それは無理すぎるwwwロシア人の荷台から車を下ろす方法があほすぎて笑うww お前らおもロシアと言われたくてわざとやってるだろwwwトラックの荷台から車(VAZ-2106、LADA)を下ろそうとしているロシア人たちのビデオです。危なっかしいなあと思ってたら予想通りの結末にwwwその細くて薄い板2枚で滑らすように下ろそうと考えたわけか。小学生でも無理だと分かると思うぞ。軽いVAZでもその車は1028キロあるんだからねwww 乗物系 面白動画 60コメント ┃ 2014年04月16日 15:13 ┃ 90 コメント 【動画】これ本当?白く色あせたベンチをトーチを使って復元させる方法。 気持ちが良い動画だけど本当かなあ?フェイクな可能性もあると思うなあ。昨日のredditで人気になっていた日に焼けて白く色あせてしまったスタジアムのベンチをトーチで炙って復元するというビデオです。 124 コメント 嘘だろwwww TikTokを撮影しようと石柱を蹴った中国人、とんでもない事になるwww えええええええ(°_°) Tiktokに投稿するビデオを作る為に石柱を蹴った中国人男性の映像。蹴られた石柱はまさかのドミノのように次々と海に転落。元々グラグラしてたから落としてやろうと蹴ったのかもだけどまさか全部落ちるとは思わなかったでしょうにw自業自得w 47 コメント 台風リポーターは演技力が大切(笑)ハリケーン「アイダ」の現場を伝える中継がwww 立つのも困難な状況です!ハリケーン「アイダ」が上陸したルイジアナ海岸の状況を伝えるリポーターたちの中継映像がSNSで人気になっています。紹介はYouTube版で。腰を落として暴風に耐えながらの必死のレポートの後ろを兄ちゃんたち普通に散歩しとるがなwww 66 コメント 意地悪な邪魔をされても少しくらい壊されても動じないボストンダイナミクス。 前回のと同じ動画かと思ったら邪魔する人がいたwwwしかもかなり大人げないイジメレベルの妨害を受けているのに頑張ってる(・∀・)命令されたことは必ず成し遂げる!という固い決意が感じられますね。新SpotMiniの次なる挑戦にも期待しています。 ★「ロシア人の工夫Ⅱ」部屋に出窓があれば高価なマシンなんて必要ない。なんでもお金を出して買えばいいってもんじゃいんだよね。自宅マンションに出窓があれば高価なトレーニングマシンなんて買わなくてもいいんだぜ。というロシア人の工夫動画です。でもこの方法を使えるのは2階までだよね。3階以上なら素直にトレーニングマシン買うわ。通販なら2万円くらいであるし。でもアレだ。飽き性な人は買わない方がいい。大昔にうちのパパンが買ったヤツも数週間後には邪魔な物干しになってたしwww ★横転した重機をユンボで起き上がらせようとして被害が拡大ハプニング。 横転したというかこの場所まで既に転がってきた感じがするよね。斜面で横倒しになってしまっている重機をユンボで起き上がらせようとして被害が拡大してしまうハプニングの映像です。 ★こんな方法があるのか。箱トラックへの斬新な車の積み込み方。めんどくせえw スロープを忘れたのかしら。スロープの無い箱トラックへの斬新な車の積み込み方動画です。これなかなか難しくない?めんどくせえしwwwというかあの可動式の床?結構力あるんですね。 予備:youtube.com dailymotion.com dailymotion.com 関連記事 86 コメント フロッピーディスクに記録するデジタルカメラなんて物があったらしい。ソニーMVC-FD95。 へぇ。こんなのあったんだ。25年前の製品なので知っている人がいるかも?持っていたという方だっているかもしれない。ソニーが販売していたフロッピーディスクに画像を記録するというデジタルカメラ、マビカFD95のビデオです。1枚のFDに4枚の画像を記録できたんだって。音がいいね。 67 コメント 巨大ラジコン。攻撃も防御もできるA-10ウォートホッグ(1/5.8)がすごい。 ガン&フレアを装備した1/5.8スケールのA-10ラジコンがすごい動画です。4分45秒と5分58秒のフレアを放出しながら飛ぶシーンとかめちゃくちゃカッコイイな。動画の最初のガトリング砲の音声はどうやら合成みたいだけど。 70 コメント 「スイカに輪ゴムを何個つけると爆発するのか」実験した謎の男の映像 スイカに輪ゴムを何個つけると爆発するのか?そんな素朴な疑問に挑戦した謎の男の映像。最後はなんだかワロタwww こういう素朴な疑問を実験する動画結構好き。コロナで外に出れなくて暇だし何か考えてみようかなと思った。 60 コメント 細い足場をスロープにして車を積み込もうとして大失敗。なぜいけると思ったwww それは無理だろwwwなぜいけると思ったんだwww細い足場をスロープ代わりにして故障車を積み込もうとしてやっぱりな事になるビデオです。しかもこれ足場が車の重量に耐えられたとしてもあれくらいの勢いじゃ登れないだろwww おもロシア 最新ニュース コメント それは無理すぎるwwwロシア人の荷台から車を下ろす方法があほすぎて笑うww へのコメント 返信 743mg 2014年04月16日 15:15 ID:A2ODg5NDA … 返信 ☆青年団☆ 2014年04月16日 15:20 ID:M3NzkzMjA 1げっとん♡ 返信 743mg 2014年04月16日 15:33 ID:AyMjc1NjE ますどうやって乗せたかだな 返信 743mg 2014年04月17日 07:18 ID:MzMjM5MzI お前もロシア人かよw 少しは考えろ! 返信 743mg 2014年08月20日 20:53 ID:M4ODU5OTE Don’t Think.Feel 返信 743mg 2014年04月16日 15:42 ID:QyMjY3ODg まあ落ちても大した問題じゃなく、トラック動かして車を平行にして終わりだろ 返信 743mg 2014年04月16日 15:42 ID:Y5MTM5NDU 考えれば判るw 返信 743mg 2014年04月16日 15:51 ID:A1NjU4MjY スルーッと行くと思ってたのかよ・ 返信 743mg 2014年04月16日 15:51 ID:I0NzQ3NDI あんな木で耐えられると思う方がおかしい 既にしなってるのに 返信 743mg 2014年04月16日 15:59 ID:Q3NDIzNzU なんか見覚えあると思ったらタイタニックで救命ボート下ろすシーンやな 返信 743mg 2014年04月16日 16:00 ID:I3Mjk0NDI 本人達も失敗するだろうなーって思いながらやってるだろ 返信 匿名 2014年04月16日 16:06 ID:YzODQyMjA 寒すぎて脳が凍っちゃってんじゃないの? 返信 743mg 2014年08月20日 07:41 ID:g2MTYzMjc Ohー脳 返信 743mg 2014年04月16日 16:08 ID:MwOTg3MDk 「ボキッ!」ww 返信 743mg 2014年04月16日 16:12 ID:A1NTE5MjE さすがの露助。 総身に知恵が回りませんw 返信 743mg 2014年04月16日 16:18 ID:E4MTcyNTY どうしてわかり切ったことやるんだ? スロープで乗せたらスロープでおろせや。 もしくは低いところへトラック寄せて 荷台と平行させればって日本人は考える。スロープより土を掘る方が ロシア的だ。 舗装していないから。 返信 743mg 2014年04月16日 16:25 ID:A4OTE3MzY ろ助は・・・・・なんも言えん 返信 743mg 2014年04月16日 16:39 ID:U4MTA2MDM コンパクトでスクエアで一部の車好きにはたまらんだろう車だな 返信 743mg 2014年04月16日 16:44 ID:IzMDgzNDY ロシア人なら鉛筆使えよ。 返信 743mg 2014年04月16日 16:47 ID:Q0NDQ4OTU 雑すぎだろw 返信 743mg 2014年04月16日 17:05 ID:IyNDMyMDk ウォッカの飲み過ぎだな トンスル飲んでる韓国人ならそのまま落としてそうだけどな 返信 743mg 2014年04月16日 17:17 ID:U4MjE1NjI 廃車の車だから適当でいいや―って感じじゃねーの? 乗るつもりの車なら馬鹿過ぎ、フォークリフト+長爪使え 返信 743mg 2014年04月16日 18:55 ID:A3OTE0NTc ロシア人ってホント大雑把だなwww 返信 ろしあ人 2014年04月16日 18:56 ID:I0NzcxNDU お前ら、結果見てから言うなよ 卑怯だぞ この方法でうまくいくと思うじゃん誰でも。 結果知ってれば何とでも言えるのさ うふふ。 返信 743mg 2014年04月16日 19:04 ID:A4MzUzNDE クッッッッッッッソ~味噌汁噴いたじゃねえかよwwww 返信 743mg 2014年04月19日 06:45 ID:g1MTYwODc 八丁味噌? 返信 743mg 2014年04月16日 19:55 ID:A3NjkwNDk あそこに7人もいて誰もおかしいと思わないのがすごい 返信 743mg 2014年04月16日 21:06 ID:M0MDQ2NjM こいつらまた酔っぱらってんだろ 返信 743mg 2014年04月16日 22:22 ID:QwNzk3ODk この車欲しいな日本で買えないの?(5・7・5) 返信 743mg 2014年04月17日 00:16 ID:Q2MjM0Nzg ロシアだから奇跡が起きるかと思ったが予想道理の結果だったね。 返信 743mg 2014年04月17日 00:20 ID:E1NzQ2NDI 大雑把すぎて、なんだかいい。 返信 匿名 2014年04月17日 01:02 ID:M0MTUxMjA やり方がプーチン並みだな 返信 さ 2014年04月17日 01:03 ID:M0MTUxMjA やり方がプーチン並みだな 返信 743mg 2014年04月17日 02:26 ID:U0NDExMTg アホすぎる 返信 743mg 2014年04月17日 12:59 ID:Q0NjQxOTY こんなんだから日露戦争で負けんねん。 返信 743mg 2014年04月17日 16:16 ID:Y5MzI2NjU 「おっかしぃな~砲弾や弾薬はこれでうまくいったのに」 返信 743mg 2014年04月17日 16:23 ID:cwMTUxOTk 北方領土を返せ! 返信 743mg 2014年04月18日 11:18 ID:g2MjQzMTk 通常運行だな 返信 743mg 2014年04月18日 14:23 ID:Y1ODU3NTQ だから、船と違うから。。。 返信 743mg 2014年04月18日 18:24 ID:g4MjU5MDA 再生する前から結果が分かった。 返信 743mg 2014年04月19日 02:50 ID:YyNjA0NjE 解体屋が鉄くずにする為に持ってきたんだろ 返信 743mg 2014年04月19日 10:58 ID:AzOTIyNzE あったまわりいな 返信 743mg 2014年04月21日 04:12 ID:A2MjYyNTk 俺は千葉でルーフにワイヤーかけてユニックで釣ってるる黒人見たけどね。 んでユニックの荷台に積んでた。さっすが土人 返信 3mg 2014年04月21日 21:08 ID:E0MDI3MDU せめて鉄パイプだろ普通 返信 743mg 2014年04月21日 21:13 ID:gzMzEyNjE 木の板3本にしろってあれほど言っただろ・・・ 返信 743mg 2014年04月22日 01:50 ID:cyNzA4MDM ロシアも大分ヨーロッパの車が入ってきて旧ソ連時代の車が減ってきたから変態カーマニアにとっては寂しいな… 返信 743mg 2014年04月22日 02:46 ID:Q0NzIxODI 車体の重量自体が軽いみたいだな 旧東ドイツのトラバントを彷彿とさせる 返信 743mg 2014年04月22日 04:16 ID:E4NTU4MDA これどうやって乗せたんだ? 返信 743mg 2014年04月23日 20:39 ID:A2OTU3NjA 真ん中にも もう一本あればよかったのにな 返信 743mg 2014年04月27日 04:00 ID:cwODE1MDk あぁ露助かw これが南米とかならガハハハッて感じなんだけど 露助だと極限の無関心みたいな感じになるよねw 返信 743mg 2014年04月27日 04:06 ID:AwNjA4OTA アホの集団w 返信 743mg 2014年04月27日 22:10 ID:c1NjIyNTE 「いける!」って思って成功することってけっこうあるんだよ。 こういう物理的にどうしても無理な場合を除いては。 返信 743mg 2014年05月02日 13:12 ID:YyNDgxMjI ウォッカののみすぎ 返信 743mg 2014年05月06日 09:32 ID:k2MzY5OTE ロシア人もアメリカ人もバカと天才の差が激しいな 返信 743mg 2014年08月21日 23:31 ID:I5NDc3MjY フルシチョフ(馬鹿):アメリカに届くICBM作れ。 ウスチーノフ(常識):10年ください。 フルシチョフ:10年後に国が残っているかはわからない。しかし同志ドミトリー、君はシベリアで木を数えているであろう。 ~・~~・~ ウスチーノフ:そういうわけだ同志セルゲイ…我々にはこれを可能にする強力なロケットがないのだ…。 コリョロフ(天才):そういうことなら小さいロケットを束ねればよろしいでしょう。同調制御ついては圧縮ポンプを同一にすれば解決します。これなら五年で可能です。 ウスチーノフ:私も同じことを考えていた!!!! こうしてロシア人は世界初のICBMを作り、世界初の人工衛星を打ち上げ、世界初の月調査を成功させた…馬鹿が発想して天才が可能にすることだってある… 返信 743mg 2014年09月28日 20:56 ID:E0NDYwNjQ 元々ボロい車が、更にボロくなった。 返信 743mg 2014年10月03日 01:09 ID:U4ODU3MTQ 仮に頑丈な板でも途中で引っかかるだけ。 下にはマフラーとか通ってるんだから 返信 743mg 2014年10月25日 08:12 ID:gyNjcxNjc ん?ちゃんと下ろせてるよ? 横向きだけど。 返信 743mg 2015年05月27日 00:11 ID:MxNDE0MTU やる事が乱暴過ぎる。ソフマップみたいだな。 返信 743mg 2015年11月03日 09:13 ID:Q2MjQzMjA これで2本の木の棒ではダメだと彼らも理解しただろう。 なので次は3本で挑戦だ!! コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 141 コメント 【動画】ウザすぎて笑う。1球ごとに打席を変える高校球児が話題にwwwww 最後はウザ勝ちとでも言うのかな?高校野球の佐賀大会準決勝、東明館×有田工の3回裏に撮影された、1球ごとに左右の打席を入れ替える選手のビデオがTwitterで910万再生される人気投稿になっています。紹介はYouTube版で。これ良いんだ。初めてみたwww 59 コメント 【19秒】この動画、さすがにワロタwwwwwwwwwwwww おいニット帽wwwこれガチだろwwwwちょっと迷う所だけど作り物ではなさそうwww池に落ちたボールを拾おうとした男たちによるお馬鹿な19秒動画です。ボールが投げ渡されたら咄嗟に手が出るものだけどこれは(ノ∇`) 60 コメント スクーターの盗み方を動画で解説してしまうオランダの警察さん。 スクーターはいかに盗まれやすいか。ハッドルロックだけでは不十分な理由を説明するためにその盗み方を解説してしまったオランダのビデオです。ハンドルロックは蹴るだけで簡単に解除できてしまうのか。そしてキーシリンダーを抜き取った後はドライバーで回すだけでオンになるんだね。 122 コメント ロシアのテレビが日本のヤクザを取材した番組に瓜田純士さんが出てるやん。 机がピカピカすぎるw(゚o゚)w【ひ】より。なんだかんだ言ってヤクザ物の映像が好きなんだよなあ。怖いもの見たさ?ロシアの国営放送局「ロシア・ワン」が日本のヤクザを取材した番組です。9分15秒の所に元アウトローのカリスマ瓜田純士さんが出ていますね。前半が東組で後半が住吉会かな?親分の名前が入っている入れ墨が凄いなと思った。 164 コメント ヘンリー王子のポップコーンを盗みまくる幼女のビデオが大人気にwww ほのぼのったwwwちょっとだけ取るのかと思ったらがっつり食べてたwwwバレーボールの試合とおしゃべりに夢中になっていたヘンリー王子が隣の幼女にポップコーンを盗まれまくるというビデオが大人気になっているようです。盗みまくる幼女が可愛いと話題になっているのかと思ったんだけど海外では盗まれまくる「ヘンリー王子に萌え」で盛り上がっているそうです。人気なんだね。 70 コメント ツール・ド・フランスで酷いアクシデント。膨らませたゲートが崩壊してアタック中の選手を直撃。 工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工 【ひ】これはダメだろwwwツール・ド・フランスで起きた酷いアクシデントの映像です。8日目第7ステージの残り1キロ、アタックを仕掛けていたアダム・イェーツ(オリカ・バイクエクスチェンジ)が1キロゲートを通過しようとしたその時!何の前触れもなくゲートが崩壊して選手を直撃(@_@;)なんというミスだ。 109 コメント ピカピカのレクサスを壊してしまったフード配達員の悲しすぎる動画。 駐車場に停まっているのはテスラだし配達員の車はレクサス。アメリカさん豊かすぎるだろ。動画はカリフォルニア州サンバーナーディーノで撮影されたピカピカのレクサスを傷物にしてしまったドアダッシュ(アメリカで一番人気のウーバーイーツ)の悲しいビデオです。これパーキングに入れ忘れたのかしら。そして焦ってドアまで(@_@;)
…
1げっとん♡
ますどうやって乗せたかだな
お前もロシア人かよw
少しは考えろ!
Don’t Think.Feel
まあ落ちても大した問題じゃなく、トラック動かして車を平行にして終わりだろ
考えれば判るw
スルーッと行くと思ってたのかよ・
あんな木で耐えられると思う方がおかしい
既にしなってるのに
なんか見覚えあると思ったらタイタニックで救命ボート下ろすシーンやな
本人達も失敗するだろうなーって思いながらやってるだろ
寒すぎて脳が凍っちゃってんじゃないの?
Ohー脳
「ボキッ!」ww
さすがの露助。
総身に知恵が回りませんw
どうしてわかり切ったことやるんだ? スロープで乗せたらスロープでおろせや。 もしくは低いところへトラック寄せて
荷台と平行させればって日本人は考える。スロープより土を掘る方が ロシア的だ。 舗装していないから。
ろ助は・・・・・なんも言えん
コンパクトでスクエアで一部の車好きにはたまらんだろう車だな
ロシア人なら鉛筆使えよ。
雑すぎだろw
ウォッカの飲み過ぎだな
トンスル飲んでる韓国人ならそのまま落としてそうだけどな
廃車の車だから適当でいいや―って感じじゃねーの?
乗るつもりの車なら馬鹿過ぎ、フォークリフト+長爪使え
ロシア人ってホント大雑把だなwww
お前ら、結果見てから言うなよ 卑怯だぞ
この方法でうまくいくと思うじゃん誰でも。
結果知ってれば何とでも言えるのさ うふふ。
クッッッッッッッソ~味噌汁噴いたじゃねえかよwwww
八丁味噌?
あそこに7人もいて誰もおかしいと思わないのがすごい
こいつらまた酔っぱらってんだろ
この車欲しいな日本で買えないの?(5・7・5)
ロシアだから奇跡が起きるかと思ったが予想道理の結果だったね。
大雑把すぎて、なんだかいい。
やり方がプーチン並みだな
やり方がプーチン並みだな
アホすぎる
こんなんだから日露戦争で負けんねん。
「おっかしぃな~砲弾や弾薬はこれでうまくいったのに」
北方領土を返せ!
通常運行だな
だから、船と違うから。。。
再生する前から結果が分かった。
解体屋が鉄くずにする為に持ってきたんだろ
あったまわりいな
俺は千葉でルーフにワイヤーかけてユニックで釣ってるる黒人見たけどね。
んでユニックの荷台に積んでた。さっすが土人
せめて鉄パイプだろ普通
木の板3本にしろってあれほど言っただろ・・・
ロシアも大分ヨーロッパの車が入ってきて旧ソ連時代の車が減ってきたから変態カーマニアにとっては寂しいな…
車体の重量自体が軽いみたいだな
旧東ドイツのトラバントを彷彿とさせる
これどうやって乗せたんだ?
真ん中にも もう一本あればよかったのにな
あぁ露助かw
これが南米とかならガハハハッて感じなんだけど
露助だと極限の無関心みたいな感じになるよねw
アホの集団w
「いける!」って思って成功することってけっこうあるんだよ。
こういう物理的にどうしても無理な場合を除いては。
ウォッカののみすぎ
ロシア人もアメリカ人もバカと天才の差が激しいな
フルシチョフ(馬鹿):アメリカに届くICBM作れ。
ウスチーノフ(常識):10年ください。
フルシチョフ:10年後に国が残っているかはわからない。しかし同志ドミトリー、君はシベリアで木を数えているであろう。
~・~~・~
ウスチーノフ:そういうわけだ同志セルゲイ…我々にはこれを可能にする強力なロケットがないのだ…。
コリョロフ(天才):そういうことなら小さいロケットを束ねればよろしいでしょう。同調制御ついては圧縮ポンプを同一にすれば解決します。これなら五年で可能です。
ウスチーノフ:私も同じことを考えていた!!!!
こうしてロシア人は世界初のICBMを作り、世界初の人工衛星を打ち上げ、世界初の月調査を成功させた…馬鹿が発想して天才が可能にすることだってある…
元々ボロい車が、更にボロくなった。
仮に頑丈な板でも途中で引っかかるだけ。
下にはマフラーとか通ってるんだから
ん?ちゃんと下ろせてるよ?
横向きだけど。
やる事が乱暴過ぎる。ソフマップみたいだな。
これで2本の木の棒ではダメだと彼らも理解しただろう。
なので次は3本で挑戦だ!!