このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

こんな近くを飛ぶことがあるのか。上空でボーイング747とすれ違った動画。

飛行機の機内から撮影した上空でボーイング747(ジャンボジェット)とすれ違った動画です。これも近いなあ!動画ではたまに見るけど実際にこんなの見たことある人いる?遠くで豆粒みたいなのは見たことあるけど。これだけ近いとちょっと怖いかもしれない。あとやっぱエンジン4発ある旅客機の飛行機雲はカッコイイですね。これ撮影しているのは民間機?最後にちらっと機内が映るけど軍用機っぽいかな?
2015年01月12日 21:02 ┃
81 コメント 【動画】フォーミュラE第5戦、東京大会のレースハイライト。
30日に江東区有明の東京ビッグサイト周辺の特設コースで行われたフォーミュラE第5戦TOKYO。そのレースハイライトです。勝者はマセラティ・MSGのマクシミリアン・ギュンター。結構大きな段差があるのが公道レースぽくていいですね。大阪市もF1を目指しているらしいけど、あれは辞めてほしいなあ(´・_・`)
124 コメント エンジン壊れそうwww警察の近接騒音測定ってこんな感じらしい(´・_・`)
そんなに回すんだwwwブンブン鳴ってるのはレブリミッターが連続で当たっているという事だよね。マフラーの音で呼び止められ警察署で騒音測定をされたインテR乗りのビデオが人気になっていましたので紹介します。普通の人なら経験することのない騒音チェック。こんな感じらしい。
104 コメント 駐車枠から出ようとして隣の車にぶつけてしまったお姉さん、事態を悪化させまくるwww
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
ハンドルを早く切りすぎて後部を当ててしまう。これはまだあるかもしれない。だけどそこからのこれは無いわwww駐車場の枠から出ようとして隣のBMWに当ててしまったカイエン乗りのお姉さんがさらに被害を拡大してしまう危険なビデオです。
72 コメント アラスカ大地震で完全に破壊された道路もジープなら安心。AMCジープCJ-7
持ってて安心AMCジープCJ-7!アラスカ大地震(M7.0)で陥没というか完全に破壊されてしまった道を行くジープのビデオです。改造されてるとは思うんだけどこんな所を走れるのはジープだけだよね。新型ジムニーはどうなのかしら。さすがにあれだけ段差があったら無理かしら?これは強いなあ(*゚∀゚)=3
素敵な機内放送。右手に見える飛行機とレース中なのでシートベルトを着用してください。素敵な機内放送。右手に見える飛行機とレース中なのでシートベルトを着用してください。
「こちら機長です。現在右手に見える飛行機とスピードを競っていますので、シートベルト着用サインが点灯しています。ご理解ください。」合ってる?たぶんそんな事を言っているんだと思うんだけど。間違ってたら記事として成り立たないwww合っているハズなのでこのまま進めますね。こういうの好きだなー。楽しいなー。
アフガンで民間のボーイング747が墜落する瞬間の凄い映像がアップされる。アフガンで民間のボーイング747が墜落する瞬間の凄い映像がアップされる。
ええええw(゚o゚)wなにこれ怖い怖い怖い
これは過去に1000mgで紹介した衝撃映像の中でも1、2を争う凄いビデオかもしれん。アフガニスタンで民間の貨物機(ボーイング747)が墜落する瞬間の映像です。再生してマジでサブイボでた(((゚Д゚)))この事故で飛行機に乗っていた7名全員が死亡したとの事です。
飛行機で上空21キロメートルまで上昇するとまるで宇宙を飛んでいるみたい。飛行機で上空21キロメートルまで上昇するとまるで宇宙を飛んでいるみたい。
あとちょっと上昇したら宇宙空間に出れそう。でも宇宙空間というとだいたい地上から100キロ以上先を指すらしいのでまだまだなんだな。上空70000フィート(約21キロ)まで上昇したU-2偵察機(ドラゴンレディ)のコクピットから見える景色です。
Opposite Direction Boeing 747 Traffic

おまけ、こちらはA380の飛行機雲  画像元:飛行機雲(ウィキペディア)
001
こっちはC-141(輸送機)
001

関連記事

88 コメント ヒュンダイ乗りさんランボルギーニ・ウラカンに乗り上げてしまう(((゚Д゚)))
この国の交通ルールを知らないのでどっちが悪いのか分からないけど。イングランド北部リーズで撮影された約4000万円もするというランボルギーニ・ウラカンにヒュンダイ・i40が乗り上げてしまうという事故のビデオです。家ほどの価格の車に乗れるような人は例え相手の過失が大きかったとしても自分で直してほしいなあ。
56 コメント 海外の積車ドライバーが凄すぎる。乗用車12台を積んだ特大積車のバック。
全長4.5メートルの車だったとしても×6で27メートル!日本では見られないサイズの特大積車を後退させるドライバーの運転技術にポカーンとするビデオです。近くに青い作業服の人いるよね。さすがに後ろを見てやれよwww
291 コメント バイクの押しがけ失敗で悲しい事になるビデオwww日立市下深荻町セブンにて。
【メール投稿いただきました】これは泣いたwww茨城県日立市下深荻町2268のセブンイレブン日立下深荻町店の駐車場で撮影されたバイクの押しがけ失敗で悲しい事になるビデオです。跨らずにクラッチを繋いじゃったら余程慣れてない限りこうなっちゃうよね・・・。バイクは壊れちゃったみたいだけど誰も怪我せずに済んで良かったとしか(´・_・`)
341 コメント 一時停止を守れ系ユーチューバーの男性、追突事故を誘発してしまう。(1分04秒から)
ああああ。追突事故は1分04秒から。まぁ確かに横断歩道を渡ろうとする歩行者がいる時は一時停止する義務があるし守らないとないと道路交通法違反になるんだけどさ、追突したのも追突した側が100%悪いんだけど。でもユーチューバーとしてのネタ作りの為かギリギリのタイミングで横断とかあるしどうなの?とプチ炎上ぎみになっているビデオです。

最新ニュース

コメント

こんな近くを飛ぶことがあるのか。上空でボーイング747とすれ違った動画。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:EyMzIxNzU

    フフ1です

  • 返信 743mg ID:A2MTcyOTM

    今年もあと10分かー

  • 743mg ID:IzMjEyMDE

    お前らあけおめ

  • 返信 743mg ID:Y1NDM3MjI

    こんなのでニアミスとか言ってる奴どうなん?
    ブルーインパルス知らんの?
    バカじゃないの?

  • 743mg ID:A0NDM5MjI

    ID:YyMDU2Nzk
    よく訓練された曲芸飛行と旅客機一緒にすんな。
    あとブルーインパルスってサンダーバーズ以下だから

  • 返信 743mg ID:E5MTk5NjU

    フフ2です

  • 返信 743mg ID:M0MjU4ODA

    これ

    アカソヤツヤ

  • 返信 743mg ID:gxMTUxNTU

    垂直方向に300m間隔で飛んでるから計器の誤差も考えるとまあこんなもんだと思う

  • 返信 743mg ID:U2MDg0MTQ

    フフ2です

  • 返信 743mg ID:E5MTk5NjU

    目から水こぼれてるで

  • 743mg ID:UyMzA4NTQ

    チンコはみ出てた

  • 返信 743mg ID:Q4MzAwNzA

    あかん、これはあかんやつや

  • 返信 743mg ID:ExMzY2ODI

    あたりまえだけど旅客機もこんなに速いんだな

  • 返信 743mg ID:c3OTk3Nzc

    正面ですれ違うともっと早く感じるんやろな

  • 返信 743mg ID:UyMDc0ODA

    一緒に飛んでるのはあるけど、スピード感じる状況はないね

  • 返信 743mg ID:Y1OTAxMTQ

    JAL123便だな

  • 返信 743mg ID:U1MzIzNDU

    これ消されるな

  • 返信 743mg ID:Q3MDkzNDA

    メーデーにあるけど
    空中接触で墜落したやつ実際にあるんだよな

  • 返信 743mg ID:M1ODEyNzU

    超音速漂流?

  • 返信 743mg ID:QyMjMyMTc

    フレッツ光TVでメーデー毎日やってるけど
    あれ面白い反面、飛行機乗るの怖くなるわ
    問題が起きてからの運行改善策のみだし

  • 743mg ID:c5MTQxMzc

    よくメーデー見るけど、今日普通に飛行機に乗ってきたぜ。
    なーに、死ぬ時は何でも死ぬって。

  • 743mg ID:I3NzgzNDg

    なーに、飛行機に乗りながら墜落の話の本を読んでいても平気さ。

  • 返信 743mg ID:E4NDkzMjQ

    マクロスプラスでこんなシーンみたわ。
    イサムとガルドのドッグファイトシーン(BGMも”Dog fight”)

  • 返信 743mg ID:QzNDYzMjI

    目指すは曲技飛行隊ばりの接近機動

  • 返信 743mg ID:UxNDQyNjk

    ニアミス???

  • 返信 743mg ID:gzNTg2NTI

    イエース!
    ニアミース

  • 返信 743mg ID:E2Njc2NDM

    専門用語で言うと
    ニアミスな?

  • 返信 743mg ID:UzNzYxODU

    ナウい俺とイカすあの子がのハートがニアミスっ!!
    ガールハントでシェキナベイベー

  • 返信 743mg ID:E2NjgwOTQ

    パイロットですが、こんなのは結構珍しいケースですよ。

  • 返信 743mg ID:UzODY0NjM

    ニアピン?

  • 返信 743mg ID:gzNTg2NTI

    イエース!
    ニアピーン

  • 返信 743mg ID:Q2NTMzMjA

    教えて君ですまんが
    ニアミスって距離的には何メートルくらいなの?

  • 返信 743mg ID:UxNDQyNjk

    日本では明確な認定基準は設けていないが
    米連邦航空局の定義は

    「半径150m・高度差60m以内」の接近。

    ―知恵蔵2014の解説―

  • 返信 743mg ID:Y2OTA3ODU

    おお、ありがとう勉強になった。

  • 返信 743mg ID:c1MjAzNjY

    あの大きさと速度で、その距離内だったらチビるわw

  • 返信 743mg ID:ExNzU1MDA

    管制が見落としてるんじゃね?
    普通は高度か方位指示するだろ。

  • 返信 743mg ID:kxOTc5MjE

    なぜ指示してないと思ってるか謎

  • 返信 743mg ID:M0NzUxNDY

    撮影機に積んでるか分からんがTCAS反応してないし、相手も作動しているように見えないから大丈夫なんでしょ。1000ft以上離れているんじゃない?

  • 返信 743mg ID:I5MzgzMDk

    マジレスすると航空機は東行きと西行きで飛ぶ高度が決められてるから普通に飛んでて衝突することは絶対ない

  • 返信 743mg ID:IwODMwNjI

    北東行きと南東行きはぶつかるんじゃないか

  • 返信 743mg ID:c0MzU5MDc

    コリジョン・コース現象がよくわかるねえ

  • 返信 743mg ID:YzNjQ4NjE

    飛行機雲よく見れば分かるが完全なアイコラ

  • 返信 743mg ID:k1NzE0OTY

    コースによって奇数×千フィート単位と
    偶数で交差するんじゃなかったかな?
    そうすりゃぶつからない

  • 返信 おまけ♪@磔板9ravens ID:QyMzI4NDA

     
     
    ここには2Dも3Dもわからないやつばっかりなのでわからないだろうなおれもよくわからないけどな
     

  • 返信 743mg ID:Q0ODU3NDI

    あんな遠くに居るのに20秒ですれ違えるの?
    と思ったら・・・

  • 返信 743mg ID:MzNTk5NzY

    700km/hだか800km/hで飛んでるからな。

  • 返信 743mg ID:AxNDYyNjQ

    高度差守ってれば高速道路で走ってるようなもんだろ
    反対車線の車と何でぶつからないのって言ってるようなもん

  • 返信 743mg ID:MxMDEwNjI

    航空会社名や航空機の型式が確認できる近さで、
    同じような方向に向かって5分ぐらい並飛行してたことはあったな。

  • 返信 743mg ID:MxMDEwNjI

    この動画でも2:45に管制官が、同じ地点の高度違いをすれ違うように指示してるし、よくある事でしょ。
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16041173

  • 返信 743mg ID:g2NDY1MjU

    全然遠いじゃん
    大きさからみると距離500mくらいかな

  • 返信 743mg ID:Y4MzU3MTk

    コパイが撮影してるね。

    ちゃんと仕事しろよ。

  • 返信 743mg ID:c3MTYxMTQ

    機体のでかさから結構離れてるし、ニアミスにもなってねぇって

  • 返信 743mg ID:U5NTM3MjQ

    新千歳行く時に、戦闘機とこれくらいの距離ですれ違った事あるけど、遠近感が無いからやたら近くに見えるだけでは?

  • 返信 743mg ID:IyOTM2NzQ

    この三倍くらいならミラノ直前のアルプス上空であった。直交してたは。

  • 返信 743mg ID:gxOTczNDA

    ケ、ケムトレイル…

  • 返信 743mg ID:U5NTE2Mzc

    羽田に行けばこれくらいいくらでもあるぞ

  • 返信 743mg ID:YzNjAxNTA

    高度差はあるけどレーダー平面で見てると交差するのは怖いよな。

  • 返信 743mg ID:M2MTcyODU

    1000フィート差で交差させるのは問題ないと
    「メーデー!」で言ってたな

  • 返信 743mg ID:U4MDgwMzc

    数百機の四発重爆が編隊飛行している際の航跡雲はさぞ壮観だったろうね。
    それが一つの都市を焼き払って行くんだから、まるで古代戦争の神話みたい。

  • 返信 743mg ID:YzNDI5NzU

    距離的に500m在る無しだろコレ
    明らかに管制官の誘導ミスによりニアミスです ありがとうございました

  • 返信 743mg ID:M4MDY5MDg

    これだから事故るんだよ
    空は広いんだからお互いが離れるように動けよ

  • 返信 743mg ID:k4MzQxMDU

    昔、併走しているジェット機の乗客とお互い手を振ったぞ。

  • 返信 743mg ID:U0MzM5NTE

    しかし雲の上って気持ちよさそうだな

  • 返信 743mg ID:AwNTM5NzI

    以前、関空~台北桃園の飛行機から外を見てて、四国上空でかなり近くをすれ違った飛行機があったよ。

  • 返信 743mg ID:I3OTQ2OTc

    飛行機の航路は電波標識の間を結んだ線で、
    通過した標識の電波を背にして、目標の電波に
    頭を向けて飛べてれば航路に乗れる。
    上のレスにあるように対面通行は高度で分けてて、
    西向きが25000,27000,29000,31000,33000ft…
    東向きが26000,28000,30000,32000,34000ft…
    みたいな感じに互い違いになってる。

  • 返信 743mg ID:I3OTQ2OTc

    天候や残り燃料や積荷の重量、飛行機の性能によって、
    飛びたい高度(燃費のいい)は変わってしまうが、
    車でいう車線になる高度を変えるには当たり前だが
    対面車線に出るようなもので管制の許可が必要。
    パワーがあって巡航速度の速い飛行機は優先的に
    高い高度に昇ることを許可されて、車でいう
    登坂車線必要なようなパワーがなく遅い飛行機は
    混雑した道だといつまでも低高度に押し込められる。

  • 返信 743mg ID:YyODI4NDk

    空港周辺で高度差で500フィート(150mくらい)ならありえますが
    水平方向でこの距離は明らかにニアミス、もう完全に人為的ミスによる事故ですよ

  • 返信 743mg ID:A1MTI3Njk

    747の速さがよくわかる
    あの中に何百人の人が快適にくつろぎ 楽しんでたり 寝てたりと思うとすごい
    上空で外は人が生存できない環境 飛行機はすごい。

  • 返信 743mg ID:g1OTE2NjI

    沖縄いった時これよりもっと近くですれ違ったことあったなあれにアミスだったのかなぁ

  • 返信 匿名 ID:UyNTgzMzU

    トラフィックインサイトしてれば問題なかろうがちょっとこれは近すぎる。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    92 コメント 駐車場の欠陥スロープが原因でアクセラが廃車レベルに(´・_・`)
    これは罠。左ハンドルっぽいし知らなかったら気づけないかもなあ。駐車場の欠陥スロープに突っ込んでしまったアクセラの悲しいビデオです。Aピラーとルーフがこれだけひしゃげてしまったら強度の事を考えると廃車が妥当だろうね(´・_・`)
    193 コメント これは酷い。西伊豆スカイラインで非常識すぎる車が撮影される。
    えええ・・・。端にすら寄せてないし。西伊豆スカイラインで撮影されたブラインドコーナーのど真ん中に車を停めて写メしてる人が危険すぎるビデオです。みんなスピード出してなかったから事故にならなかったけどこれはあほすぎるだろ(´・_・`)画像1、運転席はおばちゃんっぽい?
    65 コメント すげえ。荒れた海を行く巡視船にヘリコプターを着艦させるパイロット。MH-60Rシーホーク
    すげーなこれ。フェロー諸島の荒れた海を走る巡視船に着艦させるMH-60Rシーホークのビデオです。映像はヘリコプターのコクピットと巡視船の甲板から。これ全てはパイロットのタイミングなの?近づいてホバリングして波で上下するヘリコプター甲板のタイミングを読んで着艦するのかしら。かなりの難易度だよなこれ。
    104 コメント ニュルブルクリンクで大クラッシュ。時速190キロオーバーでぶっ飛んでったメガーヌRS
    補強されていない一般車だと思うんだけど助かるもんだな。自力で脱出できているよね?ニュルブルリンクで撮影されたルノー・メガーヌRSがぶっ飛ぶ瞬間です。映像は日産200SX(シルビア)の車載カメラより。結構速度差があるみたいだしうp主を左から抜こうとして手前のジャンプで少し浮いてコントロールを失った感じか(@_@;)死んでもおかしくない事故だよねえ。
    79 コメント ツーリング中の事故。前を走る仲間のモンキーにモンキーが追突。
    近づきすぎが原因だけど前のモンキーに何があったのかしら。良く見ると18~19秒の辺りで前にかがんでタンク下辺りを触っているように見えるからガス欠か何かが起きたのかな?モンキーツーリング中に仲間のモンキーに追突してしまった事故のヘルメットカムです。
    48 コメント 【動画】ZeroAviaが水素燃料電池を搭載した飛行機「Dornier 228」の初飛行を成功させる。
    ゼロ・エミッション飛行を目指したスタートアップ、ゼロアビア社が双発機「Dornier 228」の初飛行を成功させました。そのビデオです。このテスト機には安全の為に従来のエンジンも搭載されていましたが、2025年までに水素燃料電池のみを使用した90席の商用飛行を目指しているそうです。
    59 コメント 世界のセレブたちはこうして旅行先に自分のヨットを届けるらしい。大型ヨットの輸送方法。
    おおー。吊り上げるんじゃなくて自ら沈んじゃうのか。大型のヨットだと吊るのも大変だからね。モナコへシンガポールへアメリカ西海岸へ。世界のセレブ達はこんな貨物船で旅行先に自分のヨットを運ぶらしい動画です。ちなみにGPS情報によると今この船はジブラルタルのアルヘシラスへ向けて北大西洋を航行中だそうです。(謎情報)