体せよ
    みたいなところでうるっときた

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    63 コメント 1991年のクリスマスTVゲーム商戦の映像 めちゃくちゃ時代を感じる件・・・
    1991年のクリスマスTVゲーム商戦の映像。スーパーファミコンのゼルダの伝説が出てきて何だか物凄い時代を感じた(°_°)こんなドット絵のゲームでも当時は8000円くらいとそこそこ高くて、今はその1億倍くらい綺麗なグラフィックになっていても値段が大して変わっていないのは地味に凄い気がする。ここに映っている子供達ももう今は良い年のオッサンなんだねw
    95 コメント 1997年3月渋谷駅〜東急本店のドラレコ映像 街並みは変わらないけど人と車に変化が・・・
    1997年3月渋谷駅〜東急本店のドラレコ映像。街並みは殆ど変わらないけど、やっぱり人の髪型や服装、車のデザインがしっかり23年前になってて面白いなぁ。しかし30年後の渋谷も街並みはあんまし変わっていない気がするなぁ。
    57 コメント フィリピン海を航行する日米共同演習「キーン・ソード」の様子を映した映像
    日本周辺で26日から、自衛隊と米軍による共同演習「キーン・ソード」が始まった。在日米軍のシュナイダー司令官は「尖閣諸島の防衛などに戦闘部隊を送る能力」が示されると述べています。また、キーン・ソードは30年以上前から2年に一度のペースで実施されており、今年は11月5日までの予定。離島防衛を想定した訓練に重点を置き、自衛隊から3万7000人に艦艇20隻と航空機約100機が参加し、米軍からは約9000人、空母艦隊と航空機100機以上が参加、これにカナダ軍の艦艇1隻も加わるとの事。
    74 コメント 地下鉄サリン事件の警視庁無線交信記録(字幕付き)緊迫の70分間。
    【ひ】より。こんなのあったんだ。知らなかった・・・。2016年公開のものですがなかなか衝撃的だったので。徐々に緊迫感が増していくのが怖いですね。この裏で流れている「時報」の音声ですがJAL123便の動画(関連)から怖くて聞きたくないものになってしまいました。
    118 コメント 「なんだこの違和感」 1901年のイギリスの労働者の姿を4k60FPSのフルカラーで再現した映像。
    1901年のイギリスの労働者の姿を収めた映像を4k 60fpsのフルカラーで再現した映像です。まず気になったのは子供たちが妙に老けている。まるで大人の小人を見ているようです。これは何故なんだろう?AIのアップスケールがお粗末なのか、昔の子供達は小さい頃から働いているから老けている?とにかく違和感が凄いです。後は顔に煤が付いている子達も散見されますね。やはり100年前の労働環境は今とは全然違いそう。今の時代のブラック企業は100年前ではホワイト企業なのかもしれないですねw
    163 コメント AIの力で”低画質の動画を高画質”にした動画が凄い。 ほぼ違和感が無い
    Topaz Gigapixelと言うAIを駆使して低画質の動画を高画質にした動画が違和感が無くて凄いと話題になっていました。確かにこれは凄い!!言われないと気づかないくらいに高画質に仕上がってますねぇ。Deep fakeなどAIを使ったサービスが増えてきて未来へのワクワクが止まらないですね。もっと面白くて世の中を便利にするサービスがこれから盛りだくさんの予感!
    84 コメント ボーイング717-200がテスト飛行中にストールし空中でひっくり返るも、そこから立て直すコックピットの映像
    ボーイング717-200がテスト飛行中にストール(失速)し空中でひっくり返るも、そこから立て直すコックピットの映像。まるでフライトシミュレーターの様に見えるけど1998年のテスト飛行時の実際のフライト映像です。一見ひっくり返っているようには見えないけど動画右上のシミュレーションを見ると反転してたみたい。良く冷静に立て直せたな・・・。