ハワイ沖に沈んでいる当時世界最大だった大日本帝国海軍の潜水艦イ400の最新映像。 2013年8月にハワイ海底研究所の調査によりオアフ島沖の海底で発見された大日本帝国海軍の「伊四百型潜水艦」の最新映像です。これ2012年に中国の032型潜水艦に抜かれるまで世界最大の潜水艦だったんだって。25秒のは後部甲板に装備されていたとう主砲かな?32秒のはハッチに見える。 乗物系 47コメント ┃ 2015年05月01日 10:06 ┃ 61 コメント 初雪に慌てふためくスバル・アウトバックが撮影されるwww これ初代アウトバック(北米仕様)かな?アイダホ州ポスト・フォールズのイースト・セルティス通りで撮影された初雪に慌てふためくスバル・アウトバックのビデオです。乗ってて良かった4WDだけど2回もかよwww 118 コメント 【愛知】注意喚起動画を投稿したサーキット側が叩かれている事故の映像。 確かにカートだけじゃなくバイクも走れるサーキットでこのレイアウトは危険な気がするね。画面右側のピットへの入口はまだ良いとしても、カーブ外側のタイヤバリアが低すぎるんじゃないかしら。注意のために投稿した動画が逆に叩かれる原因となってしまったSKCレーシングサーキット(愛知県新城市)のビデオです。消えそうなのでお早めに。 64 コメント 航行中の貨物船を止める事なく船員さんを搭乗させる方法。ボスニア湾にて。 ふなばしごを残したまま去ってるからイレギュラーな搭乗じゃなく普通にある事なんだね。フィンランドのオウルに向かう貨物船「TAVASTLAND」を停止させることなく乗り込む船員さんのビデオです。高画質だしなかなか面白かった。 151 コメント この飛行機どうなってるの??空中で静止しているように見える飛行機の映像が人気に。 モスクワのヴヌーコヴォ国際空港近くで撮影された空中に静止しているように見える飛行機のビデオです。これはどういう錯覚なの?カメラの影響?横から見てもやっぱい浮かんでいるように見えるのは面白いね。 ★これは楽しそう。海底秘密基地を作ったよー!という映像が羨ましすぎる やっべー!これは絶対に楽しい!超羨ましい!海底に半球状のドームのような秘密基地を作ってみたよー!というムービーを紹介します。素潜りで行ける程度の深さってのもイイネ!どんな感じだろう?不思議な感覚なんだろうなー。 ★ロシアの原子力潜水艦エカテリンブルクの火災映像。結構派手に燃えてる。29日、ロシア北部のムルマンスクの修理用ドックに係留されていた原子力潜水艦「エカテリンブルク」で火災が発生(負傷者8名)し約22時間燃え続け鎮火した。そのニュース映像がアップされていましたので紹介します。現地のニュースでは「この事故による放射能漏れはなかった」と説明されていましたが、本当かなー。怪しいなー。 ★凍った海の下から潜水艦が出てきたらSF映画みたいになる動画。カッコイイ なんかすげえ。北極海で薄い氷の下から潜水艦がゴリゴリと音を立てながら浮き上がってくるムービーを紹介します。なんかSF映画みたいですね。ちょっと怖い感じがする。羽が縦に向くのはこういう場面を想定して作られているんですね。なんか凄い。グングン動画は面白いなあ。 WWII-era Japanese submarine 予備:liveleak.com 参考:ウィキペディア 関連記事 48 コメント アラスカ州の人間、自由すぎる。ハイウェイから離陸する軽飛行機が撮影される。 グーグルマップの写真にも駐車場に軽飛行機が駐機しているのが映っていますが、もしかしてアラスカ州ではありなの?アラスカ州ササイトナ・ノースで目撃されたパークス・ハイウェイから離陸する軽飛行機のビデオです。 198 コメント ダイハツCOPENでポルシェやGT-Rをぶち抜く車載ビデオ。鈴鹿サーキット とても見ごたえあった!つーかコペンの皮を被った何かだろこれwww結果的にGT-Rには譲られてしまったようだけどS字の外からポルシェを抜くシーンには興奮しました。これ相当走り慣れた限りなくプロに近い人だよね。どんなマンモスCOPENに改造されているのかそっちも木になる。 218 コメント 圧倒的低評価。ホンダビートvsチャリンカーの車載映像がプチ炎上ぎみに。 昨年の投稿ですが今日の5ちゃんねるでプチ炎上ぎみになっていたチャリンカーのビデオです。この驚きの低評価率98.35%は車線中央を走っているチャリンカーに向けてだよね。確かに2車線ある道路では左側の車線を走れとしか定められてないみたいなので中央を走ってもいいんだけど・・・。でもこれわざとやってない?(@_@;) 226 コメント 【広島】大型トレーラーにひやっとさせられたリカンベント乗りの車載映像が怖い。 こええwww幅寄せというか路肩が急に狭くなったのが原因か。広島県東広島市志和町七条椛坂の国道2号線、志和インター入口交差点付近で撮影されたリカンベント乗りがひやっとさせられた瞬間です。文句を言える立場じゃないけど自動車乗りからするとこういう山道の自転車はほんと怖いわ。 イ400ハワイ世界最大伊四百型潜水艦大日本帝国海軍映像最新潜水艦 最新ニュース コメント ハワイ沖に沈んでいる当時世界最大だった大日本帝国海軍の潜水艦イ400の最新映像。 へのコメント 返信 743mg 2015年05月01日 10:14 ID:EyNDg5NDY ゴボウシバキ合い対~決ぅ~~~ 返信 743mg 2015年05月05日 09:56 ID:gzNjEyNzE また「艦これ」が・・・・。 キャラなら胸がデカイはず。 返信 743mg 2015年05月01日 10:16 ID:g0Nzg5NzA 1げと 返信 743mg 2015年05月01日 10:17 ID:EzMDcyNzY 111111111111111 返信 743mg 2015年05月01日 16:54 ID:Y4NjE1NTk — 倭人がもし再び侵略戦争なんかしたら、 米、中、英等の連合国軍は第二次世界大戦以上の 激しい攻撃を倭人に与えるだろうね。 — 743mg 2021年08月10日 00:41 ID:gzMDE4Nzc 第三次は中国vs米英日になりそうな現実見えてる?w 返信 743mg 2015年05月01日 10:25 ID:c4MTI5MTc てーーーーーーーっ! 返信 匿名 2015年05月01日 11:05 ID:Q5Njk4MDE きゅーそくせんこー 返信 743mg 2015年05月01日 11:10 ID:UzOTUwMzg はう! 返信 743mg 2015年05月01日 11:35 ID:g3MzIwODI >2012年に中国の032型潜水艦に抜かれるまで世界最大の潜水艦 通常動力型としてはね。伊四百は水中排水量6,560t、032型は水中排水量6,628t。 原潜で一番でかいのはロシアのタイフーン型で水中排水量は48,000t。 返信 743mg 2015年05月01日 11:36 ID:U1OTI0Mzg 真珠湾攻撃前に湾外で真っ先に発見されて撃沈された潜水艦ですね。 返信 743mg 2015年05月02日 00:13 ID:Q2Mjc5Mjg 真珠湾攻撃前のは甲標的やで 返信 743mg 2015年05月01日 12:17 ID:Q5MDMwMTY c5MzQxMjQ は、勘違いイ400は戦後、処理で沈められた。 返信 743mg 2015年05月01日 12:34 ID:E4OTIwNDc これ零戦積める潜水艦だっけ? 返信 743mg 2015年05月01日 12:53 ID:U1ODA1Njk 晴嵐。 返信 匿名 2015年05月01日 12:55 ID:Y4NDQwNDk 晴嵐 返信 743mg 2015年05月01日 13:16 ID:k3MTAxNjc 米軍に引き渡して沈められた奴やな 返信 743mg 2015年05月01日 15:12 ID:k3MTY5Njc キレイなお姉さんは、潜ってもいいですか? 返信 743mg 2015年05月01日 15:53 ID:MwNzk5MTY 世界最初にして最後の潜水空母かぁ でも攻撃機3機しか運用できないのは効率悪いよね これを18隻も作る計画だったんだからちょっと呆れる 返信 743mg 2015年05月01日 17:20 ID:UzODkxMDY ヒストリアでやるから見ておくといいやで 返信 743mg 2015年05月01日 17:20 ID:AwMTg4NDg 当時は画期的是で軍事工場などを爆撃しワシントンも攻撃したら交渉を有利に出来たかもまさか54機も潜水艦出来たなど信じられないだろう 返信 743mg 2015年05月01日 17:40 ID:E0MTE3OTQ ※3 おっ、(頭)大丈夫か大丈夫か? 返信 743mg 2015年05月01日 18:59 ID:MxMTQ3NzM 沈めておいて結局後の世で探し出すより、金は掛かるけど保存する道はやっぱ当時では考えれなかったのかな・・・。もったいないね・・・。 返信 743mg 2015年05月01日 19:09 ID:U4NzEzODg 戦前のイ8あたりから飛行機積んでて イ25はアメリカ本土爆撃やっているよね 爆撃機3機搭載のイ400型製造遅れで イ13や1イ14に爆撃機2機搭載してた イ400は世界で初めて爆撃機3機積めた潜水艦な 返信 743mg 2015年05月01日 19:22 ID:U4NzEzODg 晴嵐魚雷積めれば攻撃機だけど 飛燕と同じダイムラーコピーエンジンだからな 250キロ爆弾なら積んで飛んでも使えるけど 800キロの航空魚雷積んだらまともに飛べないんだよな 返信 743mg 2015年05月01日 19:33 ID:EzNTc3OTQ 米国は終戦までその存在を全然知らず 潜水艦に攻撃機を積むという発想にさらに驚いて やばいって事で処分されたんじゃなかったっけ 返信 743mg 2015年05月03日 01:04 ID:YxODA2NTI 本当にやばい代物ならドイツのXXI型みたいに穴が空くまで徹底的に研究されとるわ イ400は接収されてから10ヵ月後には3隻全てが破棄されてる 所詮その程度だったって事だな 返信 743mg 2015年05月01日 19:39 ID:g1OTE3MTE ハワイ沖だからまず無いと思うけど、羽黒とかみたいに中国人にサルベージされなければいいけどね。 返信 743mg 2015年05月01日 19:46 ID:U1NzAwNjY やばいってのがよくわからん ちゃんとデータ拾ってから、維持する必要ないんで自沈処分しただけ 返信 743mg 2015年05月01日 20:02 ID:UzOTAwNTk ※3 安定のチョン沸きwww 今度は世界のためにチョン滅してやるから安心しろww 返信 743mg 2015年05月01日 20:23 ID:k4NDg0NjU 70年前にはすでに日本は潜水艦があったのに 日本の隣の妄言の国はいまだに潜水艦どころか 海上船すらまともに作れないという。 >>3はいつもの他国便りの便乗を期待しての妄言ばかり。 すべての国がチョンの妄言にガッカリしてるよ とりあえず、まともな輸送船ぐらいは作れるようにしろよ 民間船すらまともに操れない自称世界でもっとも優秀の半島民族さん 返信 743mg 2015年05月01日 21:31 ID:k2OTY2OTI お前は偶々日本に生まれただけじゃんw 返信 743mg 2015年05月03日 12:04 ID:E3MDI2Njk >>3と同レベル 返信 743mg 2015年05月01日 21:10 ID:UzMTY4NTE 飛行機が上側に格納されるから船体がひっくり返るんで潜水艦を2つくっつけて解決したそうな 返信 743mg 2015年05月01日 21:30 ID:k2OTY2OTI 双胴というんだよ 返信 743mg 2015年05月02日 03:27 ID:k2NzU4MDY イ400の“イ”って、なんの“イ”なんやろな 返信 743mg 2015年05月02日 04:33 ID:E4NDcyODE イロハの伊、他に呂号、波号が存在します 25mm三連装機銃と14cm単装砲が映ってるな 因みに伊400系は停戦まで存在すら知られなかったので1隻のみ自沈で他はアメリカが調査後標的艦にして沈めてる 多分コレは伊401だと思われる 返信 743mg 2015年05月04日 12:20 ID:c3MzEwNDM ロ-500という潜水艦もあってだな、この潜水艦は『さつき1号』という別名を持つが本当の名前は『U-511』つまり旧日本海軍所属のドイツ製Uボート。若狭湾に沈んでいる。こちらの方も現在の動画や写真があればなぁ 743mg 2021年08月10日 00:45 ID:gzMDE4Nzc 呂~ちゃんデス! ハイ! 返信 743mg 2015年05月05日 12:26 ID:QxNzYzMzg >これ2012年に中国の032型潜水艦に抜かれるまで世界最大の潜水艦だったんだって コレはわざと? 突っ込み待ち?? って言うかチョンコレ厨キモイ 返信 743mg 2015年05月06日 17:13 ID:Q0NjE0Njc 飛行機でなくてさー ミサイルでも積んでたらさー と思う。 返信 743mg 2015年05月07日 20:59 ID:I4NDAxNTQ 桜花で反戦ビラでも 撒けばよかったのでしょうか? 743mg 2015年05月07日 21:48 ID:I4NDAxNTQ 和を以て貴しとなす。 返信 743mg 2015年05月10日 01:04 ID:kwNTkzMzU ご褒美にシュト―レン食べたいなー 返信 743mg 2020年07月17日 23:15 ID:E1OTAxMTc 晴嵐3機だけだったとしても、アメリカ海岸線の対空防衛網を強化せざるえなくなり、対費用効果はよさそう。 返信 743mg 2020年07月22日 14:46 ID:g2MjY0MDI SLBM思想の元祖だよ。潜水艦から発進して核攻撃、というコンセプトがヤバいから、他の連中がそれに気付く前に慌てて沈め、SLBMの開発を急いだの 返信 743mg 2020年07月22日 16:46 ID:M4NDQ0Nzg 特攻魚雷・回天を設計したのは26才の中尉らしいな この潜水艦といい、ドンだけ優秀なんや 韓国の最新海軍高速艇が5隻ともピストン割れで使えずってよ シリンダーに海水が入ったとか出てるな 重量オーバーにエンジンが耐えきれずとか、設計能力も無いのやな 最新潜水艦5隻もシャフトの異常音でドッグ入りとか、就航しているのは1隻も無しとか コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 58 コメント 低空飛行で真正面から迫ってくるF-35(ステルス戦闘機)の映像がカッコヨスギ! うひょー!F-35めちゃくちゃカッコイイすね。戦闘機の中ではスリムなSu-27が好きだったんだけどちょいぽちゃのF-35に浮気しちゃうかもしれない。ネバダ州デスバレーで撮影された低空で真正面から迫ってくるF-35がカコイイ動画です。これ通常の訓練飛行なんですかね。生で見てみたいなあ(*゚∀゚)=3 63 コメント 【動画】V8エンジンを搭載していれば後はなんでもあり!というレースが面白い。 あの看板みたいなのを背負っている車はなんぞ?wwwニューハンプシャー州のハドソン・スピードウェイで行われた好きな車を走らせるというイベントレースの様子です。ルールはスターター付きV8エンジンを搭載している事とサーキット走行用の安全装備が取り付けられている事の2点だけ! 219 コメント ル・マン24時間レースでトヨタがうわあああああああああああああああああああ 嘘だろ!?あまりにも衝撃的だったので。ル・マン24時間レースでほぼ優勝を確信していた最終ラップ寸前、中島かずき選手のドライブするトヨタTS050ハイブリッド5号車がトラブルによりホームストレートで停止。ポルシェが逆転優勝するという結果に・・・。うそだろおおおおおおおおおおおおああああああああああああああああ(°_°)ちょっとちょっと・・・。あああああ(@_@;) 108 コメント 【動画】最高時速44キロ!?外国製電動アシスト自転車を国民生活センターが実験。 原付きぶっちぎりー!の電動アシスト自転車はだいたいこれ系なんだけど、日本ではアウトなのにそこら中で走っている不思議。国民生活センターの公式チャンネルが公開した道交法不適合の電動アシスト自転車の実験ビデオです。ここまで広まってしまったから規制するのはなかなか難しいと思いますが、なんとかしてもらわないとね・・・。大阪でもたまにすっごい速いの見ますからね。 68 コメント 【動画】空飛ぶ車「AirCar」がスロバキアの型式証明を取得。量産も近い? 昨年紹介したスロバキアのクラインビジョンが開発中の空飛ぶ車「AirCar」が70時間以上のテストフライトと200回以上の離着陸を行い同国で航空機としての型式証明を取得。これは生産を目的とした航空機が耐空性を認められた証明となり量産に向けた大きな一歩となるようです。これが一番車っぽいし楽しみだね。 51 コメント 【動画】こんなに種類があったのか!世界の格納式ヘッドライトのまとめ。 格納方向によってリトラクタブル・ヘッドライト、ポップアップ式ヘッドランプと呼ばれるボンネットに隠れているタイプのヘッドライト。日本の車だとロードスターやNSXが有名で80年代までは多くのスポーツカーに採用されていたあの格好良いライト。今でもデザインとして面白いし見かけるとつい目で追ってしまうのですが世界では私たちの知らない驚くような格納方法を採用した車があったようです。そんなまとめ動画。サムネイルのはそこかよっ(*°∀°)=3横回転は初めてみた!6分03秒からのもすごいなwwwみんなはどれがお好み?私は7分44秒からのオペルGTちゃん! 59 コメント 総トン数12万超の豪華客船が海岸沿い大豪邸に突っ込みかけるギリギリ動画。 フロリダ州フォート・ローダデールのメープル湾にある大豪邸にセレブリティ・クルーズの豪華客船セレブリティ・イクノス(Celebrity EQUINOX、総トン数12万1878トン)が突っ込みかけるという出来事があったそうです。そのビデオ。あの巨体があの位置まで迫ってやっとスラスターとかギリギリだったろこれ。というか座礁寸前なんじゃないの(´・_・`)
ゴボウシバキ合い対~決ぅ~~~
また「艦これ」が・・・・。
キャラなら胸がデカイはず。
1げと
111111111111111
—
倭人がもし再び侵略戦争なんかしたら、
米、中、英等の連合国軍は第二次世界大戦以上の
激しい攻撃を倭人に与えるだろうね。
—
第三次は中国vs米英日になりそうな現実見えてる?w
てーーーーーーーっ!
きゅーそくせんこー
はう!
>2012年に中国の032型潜水艦に抜かれるまで世界最大の潜水艦
通常動力型としてはね。伊四百は水中排水量6,560t、032型は水中排水量6,628t。
原潜で一番でかいのはロシアのタイフーン型で水中排水量は48,000t。
真珠湾攻撃前に湾外で真っ先に発見されて撃沈された潜水艦ですね。
真珠湾攻撃前のは甲標的やで
c5MzQxMjQ は、勘違いイ400は戦後、処理で沈められた。
これ零戦積める潜水艦だっけ?
晴嵐。
晴嵐
米軍に引き渡して沈められた奴やな
キレイなお姉さんは、潜ってもいいですか?
世界最初にして最後の潜水空母かぁ
でも攻撃機3機しか運用できないのは効率悪いよね
これを18隻も作る計画だったんだからちょっと呆れる
ヒストリアでやるから見ておくといいやで
当時は画期的是で軍事工場などを爆撃しワシントンも攻撃したら交渉を有利に出来たかもまさか54機も潜水艦出来たなど信じられないだろう
※3
おっ、(頭)大丈夫か大丈夫か?
沈めておいて結局後の世で探し出すより、金は掛かるけど保存する道はやっぱ当時では考えれなかったのかな・・・。もったいないね・・・。
戦前のイ8あたりから飛行機積んでて
イ25はアメリカ本土爆撃やっているよね
爆撃機3機搭載のイ400型製造遅れで
イ13や1イ14に爆撃機2機搭載してた
イ400は世界で初めて爆撃機3機積めた潜水艦な
晴嵐魚雷積めれば攻撃機だけど
飛燕と同じダイムラーコピーエンジンだからな
250キロ爆弾なら積んで飛んでも使えるけど
800キロの航空魚雷積んだらまともに飛べないんだよな
米国は終戦までその存在を全然知らず
潜水艦に攻撃機を積むという発想にさらに驚いて
やばいって事で処分されたんじゃなかったっけ
本当にやばい代物ならドイツのXXI型みたいに穴が空くまで徹底的に研究されとるわ
イ400は接収されてから10ヵ月後には3隻全てが破棄されてる
所詮その程度だったって事だな
ハワイ沖だからまず無いと思うけど、羽黒とかみたいに中国人にサルベージされなければいいけどね。
やばいってのがよくわからん
ちゃんとデータ拾ってから、維持する必要ないんで自沈処分しただけ
※3
安定のチョン沸きwww
今度は世界のためにチョン滅してやるから安心しろww
70年前にはすでに日本は潜水艦があったのに
日本の隣の妄言の国はいまだに潜水艦どころか
海上船すらまともに作れないという。
>>3はいつもの他国便りの便乗を期待しての妄言ばかり。
すべての国がチョンの妄言にガッカリしてるよ
とりあえず、まともな輸送船ぐらいは作れるようにしろよ
民間船すらまともに操れない自称世界でもっとも優秀の半島民族さん
お前は偶々日本に生まれただけじゃんw
>>3と同レベル
飛行機が上側に格納されるから船体がひっくり返るんで潜水艦を2つくっつけて解決したそうな
双胴というんだよ
イ400の“イ”って、なんの“イ”なんやろな
イロハの伊、他に呂号、波号が存在します
25mm三連装機銃と14cm単装砲が映ってるな
因みに伊400系は停戦まで存在すら知られなかったので1隻のみ自沈で他はアメリカが調査後標的艦にして沈めてる
多分コレは伊401だと思われる
ロ-500という潜水艦もあってだな、この潜水艦は『さつき1号』という別名を持つが本当の名前は『U-511』つまり旧日本海軍所属のドイツ製Uボート。若狭湾に沈んでいる。こちらの方も現在の動画や写真があればなぁ
呂~ちゃんデス! ハイ!
>これ2012年に中国の032型潜水艦に抜かれるまで世界最大の潜水艦だったんだって
コレはわざと?
突っ込み待ち??
って言うかチョンコレ厨キモイ
飛行機でなくてさー
ミサイルでも積んでたらさー
と思う。
桜花で反戦ビラでも
撒けばよかったのでしょうか?
和を以て貴しとなす。
ご褒美にシュト―レン食べたいなー
晴嵐3機だけだったとしても、アメリカ海岸線の対空防衛網を強化せざるえなくなり、対費用効果はよさそう。
SLBM思想の元祖だよ。潜水艦から発進して核攻撃、というコンセプトがヤバいから、他の連中がそれに気付く前に慌てて沈め、SLBMの開発を急いだの
特攻魚雷・回天を設計したのは26才の中尉らしいな
この潜水艦といい、ドンだけ優秀なんや
韓国の最新海軍高速艇が5隻ともピストン割れで使えずってよ
シリンダーに海水が入ったとか出てるな
重量オーバーにエンジンが耐えきれずとか、設計能力も無いのやな
最新潜水艦5隻もシャフトの異常音でドッグ入りとか、就航しているのは1隻も無しとか