なんという過酷な国www飛行機が凍結して立ち往生したのを乗客たちが押して動かすww ロシアのイガルカから飛び立とうとしていたUTエアーTu-134の車輪が凍結して立ち往生。それを助けようと力を貸す乗客たちのビデオです。マイナス52度だもんそりゃ車輪も凍っちゃうかwwwそれにしても過酷な国だよなあwwwつーかこんな状態で飛行機を飛ばせるのか。車輪が凍結しちゃうくらいだし他の所も凍ってたらどうすんの?www 乗物系 23コメント ┃ 2014年11月28日 13:29 ┃ 69 コメント 前後で激しく白煙を噴きながら力強く走る三道嶺炭鉱の蒸気機関車の映像が人気に。 コメント欄がグレタだらけでワロタ。新疆ウイグル自治区クムル地区三道嶺の炭鉱で今も活躍しているという蒸気機関車のビデオです。2016年に投稿されたものですが今週のYouTubeで急上昇していたので。ディーゼル機関車だと坂を上る為に前に2つ連結したり後ろから押したりというのは聞いたことがありますが、後ろに蒸気機関車は初めてみたかもしれない。 99 コメント 世界最速の自動車を目指したブラッドハウンドLSRが時速741キロに到達。その内から外から動画。 現在の自動車の速度記録(FIA公認)は1997年10月15日にイギリスのスラストSSCが記録した1227.99km/h(763.035mph)20年以上破られていないその記録に当時のドライバー「Andy Green」を含むチームが挑戦しているそうです。動画はテスト走行で741km/hに到達した内から外から動画。このブラッドハウンドLSRは自動車の世界最速を目指しその記録を1600km/hまで伸ばす計画なんだって(*゚∀゚)=3 77 コメント 【動画】4ローターを搭載したサバンナRX-7の爆音がエグすぎワロタ。 注:再生する前に音量の調節を忘れずに。しかしこれすっごい音だな。マイクで拾ったものでこの爆音だもん中の人の耳が心配になっちゃう。4ローターロータリーエンジンを搭載したサバンナRX-7によるドラッグレースのオンボードです。 199 コメント わずか43km/hの速度でもトラックに挟まれた乗用車はこうなってしまう。DEKRAクラッシュテストの映像が恐ろしい。 これがあるから渋滞最後尾でトラックの後ろに付くのは避けるようにしている。国際的な認証機関DEKRAが昨年末に公開した大型トラックが時速43km/hで渋滞の最後尾に突っ込むというシュミレーション映像です。トラックも乗用車も少し古い物みたいだけどこれは恐ろしいな(@_@;) ★えっ!?そんな所に着陸すんの?という場所に着陸しちゃう軽飛行機のビデオ。 わあ!これは凄い。高度を下げて行った先に狭い隙間が見えたのでまさかと思ったらwwwマジで着陸しやがったwww森林地帯の木の隙間に着陸する軽飛行機のビデオです。ここスロープになってるのか。お手製の飛行場なのかな。あの斜面だと離陸も容易っぽいし。 ★「頭を下げて前にかがんで!」ジェットスター556便が緊急着陸。その時の機内の様子がアップされるおおー。これはなかなかレアな映像じゃないですか。福岡発関空行きのジェットスター・ジャパン556便が前輪のタイヤプレッシャーの異常でエマージェンシーランディングを行ったようです。その時の機内の様子を撮影したビデオが某掲示板にアップされていましたので紹介します。緊張のシーンは9分30秒から。「頭を下げて前にかがんで!」これは怖いなあ・・・。 ★韓国の鳥人間コンテストは滑走路でやるのか・・・。墜落したら危なくね??これ結構命がけだよねwww韓国で行われる鳥人間コンテストの様子が本格的だけどちょっと心配になる動画です。参加者が若いから韓国のもみんな学生っぽいよね。みんなそれほど高度を上げてないけど一時的にふわっと高くなってる飛行機もあるよね。これそのうち大怪我する人がでそう・・・。ヘルメットも自転車用のっぽいし。10メートルくらいから落ちたらヘルメットしてても死ぬ事あるよね。 予備:liveleak.com youtube.com youtube.com 関連記事 79 コメント C-130輸送機がジョージア州の道路に墜落。その瞬間の映像。 プエルトリコ空軍のC-130輸送機が訓練任務中にジョージア州サバンナの幹線道路に墜落。その瞬間を記録していた防犯カメラの映像二つです。この事故で乗っていた9人全員が亡くなったそうです。 (動画追加) 84 コメント F-2の鬼加速。岐阜基地航空祭による3機の航空機による加速対決が面白い。 ええ。こんな面白い事やってくれるんだ。岐阜基地航空祭で行われたT-4(練習機)、F-2(戦闘機)、F-15(戦闘機)の3機の航空機が加速性能で競う展示飛行のビデオです。戦闘機の性能で速さってあまり考えた事なかったなあ。 87 コメント ヘリコプターの限界速度を突破。次世代の戦術ヘリコプターS-97ライダーの映像。 アメリカ陸軍が次世代の戦術ヘリコプターとして採用を検討しているというシコルスキー社S-97ライダーの映像です。従来のヘリコプターのような低速での安定性を維持しながら高速飛行を可能とした設計で、特徴的な二重反転ローターは高速飛行時には揚力を発生する事だけに使われ推進力はお尻のプロペラから得るんだって。空気抵抗を考えた砲弾型のボディで従来のヘリコプターの約2倍となる時速410キロでの飛行が可能になったんだそうです。スリムでカッコイイ。 51 コメント マンションみたいな大型クルーズ船がプエルトリコで事故。風にあおられて係留点を破壊してしまう。 プエルトリコのサンフアンの港でドッキングしようとしていた大型クルーズ船「ノルウェージャン・エピック」が風にあおられて2つの係留点を破壊。その様子を隣に停泊中の客船から撮影したビデオです。一生懸命避けようとしていたみたいだけどあの巨体だもんなあ。そう簡単に止めることは出来ないか(@_@;)当たっただけの事故映像ですが乗り物が巨体なんで迫力があるね。 Tu-134UTエアーイガルカロシア凍結車輪 最新ニュース コメント なんという過酷な国www飛行機が凍結して立ち往生したのを乗客たちが押して動かすww へのコメント 返信 743mg 2014年11月28日 13:33 ID:Q5NDQ2OTU 遠慮気味に2 返信 743mg 2014年11月28日 13:37 ID:g1NjM2ODQ ロシアって冬に攻撃すれば滅ぼせるんじゃね? 返信 743mg 2014年11月28日 15:37 ID:kzMTIxMTQ 逆だよ。冬のロシアには冬将軍がついてる。 冬にロシアに進軍しようものなら、交戦以前に動画みたいな尋常じゃない環境に兵士がついていけなくなる。 永久凍土の広がるロシアの大地は、春と秋は上部の凍土が溶けてまともに歩けないドロドロの大地になるから、まともに戦うなら乾燥する短い夏しかない。 返信 匿名 2017年06月30日 01:59 ID:E5NDA3MjU 本当にまったく逆。 過去に攻め込んだ国は、みんな冬季戦に持ち込まれて、最終的に壊滅してる。もし、対等に渡りあえるとしたら北欧兵くらいじゃない? 返信 743mg 2014年11月28日 13:49 ID:A0MjczMjU こういう時の団結力は 日本も見習いたいですね 返信 743mg 2014年11月28日 14:03 ID:Q5ODU0NTE ロシア人は日本が好きな人が多いんだよ! 日本じゃ知れれていないのは、左翼マスコミの世論操作の為 ロシア人が最も嫌っているのは韓国人だよ 返信 743mg 2014年11月28日 14:12 ID:Q5MzU5NTM 先っちょが腹這い展望室みたいになっとるがん 返信 743mg 2014年11月28日 14:12 ID:QwNTQ4NTQ このニュース冗談だと思ってた。 返信 743mg 2014年11月28日 14:23 ID:YyNzU0NDc これからこれに乗るんだろ? ・・・ 返信 743mg 2014年11月28日 14:28 ID:I3MjMwNDY エンジン回ってるみたいだから出力上げれば動けたんじゃないのかな。と思ってたらまだエプロンだったのか 返信 743mg 2014年11月28日 14:36 ID:k1NDQ5NjI おらそっただ飛行機乗らんやんた 返信 743mg 2014年11月28日 14:41 ID:U4NDI1MTg オシッコかけたらええんよ(´,,・ω・,,`)出した瞬間もわあ~さらさらってなって、隣のヤツにぶん殴られるんだろうな・・・ 返信 743mg 2014年11月28日 21:42 ID:AzMTEzNTI おしっこ出す前にティムポが凍りつく。 743mg 2014年11月30日 15:49 ID:k2MTExNjE じゃ女に頼め 返信 743mg 2014年11月28日 15:32 ID:A0NzAzODU 乗客の民間人が滑走路なのか?に入れる事に驚愕 返信 743mg 2014年11月28日 16:33 ID:k1MDc3MTU 糞ジャップみたいな陰湿な民族こんなことされたら クレームの嵐だろうな マイナス思考のジャップ猿にはなwwww 返信 743mg 2014年11月28日 18:01 ID:MwNzc2NTU そりゃそうだろ。 お前らの国と違って「糞ジャップ」の国ではこんなことが起こらないのが「普通」だからなw どう管理してたらこんなことになるのか理解できんわw 返信 743mg 2014年11月29日 10:47 ID:U5Njc2MjQ こんな事が起きてもプラス思考してるから改善する考えが出来ずに 時代が進む度に劣悪になって行ってるんだなお前らって 返信 743mg 2014年11月28日 19:38 ID:AzODExMzA もしもの時の原因は主翼のズレって事に成ったりしてな・・ 返信 743mg 2014年11月29日 22:30 ID:czNDkwMDU ロシアは国土を統治しきれてないんだよ。ウラル以東はシベリア自由国にして、ウラジオストクまではシベリア鉄道沿いを国際回廊で結べばいい。 そんで自由国に技術援助して天然資源で儲けさせ、代わりに千島列島と樺太南半分を頂く。 こうすれば宗谷岬から海底トンネルを樺太経由で間宮海峡まで伸ばし、オリエント急行ならぬライジングサン急行がパリ中央駅から繋がるぅ。 そしてノボシビルスク辺りに差しかかった車内で謎の殺人が… 返信 743mg 2014年11月30日 01:25 ID:EyMzgyMjc だから飛行機は軽いつってんだろ! 何回も言わせんな!ハゲ! 鉄の塊のイメージじゃなくてジュースの空き缶のイメージの方が正しいっつてんだろ! ↓↓↓ 返信 743mg 2014年11月30日 16:46 ID:EyMTE1NTk 乗客も協力しないと命にかかわるからなww 返信 743mg 2014年12月30日 14:52 ID:M5MzYzOTY コレ、ネタバレすると 後ろに進めない構造+乗客の重量が降りて減っただけな? コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 54 コメント 何かが間違っていた。リフトアップ中の車を逆さまに落としてしまう悲劇。 画面右奥のアームが折れたか、接点が間違っていた?リフトアップ中の小型車をクルリンと真っ逆さまに落としてしまった整備工場の悲しいビデオです。ぼっこぼこやねこれはwww 69 コメント 前後で激しく白煙を噴きながら力強く走る三道嶺炭鉱の蒸気機関車の映像が人気に。 コメント欄がグレタだらけでワロタ。新疆ウイグル自治区クムル地区三道嶺の炭鉱で今も活躍しているという蒸気機関車のビデオです。2016年に投稿されたものですが今週のYouTubeで急上昇していたので。ディーゼル機関車だと坂を上る為に前に2つ連結したり後ろから押したりというのは聞いたことがありますが、後ろに蒸気機関車は初めてみたかもしれない。 78 コメント 高速道路で見つけたケーニッグゼグ・アゲーラRを350km/hで追うポルシェ918のビデオ。 公道で350km/hかよ。凄い世界だな。ドイツの高速道路アウトバーンで発見したケーニッグゼグ・アゲーラRを追うポルシェ918の車内映像です。動画からだと340キロちょいまでしか確認できませんが動画のタイトルには350km/hとありました。330キロの時点でまだまだ離れていくアゲーラRさん。いったい何キロ出してたのwww 139 コメント 【三重】東名阪でキチガイのようにパッシングするアウディの映像が炎上寸前。 そんな近距離からパッシングされたら目が眩んで車線を譲ろうにも車線変更しづらいのだけど。今日のTwitterで炎上寸前だった三重県の東名阪で撮影された前を塞ぐ車に鬼のようにパッシングするアウディの映像です。テレビ朝日報道局、あさチャン!にめざましスタッフが興味を示しているので明日にはテレビで報道されて大炎上の流れかしら。煽り運転が問題になってもう長いのにまだまだこんなDQNがいるのね(@_@;) 58 コメント 交通事故で炎上する車内に取り残されたドライバーを救おうと力を合わせる人たち これはGJ動画。潰された運転席、開かないドア、フロントからは炎が!橋の欄干に衝突する事故で車内に取り残されたドライバーを何とか救おうと力を合わせる人たちのビデオです。間に合ったのかな。中の人は生きていたのかな?男性の安否は不明です。 74 コメント これって車内はどうなってるの?完全に水没した道に挑んだランクルの車窓から。 これって車内はどうなっているのよwww車って完全な密室だっけ?違うよね・・・。渡れたのは良いけど車内がどうなっているのか気になるランクル80車載ビデオです。やっぱり車内はびっしゃびしゃ? 217 コメント 【東京】クラッチ操作が怪しいバイク女子、低速走行で転倒してしまう。 なんでそこでクラッチを繋いでしまったんや(´・_・`)今日の5chより、東京都練馬区土支田2丁目の都道68号線の交差点で低速ゴケしてしまったバイク女子のビデオです。色々と危なっかしいなあ。再出発のシーンも怖いわwww
遠慮気味に2
ロシアって冬に攻撃すれば滅ぼせるんじゃね?
逆だよ。冬のロシアには冬将軍がついてる。
冬にロシアに進軍しようものなら、交戦以前に動画みたいな尋常じゃない環境に兵士がついていけなくなる。
永久凍土の広がるロシアの大地は、春と秋は上部の凍土が溶けてまともに歩けないドロドロの大地になるから、まともに戦うなら乾燥する短い夏しかない。
本当にまったく逆。
過去に攻め込んだ国は、みんな冬季戦に持ち込まれて、最終的に壊滅してる。もし、対等に渡りあえるとしたら北欧兵くらいじゃない?
こういう時の団結力は 日本も見習いたいですね
ロシア人は日本が好きな人が多いんだよ!
日本じゃ知れれていないのは、左翼マスコミの世論操作の為
ロシア人が最も嫌っているのは韓国人だよ
先っちょが腹這い展望室みたいになっとるがん
このニュース冗談だと思ってた。
これからこれに乗るんだろ?
・・・
エンジン回ってるみたいだから出力上げれば動けたんじゃないのかな。と思ってたらまだエプロンだったのか
おらそっただ飛行機乗らんやんた
オシッコかけたらええんよ(´,,・ω・,,`)出した瞬間もわあ~さらさらってなって、隣のヤツにぶん殴られるんだろうな・・・
おしっこ出す前にティムポが凍りつく。
じゃ女に頼め
乗客の民間人が滑走路なのか?に入れる事に驚愕
糞ジャップみたいな陰湿な民族こんなことされたら
クレームの嵐だろうな
マイナス思考のジャップ猿にはなwwww
そりゃそうだろ。
お前らの国と違って「糞ジャップ」の国ではこんなことが起こらないのが「普通」だからなw
どう管理してたらこんなことになるのか理解できんわw
こんな事が起きてもプラス思考してるから改善する考えが出来ずに
時代が進む度に劣悪になって行ってるんだなお前らって
もしもの時の原因は主翼のズレって事に成ったりしてな・・
ロシアは国土を統治しきれてないんだよ。ウラル以東はシベリア自由国にして、ウラジオストクまではシベリア鉄道沿いを国際回廊で結べばいい。
そんで自由国に技術援助して天然資源で儲けさせ、代わりに千島列島と樺太南半分を頂く。
こうすれば宗谷岬から海底トンネルを樺太経由で間宮海峡まで伸ばし、オリエント急行ならぬライジングサン急行がパリ中央駅から繋がるぅ。
そしてノボシビルスク辺りに差しかかった車内で謎の殺人が…
だから飛行機は軽いつってんだろ!
何回も言わせんな!ハゲ!
鉄の塊のイメージじゃなくてジュースの空き缶のイメージの方が正しいっつてんだろ!
↓↓↓
乗客も協力しないと命にかかわるからなww
コレ、ネタバレすると
後ろに進めない構造+乗客の重量が降りて減っただけな?