★世界一重い航空機。空中要塞のような図体。アントノフ225の迫力の離陸風景。ムリーヤ
エンジン6発にタイヤ何個!?最大離陸重量600トン。世界一重い航空機。そして240個もの認定されたギネスを持つアントノフ225(ムリーヤ)の迫力の離陸風景です。ウィキペディアでいま知ったんだけど完成品は世界に一機しかないんだってね。2010年には防衛省がチャーターして成田空港にも来た事があるんだって。 ★これは凄い。人間は360度ループを走り抜ける事ができるのか!?挑戦ビデオ。YouTubeでパルクールやタンブリングで有名なダミアン・ウォルターズ(Damien Walters)さんが「人間は360度ループを走り抜ける事ができるのか!?」という新たな挑戦を行ったそうです。そのビデオが人気になっていましたので紹介します。知らない方の為に古いけど同じ人の有名な動画も一緒にアップしています。サムネイル。なかなか嘘みたいな画像になっていますねww ★なにこれ珍記録。ズボンのジッパーを高速で上げ下げする世界記録に挑戦。なんだろうこの感覚。凄いんだろうけど・・・でも・・・という感じ。ズボンのジッパーを30秒間に何回上げ下げできるかという記録に挑戦した男性の映像です。記録は30秒間に204回!動画のタイトルにワールドレコードとありますので、見事世界記録を達成したのでしょう。でも・・・。ちょっと誰か試してみてくれませんか。信頼のYKK製品に潤滑剤をさしてやればもうちょっといけるんじゃないかと思える・・・。
Farthest journey by hoverboard – Guinness World Records
有人ドローン
官邸へGO
逮捕されます
友人無人航空機って何やねん
やってる事は大した事では無いが
前置きが短いのだけは評価してやる
うーごーけええーーーどぼー
おお偉大だ!
アラーアクバール!
そろそろ便座で頭打ってヒラメかなあかんな
デカイドローンだよね
arduinoにジャイロセンサとか利用して制御させれば
結構簡単に環境構築できそう!
縦に275.9メートルじゃねぇのかよ
↓誰がドダイだ!?
音がフラップター
もっと低空で飛行すれば距離は伸びた。
日本人がやった場合
→外人(日本人)「ワオ!これだから日本が好きなんだ!」
外人がやった場合
→日本人「大したことない。つまらん。興味ない」
すげえ納得
でた、僻み根性丸出し
半島人の発言
日本語使ってないで国に帰ってウリニダいってろよ
→外人(日本人)「ワオ!これだから日本が好きなんだ!」 ↑
www
あとは機関車を並走させないとな
ドダイYSやん
うるさっ
ドローンに立ち乗りしてるようなもんか。
>11
評価する
すげーかっこいい
飛行石つかえばいいのに
こういう話はどこまで行っても結局バッテリーに左右される
防水加工してないとメカはオシャカか。
地上じゃ怖いな。
スパイダーマンで見た
ドローンにぶら下がって国境を越えたり、刑務所からの脱獄にも使われるな。
海外では麻薬の密輸にドローンを使ったりしているからな。
着水したとき高速回転するプロペラに足巻き込まれて
片足切断したらしいな
カナダの男性を乗せたホバーボードの記録だよね
ホバークラフトにしたらもっと移動できるんじゃね
市販してくれたら欲しいなあ
乗員を赤ん坊にすればもっと伸びた
これでスピードが出るようになってレースやったらマジで楽しそう
そのうちオリンピック競技になりそうだ
Get Ride! アムドライバー
体を少し前のめりにしただけでもっとスピードと距離が伸びたのではと思うのは俺だけか?
体重の軽い俺なら300mは軽く言ったと本気で思うんだがなぁ。
バックツーザフーチャーでは水の上じゃ動かないんだったっけ??
タケコプターの始まり
これなんで水上でやるの
壊れて再使用できないじゃん