このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

やっべ楽しそうwww公道走行可能なカートでツーリングしてみた。F-KART

うわっ!楽しそう!こんなの大好き!公道で走行する為に必要な改造を施されたレーシングカートでツーリングしているムービーを紹介します。動画の二つ目にありますが、日本でもミニカー登録で公道を走行する事ができます。一人だとちと恥ずかしいけど、みんなで乗るとか楽しそうすぎるwwwww俺もやりたい!やりたい!
2011年04月15日 19:14 ┃
62 コメント 運転中に屋根雪崩を食らってしまったドライバーが無茶な事をしているwww
スノーブラシを持ってるのなら車に乗る前に使わないとwwwカナダなんて雪の降る国なんだから常識じゃないの(´・_・`)トロントのオンタリオハイウェイ401で撮影された運転しながら無茶な事をしているドライバーのビデオです。屋根に積もった雪を下ろさずに走らせて滑り落ちてきてこうなったらしい。もう少し少なければワイパーでなんとかなりそうだけどこれだけ多かったらどうすりゃいいのだよねwww
50 コメント クラッシュ映像よりも楽しめるかもしれない生ニュルブルクリンクの走行風景。
これが生ニュルブルクリンクで生ノルトシュライフェ。私的にはいつもとは違う角度で見れてすっごい楽しめたんだけど1000mg向きではないかな?北コースの一般開放(Touristenfahrten)日に撮影された生のニュルブルクリンクです。クラッシュ映像だといつも同じコーナーで撮影されてるもんね。撮影ポイントが多くありコーナー毎の色々な車の挙動を見るのがすっごい楽しめた。9分24秒からなんて見た事ない景色だったし凄いコースだね。
175 コメント 超速走行中(210km/h)に高速シミーに襲われたニンジャZX-6R乗りのビデオ。よく耐えた!
やべーwww超速中にTシャツというラフな格好だし死を覚悟したんじゃないかこれは。210km/hで暴走していたニンジャZX-6R乗りが高速シミーに襲われてしまうビデオです。9秒辺りから限界近くまでブルブルしてるけど良く耐えたね。これプロのレーサーでもあそこから事故になったりするのに。ああなったら後は運だけ?
30 コメント 新年を祝う気球に衝突したエアバス機が緊急着陸。アビアンカ航空AV29便。
コロンビアのエルドラド国際空港(BOG)に着陸するために高度を下げていたアビアンカ航空AV29便(エアバスA319)に新年を祝う気球が衝突し緊急着陸するという出来事があリました。その着陸後の映像です。どのような「気球」だったのかは不明ですがこの残骸を見ると私たちが想像するものとは違うようですね。少なくとも一つはエンジンに吸い込まれており、大事故に繋がった危険もあることから航空当局による調査が行われるようです。あぶねーなこれ。
フェリペ・マッサのチャリティーカートレースがガチすぎて熱かったwwwwwフェリペ・マッサのチャリティーカートレースがガチすぎて熱かったwwwwwおおーこれは凄い。ニュースや2ちゃんでF1ドライバーのフェリペ・マッサ(フェラーリ)が主催するチャリティーカートレースの存在は知っていましたが実際のレースの映像は初めてみました。2010年末に行われたガチンコレースの様子を紹介します。さすがみなさんトップドライバーだけあってギリギリのせめぎ合いが凄いっすね。お互いのドライビングを信頼しているからこそ出来るガチバトル。これは楽しいムービーでした。
これは楽しそう。スーパーカートで鈴鹿本コースの車載映像 ミッションカートこれは楽しそう。スーパーカートで鈴鹿本コースの車載映像 ミッションカート
わぁこれはめちゃくちゃ楽しそうですね。スーパーカート、ミッションカートと呼ばれるマシンで鈴鹿サーキットの本コースを使用した走行会の映像です。小さいのにめちゃくちゃはええ!スピードメーターが確認できないので分かりませんが、直線で150km/h以上は出ていますよね(@_@;)僕もお金があれば趣味にしてみたいけど、マシンもコース代もとても高いんでしょうね。
コークスクリュー怖ぇぇ!ミッションカートでラグナ・セカを1週オンボード映像コークスクリュー怖ぇぇ!ミッションカートでラグナ・セカ1週するオンボード映像
ミッションカートはええ!これ何ccなんでしょうか?ギアチェンジがあるタイプのカートでコークスクリューで有名なアメリカのサーキット「ラグナ・セカ」を1週するオンボード映像を紹介します。まぁカートだからなんだけど、良くこんなベタベタな車高の車でスピードが出せますね(@_@;)ゲームでもそうなんだけど、コークスクリューって先がまったく見えないのね。怖すぎるわw

日本でも走行可

こっちのが本格的で面白そうだけど

関連記事

74 コメント 色々な高性能CARでアウトバーンの速度無制限区間を飛ばしまくる動画の魅力。
過去にも何度か紹介していますが定期的に見たくなる魅力がある。色々な高性能な車でアウトバーンの速度無制限区間を飛ばしまくるチャンネルよりここ最近の人気動画をいくつか紹介します。車好きには有名なAutoTopNLチャンネルなので見た事ある動画があるかもしれないけれど。LEXUS LS500もいい音するんだねー(*゚∀゚)=3
201 コメント 【動画】こんなに危ない電動キックボード。なぜ政府は免許不要にしてまで流行らせようとするのか。
これなんでなん?なんで免許不要にしたり公道の走行に許可を出したりしたんだろ・・・。危険でしかないと思うのだけど。しかもヘルメットの着用義務が無いなんて。電動キックボードの規制緩和が話題になっていますが、こんなに危険な乗り物だよ?という動画のまとめが今日のTwitterで話題になっています。
45 コメント 半分落ちてるwwwとんでもない酷道を行くトラックの動画がwwww
怖すぎワロタ。荷台ほとんど落ちとるやないか。ネパールで撮影されたという土砂崩れで埋もれた崖道を無理やり進んでしまうトラックのビデオです。成功したから良いけど、これはさすがに無茶すぎないか(@_@;)
175 コメント うぜえwww日光にウザすぎるフォルクスワーゲン乗りが現るwww
うっぜえなwww「なんでそんな意地悪すんだよ」じゃねえよwww栃木県日光市で撮影された渋滞を逆走で抜けようとしたVW乗りと対峙してしまったバイク乗りのヘルメットカムです。後ろにも車が来ているからどうすることもできないし(´・_・`)

最新ニュース

コメント

やっべ楽しそうwww公道走行可能なカートでツーリングしてみた。F-KART へのコメント

  • 返信 743mg ID:EzNTY4NTU

    俺のマンションの自転車置場にこれあって通勤に使っててワロタ

  • 返信 743mg ID:ExMDc3NTU

    値段によってはかいたいな

  • 返信 743mg ID:Y3MDE2MTc

    楽しそうだけどバイクのがいいな。でも2人乗れる奴は面白そう

  • 返信 743mg ID:g3ODQwNzk

    意外と置き場に困る大きさなんだよな、コレ
    駐車場に置くには小さいけど、自転車より遥かに大きいし

  • 返信 743mg ID:IzMDA1NDI

    公道で乗るなら道交法守ってくれ。
    好き勝手やってる動画見ても不快感しかわかないよ。

  • 返信 743mg ID:Y1NTcwODA

    マリオカート煩杉音量注意
    四輪バギーなら公道でたまに見る
    俺は平塚でカート体験河口湖でバギー体験のみで満足御腹一杯だ

  • 返信 743mg ID:A5OTIwNTk

    4stのレーシングカーとなんかねえよ!
    馬鹿!

  • 返信 743mg ID:IzNTQ2NTg

    ※5
    不快感に思ってるのはてめぇだけだカス。

  • 返信 743mg ID:IzNTQ2NTg

    ※7
    意味不明

  • 返信 743mg ID:UxNzg4OTI

    こんなくだらんもんよりケーターハムに乗りたいわ。

  • 返信 743mg ID:Q5ODkwOTA

    ※10
    知り合いのセブン乗りはカートも乗ってるな。(公道仕様じゃなくてサーキットだけど)
    ジャンルが違うもの出してきてくだらないとか言うやつのほうがよっぽどくだらん人間だ。

  • 返信 743mg ID:g0MjMzOTY

    http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m87554747
    2人乗りだったらオークション出てる。
    目線が低いから対向車とか後続車に大型トラックが来れば怖いだろうね

  • 返信 743mg ID:AzMDM5NTY

    想像より値段が高かった。
    50万以下なら迷わず買いそうなんだけどなぁ。

  • 返信 743mg ID:Y2ODcwMjQ

    日本の場合ミニカー登録出来るのは50ccのみ
    50cc以上のカートの場合、特殊自動車登録しなければならず税金等物凄く掛かる上に、保安基準を満たさなければならない
    保安基準に適合した改造をした場合ほとんどバギーみたいな状態になるので無駄な改造するより普通のバギーを買いましょう
    あと普通のバイクや車のショップではメンテや修理出来ないのでATVやバギーを扱っている店に行きましょう

  • 返信 743mg ID:Q0NTE5NTU

    やっぱ2stいいな

  • 返信 743mg ID:Q3OTM3NTA

    俺も青ナンバー登録のカート持ってんぜ

  • 返信 743mg ID:Y4MTA3MDI

    俺も持ってるww
    でも田舎住みなんで街乗りは怖くてできないっす。
    田園風景の中を走るのがやっとだわ。

  • 返信 743mg ID:I0ODQ4NTE

    ミニカーでもヘルメットをしないと気が済まないんだが・・・

  • 返信 743mg ID:Q2MTM1NzU

    >青ナンバー登録のカート
    カートで事業用???
    どういう申請したらそういうの出来るの?

  • 返信 743mg ID:Q3OTI3MDk

    >19
    青ナンバー=ミニカー登録だっつーの
    登録方法は原付と同じ

  • 返信 743mg ID:Y3MjQxNTk

    なるほど、こっちの青ナンバーは本当に青いから青ナンバーなんだな
    事業用とか緑色なのになんで青ナンバーって言うんだか 紛らわしい

  • 返信 743mg ID:gxMzU4NjI

    1番目の金持ちの道楽って感じで楽しそうだなあ。遠くの宿泊先までカートでツーリング旅って面白くてよさげ。
    3番目の人ってもしかして以前ツゥクツゥク
    乗ってた人かな?
    カートに変えたんかな?

  • 返信 743mg ID:E5OTE1MDE

    あーじゃまくせぇ

  • 返信 743mg ID:YxNTcwMDM

    雨降ったり渋滞に巻き込まれたや面倒くさそうだな

  • 返信 743mg ID:YwNzAxNzU

    お前等、いつになったらモヒカンにするんだ?ビデオ撮ってる場合じゃないだろ

  • 返信 743mg ID:UzMDUwOTU

    ※23
    ニートが何言ってんだか

  • 返信 743mg ID:UzMDUwOTU

    ※25
    病院に戻れ

  • 返信 743mg ID:kwMTg2Mjc

    やってみたいな~

  • 返信 743mg ID:c1MjI1ODk

    >>14
    税金等物凄く掛かるって書いてあるが、年間二千円ちょっとの税金払うのって大変か?

  • 返信 743mg ID:cxODM4MzM

    ヘルメットしろよ!

  • 返信 743mg ID:A5ODM4MTQ

    これ普通に楽しそうだな。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    114 コメント トラックに引っ掛けられてドナドナされていく悲しいフィットの姿が撮影される。
    これがトラックのパワーかwwwロシアでトラックに引っ掛けられてドナドナされていく悲しいフィットの姿が撮影され人気になっていましたので紹介します。後ろのバーがリアのタイヤハウスにガッチリフックしたんですね。これは悲しいwww
    46 コメント 風の力だけで走る自動車「ホロヌク」が時速222.4キロを記録し世界最速の風力車に。
    なんだかちょっと格好良いけど陸上を走るヨットだよね?エミレーツteamNZの風力自動車「Horonuku(ホロヌク)」が南オーストラリアのゲアードナー塩湖でテストを行い、時速222.4キロを記録。世界最速の風力車となったそうです。そのビデオ。
    62 コメント 激しくはね飛ばされて踏まれて(°_°)バイクの恐ろしい死亡事故の瞬間。
    黒い車に特攻したように見えたけど最初に白い車と接触してコントロールを失っていたのかもしれないね。怪しい動きをしていたライダーが車と衝突して激しく飛ばされ撮影車に踏まれてしまうという恐ろしい死亡事故の瞬間です。こういうのって最初の激突で亡くなっているかもしれないけれど踏んじゃった人の責任はどうなるんだろう?
    66 コメント こんな女の子を後ろに乗せれるのなら僕は今すぐにでもバイクを買いに行こうと思う。

    プルンプルン(*゚∀゚)=3

    夏場Tシャツとか薄着の時に乗せてみたい。笑顔がキュートで抱き心地の良さそうなボディ。バイクは怪我が怖くてなあと思ってたけどこんな子が後ろに乗ってくれるのから今すぐにでも買いに行くぞ!
    65 コメント 工場から30分離れたオーナーの家まで完全自動運転でデリバリーされるテスラ。
    すげえ。大通りも混雑する交差点もw(゚o゚)wテスラのモデルYがギガファクトリーから新オーナーの自宅まで、約30分かけて無人で走る様子です。テスラもすごいけどこれを許可したテキサス州もすごいな。さすがのテスラでも日本ではできないでしょう。
    106 コメント 福岡。住宅街の狭い道で高難易度の右折をする西鉄観光バスの映像が人気に。
    動画タイトルには「狭い住宅街に迷い込んだ?」とあるけど何台も同じ場所を通ってるし、観光バスなら事前にルートを選定していると思うのでここしか道が無かったんだろうなあ。乗用車でもうっかり狭い道に迷いこんだら泣きそうになるのに大型の観光バスでこれは凄い(°_°)狭い道で右折が出来ない観光バスが一度頭を突っ込んで方向を変えている様子です。
    37 コメント すっごい迫力。自転車も上級者になればこんな運転ができるのか動画。赤牛ダウンヒル
    なんど見てもこれ系のビデオは本当に凄いと思う。階段をただの坂のように走っちゃうんだもん。コロンビアで行われたRed Bullの街中ダウンヒルのヘルメットカム映像です。58秒のところなんて電柱の左側を走るもんだと思ってたらから「あっ!」ってなったわwww事故るんかと思ったwww