
右上にANNと出てるのでテレビで放映された映像かしら。宮城県気仙沼市で迫り来る津波を撮影したビデオを紹介します。動画の最初で津波から猛スピードで逃げる一台の車は逃げ切れたのかしら。最後に映っている数人の方たちは助けだされたのかしら。

3/16に紹介した宮城県塩竈市のマックスバリュー塩釜店で、目の前の自動車が津波に飲み込まれてしまう瞬間の動画の別角度から撮影した映像がありましたので紹介します。動画には塩竈港方面からやってきた津波が町の奥まで流れこむ映像が映っています。これはやべえ動画だな(@_@;)

SUV caught in a flash flood but manages to escape
いいね
チャリでも行けるだろボケ!
すげーブウ
なんだろう?GMC?
みんなにげるんだ
いちだぁ~!
撮影者はどうなった?
甘~い!って言ってた
チェロキーだろ
そうなる前に逃げればいいと思うよ
行き場はないだろ。逃げたって。
JEEPチェロキーだな
鉄砲水っぽいな。これは予想できなさそう。
流石は日本製
こういう性能のいい車は、すべて日本製なんだよな
チョンの作った韓国製とは性能が違う
USA!USA!
本格派の能力を持った4WDでSUV、、、
スバル、トヨタ、三菱なんかはその技術大切にしてほしいね
>13
釣られへんよ
釣られてるやんw
それよりビクともしないトラックwww
赤トラック「フンッ!この程度避ける必要など無いわ!」
赤いトラックはどうなったんだ?
最後まで撮影しろよ 使えない奴だな!
USA!! USA!! USA!!
巻き込まれるって程でもなかったな(´・ω・`)もっと、動画の赤いトラックくらいのところから復帰するのかとオモタ
>>19
でも巻き込まれる位置ではあった
SUVじゃなかったら流されて水没=死
までいっててもおかしくなかった
撮影者はどこに居たんだ?
途中で足下の道路写ってるし
高いところに居る訳でもないのに、
全く慌てるそぶりもないのだが。
車からしたら撮影者邪魔だったろうね
どうみてもカイエンです。ありがとうございます。
現行チェロキーは中身アルファロメオ
それよりもトラックがびくともしてないのに驚いた
切り替え式の4WDだけど切り替えてないと思う
FRで走りきった感じ
切り替えてるよ 前輪から土?水?煙出てんじゃん
クライスラー社ジープチェロキーのスポーツタイプ
リミテッドよりも車重軽くて、最低地上高がアップしたタイプ
エンジンは4リッター、パートタイム4WD
スポーツタイプと言っても、悪路にはさほど強くない
逃げ切れたのは「幸運」だと思う