
★
危なすぎワロタ。高さ22メートルの飼料サイロを金づち一本で破壊するおやじ
あっぶねえwwwそんな壊し方でいいのかよ?高さ22メートル(おっさんの身長を180cmとして計算)もある資料サイロを金槌一本で破壊するおやじのムービーです。ブロックを一つずつ打ち抜いていってだるま落としのようにずどーん!最後はトラクターで引いてゴゴゴゴドーン。

★
中国の煙突の壊し方を撮影した映像が面白い。上からトンカチで順番に壊すなんか煙突のてっぺんに人がいるなーと思ったら。これ上から順々に壊しているのか。なんという原始的な方法。お金はかからんけど凄い時間がかかりそうやな。煙突の頂上部分から足元をトンカチで壊していく作業員を撮影したビデオです。これ思ったより難しそうですよね。自分の足場を確保しつつ足元を破壊。綺麗に崩していかないと次に自分のいる場所の足場が悪くなるからね。

★
サイロ壊しで危機一髪。生き埋め5秒前(MI5)。トンカチの人は良く逃げた。あぶねえ。マジで生き埋めになる5秒前じゃねえか。略してMI5。これ系の映像は過去に何度か紹介していますが、けっこう危ない作業だよねこれ。コンクリートでできた細い板をワイヤーで補強した作りなのか。トンカチで大きなサイロを解体していた男性が危機一髪なビデオです。これ生き埋めになってたらコンクリだし簡単に死ねそうだよね。もっとこう安全な解体方法はないのかしら。みんなトンカチ使ってるよね。
The demolition of the chimney
どこも危ないとこないよね?
撮影者が近いとか?
(1g意味不明なコピペ規制)
お前こそ覚えたての言葉使いたい中学生コメントじゃん
かっこわる
大人ジェンガ
これで危なくないってどういうことよ・・・
日本でこんなの出来るのかよ・・・
日本の解体現場もこんなもんだと思うが
木を切り倒す時も同じ要領だし しらんけど
知らないなら無責任な※すんなよ
ここの発言に責任とかねーよハゲカスインキン
※1
レンガ片の跳ねる方向次第じゃカメラマンの頭が消し飛んでも不思議じゃない
めっちゃ危ないなこれ
破片で死ぬぞ
破片危ないから一応ブロックで壁作ってるのかな?
レッツィ勇気あるな
パッと見は地味だけど、どっかの解体動画みたいに
破片飛んできてのケガが怖いな
っていうかそもそもやり方雑すぎるだろ
海外じゃ倒すのが一般的だろ。
コスト低く早い。
日本は密集地帯でちまちま解体するしか無い。
一応撮影者はブロック塀にいるから大丈夫だろ。
運が悪くて腕ちぎれる程度かと。
さすがに塀から頭は出してないだろ。
「運が悪くて腕ちぎれる程度」を、コストと天秤に掛ける感覚が、すでに日本人のそれとは程遠いけどなw
日本の場合は耐震で鉄筋入ってるからね。
倒してもバラバラにならないから結局手間は変わらん。
同じ理由で爆破解体も出来ないから、ちまちま削っていくしかない。
ガントリークレーンは足元の横桟切ったら総崩れなんだな 結構ギリギリのバランスなのかな
放射能ただ漏れの原発事故現場に生身の人間を送り込む日本と比べたら、可愛いもんだろ(笑)
失せろ朝鮮人
帰れ半島へ
死ね
なんだこの煙突、粉々じゃないか。
レンガを積んだだけだったのか。
日本じゃ考えられないだろう。
こなっごなだなwwww
鉄筋も入ってないのか
よく今まで倒れなかったなwww
これ、解体者本人よりも撮影者のほうが危ないよね。
クレーンが理想トラス構造なのはよく分かったw
破片がもしも直撃したら即死コースだぞ
ありえんわ…度胸とかそんなんじゃなくて
こいつら脳みそがサル並みなんだろうな