

マルホランド・ハイウェイ(ロサンゼルス~南カリフォルニア)の魔のカーブ動画で有名なRNickeyMouseより。バイクのケツを煽るハイパワー2WD電動チャリンコが現れた動画です。遠心力に対しては重量が軽いほど有利ですからね。ここの峠道では上りでもバイクをかもれる。

煽り運転!?(笑)スリップストリーム!?(無茶)時速90キロで走るトラックにピッタリとマークしている自転車にビックリしたビデオの紹介です。これこんだけ近いとブレーキ踏まれたらアウトだよね。1メートルくらいしかないじゃん。このくらいスピードが出てて相手がトラックなら空気の渦で楽なのは分かるんだけど・・・。君は死にたいのかい?wwwww
ヘルメットしろよ
ロード乗りのふくらはぎ太すぎワロタww
お前らのモヤシみたいな脚の3倍はある。
>ヘルメットもせずにチャリで124km/hとか自殺行為だろ・・・。
124kmじゃヘルメットしてよ~がしてまいが死ぬだろ。
どちらかと言えば自転車で高速道路が自殺行為だろ。
あと車間距離が短すぎるのも自殺行為だろ・・・
ロードバイク乗ってるけど時速30km程度でもこの車間距離は恐怖感しか無いわ。
男のふくらはぎで笑えるってアスベだなwww
少年アスベ
ロード乗りのふくらはぎなんて大して太くねーだろw
ふくろはぎwwwwwww
袋はぎwwww
キオツケーヨ
高速でトラックの後ろについて走ってたら
いきなり50キロ台まで減速される嫌がらせされたことがある
お前が死なないように心配して減速してくれたんだよ
3は自転車とは言ってない。
ついでに高速って言ってる。
少し考えれば自動車とわかる文章に
自転車前提のコメレス付けてる奴脳みそ足りなすぎ哀れwwww
なんか上コメ怖いんだけど
2コメが言った皮肉に気が付かずに、
検討違いのコメして哀れんでるよlol
124キロでイカせる
超テク 完全再現
ワロタw
あんな細いタイヤでようやるわ
まさかタイヤ太いほどグリップ力が高い!
とか思ってない?
ミニバンに扁平タイヤとか馬鹿な改造してそうだねあんたw
チャリで120近くだして道路のくぼみとか石とか怖いだろってことな
やっぱり空気ってすごい抵抗なんだなー。
あのもしもしの手はなんの合図なんだろう
トラックのドライバーに加速の指示出してるのでは
Shaka(シャカ)サインじゃないの?
日本でいうピースサイン的なやつ。
ヒット&ランのサイン。
つスリップストリーム
いわゆる見えない空気のヒモで引っ張ってる状態
誰でも知ってるような事を…w
ズバリ「死ななきゃわからない」奴らです。
こんなことできるんだな
ママチャリで車道を走るだけで怖くてしょうがない
俺にはとうていできない
よし今から佐川急便の真後ろピッタリ張り付いてくるわ。
車が減速して自転車が突っ込んで大怪我した場合
車の責任にはならないよね?
日本は、二輪の前方不注意で突っ込んだ場合でも!
車が悪いって事になる
過去にコンビニの納品トラックが道路にカラーコーン立ててハザードタイていた所に
バイクが突っ込んで大怪我だか死亡した事案があって
運転手が業務上過失致死罪になったって事故がある
すごいスピード感やな。
これどうやって撮ってるか教えてくれませんか??
ながいカメラ用のスタンドとかあるのかいな。
曲がメタリカw
トラックの後ろに(勝手に)カメラ貼り付けて自分たちを撮ってるのかね?
なるほど!!
サンクス
このトラックと自転車は合図送ってるからグルだな。
何処の国でもうれしがりが居る。
事故ったら他人に迷惑掛けないよう、ひっそりと死んでね。
いや・・・
荷台から撮ってるんだからグルもなにも・・・
いや・・・・だから
16は加速の合図とかトラックのサイドミラー越しに運転手に送っているので
グルだと言っているわけでカメラのことなんか一言も言ってないんだが?
無謀運転系、やるのは勝手にやってくれて良いけど、普通にサイクリング楽しんでる人とジャンル分けてほしいわ。イメージ悪くなる。
あ、普通にサイクリング楽しんでるつもりでも迷惑な人が居ることに気づいた。
普通に自動車運転しているつもりで迷惑な人もそれ以上に一杯いるけどね。
チャリ乗りってのはどこの国でも迷惑な存在なんだねぇ
アホや・こいつら
命を亡くす危険を省みず限界にチャレンジする行為を、ただ無難に長生きする事のみを良しする立場から批判するのが、わが国のマジョリティなのでつ!
カーペーサーはプロでも普通にやる練習だけど、カーペーサーでノーメットは、かなり馬鹿げてるね。
ヨーロッパはプロがノーメットで練習すること多い悪影響がでちまってるな。
ロードってこんなスピードにも耐えられるんだ…
でもちょっとした小石とか踏んだらホイールとかフレーム砕けそう
日本でやりたいならバスの後ろお勧め
フレームは──
ウィリエール – GTR(’14)
クォータ – カルマ (’09)
クランクでけえ~w
どんだけ高速重視やねん・・。
クォータ – カルマ (’06)だったわん。
これやると鼻の中が真っ黒になる。
高校の時にバスの後ろでやってみた。
よくハンドルが安定してるなと思う
車線変更するときにキャッツアイ踏んづけないかドキドキする
お前の国の高速道路にはキャッツアイあるんだ
これ実際見かけたら吹くね
100キロ超えで安定してるのが凄いわ
俺のFELTなら余裕
こんなスピードでも
タイヤその他の部品が耐えられるんだね
ツール・ド・フランスでも下り坂は90km/h出るからねぇ
地味
自転車のスリップストリームでの最高時速は
268km/hだよ
ギネス認定されている
これかい
ttp://www.youtube.com/watch?v=A5wmkXu_v2k
平坦路での人力オンリーでは去年の133.78kmhが世界記録
ttp://www.youtube.com/watch?v=XRAHvFxvOyY
あの速度でよく片手運転できるな
自転車は速度でるほどハンドル安定する
マジ迷惑
一人で死ねよ
これはさすがに電動とかエンジンついてるとかじゃないの?
でも、自転車を見てもエンジンらしきものは積んでないな。
人力だけでここまでの速度を出せるものなのか?
メット被ってないお調子者の方がが強かったか。
これは下りだよ。平地でドラフティングで100も出ないでしょう。
下りならドラフティングなしで100出るし。
メットの問題を別にしたらバイクだって剥き身でこう云う速度出してるんだけどな。
コケりゃ一緒だよ。だからこそバイクはプロテクターとか着けるんだけど。
HAEEEEEE!!!
車で120kmで衝突したら死亡だけど
自転車でこけるぐらいなら案外大丈夫
その自転車は100km以上に対応してるの?
こういうのは少しでも乱流層の領域に入ると、フラッと弾き飛ばされたり、逆にトラックにぶち当たって死ぬよ。
てか公道でこんなんする奴は死ねや。バルキリーに巻き込まれたF104の事故みたいに。
ロードバイク乗ってて坂道で82km出した事は有るが、一瞬でも気を抜いたら死にそうだった
120とか考えられない