弾丸のように走り抜けるラジコン。RCカーを時速304キロで走らせたら一瞬しか見えない動画 このアカウントの動画は6年前に一度紹介していますが、その時は時速215kmだったんだけどこの6年で300km/hを超えていたのか。ラジコンカーのスピードでギネス記録を持つニック・ケイス氏(Nic Case)が新たに自信の記録をぬり替えたそうです。その驚きのスピードは303.95km/h(188.87mph)!では動画でご覧ください。これどうやって操縦しているんだろう・・・。あのスピードに達するのにかなりの距離を走っているよね・・・。肉眼で見えないと思うんだけどwww 乗物系 26コメント ┃ 2014年04月07日 04:20 ┃ 160 コメント 下り坂でブレーキが効かなくなったドラえもんバスがガードに突っ込んでしまう事故の映像。 インドネシアの西スマトラ州シティンジャウラウイの峠道でブレーキが効かなくなった観光バスがカーブを曲がり切れずにコンクリ壁に衝突。その事故の瞬間です。飛び降りた人あぶねえなあ(@_@;)この事故で運転手など数人が軽傷を負いましたが重傷者はいなかったようです。これドラえもんだよね。インドネシアでも人気なのか。 115 コメント トラックで雪ドリ!雪の積もる峠道に現れたすご腕のトラック運転手。 ボスニア・ヘルツェゴビナのマイェヴィツァ山、国道M18号線の下りで撮影された雪ドリで急ぐトラック野郎の映像です。空荷だったとしてもあの巨体を左右にブンブン振って走るとか。とんでもないスキルなんじゃないのこれ。 76 コメント 【動画】これが−49℃の世界。世界で最も気温の低い街の運転はこんな感じ。 冬の気温が世界で最も低い都市だというロシアのヤクーツクで撮影された-49度の車窓です。1月の平均気温-40.9度、厳寒期には-50度以下にもなり、記録が残っている最低気温は1891年の-64.4度なんだってw(゚o゚)w世界の車はEVに向かっているようだけどこんな街でも走れるのかしら・・・。 74 コメント 田舎道ですれ違ったことから始まる走り屋対決。これ何キロ出してんのwww 早すぎw(゚o゚)wこれ何キロ出してるんだよ。というか一瞬すれ違っただけなのにどこに対決の合図があったんだろう?アウディは先で待っていたようだし。少し古い映像ですがハラハラドキドキだったのとM5(E39)の音かっけえ!だったので。 ★デイトナ500速すぎワロタwww3秒半で43台のNASCARが目の前を通り過ぎるこれはすげーわwwwNASCARスプリントカップシリーズの開幕戦「デイトナ500」で1週目にマシンが通り過ぎる様子をコースサイドから撮影したビデオです。この迫力は人気でるはずだわwwwモタスポが好きでずっとF1とWRCを見てきましたが、ここ数年はオーバルコールの楽しみ方を知ってインディカーやNASCARも見ています。オーバルって戦略などを知るととっても面白いんだよー。まじまじオススメ。 ★最高時速329キロ/hで周回する小さなニトロマシン。200km/hからの加速力w これ数年前にも見たことあるんだけど。メタノールとニトロメタンを燃料とした小さなマシンが時速329キロで周回するビデオです。これは遊び用の施設なんだろうか?それとも研究用?コメント6さん感謝。このマシンはテザーカー(Tether car)と呼ばれる物で、RCカーの登場する前の遊びなんだって。今では古いマシンを集めるコレクターなどもいるそうですよ。 ★ちょwwwラジコンヘリは広い場所で飛ばしましょうすぎるwwwあ~あwww本人には悪いけどワロタwww飛び立った瞬間はアクロバット飛行をするのかと思ったんだけど、ただのノーコン状態だったwwwラジコン飛行機とかヘリコプターとか広い所でやりましょうってパッケージに書いてあるだろ。人の多い場所、木の多い場所は避けましょうって書いてあるだろwww説明書を読め。最初の方のページに書いてあるわwwwたぶん目次の前後のページだwww今すぐ部屋に戻って確認しろwww 予備:liveleak.com 関連記事 47 コメント NASCARカップシリーズ、コースの半数以上が絡んだ大クラッシュの映像。 NASCARでは良くある事だけど、それにしても数がすごいwwwデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで行われたNASCARカップ・シリーズ、コークゼロシュガー400で撮影されたコースの半数以上が絡む大クラッシュのビデオです。軽い接触も含めたら8割近いマシンが絡んでるんじゃないのwww 72 コメント 【動画】日本のアマチュアドライバーが本物のF1マシン、ウィリアムズFW33に乗ってみた! なんだこの夢のような体験は。趣味でレンタルカートに乗る程度?のアマチュアドライバーがフランスのマニクールサーキットで本物のF1マシンを走らせて来たという体験記です。これエンジンも本物なんだって(*°∀°)=3というか運転うめえwwwシュミレーターでの練習があるとは言え、初めてでここまで運転できるとは何者やwwwアマチュアだとは言ってもハイレベルのアマチュアさんなんやねこの人は。 49 コメント ポーランドには高低差のある運河を渡る為に船が陸を移動するインクラインという面白い施設がある動画。 へぇ~なんという諦めない心。ポーランドのエルブロンク運河に1860年に建造され今も使われているという船舶用の傾斜鉄道(インクライン)のビデオです。昔の人はすごい事を考えるもんだなと思って調べてみたら日本でも京都と大津間の琵琶湖疏水で1891年から1948年まで使われていたんだって。へぇへぇ。 61 コメント 【鳥取】凍結路にバイクで挑むとこうなる動画。 よく見るとその前にも事故ってるバイクがいるね。鳥取県の大山町で撮影された完全に氷状態の路面にバイクで挑んだ男のビデオです。これ車側は仲間っぽい?助けに向かうのだけどツルツルすぎてwww ラジコン 最新ニュース コメント 弾丸のように走り抜けるラジコン。RCカーを時速304キロで走らせたら一瞬しか見えない動画 へのコメント 返信 743mg 2014年04月07日 04:24 ID:QxMzk4Nzc 早すぎ 返信 743mg 2014年04月07日 04:49 ID:UyNDE4ODg ヒロカズに誓う! Windows XPのサポートが終了する4/8から 俺は本気で仕事探す!! 743mg 2014年04月07日 08:31 ID:IwMTY5MDM でも、まだ両親のサポート期限は残ってるんでしょ 743mg 2014年04月07日 09:14 ID:UyNDE4ODg まあねヽ(*´∀`)てへッ でもいま調べたら Windows XPのマルウェア対策更新を2015年7月14日まで延長てあった! だから俺の本気は来年の7/14までお預けだわ。 返信 743mg 2014年04月07日 04:31 ID:c3NTA3NDk オティンティンが痒くて起きました。 ヒロカズ様が動画をアップしてたので見ました。 おもしろかったです。 見終わったら先っちょから膿が出てきました。 もう一度寝ます。 返信 743mg 2014年04月07日 04:43 ID:I2MDg5Nzk お前前立腺炎じゃねぇか 安静にしとけ 返信 743mg 2014年04月07日 04:48 ID:I4NTk4NDU 速くて凄いのだろうけれど 動画としては地味でいかんともしがたいなw 返信 743mg 2014年04月07日 06:37 ID:cxMjIxNjI ラジコンと言っても プロポで操作するの無理レベルw 返信 743mg 2014年04月07日 07:17 ID:M4NzMyMzA 轢かれたら足無くなるな… 返信 743mg 2014年04月07日 07:19 ID:IzNjIzNzQ この一瞬しか撮れてないとかスポンサーも怒り心頭 返信 743mg 2014年04月07日 09:25 ID:cyMzY4MjM もっと派手なアングルでやれよ 返信 743mg 2014年04月07日 11:03 ID:UwNzcxMDI これが本当の弾丸シュートか 返信 743mg 2014年04月07日 13:09 ID:Q3MjM2NDQ ※6 質量が全然無いから足が骨折する程度だよ あと少し大きかったら足ごと吹っ飛ぶだろうけど 返信 743mg 2014年04月07日 14:22 ID:gzMTk2MzY このラジコンに小型カメラ付けたら迫力満点になると思う でも小型カメラ程度の重量でもラジコンにとっては重すぎるかなあ 返信 743mg 2014年04月07日 15:04 ID:U0OTc0OTc 爆弾積めばミサイルになるな 返信 743mg 2014年04月07日 19:31 ID:U2NzMzMzc マイル表記だとしっくりこないね 返信 743mg 2014年04月07日 23:58 ID:U4Njc2MjM はやくてみえない・・・ 返信 743mg 2014年04月08日 13:07 ID:EyMTAyOTY まっすぐ走れるもんなの? 返信 743mg 2014年04月08日 17:02 ID:c0NTM3MTA 俺のセルシオも湾岸でこんなかんじに走ってるよ。今夜また流すけど 皆どう?? 返信 743mg 2014年04月14日 23:59 ID:c3MDkzMTM お、おう 返信 743mg 2014年04月09日 20:20 ID:c3MDU1MTM 時速300キロで足に当たったら、足首切断しても不思議じゃないな・・。 カーボンフレームとか使ってるだろし。 時速50キロのラジコンが足に当たっても悶絶する痛さだったから。 返信 743mg 2014年04月12日 12:10 ID:AyMTA0MjY 間違いなく重症を負うよ 返信 743mg 2014年04月12日 12:09 ID:AyMTA0MjY んなことより、どんなエンジン付けてギヤカム付けて タイヤ履かせてんのとか 一番観たいのが動画になってないなんて。 気が利かなさすぎ。 返信 743mg 2014年04月13日 19:04 ID:kzNDA2OTA 5~10M程度の光電管測定なんて いい加減な測定だな。 返信 743mg 2015年05月11日 21:13 ID:EzMzIzODk 俺のセル塩 返信 匿名 2017年07月08日 12:26 ID:Y4MTIzNTQ ひかれたら死ぬ コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 126 コメント BMWミニの人不幸すぎるだろwww信じられない酷さの事故が中国で撮影されるwww 工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工 これはひどすぎるwww中国蘇州市で撮影された大きな大きな荷物を積んたトレーラーの右折がひどすぎる動画です。こんな巨大なものを運んでいるのに単体で運行しているのか。日本の常識だと前後のサポートカーから無線で指示を受けながら運ぶレベルだよねこれ(@_@;) 67 コメント 【動画】ブルー・オリジンの宇宙船で本当に宇宙に行けた元カーク船長の反応。 スター・トレック(1979)から新スタートレック・ジェネレーションズ(1994)までカーク船長役を務めたウィリアム・シャトナーがブルー・オリジンの宇宙船「ニューシェパード」に搭乗し最高齢(90歳)の宇宙飛行者に。その時の反応を記録したビデオが人気になっていましたので紹介します。俳優なので多少の演技も含まれているんだろうけどね。 95 コメント ドライブしてたら後ろから白バイの大群がwwwこれはちょっとテンション上がるwww テンション上がるというか緊張して変な運転になってしまいそうwwwドライブしてたら後ろから白バイの大群が迫ってきた動画です。説明によるとどうやら箱根駅伝の白バイたちの帰宅に遭遇したみたい。これだけ並んで走ってると迫力がありますね。 51 コメント 飛行機危機一髪!オヘア国際空港でで貨物カートが大暴走してしまう事故の映像。 赤いトーイングカーの運転手がGJすぎる!あのタイミングで突っ込んでいなければ大損害が出ていたよね。シカゴのオヘア国際空港で撮影された機内サービス用のスナックとドリンク類を積んだ貨物カートが大暴走してしまった事故のビデオです。あの運転手は表彰されていいんじゃないかしら。 103 コメント ヘビカーブの先からまさかの!?中国で撮影されたメルセデスの神回避。 なかなかできないバックじゃないだろうか。高低差+きついカーブで曲がりきるまで先が見えないはずよね。中国で撮影されたメルセデスの神回避です。つかこれ滑り落ちてきた白い車の左側に人がしがみ付いてるよね・・・。結構なスピードで落ちてきてドーンと(@_@;)詳細の記載がないけど大怪我してそう。 48 コメント トルコ空軍F-16パイロットによるローパス、あまりにも低すぎるwwwww しかもこれ撮影したのは軍と関係ない漁船らしい。海上を超低空飛行するトルコ空軍のF-16がすごい動画です。既に複数転載されていて出処がわかりませんでした。もしかしたら古い動画かもしれません。関連動画を見るとトルコのパイロットは低さを競い合っているのかもしれないね。 63 コメント この運転手無茶しすぎwww洪水で水没している道路に無理やり突っ込んだトレーラー トラック野郎は止まらないってか。無茶しすぎやろ(°_°)事故って積荷をダメにしたらどうすんの。豪快なトラック野郎としては面白いんだけどプロとしては失格かな。どんだけ急いでいたのか知らないけどこれはダメだよなあwww雇われの運転手だったらクビになると思うわ。
早すぎ
ヒロカズに誓う!
Windows XPのサポートが終了する4/8から
俺は本気で仕事探す!!
でも、まだ両親のサポート期限は残ってるんでしょ
まあねヽ(*´∀`)てへッ
でもいま調べたら
Windows XPのマルウェア対策更新を2015年7月14日まで延長てあった!
だから俺の本気は来年の7/14までお預けだわ。
オティンティンが痒くて起きました。
ヒロカズ様が動画をアップしてたので見ました。
おもしろかったです。
見終わったら先っちょから膿が出てきました。
もう一度寝ます。
お前前立腺炎じゃねぇか
安静にしとけ
速くて凄いのだろうけれど
動画としては地味でいかんともしがたいなw
ラジコンと言っても
プロポで操作するの無理レベルw
轢かれたら足無くなるな…
この一瞬しか撮れてないとかスポンサーも怒り心頭
もっと派手なアングルでやれよ
これが本当の弾丸シュートか
※6
質量が全然無いから足が骨折する程度だよ
あと少し大きかったら足ごと吹っ飛ぶだろうけど
このラジコンに小型カメラ付けたら迫力満点になると思う
でも小型カメラ程度の重量でもラジコンにとっては重すぎるかなあ
爆弾積めばミサイルになるな
マイル表記だとしっくりこないね
はやくてみえない・・・
まっすぐ走れるもんなの?
俺のセルシオも湾岸でこんなかんじに走ってるよ。今夜また流すけど 皆どう??
お、おう
時速300キロで足に当たったら、足首切断しても不思議じゃないな・・。
カーボンフレームとか使ってるだろし。
時速50キロのラジコンが足に当たっても悶絶する痛さだったから。
間違いなく重症を負うよ
んなことより、どんなエンジン付けてギヤカム付けて
タイヤ履かせてんのとか
一番観たいのが動画になってないなんて。
気が利かなさすぎ。
5~10M程度の光電管測定なんて
いい加減な測定だな。
俺のセル塩
ひかれたら死ぬ