このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

すっごい迫力。自転車も上級者になればこんな運転ができるのか動画。赤牛ダウンヒル

なんど見てもこれ系のビデオは本当に凄いと思う。階段をただの坂のように走っちゃうんだもん。コロンビアで行われたRed Bullの街中ダウンヒルのヘルメットカム映像です。58秒のところなんて電柱の左側を走るもんだと思ってたらから「あっ!」ってなったわwww事故るんかと思ったwww
2015年01月24日 12:36 ┃
92 コメント 【動画】復元されたB-29爆撃機を飛ばしてみた。離陸〜着陸までのコクピットビュー。
約8年ぶり2度目の紹介、古い大型戦略爆撃機ボーイングB-29、スーパーフォートレスを飛ばしてみた動画です。現在、完全な形で残されたB-29は26機あり、その多くは博物館などで展示されています。飛行可能なのは過去に紹介したFIFIと今回紹介するこのDOGの2機だけなんだって。
64 コメント 1950~2019年までのダンスの進化の過程を踊ってみた
1950~2019年までのダンスの進化の過程を踊ってみた動画。ダンスについては疎いので何処がどう進化したかって言うのは今一分からないけど、マイケルジャクソンがやっぱりカッコイイってのだけは認識出来た。後は全体的に選曲が良くて楽しく見れたw(゚o゚)w ムーンウォークみたいなのは素人目でも「すっげぇ!!」って分かりやすいけど、きっと素人が分かりにくい部分で進化を重ねてるんだろうなぁ。
45 コメント 崖から落ちた旅客機(ボーイング737)のクレーン2基を使った引き揚げ作業の様子。
トルコのトラブゾン空港で滑走路を外れて海に落ちかけたペガサス航空のボーイング737-800型機の引き揚げ作業の様子を記録したビデオがアップされましたので紹介します。大型の旅客機がクレーンで吊られているのなんてなかなか見れるもんじゃないからね。ディスカバかナショジオで特集やってほしいねこれ。
57 コメント 【動画像】コースが悪い。ツール・ド・ブルターニュで発生した50台以上の大量落車事故。
動画からでも路面状況が悪いのが分かりましたが画像wwwww泥道じゃねえか(´・_・`)ツール・ド・ブルターニュのステージ6で撮影された大量落車のビデオです。狭くてどろっどろな上に左カーブ。自転車には無理だよねえ(ノ∇`)
最後死にそうになっとるがなwwwスケボーダウンヒルの動画撮影中に危ないハプニング最後死にそうになっとるがなwwwスケボーダウンヒルの動画撮影中に危ないハプニング
おい最後www死にそうになっとるがなwwwスケートボードダウンヒルのカッコイイ映像を撮ろうとカメラを回している時に起きた危ないハプニング映像です。カメラの位置が低いからかもしれないけど凄いスピード感のある動画ですね。しかしこれは迷惑だなあ(´・_・`)ああいう可能性のあるところでスピードを出してたのか。
これは楽しそう!長い下り坂コースでレースができるスカイライン・ルージュが楽しそう動画これは楽しそう!長い下り坂コースでレースができるスカイライン・ルージュが楽しそう動画
わあ!これは楽しそう!ニュージーランドのベン・ロモンド・シニック保護区(ベン・ロモンド山)の麓にある3輪の乗り物で坂道を下るスカイライン・ルージュが楽しそう動画です。これ絶対無茶して大怪我する人いるよなwww軽くジャンプしてそうな箇所があるし結構スピードでそう。
岩の混じる難易度の高いダウンヒルコースを猛スピードで駆け抜けるMTB岩の混じる難易度の高いダウンヒルコースを猛スピードで駆け抜けるMTB
これはすげえ!マウンテンバイクのダウンヒル映像はこれまでにも何度か紹介していますが凄さとスピード感ではこれが一番じゃないかしら。岩や木の根っこが混じった難易度の高いコースでこのスピードw(゚o゚)wまじ凄い。しかしこのライダーさん最後のジャンプで左足を怪我してしまったそうです(´・_・`)
Urban Downhill Mountain Bike POV in Colombia

Rémy Métailler Taxco Downhill

関連記事

173 コメント 自分から当たりに行った?自転車と軽自動車の事故映像がどっちが悪いのと話題に。
自分から当たりに行ってるじゃねえかwwwと今日の5ちゃんねるで人気になっている自転車と軽自動車の事故車載です。軽自動車が逆走気味に進入しての右折(横断歩道あり)だから軽自動車が悪いのは間違いないと思うんだけど自転車側も見えてて突っ込んだんじゃないのかなあ?あと大画面でよく見ると軽四の人が携帯片手に運転しているように見える(°_°)
43 コメント 【動画】エンジン付きサーフボードで競うというレースがあるらしい(MotoSurf)
なにこれ新しい。と思ったらジェットボートとして結構昔からあるものなんだって。競技としては2013年にモトサーフ世界選手権が設立され、4カ国で開催されているそうです。日本からは池田卓選手が参戦中。動画はMotoSurf America Pro Classからのもの。
61 コメント 初雪に慌てふためくスバル・アウトバックが撮影されるwww
これ初代アウトバック(北米仕様)かな?アイダホ州ポスト・フォールズのイースト・セルティス通りで撮影された初雪に慌てふためくスバル・アウトバックのビデオです。乗ってて良かった4WDだけど2回もかよwww
31 コメント ロシアだけが持つという原子力砕氷船「ヤマール」がバレンツ海を行くビデオ。
アルクティカ級砕氷船の5番船として1986年に起工、1992年に就役し今年解役予定の原子力砕氷船「ヤマール」が氷水面で動けなくなった貨物船を曳航するというビデオです。1分16秒に映っているのは同じ原子力砕氷船の50リェート・パベードゥイ。世界に9隻ある原子力砕氷船は全てロシアのものだそうです。なんだか壮大でめちゃくちゃカッコイイ映像になっていたので。

最新ニュース

コメント

すっごい迫力。自転車も上級者になればこんな運転ができるのか動画。赤牛ダウンヒル へのコメント

  • 返信 743mg ID:g5ODM4NjQ

    2

  • 返信 743mg ID:g2Mzg5NDg

    3

  • 返信 743mg ID:AwMTYyMTE

    4

  • 返信 743mg ID:kzOTIwNjY

    GO!

  • 返信 743mg ID:MwNzUxMTM

    ROCK!

  • 返信 匿名 ID:kxODgxMTc

    nana

  • 返信 743mg ID:c3MjQ5NjQ

    こえええ

  • 返信 743mg ID:k2NjQ3MDI

    何か興奮した

  • 返信 743mg ID:c5NTE2OTI

    すんげー
    日本だと24時間TVで邪魔した馬鹿みたいなのがいそうだな

  • 返信 743mg ID:E3MTAwNzE

    酔う

  • 返信 743mg ID:ExNDMxMDI

    割とコギコギが多いコース設定やな
    ダウンヒルの動画的には少し残念

  • 返信 743mg ID:YzODc2MTI

    どんな自転車だよこれw
    スポーク曲がったりリム変形したりしないの?

  • 返信 743mg ID:kzNTQ2MTI

    オフロードバイクにエンジンが載ってないだけみたいな

  • 返信 匿名 ID:EzNDU1MDk

    やっぱ日本すげーわw

  • 返信 743mg ID:c5NTE3NzE

    まだ 釣られて湧いてこないね

  • 返信 743mg ID:IwODQwNjA

    はい釣れたーw

  • 返信 743mg ID:cwMDQzMjA

    オートバイで市街地ダウンヒル競技って見たこと無いような。
    同じコースで自転車とどっちが速いかとか興味ある

  • 返信 743mg ID:AwMTE1NzQ

    これ位だったら1ヶ月でクリアできる 回転が入ったらアカンけど。

  • 返信 毛に散ろう ID:M5ODQ1NzI

    塩屋最速はこの俺だ

    ナメるな

  • 返信 743mg ID:AwNDU0NzQ

    この人達は凄いけど階段って見た目より簡単だよ
    ゆっくり走るとおっかないだろうけど
    ガレ場のが怖い

  • 返信 743mg ID:kwMDIyMjE

    撮り方ひとつだろ。
    何が「あっ」だよ・・・

  • 返信 743mg ID:c0Nzc0OTg

    よくコース間違わないな。映像見てると、思ってたのと違う方に行くところが何ヶ所かある。

  • 返信 743mg ID:YzMDYxMzc

    俺様口開きっぱなしwww

  • 返信 743mg ID:A1NDg3ODM

     
     
    あっ!!??

     

  • 返信 743mg ID:QwMjE4NjQ

    ルック車でこれやったらどうなる?

  • 返信 743mg ID:k2NjAzNDI

    冬なのに汗が出てきた。恐いスゴイ。

  • 返信 743mg ID:k3NzA2MDY

    俺だったら歩きでも電柱にぶつかるし、道も間違うし、あぐらかいてる観客と喧嘩してるわ

  • 返信 743mg ID:I5NjM4MTk

    58秒の電柱の所俺も避けちゃったよ

  • 返信 743mg ID:UwODcxMjI

    電柱は、フルブレーキしながら突っ込むところだな

  • 返信 毛に散ろう ID:cwNTQ0NzE

    おい!塩屋最速はこの俺だ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎

    ナメるな‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎

  • 返信 743mg ID:Q3MzQ1OTE

    こういう競技って基本、度胸だけだよな

  • 返信 743mg ID:U1MTgxNzc

    度胸だけじゃない
    運転技術はもちろん一瞬の判断ミスでヘタしたら死ぬ
    DQNごときが度胸試しでやれないだろ?

  • 返信 743mg ID:Q0MTc5NDM

    これ見たら日本のホーリーライドがしょぼすぎる

  • 返信 743mg ID:E3MDkzMjg

    前にも見たような・・・

  • 返信 743mg ID:M5Njk2NDU

    もう超低空舞空術だよ

  • 返信 743mg ID:gxNDUwOTM

    こんなコースよう覚えれん・・・

  • 返信 743mg ID:c2NjU5Nzc

    >>29

    バンジーじゃあるまいし、それだけで出来るか、カス!

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    69 コメント インド軍が世界記録を達成。中国に圧倒的な差を見せつける。
    インドすごい。インド軍のチームが一台のロイヤルエンフィールド・クラシック500に58人が乗るという偉業を成し遂げ世界記録として認められたそうです。そのビデオ。ちなみにライバルの中国雑技団さんは2015年の記録で41人だそうです。
    106 コメント 【動画】200km/h近い速度から転倒して軽傷で済んだ奇跡のバイク乗り。
    転倒した直後、奇跡的に横倒しになったバイクの上に居たのが幸運だったのかな。あそこでかなり速度が落ちたもんね。フル加速していたバイク乗りが200km/h近い速度から転倒してしまうヘルメットカムです。何かに当たっていたら即死の速度(@_@;)
    112 コメント 【F1】角田裕毅がアルファタウリF1と契約。7年ぶりの日本人ドライバー誕生へ。
    小林可夢偉以来7年ぶりの日本人F1ドライバーの誕生!スクーデリア・アルファタウリが2021年シーズンのレギュラードライバーとして角田裕毅(つのだゆうき)と正式契約を結んだと発表しました。フェルナンド・アロンソもルーキーテスト(笑)でトップタイムだし来年は面白いシーズンになるかもしれませんねっ!
    53 コメント 黒山の空港でA320に大量バードストライク(7ヒット)そのコクピット映像。
    A320の着陸速度は乗客や荷物の重量に関係するけどだいたい270km/hくらいらいらしい。鳥たちが気づいて飛び立とうとしてもこうなるわな(´・_・`)モンテネグロ(黒山)の首都にあるポドゴリツァ空港で撮影されたバードストライクのコクピットビューです。運良く?機体に損傷は無くエンジンにも吸い込まれなかったそうです。
    84 コメント こりゃすげえwww倉庫内作業のお仕事を自撮してみた動画が凄いと話題になってる。
    すげー!職人技だwwwネットに投稿された26秒動画「倉庫で暇なので自撮してみたwww」という発砲スチロール屋さんの倉庫内軽作業の様子を撮影した動画が凄いと話題になっていましたので紹介します。主の身長が170センチあるとして計算すると6メートルの高さになるんですけど!ひょいと持ち上げてバンザイでバランス取るの難しそう。そしてすっごい綺麗に並んでるww
    59 コメント マカオGPモーターサイクルで起きた6台のバイクが絡む多重クラッシュの映像。赤旗。
    最初に転倒したライダーが後続の3台に踏まれてる(@_@;)モーターサイクルマカオグランプリで起きた6台のバイクが絡んで赤旗が出された多重クラッシュのビデオです。最初にバリアに突っ込んだのは自分のミスだけどそこへ突っ込んだ人たちは避けるの無理だなこれは。動画4にバイク視点の映像がありますがほとんどのコーナーで先が見えないんだもん。
    82 コメント FPVシステムで長距離お散歩ができるRCカーがめちゃ楽しそうな動画。
    一人称視点の遠隔操縦システムで電波が届いて送受信ができる限りどこまでもお散歩できるトラクサスのビデオです。大昔に夢見た世界のまんまでめちゃくちゃ楽しそうだねこれは。ドローンでFPVするのよりやっぱりRCカーだよなあ。お金さえあれば比較的簡単に同じ事ができそうだし。サムネイルは動画3より。