
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
これはマジキチすぎる。エクストリーム・スカイダイブにもほどがあるing。リオデジャネイロの上空からウイングスーツを着て飛び降りたスカイダイバーがビルの細い隙間を猛スピードで抜けるという神動画です。ビルとビルの隙間じゃなくて凹の形をしたビルの凹の部分だからね。めっちゃほっそい。

ええーw(゚o゚)w マジキチすぎる・・・。
そのスーツでの飛行ってそんなに精度が高いの?ヘリコプターからウイングスーツを着て飛び出したジャンパーが岩肌に空いた小さな小さなトンネルを抜ける神動画です。動画はジャンパー視点と穴側から撮影されたものです。これはマジでやべえwww

おまけ
すごい技術力だとおもうんだけど
腕毛がパッキン
めっさ上手いやんけぇゆうて
パラグライダーってこんなにキビキビ動けるんか
無風じゃないとできんな
あんな速度で着地できるのか
スピード早すぎだろと思ったらコンペ用グライダーか・・・さらっとローリングしてたけどものすごい技術だ
できてるやん!
この動画をオキュラスでぜひ見てみたい
これ相当うまい人やろ
一回転して微調整するのがコツかな
俺でも出来そう
みんなおはよ☆
最初足めっちゃ当たりそうやんw
朝からドキドキさせないでぇ
上手いもんだなー
まあそれよりこの街の方が気になる
計画都市過ぎるんだがw
着陸地点にいるのがスタッフか何かかと思ったらただの草刈のおっさんかよw
こわすぎ!
こいつ、欄干男みたいに、そのうち死ぬわ
心霊動画じゃなーか
最後着陸前に、ここで亡くなった老人の霊の
苦しそうな、うめき声が聞こえる。
おそらく事故か自殺で亡くなった老人の霊
本当だ
怖すぎる
7、←しったかすんな。コンペ機?バカじゃん。強風の時に遊ぶミニグライダーだよ。全体的に風力が弱いからスピードが、あるだけ。機体のL/Dが分かってればそれに合う地形ならパイロットレベルで出来るでしょ。
19←しったかすんな。機体のL/D?チョンコじゃん。ハゲ。
ハゲ通り越してユゲじゃ。キモチョン。
ええ加減に直接コメしやがれ。残ってる髪の毛抜いたろか。
Hawaiiのmakahaってとこだな。
仕事の速さに嫉妬した
これって抜けれたの偶々じゃね?
すげー危ねえw
この人の他の動画見てみろ
鳥肌立つぐらい着地上手い
一回の失敗が命取り
良い子は絶対に真似しないように
あれ?鳥肌が・・・
この人うめーな完璧やん
この遊びは無理。こわい。
あの崖っぷちまで走る体力無いからなぁ。
その元気分けて欲しいわ。
ブルーシートで自作して見るわ
明日のニュースで出たらそれ俺な
うまいもんやなあ
草刈りのそばへの着地はビビっただろうな
うますぎだろ
パラグライダーの動画はよく見かけるけど操作技術に驚かされたのは初めて
これは、1級レベル。
人生楽しんでるなぁ
最後は屁で減速してるんだな。
屁したら加速するだろ?
ゲップで減速してるんだよ
失敗したら即死だな
>最初から最後までやたら速くね?
ドラレコネタコメ欄で
広角レンズ云々と散々言われてきたと思うが
草刈りのおっちゃん気づいてないんじゃね?
馬鹿の一つ覚えで何度も同じコース飛んでるんだから
上手くて当たり前だろ
2つ目の動画、BGMがクソかっこ悪いな
煙のおっさんよりすごい
何で最後にチェーンソーの音がするの?