
わかるよwwwわかるけどもwww台湾でも竜巻は珍しいのかな?道路の前方を横切る大きな竜巻に「竜巻がキタキタキタアアアア!」とテンション高めな運転手さんのビデオです。最後の方かなり近づいてるんだけど怖くないのかしら。巻き込まれたら大変やぞ。


2009年にエベレストを登山していた日本人の登山家が撮影した雪崩の映像です。標高6000メートル付近で発生した雪崩は標高5200メートルのベースキャンプにまで到達しました。以下投稿者のコメント転載「1名が亡くなり、数名が負傷したが、間もなくルートが再開され、登山者は再び通過する。」このコメントに登山の過酷さ、大変さを少し感じた気がします。
映画みたいだね
竜巻の目に入ればよくねぇ?w
目に入れたけど
割と余裕だった
↑経験値が上がったんじゃねぇ?w
日本でも竜巻起きてるじゃん、これからどんどん大きいの起きるんじゃないの?
すげええええ
車と車の間に逃げたのにクリーンヒットしててワロタw
意味ねえww
あそこに逃げ込まなかったら、
フロントガラスに刺さってた可能性もあるかもよ?
人が乗っている車に木がボーンってあたった瞬間吹いてしまったのは内緒ね。
内緒だったら書き込みすんなカス。
>>1
なにいってんだコイツ
部屋から出ろよクソカスニート
へんし~ん
さすがに未だに>>←これ使うやつも少なくなってきたな。
直接返信システム便利だよな。
カメラの固定がしっかりしてるなあ
野茂?
日本はワンボックス車多いから
同じ目にあったら車がバタバタ倒れそう
何で海外のビデオって、途中で終わるかな。
イライラする。
ツイッターって映画思い出した
それをいうならツイッターだろが!
ああ、手や足の筋肉が痙攣してこわばる現象
撮るネード!
それを言うならレモネードだろ!!
地下施設に逃げ込まなきゃ!
ここはもうちっぱいなんや
…すまんな
きをつけー、れいっ!こんにちはっ、とつぜんですがっ!いまからあたしとすーぱーせ○くすたいむ!よーっし、じゃあいきなりおち○ちんなめなめしちゃうぞー!!
ネビュラストーム!
すげー映画だな 本物みたいだ。
動画のタイトルは間違い。
竜巻がしだいに近づいてきた映像。
竜巻の中心で逆回転してればおさまるだろ
超能力映画に使えるエフェクト
人混みの中に入ってよっと感がいい味出してる
思ってたよりすごかった!
どう?俺の意見?
みんなの全てが集約されてるよね^^
こりゃ~すげ~わ
神 砂 嵐
映画ツイスターやデイアフタートゥモローのように
自動車が宙に舞うような竜巻はめったにないだろうから
車の中にいたほうが安全そうだな
竜巻に飛ばされるよりも飛来してくる物が一番危険だと思う
自動車のフロントガラスに飛来したダンボールがめり込んでる映像みたことある
放送の中で「これはオクラホマシティーではなくスプリングフィールドからのライブだ。」と言ってるようにカナダ国境のマサチューセッツで竜巻は珍しい。
マサチューセッツと言っても日本人が良く知ってるボストンからは遠く、有名な野外音楽会があるタングルウッドの近くの内陸で、やはり規模は小さいね。
何でこれからって時に終わるんだよ
お前ら、もうちょっと魔力(ちから)を抑えろよ。
なんでこれだけの車が居て俺を選んだの?感が伝わってくる動画だな。
想像してたよりすげえw
ロゴ邪魔だなと思った瞬間がSWかCと同じタイミングでわろた
この感じなら車を前の間に止めて
それからDUSHで駐車場の建物に入れば
竜巻被害0だな
バギクロス
しかしダンビラムーチョには効かなかった