このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ジープvsレッカー車。後輪を持ち上げられた状態から無理やり逃げるジープの映像。

つえー。レッカーって後輪をH型のステーで持ち上げてるだけなのか。シカゴで撮影されたレッカー車に連れて行かれる寸前の状態から無理やり逃走するジープのビデオです。持ち上げられた所で持ち主が戻ってきて運転席に座ったっぽいね。そしてそのまま発進!って感じだと思われる。
2015年04月02日 01:35 ┃
123 コメント 新レンジローバースポーツで中国天門山の999段階段を上るビデオが公開。
角度45度!ランドローバーUSAが公開した中国天門山の天門洞へと続く999段の階段を新レンジローバースポーツで駆け上がるというビデオです。5分15秒の社内の映像すごいな。45度ってこんな感じなのか。でもこれどのくらい凄いんだろwww他のクロカンでも登れちゃったりする?それともレンジローバーが特別すごいのかしら。
51 コメント 田舎に新しく設置されたラウンドアバウトで大混乱。多くの車が逆走してしまう様子を空撮した動画が面白い。
想像以上に混乱してたwww05秒からで確認すると半分もの車が間違ってるwww間違いが多すぎて見ているこちらも混乱してしまうわ。ケンタッキー州イースタンに新しく設置されたラウンドアバウトで大混乱が起きる様子を空撮したビデオです。最初のトレーラーが「左折レーン」だと勘違いして反対車線に入ってしまったのが原因かな。みんな慣れてないから後続車もそれに釣られてしまった感じに見える(@_@;)たまたまどの方向からも対向車がいなかったから良かったけどここは案内標識を設置した方がいいねwwwちなみに右側通行なので右折で交差点に進入して反時計回りに回るのが正解です。
73 コメント いい音。走行距離30万キロ超えのシビックでニュルブルクリンクを攻める3カメ動画。
スーパーカー、大馬力のニュルブルクリンクばかりを紹介していましたが、この速度域のものが一番楽しめますね。走行距離30万キロ超えだというEP3型ホンダ・シビックタイプRでニュルブルクリンクを攻めるビデオです。足元カメラがグッド。
68 コメント 【動画】空飛ぶ車「AirCar」がスロバキアの型式証明を取得。量産も近い?
昨年紹介したスロバキアのクラインビジョンが開発中の空飛ぶ車「AirCar」が70時間以上のテストフライトと200回以上の離着陸を行い同国で航空機としての型式証明を取得。これは生産を目的とした航空機が耐空性を認められた証明となり量産に向けた大きな一歩となるようです。これが一番車っぽいし楽しみだね。
駐車違反のレッカー移動にブチギレタ所有者のあり得ない行動。罰金のが安くつきそうw駐車違反のレッカー移動にブチギレタ所有者のあり得ない行動。罰金のが安くつきそうw
あほいwwwロンドンで駐車違反のレッカー移動(積車)にブチギレしたオーナーのあり得ない行動のビデオが人気になっていましたので紹介します。これ素直に罰金払ってた方が安く付くんじゃね?さすがにこれだと修理が必要になったっぽいしwww最後シャリシャリいってるのはあの車の音だよねwww
駐禁に納得できなかった女性の驚きの行動。これあとで修理費の方が高く・・・。駐禁に納得できなかった女性の驚きの行動。これあとで修理費の方が高く・・・。その場でカッとなっての行動だと思われるけど。これどっか痛めるよねえ。ホイールとかフェンダーの内側とか、ブレーキローターに傷つけてたら高くつきそう。BMWだしね。駐車禁止違反に納得できなかった?女性が車止め輪っかを付けたまま走り去るビデオです。メキメキ鳴ってるやんwww周りの盛り上がりは外国っぽいね。日本なら「なにあれー」「わーヒソヒソ」という感じだと思う。
レッカー車に運ばれているベントレーの扱いが酷過ぎる・・・。ガリガリズリズリレッカー車に運ばれているベントレーの扱いが酷過ぎる・・・。ガリガリズリズリニューヨークで撮影されたビデオです。これはどういう事なの。ベントレーとか高価すぎて値段とかまったく分からないんだけど、たぶん2000万円くらいするんだよね?ちょっと扱いが雑すぎないでしょうか・・・。とここまで書いて元動画?を発見して理由が分かりました。これハリケーンサンディの影響で水没しちゃった車なんだね。もう廃車予定なのか。寂しい姿だなあ。
Tow Truck ESCAPE River North Chicago  予備:liveleak.com

関連記事

85 コメント 危機的な状況のなか完璧なブレーキングで生き延びたスクーター乗りの映像。
あっぶねえ。追い越しのスピードのままだったら潰されていたと思う。タイのノンタブリーで撮影された横転したトレーラーをギリギリで避けたスクーター乗りのビデオです。カーブの途中での急ブレーキってバイク乗りからしたら最悪のタイミングだと思うんだけどよくこらえた。
110 コメント バイク動画。HONDAドリーム125で長ーいトレーラーをけん引するとこんな感じに。これは楽しそうwww
へえ~こんなの走っていいんだ(笑)タイ版スーパーカブと呼ばれるホンダドリーム125で自作の原付トレーラーをけん引して走るビデオが面白かったので紹介します。各機関に問い合わせをして製作されたもので完全に合法なんだって。ここには書ききれないので詳細は動画の説明欄に。動画のコメントにも目撃情報が寄せられていますがこのスタイルだとどこに行ってもモテモテだろうねwww
71 コメント 【宇宙】スペースXの次世代宇宙船スターシップが着陸に失敗して大爆発。
テキサス州南部で行われたスペースXの次世代宇宙船「スターシップ」の高高度飛行テストで試作機SN8が着陸に失敗して大爆発。そのビデオです。打ち上げ、飛行姿勢の安定化など多くの面で成功した試験でしたが、燃料圧力の低下により着陸時の速度を落とせず激突してドーン。試作機は同時にいくつもの機体が建造されており事故による予定変更はないそうです。スターシップは2021年内に地球周回軌道、24年に月に着陸する予定なんだって。
290 コメント パトカーと白バイにマークされていた暴走族が交差点のど真ん中で人身事故&ひき逃げ。
事故った暴走族の逃げ足はやすぎワロターッ!というかカブの人大丈夫かな?(´・_・`)暴走行為でひき逃げか・・・。こんな無茶苦茶なのでも少年院を1年とかで出てくるんだろ?5年とか10年とかもっと厳しくするべきじゃないの。

最新ニュース

コメント

ジープvsレッカー車。後輪を持ち上げられた状態から無理やり逃げるジープの映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:c1MzMxOTM

    大事な車をよくバカなことできるもんだなあ。
    まあ、バカだから違法駐車するのか。

  • 返信 743mg ID:Y1OTU3OTQ

    ファイナルレッカー?

  • 匿名 ID:E4NjE4MjQ

    テレフォンお願いします。

  • 返信 743mg ID:U1Njg1MzA

    うーん…ヤカラ臭プンプンだね
    ところで最近こういう屋根も取れないジープをジープ
    って言うんだね昔ながらの屋根も取れて窓も倒せる
    ジープは居ないのかな?

  • 返信 743mg ID:g4NTAwMjI

    やぁーねぇ、もう

  • 返信 743mg ID:g4NjkyNjA

    これWranglerだから屋根取れるでしょ?

  • 返信 743mg ID:Q1MDk1NDI

    どのみち日本じゃ窓を倒して公道は走れないからなぁ
    つーかこの動画…ネタって知ってると醒めるわな

  • 743mg ID:c1NDcxNDg

    ヘルメットかぶったら走れるんじゃなかった?
    法律変わったのかな?

  • 743mg ID:Q1NTU0MTc

    その道交法は無いらしいよ
    三菱のカタログで安全推奨の目的で書いた
    標語が一人歩きしたみたい
    以前ディーラーの整備士が言ってた
    実際にアリエルアトムとか三輪トライクはそれに合致するけど合法でしょ?

  • 返信 743mg ID:Q1NTU0MTc

    逗子や葉山で乗ってる人居るぜ 知り合いでは無いけど
    加藤茶 嫁のインスタとかに出てくる金持ちの道楽でこの辺では有名人で10年位前から
    3台位jeep持っててよく奥さんと子供乗せて走ってるよ
    夏しか見ないけどああいう連中って寒い時期はどうしているんだ?

  • 返信 743mg ID:c1MjY5MzU

    壊れそうだけど大丈夫なんかな

  • 返信 743mg ID:Y4MzQ0MjY

    修理代のほうが高くつく

  • 返信 743mg ID:M5ODY1MTA

    こんな動画が60fpsのヌルサクな必要あるんだろうかwww

  • 返信 743mg ID:Q3NDIwNDE

    しかもwカメラのパンが異様にスムーズだ、宣伝の為の撮影じゃないかと疑ってしまうな

  • 返信 743mg ID:QyMjQ3OTA

    こんな動画がって言うより、最近のハンディカムは60fpsが当たり前じゃないの?
    YouTubeも60pに対応したから自然な事だと思う。

  • 返信 743mg ID:I0Nzc1OTI

    シカゴでしょ
    ドラレコ載せてる
    いくら逃げてもナンバー撮られてるし逃げても無駄

  • 返信 743mg ID:E5MTMxODM

    日本みたいにワイヤーで止めないのか

  • 返信 743mg ID:M5Mzg1OTY

    >>2
    これWranglerだから屋根取れるぞ

  • 返信 743mg ID:kwMjczMjg

    ゴミのようなクズじゃねぇかよ!!
    自分で罪を重くするところなんざ 馬鹿の二乗ww

  • 返信 743mg ID:QzODAwOTg

    故障でJAFに世話になったことあるが、日本のやり方じゃ
    これ無理だね
    向こうのやり方がテキトーすぎるわw

  • 返信 743mg ID:k5OTc5OTg

    レッカー$200、保管料$300ってとこかな。
    $500+取りに行く面倒回避のためにこのリスク・・・うーむ。

  • 返信 743mg ID:I5MzE1MjI

    日本の一般的なレッカーならアンダーリフトにタイヤを乗っけたら外れないようにある程度固定するのがふつー。
    それに後輪を吊り上げるなら前輪は切れないように固定するし、そもそも4WDならドーリーかけないとデフが壊れたら大変。。作業途中であることを切に願う。

  • 返信 743mg ID:g1OTMzNDc

    引っ張り合いじゃねーのか。つまらん

  • 返信 743mg ID:QyOTY4NzQ

    同じこと思った

  • 返信 743mg ID:gyNjIyMDk

    ローン払ってなくて差し押さえじゃないかな?

  • 返信 743mg ID:g4NTAwMjI

    ローンレッカー

  • 返信 743mg ID:AzMzU5ODk

    ローンサバイバー

  • 返信 匿名 ID:E4NjE4MjQ

    ローンレンジャー

  • 返信 743mg ID:M2NTQxNjk

    修理代のが高くついたら意味ねーなw

  • 返信 743mg ID:YxOTcxMDQ

    まぁ持ち主戻ってきてるんならレッカーする必要も無いわな。

  • 返信 743mg ID:A4OTA0ODE

    これでこそ、アメ車!

  • 返信 743mg ID:Q3ODM2NzI

    おーまいがー

  • 返信 743mg ID:YzMjA1NDM

    No ploblem!

  • 返信 743mg ID:YzMjYzNjY

    大阪民国では普通です

  • 返信 743mg ID:E0NDg2ODg

    低脳→ジープをそのまま軽にしたJA11こそ至高!(必死

  • 返信 743mg ID:M4OTMzMTc

    フゥー

  • 返信 743mg ID:UzNzc1NTg

    修理代の方が高くつく

    その後警察から呼び出もあり? 訪問検挙? 罰金?逃げてもムダ

    たぶん指名手配犯か 違反常習者!

  • 返信 743mg ID:E3MDE3MTE

    駐車違反じゃなくて、車のローンの踏み倒しで、業者に車を回収されてるところじゃないかな?
    回収されれば無くなってしまう車だから、多少無茶をしても逃げようとするから性質が悪い。

    アメリカじゃよくあるらしい。

  • 返信 743mg ID:E3MDE3MTE

    補足

    車を確実に回収するには、ローンを組んだ時の住所に本人が車で帰ってきているところを狙わないといけない。

    だから、素早く手際よく作業しないと、気が付いた本人が家から飛び出してきて、乗り逃げしたり妨害してくるって。

  • 返信 743mg ID:I0MDcyOTE

    これ自分の車でも窃盗になるから逮捕だな。
    ちょっと違うが昔近所のおっちゃんがレッカーされて
    激怒し保管場所から勝手に乗って帰って
    不法侵入と窃盗で逮捕され地元新聞に掲載され有名人になってた。

  • 返信 匿名 ID:Q5MjEyNzI

    ただ逃げるだけじゃなくて全速でバックして
    相手のコクピットをつぶすようなことできないのかな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    54 コメント スマホで見るとまじ凄い。ジェンソン・バトンが運転する新型NSXの360°ビデオ
    パソコンで見ている人は画面左上のコントローラーを。スマートフォンからご覧の方は上下左右に動かしてみてください。ホンダ公式チャンネルよりグッドウッド・フェスティバルで披露された新型NSXの360°ビデオです。ドライバーはF1ドライバーのジェンソン・バトン、助手席はカイザー・チーフスのリッキー・ウィルソンです。これスマホで見るとまじ楽しいな。
    71 コメント 車のスリップについて時速145キロで走る自転車www早すぎワロタwww

    はえええwwwww

    【ひ】より。ドラフティングで145km/h(°_°)これ単純に空気抵抗を減らしているだけじゃなく車体が生んだ後方乱気流を利用しているのかな?車の後方すごく近い部分にはリアに吸い付く渦が発生していると聞いたことがあるんだけど。
    39 コメント オランダの水上輸送タイムラプス。狭い水路を通り多くのゲートを越えていく様子が面白い。
    ロッテルダムからアムステルダムへと水上輸送で運ばれる大きな建造物からその景色を眺めるタイムラプスです。途中通過した湖はブラーッセメル湖、ウェストエインデル湖、ニーウェ湖。この11分間に移動した距離はおよそ80キロだそうです。色々なタイプのゲートがあり街並みも綺麗てとても楽しめる映像でした。おすすめ。
    63 コメント ささいな交通トラブルが信じられない結果に。お馬鹿な2人の運転手が起こした無駄な事故。
    割り込み、割り込まれのトラブルだと思うのだけど。お馬鹿な2人の運転手がいがみあった結果、無駄な事故を起こしてしまうという防犯カメラの映像です。どっちが悪いのか動画からは判断できませんが手前の人は大損害だったね(@_@;)
    72 コメント アラスカ大地震で完全に破壊された道路もジープなら安心。AMCジープCJ-7
    持ってて安心AMCジープCJ-7!アラスカ大地震(M7.0)で陥没というか完全に破壊されてしまった道を行くジープのビデオです。改造されてるとは思うんだけどこんな所を走れるのはジープだけだよね。新型ジムニーはどうなのかしら。さすがにあれだけ段差があったら無理かしら?これは強いなあ(*゚∀゚)=3
    59 コメント ボート同士が衝突してしまう事故の瞬間を完璧なタイミングで捉えた自撮りカメラ。
    これはどうなった(@_@;)こちらは転覆しただけで済んだかもしれないけど相手には怪我人がいそうだなあ。チグリス川とユーフラテス川の間の湿地帯で撮影された小船同士の衝突の瞬間です。自撮りしていた先頭の人が邪魔で前が見えなかったのかな?
    166 コメント 痛ってえ(°_°)バイクってこんなこけ方するんだな。ワイルドバイカーが激痛い事に。
    ああん(°_°)半袖だし擦ってめちゃくちゃ痛い事になってるんじゃないの(@_@;)ライブリークで人気になっているワイルドなアメリカン乗りの振動増幅クラッシュ映像です。これ片手運転が原因なの?それとも故障か何かなのかしら。これ系のバイク乗る人ってデニムに白シャツ袖なしが多いのはユニフォームなのか。