このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

時速329kmの世界。ランボルギーニ・ウラカンをアウトバーンで走らせてみた動画。

3月に発表されガヤルドに代わって販売されるランボルギーニ・ウラカン(LP610-4)をさっそくアウトバーンで走らせてみた動画です。時速300キロ近いシーンが結構ありますが車は安定しているんですねー。この時記録した最高時速は329km/h!どうなんだろ。こういう車を手にすると普通の人でも300キロとか出せたりするもんなのかしら。
2014年06月30日 11:36 ┃
46 コメント 【青ヶ島】大きなうねりと戦いながら接岸に挑戦する「あおがしま丸」の動画。
約3時間もかけてここまで来たのに。でもこのうねりは厳しいね。係留できたとしてもタラップが無理だ(@_@;)東京都青ヶ島村の青ヶ島港(三宝港)で撮影された接岸を諦めて引き返す「あおがしま丸」のビデオが人気になっていましたので紹介します。青ヶ島、いつか行ってみたいなあ釣竿を持って。
72 コメント 【動画】ズムウォルト級の一番艦、USSズムウォルトが横須賀に入港。
こんなポリゴンの3DCGモデルみたいな格好しているけど、強いしお高いんでしょう?ズムウォルト級ミサイル駆逐艦の一番艦「USSズムウォルト」が横須賀基地に入港。その投稿がバズっていましたので動画で紹介します。まだ数日は観れると思うのでお近くの方はぜひ(^^)v
130 コメント 【神奈川】トンネル内で撮影された大富豪版珍走団の迷惑運転が炎上中。
風の塔(川崎人工島)地点の標識があるからアクアラインかな。珍走団用語でいうと最後のはケツモチ?一般車を近づけないようにしているのか。それか撮影でもしているのかも。今日のTwitterで炎上している大富豪版珍走団の迷惑運転です。前にいるのはスーパーカーだと思うのだけど、社会的に成功している人たちがする事じゃないよなあ(´・_・`)
188 コメント 【車】20秒で充電済みバッテリーと交換する中国の最新EV技術がすごすぎる。
中国のAulton(オウルトン)がドイツのINFRADianbaと組んで展開しているEV車用バッテリー交換ステーションの紹介ビデオです。このシステムは中国の6つの自動車メーカー9車種と互換性があり、現在20の都市に設置されているステーションで700満開の交換実績があるんだそうです。今後5年の間に新たに5000のステーションを設置する予定だそうです。正直日本でもEVを広めるならこのバッテリー交換式だと思ってる。
ごぼう抜きGT-R。オープニングラップで17台を抜いたGT-R NISMO GT3の車載映像。ごぼう抜きGT-R。オープニングラップで17台を抜いたGT-R NISMO GT3の車載映像。イタリアのモンツァ・サーキットで開幕したブランパン耐久シリーズ2014より。一週目で17台をごぼう抜きしたNo.80日産GTアカデミーチームRJN(NISSAN GT-R NISMO GT3)のアレックス・バンコム選手の車載映像です。最終的にはPro-Amクラスで5位だったそうです。44台もいると1週目1コーナーとか恐ろしい事になるんだなあ。1分38秒のところなんて一瞬視界がゼロになるけどまったくアクセルを緩めない。レーサーってすげえ。
一瞬劇場。オランダの公道でまさかの車に追い越されたドライブレコーダー。8秒。一瞬劇場。オランダの公道でまさかの車に追い越されたドライブレコーダー。8秒。
V8サウンドかっけえ!オランダの公道でまさかの車に追い越されたドライブレコーダーです。歩道橋の上に人がたくさんいるので何かのイベントだったのかしら。タイトルにはF1カーと書かれていますが、正確にはローラ製のA1グランプリカーです。上からの映像も見てみたいね。
加速がビューン。ゼロヨン世界最速のGT-Rの映像。0-400タイム7.81終速294.75km/h加速がビューン。ゼロヨン世界最速のGT-Rの映像。0-400タイム7.81終速294.75km/hどんな加速だよwww日産GT-Rによる1/4マイル(ゼロヨン)の世界記録を塗り替えたExtreme Turbo Systems GTRの加速がビューン動画です。そのタイムは7.81秒。終速はなんと294.75km/h!わずか1/4マイルで294km/hまで加速しちゃうのかよ。これ真後ろについているのはパラシュート?ブレーキがすっぽ抜けた時に使うのかしら。ぼく前から思ってたんだけどここまで来るとあとはタイヤの性能でなんとでもなるんじゃないのかしら。
予備:youtube.com

関連記事

125 コメント 祝日の午後に充電ステーションに長い長い列を作るテスラオーナーたちの動画が人気に。
とても良い車らしいけどやっぱり充電って時間がかかるからね。アメリカ最大の祝日「感謝祭」の午後にサン・ルイス・オビスポの充電ステーションで撮影された充電待ちに長い列を作るテスラのビデオです。80%まで充電するのに約40分。15台が同時に充電できるという大型の充電ステーションなんだけどこれだけ集まったら最後の方の人は数時間待ちなんじゃないのかしら(´・_・`)動画2は待ち時間解消の為に同じ場所に展開された移動式充電ステーションです。
79 コメント 無謀積載。セダンで長い木材を持ち帰ろうとしたドライバーが起こした事故。
いやwwwそこなんwwwそこにその長さの木材を積んじゃうの?wwwテキサス州テンプルの363号線側道で撮影された無謀なドライバーによる事故映像です。そしてそのまま大通りに合流しちゃうんだ・・・。
32 コメント 洪水の中を進むフライドバイ航空ボーイング737の珍しい映像。
過去24時間に1年分の降雨があったというドバイで撮影された、洪水の空港を進むフライドバイ航空ボーイング737のビデオです。パイロットにとってもレアな経験だしちょっと楽しそう?
82 コメント 完全に詰んだwww駐車場通路でどうしてそうなったwww17秒動画が人気に。
ワロタ。どうすんだよこれwwwとある駐車場の通路で撮影されたまさかのアクシデント17秒動画です。これ小回りしすぎて右後輪付近をヒット。バックしようとリバースに入れたけどつっかかって動かない。でアクセルを踏み込んでこうなった?(´・_・`)

最新ニュース

コメント

時速329kmの世界。ランボルギーニ・ウラカンをアウトバーンで走らせてみた動画。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:E4NTgzMzM

    さあみんな
    嫉妬コメの嵐がはじまるよー

  • 返信 743mg ID:MwMjcyNjg

    .
    さぁみんな集まってー!
    .
    ちびまる子ちゃんが始まるよ~!

  • 743mg ID:MwMjcyNjg

    しかし後ろから車迫ってきたらビビって避けるへタレばっかでワロタwwwwww
    俺なら絶対道譲らん。

  • 743mg ID:IxMzc4MzE

    俺もこの車実際に乗ってるけど、高速でスピードを
    守っててもなぜか道を譲られるんだよな
    別に道なんか譲らなくてもいいのにさ
    まあ俺には娘や嫁が居て、そん時は娘が乗ってたんだけど
    娘がいるとやっぱ安全運転してしまうんだよな
    守るべきものが居る人は変わるんだよ

  • 743mg ID:MwMjcyNjg

    おっさん1000mgは老人ホーム集いの場ちゃうぞw

  • 743mg ID:EyMDA5OTg

    アウトバーンで後ろから速い車来たら、道譲らんかと違反で捕まるで。

  • 743mg ID:E3MzE1NjI

    そう言うお前はど田舎人
    大阪でも殆ど道譲るのに・・・

  • 743mg ID:E2NzM3MjQ

    アウトバーンにも走行車線と追越車線がきちんとあって
    左が追越車線になっているから右に避けるのは正しい運転だよ
    ハイパワーの車がわんさか走っている道路で
    走行車線に近い速度で走るのは逆に危険だったりもするよ

  • 返信 743mg ID:A4MzM5Mjc

    2番でさ~セン!

  • 返信 743mg ID:A0MDQ3NDU

    ウラカンって歴代ランボの中で最もエコなんだって
    300km/hレベルでもリッター2kmも走るんだってさ

  • 返信 743mg ID:I0MzQxODc

    アウトバーン羨ましい。制限速度無しでOKとか。

  • 返信 743mg ID:A2MjEyMzQ

    いくらアウトバーンでも速度制限無い区間って意外に少ない。
    あと、低速側の車線から抜いたら捕まるから注意な

  • 返信 743mg ID:EzOTU3MzI

    BIG当たったら買うから、嫉妬なんかしとらんわ。ボケが!
    ところで、左手の親指の操作は何してるの?音声消してるからわからないけど、普通にクラクション?

  • 返信 743mg ID:EzODMzMjk

    クラクションは真ん中だろボケ
    これはパッシングって言ってな、前の車にスペシャルビーム発射するボタン。

  • 743mg ID:E0NzUzMTU

    し…しってる…知ってるょ。
    オレ、こないだそのビームくらったゎ。。
    ちょっとパンクしちゃったょ…。
    まいっちゃうねぇ。へへへ。

  • 返信 743mg ID:A5ODcxNTc

    いい音だなぁ

  • 返信 743mg ID:Y2MDgyOTE

    オレの車のほうが速いけどさ・・

  • 返信 743mg ID:I1MDU2MjI

    ヒロカズの低脳っぷりがよくわかるコメント

  • 返信 743mg ID:EzODMzMjk

    フロントガラスが汚い

  • 返信 743mg ID:E0Mjg5MjA

    はえええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!

    見てないけど

    ホントは見たけど

  • 返信 743mg ID:QxMDMyMzU

    サーキットかアウトバーンくらいでしか性能を味わえないのがねぇ…
    日本のサーキットの大半は狭いしね。
    個人的には、そっち(最高速)方向にいくら性能が上がっても、ちっともそそらない。
    今度出るNSXがコーナーリング特化なら買うんだけど。

  • 返信 743mg ID:I2NDgwMzM

    確か4輪駆動でレジェンドみたいに4輪独立制御だったはずだからコーナリング特化というか恐らく気持ち悪い動きしそうな気がする。
     SH-AWDだったっけな?

  • 返信 743mg ID:c0MjI1NTc

    シフトチェンジのときのシフトショックはとても小さいみたいだね。

  • 返信 743mg ID:EwNTMxMDY

    どっちだよ
    つかこええええええええええええええ!!!

  • 返信 743mg ID:Q3OTU3MDM

    クルマのおかげか皆避けてくれるね。

  • 返信 743mg ID:M1ODg0ODc

    ドライな感じのNAっていい音だね

  • 返信 743mg ID:E0NDI5OTE

    なんかゲームみたいだな

  • 返信 743mg ID:Q3OTY0MTE

    前方を走ってる車を1~2秒で追い越す速度とか怖すぎるんだが

  • 返信 743mg ID:g5MDA2NjM

    ※11
    ランボルギーニやフェラーリは車の性能だけで対抗出来る世界じゃないと思うわ

  • 返信 743mg ID:g4MDY0MDI

    ※9
    長い距離走ると虫やら砂埃やら結構汚れるよ

  • 返信 743mg ID:EzNTA5ODQ

    オレん所は軽自動車が通ると幅目一杯の道路しか無いから
    羨ましくも何とも無いわ  ❞乞食が馬を飼う❞

  • 返信 743mg ID:IzNDc0MDA

    隣に乗りたくないな

  • 返信 743mg ID:EwNjY3NTA

    >こういう車を手にすると普通の人でも300キロとか出せたりするもんなのかしら

    真っ直ぐで障害物無ければ出せる。
    日本でもオービスが広まってない時代は出してる人が大勢いたから。

    問題は、スピード出すよりブレーキングのほう。
    高速域でブレーキングをミスるとかなり危ないんで。

  • 返信 743mg ID:EyMDAyOTc

    ここまで第三者を信用出来ないなぁ。
    とろとろっと車線変更してくる奴がいることを考えると避けられない速度させ抜くとかマジ無理。

  • 返信 743mg ID:Q1MTUzMTE

    日本の高速よりは遥かに周りを信用できる

  • 返信 743mg ID:E3NTgzMTU

    高速移動・豊かさと快適さを日々求める人類の文明史上
    いずれ将来は制限速度300キロの高速道路は実現すると思う

  • 返信 743mg ID:QwOTAwMDY

    なんかあっちもこっちもデザインが六角形だけどミラーだけ丸くてダサい、ランボルよヘキサゴンがマイブームか?ダサいわwww

  • 返信 743mg ID:QyMzAwNzE

    アウトバーンは速度制限ないって言われているけど、実はある。
    それは「物理学」という大きく越えられない壁。
    車はエンジンの構造や、飛翔しない為の形状の都合上、限界速度がある。それはおよそ430km/hといわれている。
    つまり、速度制限は無いのではなく「限界速度」という430km/h、これが制限速度なのだ。
    これを越えた車は法律なんかよりずっと無慈悲で強力な「物理学」という壁にぶつかり、大破するであろう。

    だからみんなには知っておいて欲しい。
    ”アウトバーンには、制限速度がある”ってことを・・・。

  • 返信 743mg ID:M5NzA0MjA

    ねーYO

  • 返信 743mg ID:A1ODQ3NzY

    430km/h以上でる市販車は何種類かありますよ

  • 返信 743mg ID:A1NTY0Mzc

    アウトバーンは速度制限ないって言われているけど、実はある。
    ドイツのアウトバーンは総延長約13,000km。
    内6割以上に制限速度が設けられている。
    無制限区域は単純に速度制限標識がない区画だけであって、数十kmと短いところもあり。年々無制限区域は減少している。
    アウトバーンだからとかっ飛ばしてると余裕で捕まる。

  • 743mg ID:QyMzAwNzE

    そうそう、これが言いたかった。
    ありがとう。

  • 返信 743mg ID:E1NzAwMzM

    そんなに高速で移動したきゃ飛行機でも乗ればいい

  • 返信 743mg ID:EzMjY0ODc

    壷を届ける命を受けた人。

  • 返信 743mg ID:cxNjQxODA

    おそろしい

  • 返信 743mg ID:E0NzUyMDU

    いつも思うが他の車がすぐ右車線移ってくれるよねここ

  • 返信 743mg ID:A1Nzk1OTg

    ここと言うか、欧州は速い車が来たら大体避けてくれるよ。

  • 返信 743mg ID:Y1ODA5OTE

    退屈な動画

  • 返信 743mg ID:g4NzY1MjU

    200km台の加速スゲーな。

  • 返信 743mg ID:I2NzIyOTU

    車線を譲ってる車スレスレの横を
    猛スピードで追い抜いて行くとかしか
    見所ねーな

  • 返信 743mg ID:QyMDQyMDU

    イラクのせいで糞高い油買わされる日本じゃいらんわ、こんな車
    たとえ俺が富豪でもいらん

  • 返信 743mg ID:EyNTgyNjU

    速度無制限アウトバーンうらやましす。
    日本もやればいいんだけど、警察のノルマ達成のために
    それができない。しようとしない。
    じっさい、スピードの出しすぎでは事故はあまり起こらない。

  • 返信 743mg ID:Q3Njg3MzM

    軽自動車乗りらしい発想だわな

  • 返信 743mg ID:EwNjY5ODk

    前が詰まってなきゃもっと出せたんだろうな
    280km/hからでも伸び方が凄い

  • 返信 743mg ID:A0NTM3ODA

    こういうオナニー動画みた時はいつも事故って死にますようにと念を唱えている

  • 返信 743mg ID:AxNTQwNzM

    ※35 じっさい、スピードの出しすぎでは事故はあまり起こらない。

    馬鹿じゃねーの?スピードを出しすぎるから限界挙動を制御出来なくなって、事故に直結するんだろ。

  • 返信 743mg ID:M3OTM0NDM

    そう思うかもしれないがそれは全体の事故の一部
    スピードの出しすぎによる事故は、スピードの出しすぎ以外の事故に比べて遥かに少ないよ
    低速での事故のが死亡者の絶対数も遥かに多い
    限界挙動を制御できなくなる割合も少ないし、低速域での普通の挙動を制御できなくて事故起こすほうが遥かに多い
    さらに最近は電子制御も発達してるから限界挙動の制御ができなくなることはさらに少ない
    低速域の制御ができないってのは、アクセルブレーキの踏み間違えとか同時踏みとかよそ見してて何かに気づいて急激にハンドル切ったとか居眠りとかいろいろな要因ね
    200km/hや300km/で走ってるのはそういう低速域の要因もほとんどない

  • 返信 743mg ID:A4MzQ0MjM

    交通マナーいいな

  • 返信 743mg ID:QyMDA0Nzc

    タコメーターも気になる

  • 返信 743mg ID:I0NzE0NDE

    270km/hからでもスムーズに伸びるなあ
    空力相当いいんだろうね

  • 返信 743mg ID:E3NTU3NDM

    俺が居た20年前は80㌔以下で走ると捕まるって聞いたんだが、今は変わったんだろうね?後ろでキラッて光ったら直ぐ後ろにピタリ付けられる恐怖ったらなかったよ、焦る。因みにバイクで180㌔出してての話だけど・・

  • 返信 743mg ID:EzOTAwNjg

    俺のセルシオの方が低いって!!確実に!! そうだろ!!

  • 返信 743mg ID:I3NzQ5MTE

    アウトバーンは日本と違って
    遅い車はちゃんと追い越したら戻るもんな。
    アホみたいに煽ってくる奴も少ないし。

  • 返信 743mg ID:Q2Mzk2ODA

    加速はもちろんだが、減速時のスムーズさに驚いた
    普通車なら急ブレーキもんのはずだよな

  • 返信 743mg ID:U2MDUzODg

    いい音するなー

  • 返信 743mg ID:IzOTQ4ODk

    で?

  • 返信 743mg ID:YxNDQ3ODg

    高速AWD命。

  • 返信 743mg ID:I2NDgwMzM

    スポーツカーって音も一つの重要な要素だよね。
    日本でドヤ顔でスポーツカーって売ってる〇6はサウンドクリエーターとか言う玩具付いてるんだぜw
    サウンドレーサーでも付けとけばいいのに。

  • 返信 743mg ID:IxODcxNzU

    沖縄自動車道の追い越し車線はクソ

  • 返信 743mg ID:I5ODY0OTY

    スピードに慣れてるだけで
    運転は下手クソだな
    スピードは誰でも慣れる300でも

  • 返信 743mg ID:UyOTY4NDM

    スゴいね
    なんだかバイクみてぇだ

  • 返信 743mg ID:kyNDYwNDc

    ランボってインテリア糞だよね・・・さすがアウディ

  • 返信 743mg ID:MwNzQ3OTY

    そのランボを所有できる財力があって言ってる?
    そうでないなら土庶民の感性では到底理解不能な領域があるという事を理解した方が良いよ

  • 返信 743mg ID:gyNjIwMzA

    いつか事故るな、こりゃ

  • 返信 743mg ID:gzNDk4OTk

    なんだろう、しきりにハンドルのボタンを押しているけど、安全センサーみたいな機能でもあるのか?

  • 返信 743mg ID:E3MzE2MTA

    へ~ これならランボでも SEイオタ の方が速いな
    此奴は速すぎる!

  • 返信 743mg ID:M1MTU3NDk

    こわっ
    隣の車線の車が見誤って寄せてきたら
    向こうが悪いにせよこっちの命亡くなるじゃん

  • 返信 743mg ID:AyMjUxMDc

    アウトバーン動画を見るといつも思うんだが、
    追い越し車線を走りっぱなしの軽自動車とかいないんだな。

  • 返信 743mg ID:AxOTYwODg

    スピードが事故の原因と直結とは言わないが、事故ったら死に直結する

  • 返信 743mg ID:M3MjM2OTc

    ※3
    リッター2キロで吹いた
    そういう世界なのけえ…

  • 返信 743mg ID:I4NjA0OTQ

    タイヤのスリップロスが1割以上あるから、
    メーター読みで330キロ位じゃあ300キロ
    でてないんでね?
    こういう車は補正されてんのかね?

  • 返信 743mg ID:I1MjI1OTY

    誰か2に触れてやれよwww

  • 返信 743mg ID:I1MjI1OTY

    俺のラシーンですら180出るのに、何倍も金出して倍も出ないのかよ。。。

  • 返信 743mg ID:U0MDYwNjA

    300キロで100キロの車を抜くとき
    前から200キロで車が迫ってくるなんて危険すぎる
    抜かれる車も迷惑だろうな、いつ事故るかと

  • 返信 743mg ID:YwNjE1MjE

    あまり上手くない、というか慣れてない
    骨格からチャイニーズ?

  • 返信 743mg ID:YxMTE1NjQ

    300キロ
    速度だけだったら、スズキのハヤブサでも出せる
    それにターボを付けたら300は余裕で超える

  • 返信 743mg ID:Y3ODQxNzU

    じゃあハヤブサにでも乗ってろよw

  • 返信 743mg ID:M0NDczOTU

    アウトバーンの事故が意外と少ないてウソだと思う。整備が悪いだけでも多くの事故を起こすのに

  • 返信 743mg ID:c5ODA2OTg

    なんだオートマか

  • 返信 743mg ID:Y3ODQxNzU

    バカ発見

  • 返信 Johne17 ID:EwMjE0NjY

    I have recently started a site, the info you provide on this website has helped me tremendously. Thanks for all of your time &amp work. The achievements of an organization are the results of the combined effort of each individual. by Vince Lombardi. bfcbeekeabdb

  • 返信 Smithe105 ID:EwMjE0NjY

    Very informative post.Really thank you! Awesome. ebebkkbeacedakfk

  • 返信 Johna264 ID:AwNzI4OTE

    Usually I do not read writeup on blogs, nevertheless I wish to say that this writeup extremely forced me to take a look at and do so! Your writing taste has been amazed me. Thanks, really wonderful post. cbgecdgeegkk

  • 返信 Smithe578 ID:AwNzI4OTE

    You produced some decent points there. I looked on the net to the problem and discovered many people goes together with along along with your web site. cekcggakdkkckdgg

  • 返信 Johne254 ID:AzMTkzNDQ

    Good writeup, I am normal visitor of ones blog, maintain up the excellent operate, and It’s going to be a regular visitor for a lengthy time. dbfbdcgeegee

  • 返信 Johnd219 ID:AzMTkzNDQ

    I truly appreciate this article.Really thank you! Fantastic. aakkdececddk

  • 返信 Smitha162 ID:AzMTkzNDQ

    weblog. Loads of gratitude sharing. dededgdgeddegeke

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    189 コメント ピヨヨヨヨヨ!「年寄りに殺されかけた」という自転車乗りの車載が人気に。
    なんかクラクションが可愛いwww某掲示板ちゃんねるに投稿された自転車乗りのツイッターが人気になっているようです。紹介するのはYouube版。自転車もブレーキできる場面なんだから速度落とせば良いのにな(´°_°`)典型的なチャリンカスだと思われ。
    【お知らせ】管理人EVO2017の為、少し更新が遅くなっています。しかも会場まできたのにエントリーするのをすっかり忘れていて・・・。ただの観戦にwww
    125 コメント 重量制限10トンの古い橋を30トンオーバーの大型バスが通った結果、橋が閉鎖される事態に。
    アメリカアーカンソー州ビーバー・タウンシップで制限重量を無視した大型バスが橋を渡る動画が投稿され問題になっているようです。この橋は1943年に建設された古い橋で動画にはバスの重量で橋が大きくたわむ様子が映っています。これにより構造検査のため橋が閉鎖される事態となっているそうです。デイリーメールには重量35トンのバスと書かれていましたがバスってそんなに重いの?
    42 コメント 車で冠水した道路に挑むときはあらかじめ窓を閉めておいた方が良い理由。
    ワロタ。車内ずぶ濡れやろwww2発食らってから閉めても遅いわ(´・_・`)大雨で大水溜りが出来た道路に挑む時は予め窓を閉めておいた方が良い。というのを学べるビデオです。ずぶ濡れになった車内とかどう処理するんだろうなwww
    99 コメント 地上最速のクルマを目指すブラッドハウンドLSRが時速1000キロを突破!その挑戦の映像。
    世界最速のクルマを目指して開発されている速度記録専用自動車「ブラッドハウンドLSR」が1000km/hの壁を突破し1010km/h(628mph)に到達したそうです。そのビデオ。当面の目標は1997年にスラストSSCが記録した1227.99km/hだそうですが、マッハ1をはるかに超える時速1600キロが最終目標なんだって。プレイヤーサムネイルでもう車の形じゃねえけどwww
    150 コメント 【バイク】京都ツーリング中に三回もコケてしまったCB250R乗りの悲しいビデオ(笑)
    一回目(1:32)の転回中の転倒は良くありそうだけど続いての(2:04)のはwww一度に両側ともwwwこれシートに乗せてるバッグでバランスが狂っちゃってるのかな?そしてラスト(3:37)の見事な立ちゴケへと繋がります。まだ新そうなバイクなのに(´・_・`)
    91 コメント 【動画】マン島TT史上最速ラップを記録したライダーの走り。ピーター・ヒックマン/BMW・M1000RR
    これだけカーブや跳ねる箇所が多いコースで平均時速219.446キロ(°_°)マン島TTバイクレースでBMW・M1000RRに乗るFHOレーシングのピーター・ヒックマンが、自身の持つ記録を6.6秒も更新する16分36秒115を記録しラップレコードに。そのビデオです。
    108 コメント お馬鹿な車。排気量42000cc第二次世界大戦時の高速魚雷艇のエンジンを積んだクラシックカー。
    排気量42000ccパッカード社製V-12(ロールス・ロイス マーリンのライセンス品で第二次世界大戦時にPTボート、アメリカ海軍の高速魚雷艇に積まれていた物)を搭載したヴィンテージレーシングカー、パッカード・ベントレー・メイビスのビデオです。最後のは何?消火器?隣のロールス・ロイス・ファントムIIレーサーも貴重な車なのにwww迷惑すぎるだろwww