このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

オバマの大移動が凄いという動画。警備多すぎ。車列長すぎ。シークレットサービス

おらが町をプレジデントが通っていっただ。10月21日に撮影されたオバマ大統領の大移動の様子です。全ての交差点は通行止めにされ、通る道路の信号は全て青に。大名行列っすねー。これはどこまでがシークレットサービスなのかしら?バイクにはマークが付いてましたよね。大統領専用キャデラックと前後の警備だけかしら。後ろの方の車列はどういう役目なんだろう。どこかに解説サイトないのかな。
2010年10月30日 14:22 ┃
109 コメント 【動画】雪道でフィアットパンダに煽られるレンジローバー(笑)
こんな路面でさすがに夏タイヤなんて事は無いと思うから重量の問題かしら。サイズも価格も半分以下のフィアットパンダに置いていかれてしまうレンジローバーさんの悲しいビデオです。電子制御的な何かを切ってしまっているという可能性もあるかな?
62 コメント 恐怖のフライト。飛行中にエンジンカバーが脱落し不安なほどに揺れるUA便の映像。機内から撮影。
サンフランシスコ発ハワイ行きのユナイテッド航空UA1175便の右エンジンカバーが太平洋上空で脱落しホノルルの空港に緊急着陸するという事故があったそうです。その様子を機内から撮影したビデオがアップされましたので紹介します。これ不安なほど揺れているのは空力のせいなのかな?エンジンが揺れるおかげで機内もプルプルと・・・。無事着陸してけが人もいないそうですが怖かっただろうなあ(@_@;)
55 コメント 【動画】V字開脚でボートに乗っていたお姉ちゃん、大変なことにwwww
ワロタ。これはあぶねえwwwいつも荒れているこのインレットを通るのに乗客をそこに乗せたままだった船長も悪いんやないかな。観光名所ともなっているマイアミのホーローバーインレットで撮影されたボートから落っこちてしまうお姉ちゃんのビデオです。
39 コメント 【動画】スペースX公式によるスターシップ試験飛行のまとめが格好ヨスギ。
サムネイルはカラー補正されていると思いますが、公式サムネイルが綺麗だったのでそのまま掲載しました。これはカッコイイな。SFではなく現実だからね。何度見ても飽きないわ。25日にスペースX公式が公開したスターシップ飛行テスト7のまとめ動画です。1分57秒のキャッチするアームの下側から撮影した映像、しびれたわ。
天皇陛下の素敵映像集と皇居の日常 皇室って素敵だな、日本って良い国だな天皇陛下の素敵映像集と皇居の日常 皇室って素敵だな、日本って良い国だな2009年は天皇陛下ご在位20周年&金婚式というおめでたい年なんだそうです。陛下を愛するうp主が一年をかけて集めた両陛下の素敵映像集です。動画二つ目、皇居の日常には陛下がご署名される様子など、ゾクゾクするほどの貴重映像が沢山!鳥肌でっぱなしでございますw
運転免許教習所の教官たちによるパレード 伏見テクニカルセンターとデルタ運転免許教習所の教官たちによるパレード 伏見テクニカルセンターとデルタ
ご紹介頂きました。一部では有名な動画ですがネタ投稿がありましたので。バイク免許の伏見テクニカルセンターが行っている教官たちによるバイクパレードの映像です。今年の分もありましたが撮影が綺麗な09年度分を紹介します。個人的にはスピード感のあるデルタテクニカルセンターのが好きだなあ。
10/28追加:湯田自動車学校
ブッシュ元大統領の移動が凄すぎwww車列ながすぎワロタwww
ブッシュすげええええええええ!!
どこへ行くにもこんな感じなの?(@_@;)交差点はパトカーで止めてるし、先導、偽車両、警護、救急車などブッシュさんの移動大変すぎワロタwwwwwこれは大統領時代の映像かしら?凄いわねー。
予備:-0Ma6i1Ja1o  BlkPfs5IIFM  2TgXamaREDU  ニコ動:blog-entry-1078

おまけ、ニューヨークを通るとこうなる。

関連記事

65 コメント タンクローリー横転で大量にオイルが流出した道に挑んだトラックがw(゚o゚)w
見た感じゆっくりなら行けそうな気もするけど、凍結路かそれ以上だもんね。タンクローリーが横転してオイルが大流出した現場に挑んだトラックが楽しそうな事になるビデオです。これだけヌルヌルだと乗用車でも無理かな。
57 コメント 小さなミスが大きな損害に。スキポール空港で飛行機同士が衝突してしまう事故の映像。
管制ミスか地上係員の勘違いか。アムステルダム・スキポール空港で撮影された駐機場を離れようとした2機の飛行機、KLMオランダ航空ボーイング737(左)とイージージェットエアバスA320(右)が衝突してしまった事故のビデオです。駐車場からバックで出ようとした車同士がぶつかるみたいな事が飛行機でもあんだね(笑)
41 コメント テスラのモデルS Plaidでパイクスピーク・ヒルクライムの車載映像。
ロケットのような加速!標高差が1439メートルもある19.98キロメートルのコースでタイムを競うパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム。先月27日に行われた2021年大会のエキシビジョンクラスで優勝したテスラ・モデルS Plaid(ランディ・ポブスト)の車載ビデオです。タイムは6分57秒220。今年の最速はアンリミテッドクラスのウルフ GB08 TSC-LT(ロビン・シュート)の5分55秒246。(動画2)
129 コメント 首都高湾岸線でオラつきまくるハイエースが撮影される。
前でスーパーカー軍団が蓋してるのにキレてるのかな?首都高湾岸線の多摩川トンネルで撮影されたとされるオラつくハイエースが危ないビデオです。全体の流れ的にはそれほど遅くないはずなんだけどなあ。最後の方ベタベタだしあんな高いクルマにぶつけたらどうすんの?

最新ニュース

コメント

オバマの大移動が凄いという動画。警備多すぎ。車列長すぎ。シークレットサービス へのコメント

  • 返信 743mg ID:A2NTc0NTc

    1げと

  • 返信 743mg ID:g1ODA2OTk

    どれを狙えばいいか全くわからんなwww

  • 返信 743mg ID:k4MDQ5NTg

    一つ思ったんだが、映ってたお付きの救急車じゃなくて、一般の患者を乗せた救急車が通行しようとした場合も止められるんだろうな。

  • 返信 743mg ID:EwNjQ5MTM

    暴走族みたいだなwwww

  • 返信 743mg ID:MxNTMwMjQ

    オバマ一行大移動は生で見た事あるがものすごい迫力だったぞ
    いつも使ってた道が通行止めでイライラしかしなかったが

  • 返信 743mg ID:I1NTI3NjM

    なんか旅行とか行く時にあれ持っていこうこれ持っていこう、こんな時の為にこれも持っていこう!あ、そうだ!こういうことがあるかもしれないからこれも持っていこう!ってな感じで荷物だらけになった旅行者みたいなもの?

  • 返信 743mg ID:IxMDYxODE

    よく考えるとただの暴走族じゃねえかwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:EyODg5MDE

    前を横切ったら打ち首にされそうだな
    アメリカだから撃ち首かw
    つーか今のご時世マジでやりそう

  • 返信 743mg ID:ExNTE1NTk

    意外とリムジンに載ってなかったりして、
    実は脇から出て来ようとした車に乗ってたら笑う

  • 返信 743mg ID:EyMjc5OTY

    自由の国のアメリカの大統領がこんなに縛られちゃ世話ねーな…フッ

  • 返信 743mg ID:AwNjAwNTI

    これなぁネットじゃヘラヘラ笑って見てられるけど、現地だとマジ3時間車内にカンヅメになっちまうんで勘弁してほしいよ

  • 返信 743mg ID:ExMjEyNDI

    NY上空でエアフォースロックオン
    晩餐会に未招待の一般人が警備をパスして侵入
    こんなことが続いたら警戒するわな

  • 返信 743mg ID:k0NzU3NDQ

    現代版大名行列か

  • 返信 743mg ID:ExMTA5NDU

    オバマの場合は黒人なので余計に警護が厳重と聞いたぞ
    差別主義者たちの不満は大きいらしいし

  • 返信 743mg ID:ExNjYzNTQ

    ヒュンダイ使うのやめたんだなwwwwww

  • 返信 743mg ID:E2Njk4OTk

    迷惑w

  • 返信 743mg ID:I2NzEzNjM

    官総理には似合わない待遇w

  • 返信 743mg ID:I1NDA5ODk

    天皇もこんな感じだった。
    道路封鎖してたし。
    やっぱパネェっす。

  • 返信 743mg ID:ExMTA5NDU

    むしろ警護なしで、薄汚いジャケットでも着て
    ヘイメ〜ンとか言いながら歩いた方が
    目立たず安全なのではw

  • 返信 千mg ID:c2MTQ0NjU

    バイク(*´Д`)

  • 返信 743mg ID:EwNjAzNjg

    先頭が○○○シリーズか?

  • 返信 743mg ID:EwODI1ODg

    21の意味がわからん。警官の乗ってるバイクはホンダのパンヨーロピアン?日本ではあんま見ないバイクだよね

  • 返信 743mg ID:I5MjMzOTA

    土下座していなくても良いのが救いだな。

  • 返信 743mg ID:k3ODYzNzg

    調べたら
    ドア20cm
    ガラス12cm
    ボディーRPGの直撃にも耐えうる・・・ 
      
    ・・・鬼だなw

  • 返信 743mg ID:U2MjEyNTU

    レイシストなら黒人が国のトップなんて糞の上に集ってる蝿より最悪な気分だ!
    そうだッやっちまおう!
    みたいなこと半分本気で仲間内で話してそうだしな

  • 返信 743mg ID:k4NjAzNzQ

    旗ついてるリムジン2台どっちかだろRPG7ぶっぱなせば楽勝じゃん、これだけ護衛いて一発数万位の爆弾で殺されたら笑いもんだなw

  • 返信 743mg ID:kwODUxMDQ

    近くで爆発が起きようがびくともせず、毒ガスなどの化学兵器で攻撃されても平気らしいよ。
    ドアの厚さ20cm ガラス15cm以上
    重さは8トンらしい

  • 返信 743mg ID:E1MzY0NTc

    これくらいは当然だろう

  • 返信 743mg ID:k4NjAzNzQ

    だなwこの白バイ(黒バイ?)一台だって100万位するだろうしなw賭けてる税金(単純に数億はかかってるなこれw)、にくらべて数万の爆弾一発でやられるってw

  • 返信 743mg ID:YxMjQ3OTk

    バカか?100万円で買えるわけ無いだろww
    BMWは320万円、カワサキは220万円、ハーレーは180万円だ。

  • 返信 匿名 ID:QxNTA4MzU

    大統領専用車両を吹き飛ばせるだけの爆薬が数万円で手に入るわけないだろw
    しかも前後に続くバンはミニガン積んだ戦闘車両だぞ。怪しい動きした瞬間にミンチだわw

  • 返信 743mg ID:E1MzY0NTc

    >27
    本気でやってみそ!

  • 返信 743mg ID:E0OTA3MTk

    ヒラリー・クリントンの発言
    2008年3月6日
    「有権者の皆さんは忘れてると思いますが、かつて、予備選はもっと長く続いたものですよ。ボビー・ケネディ暗殺の悲劇が6月だったのは誰でも憶えてますよ。」
    2008年5月7日
    「1968年のカリフォルニア州予備選で何が起きたか、私はとても良く憶えています。皆さんご存知のように、ケネディ上院議員が勝利したんですよ。」
    2008年5月23日
    「1992年の時は、6月半ばのカリフォルニア州予備選に勝利するまで、私の夫は党推薦を獲得できなかったんですよ。ボビー・ケネディがカリフォルニア州で6月に暗殺されたのは誰でも憶えてますよ。」
    2008年6月5日にオバマ、ヒラリー共にビルダーバーグ会議に出席

  • 返信 743mg ID:I3NjUzNDI

    地元警察、SP、FBI、オフィサー、指揮車両、救急車両
    などで構成されており
    毎回編成内容は微妙に変わる
    警戒内容によっては
    地上を車列が走ってはいるが
    大統領は空路で目的地に向うなど
    おとりに使う事がある
    大統領専用車はRPGに耐えるだけでなく
    車両下で10kg爆薬が爆発しても中は大丈夫とメーカー談

  • 返信 743mg ID:k1MTg0MTg

    >27
    大統領の乗ってるリムジンはRPG防げるぞ
    正副の2台しかないからバカみたいに金かけて作ってて
    装甲も戦車のと同等と考えてOK
    そもそも大統領の車列が通る通りは建物からの顔出し禁止だから
    撮影者も下手したら狙撃される可能性もあるんだよね

  • 返信 743mg ID:M4MjQ1NzQ

    車列自体はそんなに長くない。
    州知事の車列を数回見たことあるけど、こんな感じ。
    ただバイクの数はかなり多いな、これ。

  • 返信 743mg ID:U0MjkyNzc

    すげぇw…さすがアメリカの大統領。
    ホント現代版の大名行列って感じだな。

  • 返信 743mg ID:EyOTU3MjI

    *34
    カーテン開けただけで警官が飛んでくるしな

  • 返信 743mg ID:A2MzE5MjU

    もっとコッソリ移動しようよ・・・

  • 返信 743mg ID:E2NzExMTY

    天皇とかこういうの見ると人間皆平等っていう教育はマジで糞だな社会に出ると色んな所で全然平等じゃないし

  • 返信 743mg ID:A5MDM0NjM

    オバマを探せレベル7

  • 返信 743mg ID:A4NjkzNDc

    >>39 米国大統領は米国生まれなら誰もがなれる(なりえる可能性及び権利がある)。但し天皇には日本生まれだからと言って誰もがなれる訳では無い。そこが大きく違うよな

  • 返信 743mg ID:c2NjEzODQ

    リアル ブルースブラザーズ

  • 返信 743mg ID:A1OTA3OTA

    39
    お前蟹工船読んで共感してるクソ野郎だろ

  • 返信 743mg ID:Q2MjU1NDc

    貨物列車か!?(ツッコミ)

  • 返信 743mg ID:UyNDgxNzE

    もう10年ほど前のことかな
    森が総理大臣やってたとき、森が銀座和光に買い物に来たのに遭遇した。
    官邸側から和光前に乗り付けてたんだけど、SPの働きぶりにビビった。
    停車する数秒前からドア半開きにして、半身乗り出してんだよね。
    しかも車は徐々に減速するんじゃなく、30~40km/hくらいから急停止する。
    店内では、上下スーツ姿のSPがなぜか左手にも背広上着を手にかけてた。
    ちょっとかっこよかったです。
    以上。

  • 返信 ゴトウ ID:E3NTQ0MDU

    地上最強の生物を怒らせちまったからな

  • 返信 743mg ID:E2OTMxNjg

    9.11直後のブッシュが学校から戻る時のほうが緊迫感があったな
    そもそもリムジンじゃなくてSUV3台で、大統領が乗ってることを表わす
    徽章を全ての車に掲げ、何処に大統領が乗ってるか分からなってた
    さらに、その組み合わせを数個作ってそれぞれ別ルートで走らせる
    しかも、封鎖した道路を時速100㎞ぐらいで疾走

  • 返信 743mg ID:k0NjEwODE

    もしアメリカ大統領が暗殺されたら経済的損失って世界でいくらになるんだろうな?

  • 返信 743mg ID:M5MzMyNTk

    むしろ仇討ちで儲かったりしてな。

  • 返信 743mg ID:E3MTAyODE

    >45
    ちょっと買い物行くにしても大変だな。
    でもこういうのって、身分がどうの平等がどうのというより、責任ある立場であり、重い役目の仕事だからこその警備なんだよな。
    SPの訓練動画?を見たことあるけど、あの人達はマジですごいわ。
    バ菅にもそんなクラスのSP付いてるのかと思うと、マジで税金の無駄遣いな気がするが。

  • 返信 743mg ID:gzMTk2MTc

    大量に車があるのはどれに乗ってるかわからないようにするためだっけ?

  • 返信 743mg ID:c3MDQ3ODY

    なんか、飾りつけたらツールみたいだよね?

  • 返信 743mg ID:E4NzcyNzY

    色々な意味で、大名行列は勘弁して欲しい。
    こちらが急用のときに限って、遭遇して待たされる。

  • 返信 743mg ID:A5MzgyMDI

    古代エジプトもローマ帝国も大江戸も米も
    やってる事変わらんな。

  • 返信 743mg ID:g3MDMwODI

    何が正義の国アメリカだ
    因縁つけてわ 戦争ばっかしやがって

  • 返信 743mg ID:g3MDMwODI

    *27
    RPG7撃っても 耐えられるつくりだが

  • 返信 743mg ID:kzMDc4MjY

    地球のトップは違うなw

  • 返信 743mg ID:AzMDMzMTE

    レスキュー隊も付属。どうせならば霊柩車も着いて行ったら?

  • 返信 743mg ID:EyMzQyMDI

    バイクがかっこいい

  • 返信 743mg ID:Q5NDAwNDM

    現代の大名行列だな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    54 コメント 【動画】2017年に起きたオスプレイの死亡事故映像、はじめて公開される。
    2017年8月にオーストラリア沖のUSSグリーン・ベイ(ドック型輸送揚陸艦)への着艦に失敗し、海に墜落した米国海兵隊のMV-22オスプレイ。その事故映像がはじめて公開されました。事故機には26人が搭乗していましたが3人が行方不明に。後に死亡と発表されています。
    71 コメント 【動画】テスラモデル3の加速音。モーターの近くにマイクを設置してみたら。
    アクセルを踏み込んだ時の音がカッコイイ!テスラモデル3のモーターにコンタクトマイクを貼り付けてモーター音を録音した車載ビデオです。開始直後と1分15秒辺りの加速時の音が宇宙船みたいでいいですね。
    97 コメント WRCチリで起きたティエリー・ヌービル(ヒュンダイ)の大クラッシュ映像が恐ろしい。
    こええ。WRC世界ラリー選手権第6戦ラリーチリ(Day2、SS8)で起きたヒュンダイ(ティエリー・ヌービル/ニコラ・ジルスール)の恐ろしいクラッシュ映像です。WRCの事故映像って見慣れてしまった感じがあるけどあの一瞬の間に6回転とかとんでもないことだよね。ヌービルは検査の為にヘリで病院に搬送されましたが怪我はなかったそうです。
    95 コメント 未来の移動手段?ハイパーループのコンセプト動画が公開される。イーロン・マスク
    テスラモーターズのイーロン・マスクが発表しハイパーループ・ワンが開発を進めている次世代の交通システム「ハイパーループ」のコンセプト動画が公開されました。これは未来だな。チューブの中を浮上して高速移動するみたいだしSF映画に登場するような乗り物が現実のものになるかもしれない。
    62 コメント 潜っていたダイバーの真上を貨物船が通過。水中からの映像がこええ(°_°)
    これはハプニングなのか。それとも狙って潜っていたのかは不明ですが。それにしても結構浅い所を走るもんなんですね。40秒辺りを見ると海底から数メートルしか距離が無いように感じる。
    39 コメント F1モナコGP、テレビでは放送されなかったマーシャルを轢きかけたセルジオ・ペレスの車載映像。
    あっぶねえ(°_°)昨日のF1モナコGPで起きた信じられないハプニングのビデオです。9周目にヒュルケンベルグと接触したルクレールがパンクした影響でセーフティカーが入った12周目。ピットアウトするセルジオ・ペレスの目の前に破片を拾って戻るところだったコースマーシャルたちがw(゚o゚)wこれ国際放送では流れなかったよね。
    97 コメント 【動画】複雑な立体駐車場に自動で駐車してくれるシャオミSU7のオートパイロットがすごい。
    ええ。ここだけ見るとテスラを超えているんじゃないの。スマホで有名な中国の総合家電メーカー、シャオミが発表したEVセダンのSU7。そのオートパイロットがすごい動画です。対向車も難なくかわし、難しい駐車位置にスムーズに駐車。すごいなあ。