このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

錯覚問題。一つだけ立体のオブジェがあります動画。どれか分かるかな!?

これはSAMSUNGの広告かな?サムスン電子のプリンターでプリントアウトした画像の中に、一つだけ本物のオブジェがあるよ!という錯覚問題です。サムスンってこういうイメージ戦略が上手ですねえ。日本の企業ももっと海外のクリエイターを使って上手くやればいいのに。映画の中に紛れ込ますとか、宣伝だと思って見てないのに頭に残る広告。海外では多いですよね。
2011年05月24日 11:21 ┃
93 コメント これはひどい。ジロ・デ・イタリアで選手のボトルを口元から奪おうとしたファンの動画。
そりゃキレるだろ(´・_・`)これは雰囲気的にゴール後なのかな?ジロ・デ・イタリア2019で撮影されたマルコ・ハーラーが口に咥えていたボトルを奪おうとしてブチギレられたファンのビデオです。使い終わったボトルをファンにプレゼントする。というのは自転車ロードレースでは良くある事みたいだけど奪うのはダメだろwww
71 コメント よくやった!お母さんの大ピンチを救った小さな男の子の動画が5200万再生。
何歳くらいだろう。小学校にはまだ上がっていない感じよね。日本でいうと幼稚園くらい?小さな子からしたらあまりにも大きな脚立を起こしてお母さんのピンチを救った男の子がGJ動画です。
41 コメント 【ロシア】今にも割れそうな氷の上を歩く男を撮影した動画だと思ったら?
へぇこれはカッコいいな。1年に5ヶ月間も川が凍ってしまうというロシアのサンクト・ペテルブルグでは氷上の交通にこんな乗り物が活躍しているんだって。動画のは警察のものですが、渡し船や観光船などもあるそうです。あの男は氷に穴を開ける道具を持っているので、氷穴釣りでもしようとしていた?
159 コメント 【動画】アフリカ人に喧嘩を売って返り討ちにされる中国人の映像。
すぐに鉄の杭を持ち出して刺しに行くの怖いな。今日の5ch(nova)より、コンゴで撮影された黒人vs中国人のビデオです。先に手を出して、武器まで持ち出して負けるのはダサいね(´・_・`)
最初から立体なんだけどさらに奥行きを感じられる不思議な3Dディスプレイ最初から立体なんだけどさらに奥行きを感じられる不思議な3Dディスプレイ
あらこれは素敵。とっても綺麗!最初から凹凸がるんだけど、さらに奥行きを感じられる不思議な3Dディスプレイの映像を紹介します。これもプロジェクターで表から映像を付け加えているのでしょうか?それとも凹凸した壁自体が発光しているのかな?不思議な魅力があって見入ってしまいました。
上が下で下が上!?なムービー。だまし絵のアレをリアルに再現してみたよ。上が下で下が上!?なムービー。だまし絵のアレをリアルに再現してみたよ。ごめん。名前が出てこないんだ。これなんていうだまし絵だったっけ。まぁいいや。というか前から思ってたんだけどさ、こういう錯覚系のものをムービーにすると妙な感覚になるよね。脳が騙されているからかもしれないんだけど、変に明るく見えたり理解するのに時間がかかったり。目で見ている物に脳がびっくりしているのかしら?あれ?ぼくだけ?なるよね?なんか変な感じだよね?あれ?
錯視画像は本当に錯覚なのか検証してみた ジャストロー錯視で頭混乱しまくりんぐ錯視画像は本当に錯覚なのか検証してみた ジャストロー錯視で頭が混乱しまくりんぐちょっと騙されてるのかと思ってプリントスクリーン使って更に検証したけどマジだったwww左の画像、ネタバレしてるけどそんなの全然関係ないくらい錯覚しちゃうんだから!答えを知ったあとで見ても結果は同じなんだよね。錯覚せずに見れる人っているのかしら?これはマジで面白い検証動画でした作者さんに感謝。
目の錯覚すげええ!本気でこええええ!
予備:liveleak.com

関連記事

177 コメント 撮り鉄対応の駅員さん、クソガキ撮り鉄に「ころすぞ」と言われてしまう(´・_・`)
冷静に落ち着いて大人の対応をしているのに。なんでクソガキに「ころすぞ」なんて言われなければならないんだ(´・_・`)撮り鉄暴言の最新版がTwitterで人気になっていましたので紹介します。
50 コメント これは気持ちいい!プールの底を特殊な掃除機でクリーニングするお仕事。
兄ちゃんスマホ見ながらだけど、このお仕事は楽しいだろうなあ。プールの底に溜まった苔を特殊なバキュームマシンで吸い取る気持ちが良さそうなお仕事のビデオです。こんなバイトならやってみたいなあ。
87 コメント 【動画】馬鹿な同僚を持った職人の不幸な事故。
動画を再生する前にオチがわかってしまった(´・_・`)中国かモンゴルで撮影されたとされるお馬鹿な事故のビデオです。微博(weibo)のロング版で見ると二人共大丈夫だったみたいだけど、さすがにこれは馬鹿すぎますわね。
80 コメント 【動画】歩きスマホ以上に怖い走りスマホでワロタ痛いwwwwww
お見事すぎてワロタ。バス停の明かりで照らされているから前を向いていたら確実に見えていたはずなのに。どんだけ必死に会話していたのwww走りスマホをしていた男性に起きた痛いアクシデントのビデオです。そして最後、忘れちゃうんだね(´・_・`)

最新ニュース

コメント

錯覚問題。一つだけ立体のオブジェがあります動画。どれか分かるかな!? へのコメント

  • 返信 743mg ID:E3MDA5MDI

    だいたいわかったw

  • 返信 743mg ID:A2Nzk5ODM

    最後わからんかったw

  • 返信 743mg ID:E0Njg5NDk

    最後だけ間違えた

  • 返信 743mg ID:cxMTM0NTY

    凄いけどプリンターの性能じゃ無いよねw

  • 返信 743mg ID:k5MDI3MTA

    コマーシャル

  • 返信 743mg ID:A2NzYwNDM

    影で分かるわ
    低レベル

  • 返信 743mg ID:M5OTQwMzM

    6
    すごいすごい

  • 返信 743mg ID:c4Mjc5MjE

    すげー!ぜんぜん見分けが付かん!!!
    と言わせたい映像なんだろうけど
    カメラ位置がヘタで歪んでるから全部わかった
    歪まないように望遠で遠くから撮ったら
    多分わからないんだろうと思う

  • 返信 743mg ID:gyNjU1MTc

    つまり「パクりは任せろ」と。

  • 返信 743mg ID:k5NzcxNzM

    最後無理
    映像だといくらでも誤魔化しが効くことが分かった
    フォトショで画像の誤魔化しは知ってたけどね
    今の技術だと捏造する目的で映像も使えてしまう恐ろしい時代だな
    ニュース映像とかどれも信じられない時代が来るかもしれない
    真実は自分の目で確かめろってな
    技術が発展するぶん、嫌な時代になりつつあるぜ
    原発事故のようにただ隠してるだけならまだいいさ
    これからの時代は隠さない捏造、騙しのテクニックが使われ始めるからな
    ゲームや映画で歓喜してる奴、その技術が後に国が国民奴隷を支配するために使われる技術であることを覚悟しておけよ

  • 返信 743mg ID:U4MDE2OTg

    全部分からんかった・・・。
    でもプリンターの性能とは関係ないだろ。日本製のプリンターでも同じ事できる。

  • 返信 743mg ID:E5NjQ3MDU

    >>10
    かっけー・・・

  • 返信 743mg ID:c4MTQ5NTc

    全部一発でわかったぞ
    もっと難易度高いの頼む

  • 返信 743mg ID:c4MDk0MTg

    兵隊さんだけ騙された

  • 返信 743mg ID:A2NjQ1NDI

    案外わかるものだね。
    ただ、立体じゃないのものがある前提で見ないとわからなかったかも。

  • 返信 743mg ID:A4ODIwNjQ

    ↓以下立体絵画のプロが映像を公開するそうです

  • 返信 743mg ID:QzODg0MjY

    ばよえ~ん

  • 返信 743mg ID:cxNDUwNjg

    最後だけわからなかった

  • 返信   ID:UyNzQ5NDI

    10年くらい前に、キャノンのコピー機の宣伝でどれが本物でしょう?って全く同じことをやってた記憶があるけどな。

  • 返信 743mg ID:g4OTM3MTc

    最後だけわかった

  • 返信 743mg ID:g2ODI2NzA

    キヤノンの宣伝、私も記憶がある。

  • 返信 743mg ID:kwMjk2NTg

    影の方向が違うじゃんwww
    分からないって冗談でしょ?ww

  • 返信 743mg ID:QzMDEzOTA

    まぁあれだ
    サムソンのプリンタはすげーってことだ

  • 返信 743mg ID:A1MTYyNTM

    みんな甘いな・・
    俺様位になると 
    全部わからんかった・・

  • 返信 743mg ID:UzMDQ0ODQ

    んむ、俺もかなり前に同じコンセプトのCM見た記憶がある。

  • 返信 743mg ID:c3MjYxNTI

    どれも瞬時に分かった。

  • 返信 743mg ID:AwOTIxMjY

    正直、全部分かったけど、何で分かったのかが分からない。

  • 返信 743mg ID:Q3ODE2NDE

    おれもなりたい

  • 返信 743mg ID:Q4MTA4OTU

    兵隊だけ合ってた

  • 返信 743mg ID:A4ODg1MDg

    もっとすごいのかと思ったら・・・

  • 返信 743mg ID:A0MjgwOTQ

    最初だけわかったorz

  • 返信 743mg ID:AzOTcyOTU

    全部ワカタ
    動画止めてじっくり見たけどね

  • 返信 743mg ID:k0MDIwMzk

    わからなかったー!
    すごいな。面白い。

  • 返信 743mg ID:IzMTYyNjc

    全部わかった俺はなんなの・・・・

  • 返信 743mg ID:M1Njg5NzU

    どこか日本のメーカーで縮小プリントしたモナリザを本物に見せるcmあったよね

  • 返信 743mg ID:E1NjI3ODQ

    そもそも、このプリンターで印刷したものっていう証拠が無いんだが・・・
    そして、性能でいえば、他のメーカーの方が良いというw

  • 返信 743mg ID:IxMjQzNjk

    見破り余裕でした。
    マトリョーシカの方は普通に考えて
    一番大きいのが本物だと見破られやすいから違うかな?と思ったけど合ってた。

  • 返信 743mg ID:IxMjQzNjk

    よく見たら細部の光の当たり方、影の付き方が違うという…
    プリンターが悪いんじゃなくて撮り手が下手なんじゃないの?

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    97 コメント 【絶望】パーティーで使ったペイントが落ちないものだと気付いた時(ノ∇`)
    これはワロタ。カウンターの向こうの彼らはまだ気づいていない?(笑)お店のパーティーで使ったペイントが実は簡単には落ちないものだったwwwwという絶望なのに笑えてしまうビデオです。これはどうしたのかなあwwwww
    79 コメント なんて早い仕事。段ボールを組み立てる職人たちの動画が人気に。
    ダダダダ!ダダダダ!バナナを入れる段ボールを組み立てる職人たちのビデオがTikTokで9.5万イイネの5100コメントを集める人気動画になっています。紹介はYouTube版で。このスピード(゚o゚)彼らはこの道のプロなんやろなあ。
    59 コメント でかいエンジンを人力で持ち上げるアフリカのメカニックたちの動画が人気に。
    腰が・・・。腰をやってしまいそうで心配だわ。メルセデスのでっかいエンジンを人力で持ち上げるメカニックたちのビデオが人気になっていましたので紹介します。最後4人になるのなら最初から4人で持ち上げたらいいのに・・・。
    114 コメント ビール注文時の罠。大きなグラスと普通グラスの中身はほとんど変わらないを試してみた。
    これはあるあるwww価格差が書いてないけど普通が5ドルで大が6.5ドルくらいなのかな?お店によっては試してみると一口くらいしか変わらない事があるらしい(´・_・`)これ管理人は焼き肉屋にもあると思うんだ。グループ時に●●4人前!■■4人前!とかで頼むと1人前×4よりも少なくされている気がするんだけどどうなの。
    97 コメント 【動画】なんでそうしたwwwろうそくに火を付ける妻の「奇行」に吹き出してしまう男。
    せっかくチャッカマンがあるのにwwwというかチャッカマン使ってたやん(´・_・`)これがリアルなのだとしたらちょっと心配になるねwww
    36 コメント 自宅の庭に25メートルプールを作る27日間の作業を20分に短縮した映像。
    大豪邸YouTube。自宅の裏庭に2コースの25メートルプールを作るビデオです。実際に完成するまでには何カ月もかかっていますが動画は実働27日間の作業の様子をタイムラプスにしたものです。2レーンの25メートルプールにミニプール、スパコーナーを含めて水量は約32万リットル。建設費用におよそ4000万円かかり年間の維持費は52万円だそうです。ドローンの空撮映像に周りの家もチラッと映りますが、さすがにこちらのプールが一番大きいね。どんなお仕事をしたらこんな家に住めるんだろう・・・。建設中にハリケーン・ハービーによる洪水の被害にあったのは動画15分15秒辺り。
    198 コメント 新型コロナウイルスはエボラとHIVとマイコプラズマの菌を混ぜて作ったウィルスだと言われています。(東証1部社長)
    「大丈夫!大丈夫!」秘密の言葉は「大丈夫!大丈夫!」東証1部(1419)上場の一流企業の社長さんが約3400名の社員に向けたビデオレターが文春オンラインにより公開されていましたので紹介します。「ワクチンを打ったら5年後に死ぬ」先日も社員にワクチン接種禁止令を出して話題になっていましたがちょっとアレなシャチョさんだなあ・・・。社員たちかわいそう。